chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひらしんの妄想 https://shinhirai.hatenablog.com/

会社員(2月から無職で転職活動中です)をしながら月20冊程度本を読む僕(26歳)の頭の中晒します。

93年東京生まれ。 都内金融系IT企業勤務4年目。 元々大の勉強嫌いであり、なんとかなるだろうと ほとんど勉強せず臨んだ受験に見事失敗。 絶望感を抱きながらも唯一受かった大学に進学。 大学ではゼミの先生に宅建の受験を勧められ独学で合格。 以後、新しい知識を身につけることの面白さに気付き読書が趣味となる。現在は月に20冊程度読む。 今の自分を株価で表すと『底値』だと強がっているようだ。

しん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/25

arrow_drop_down
  • 【保存版】腕時計の歴史[これであなたも腕時計博士]

    どーも。しんです。 今回は「腕時計」を取り上げます。 というのも、何回かお話していますが、僕は今年の1月末で前職を辞め、今月より新しい職場で働いており、新しい職場では腕時計を取り扱っております。 元々腕時計には少しだけ興味がある程度で入社しましたが、仕事をしているうちに腕時計にどハマりし、つい先週良い感じの腕時計を一本購入してしまいました。 今後、腕時計についてどんどん記事を書いていきたいと思いますが、その第一弾として、『腕時計の歴史』について書きたいと思います。 この記事は僕の勉強の成果とあわせ、どんどん情報をバージョンアップしていきたいと思います。 まずは、現時点で知っている情報を少しだけ…

  • 【株】大学生の時からコツコツ増やしてきた利益がここ数週間で吹き飛んだ[株価が半分に…]

    どーも。しんです。 今回は、今まで一度も話したことのなかった『株』についてお話したいと思います。 ただみなさんのタメになる話ではありませんので今回は読み飛ばしていただいても構いません! (反面教師にはなれるかも) 今回は少し専門用語を使わせてもらいますのでご了承ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー では、お話します。 僕は今、社会人4年目ですが、実は大学3年の時から株をやっていました。 今年で丸5年です。 大学の時はバイト代を、そして社会人になってからはお給料を証券口座に入金し、コツコツと利益を増やしてきました。(と言っても少額ですが) しかし、ここ数週間の株価の暴落によ…

  • 【allbirds オールバーズ】話題沸騰!!『allbirds』を買ってきたよ。入店までの待ち時間はまさかの◯時間!

    どーも。しんです。 本日はここに行ってきました! 『allbirds』です! 流行に敏感なみなさんであればご存知かもしれません! 僕自身はおととい(3月13日)、ビジネス系YouTuberのマコなり社長がオススメしていて初めて知りました。 まるで履いていないかのような履き心地がポイントだそうです。 さらに、個人的には洗濯機で洗える点が気になりました。 スニーカーは3足持っているのですが、特に雨用というわけではなく、雨の日は仕方なく履いているという感じです。 その3足はデザインも気に入っていて特に不満点はなかったのですが、雨の日に履くと泥汚れがつきますし、革に良くないと思いましたので、「これはa…

  • 開業初日に『高輪ゲートウェイ駅』へ行ってきたよ

    どーも。しんです。 先程行ってきましたー! 『高輪ゲートウェイ駅』!! みなさんご存知かと思いますが本日が開業日でした。 まさかの雪が降る中、地元の蒲田駅から京浜東北線で向かいました。 [JR蒲田駅の案内もきちんと更新されてました] 京浜東北線で向かっている途中、緊急停止ボタンが押され、10分ほど途中駅で停車していましたが、無事到着しましたー! [ホーム上の案内] ホームも人でごった返しているかと思いましたが、あまり混雑はしていませんでした。 しかし、ホームからエスカレーターを上がると大勢の方がいました。 [真上から見られる京浜東北線と山手線] 駅内にいて電車を真上から見られるところはこの駅以…

  • [プレオープン]工事をして新しくなった『銀座deフットサル 蒲田スタジアム』へ行ってきたよ[個人フットサル]

    どーも。しんです。 今回は、工事をして新しくなった僕が普段利用しているフットサル場をご紹介したいと思います。 『銀座deフットサル 蒲田スタジアム』です! このフットサル場については、以前にも一度、記事を書いてますのでこちらも参照していただけると幸いです(この時はなぜか蒲田スタジアムであることを隠していました) https://shinhirai.hatenablog.com/entry/2019/04/25/202930 サークルに入りそびれてもこれで安心!?一人でもフットサルが楽しめる施設があった!![銀座deフットサル] この蒲田スタジアムですが、3月4日より人工芝の張替工事が行われてい…

  • 【練習法】僕が逆足でもボールを蹴れるようになったキッカケ[サッカー]

    どーも。しんです。 今回はタイトルにもある通り、僕がサッカーで利き足とは逆の足でもボールを蹴れるようになった話をしようと思います。 以前、リフティングの練習法についての記事も書いておりますのでそちらも興味のある方はこちらから↓ご覧ください。 https://shinhirai.hatenablog.com/entry/2019/04/28/212557 先にお伝えしておきますが、僕は右足と同じように左足でボールを蹴れるのですが、サッカー自体は全く上手くありません。その点はご了承ください。 実際にサッカーやフットサルをやられている方や、お子さんがサッカーをやっている親御さんにぜひ読んでいただきた…

  • ミスチルとの出会いと僕の音楽人生について語ります[桜井さん50歳の誕生日に…]

    どーも。しんです。 本日は何の日かご存知でしょうか? ミスチルファンならわかるかもしれませんね。 そう、ミスチル桜井さんの50歳の誕生日です! ライブであんなに走り回ってる桜井さんももう50歳なんですね… 男の僕から見てもカッコいいというか可愛いというか…曲作りも歌もなにもかも凄いなあといつも思ってます。 僕は大学一年の時にミスチルが好きになり今でもずっと好きです。 今回は僕がミスチルを好きになったキッカケを中心に、どんなミスチル生活を送ってきたか書いていきたいと思います。 ミスチルを好きになったキッカケ 僕がミスチルを好きになったキッカケは明確にあります。それは大学一年の時に小人数制の授業で…

  • これから鑑定士になるので『京都寺町三条のホームズ』というアニメを見てみた![鑑定士マンガ]

    どーも。しんです。 いや〜 長かったような早かったような一週間を終えました。 転職をし、3月2日が初出勤でしたがそこからの5連勤を今日終えました。 研修を受けているだけでもなかなか疲れますが、研修はとても興味深く面白いのでとても充実しています。 みなさんにはまだお伝えしていなかったのですが、新しい職場は貴金属や骨董品などを買取・販売している会社です。 僕自身は腕時計の鑑定に携わる仕事をする予定です。今月いっぱいは研修ですが… 先日、そんなような話を初めてお会いした、とある方にしたところ、「それなら見たほうが良いアニメがあるよ〜」ということで教えてもらったのがこのアニメです! 『京都寺町三条のホ…

  • 『仕事はできるけど人間性に問題がある人』の取扱説明書をください。[どう評価すべき?]

    どーも。しんです。 いや〜帰ってきましたよ。 そうです。 既にブログでも何回か書いてるのでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、今日は転職した会社の初出勤日でした。 朝礼の時に全社員の前で自己紹介があることを事前に知らされていたので一応20回くらい練習をしていったのですが、コロナの影響で朝礼自体がありませんでした。(幸か不幸か) 今日から1ヶ月間の研修があります。 初日を終えての感想は、社員のみなさんは優しい方が多く安心したといったところです。 というのも前職では人間関係が完全に良好とは言えなかったからです。 今回は、ブログに書いても問題がない範囲で前職の話を出しつつ、『ビジネスにおいての人…

  • 失業中の僕が、アカデミー賞を受賞した話題作『パラサイト 半地下の家族』を観てきたよ[映画を観た方に読んでほしい]

    どーも。しんです。 本日は映画『パラサイト 半地下の家族』を観てきました。 恥ずかしながら数日前に弟に聞くまでこの映画のことを知らなかったのですが、話題作ということで急遽観てきました。 この作品は、 第72回カンヌ国際映画祭では韓国映画初となるパルム・ドールを受賞。第92回アカデミー賞では作品賞を含む6部門にノミネートされ、作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞の最多4部門を受賞。非英語作品の作品賞受賞は史上初。 (Wikipedia参照) らしいです。ぶっちゃけよくわかっていませんが、「非英語作品の作品賞受賞は史上初」と聞くと、とにかく凄そうです。 フライヤー(呼び方あってる?)には、 『全…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんさん
ブログタイトル
ひらしんの妄想
フォロー
ひらしんの妄想

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用