こんばんは。管理人のYukiです。 昨日は特に何があるというわけではない普通の日だったのですが、たまたま1ヶ月ほど前に予約サイトを見ていたところ、都内某所の有名焼肉店の予約枠が1つ空いていたので妻と2人で焼肉デートに出掛けてきました。 以前
昨今の日経平均の好調さが話題となっているが、楽天の"落転"が止まらない。 日経平均株価は今のところ年初来28%の上昇と、珍しく絶好調だがそれに対して楽天は年初来▲16%と、完全に日経平均のお荷物と化している。 楽天グループの株価はどの期間を
格安ハウスメーカーの「オープンハウス」に文春砲が炸裂した。 https://bunshun.jp/articles/-/63949 大手格安ハウスメーカー「オープンハウス」の複数の営業マンが顧客に対し、住宅ローンを組んで購入した自宅を賃貸に
7月から株式分割により25分割されるNTTこと、日本電信電話 (9432)株が注目を集めている。 というのも、NTT株は100株以上保有している株主に対して、保有期間に応じてdポイントを進呈するという優待制度を設けているからだ。 https
どうもこんにちは。管理人のYukiです。 いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。 勘のいい方ならすでにお気づきかもしれませんが... 先日から当ブログに広告が表示されなくなってしまいました... なんでやねん!!! という思い
昨日、共同通信から驚きのニュースが飛び込んできました。 関東信越国税局は27日、長期にわたって保有していた米アップル株を売った利益約6億900万円を隠し、約9100万円を脱税したとして、所得税法違反の疑いで栃木県小山市の無職松山孫濤氏(58
ラッパーのAK-69が27日、自身のSNSを更新。投資で1億円以上の損失が出たことを明かし、「北島康介君ばりに、なんも言えねー!」と悲鳴をあげた。 https://www.nikkansports.com/entertainment/new
【悲報】PayPayさん「汗をかかずに儲けるシステム」といじられる
https://twitter.com/dhBGGFoCRYyPo4u/status/1673213695231660032 昨日、個人商店の張り紙をツイートした内容が大きな話題を呼んでいる。 PayPayの取り扱いをやめたという内容だが、
https://twitter.com/JapanTank/status/1672259282753167361?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1672259282
Forbesに興味深い記事が投稿されているのを発見しました。 https://forbesjapan.com/articles/detail/63815 日本の平均給与所得は、1992年以降一度も記録を更新していない。リーマンショック以降の
https://twitter.com/yuki50479766/status/1672213047392468992?s=46&t=nc4A52iBdmRcx5T9HYgHcg 昨日は、株クラ界の“鷹の目の男"とのオフ会に行ってき
幻冬舎オンラインにて、興味深い記事が掲載されていました。 https://gentosha-go.com/articles/-/52255 未婚率の上昇、そして少子化が問題視されていますが、そもそも、なぜ結婚しないのか? 今の時代にそんなこ
先日、小売大手のドン・キホーテで、majicaというプリペイドカードにチャージすると最大で20%分のポイントが還元されるキャンペーンが実施され、ネット上を大いに沸かせておりました。 この方法でチャージしたお金とポイントで、楽天ギフトカードを
https://twitter.com/a_rimit/status/1671789252068384769 https://twitter.com/a_rimit/status/1671789253431541762 https://tw
常日頃からお金を貯めたいと考えていても、なかなか預金残高が増えずお悩みの方は多いはず。 今回はそんな方に読んでほしい記事を見つけたので紹介したいと思います。 https://trilltrill.jp/articles/3172597 Yo
本日、QRコード決済大手のPayPayより、朗報が届きました。 https://paypay.ne.jp/notice/20230622/f-creditcard/ 「PayPay」を利用したお支払いの際に、「PayPayカード」「PayP
投資信託協会は21日、来年1月から始まる新しい少額投資非課税制度(NISA)の「成長投資枠」で買える投資信託の商品約1千本を発表した。 https://www.asahi.com/articles/ASR6P7GBCR6PULFA01V.h
札幌ドーム(札幌市豊平区)が、プロ野球北海道日本ハムの北広島市への本拠地移転による減収対策の柱として、総事業費約10億円を掛けて2万人以下の中規模コンサート用に今春導入した「新モード」の利用が1件も決まっていないことが分かった。 https
プレジデントオンラインに、興味深い記事が投稿されているのを見つけました。 https://president.jp/articles/-/70414 人生の後半生に幸せを感じながら生きるためには何が必要なのか。高齢医療の専門家・和田秀樹さん
日本マクドナルドは、7月19日から都心部に立地する184店舗において、価格を見直し、「都心型価格」を設定し、値上げすることを発表しました。 https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1509766.
読売新聞の報道によると、社会人の学び直しから転職までを支援する政府の新制度の概要がわかった。希望者は、専門スキルが身につけられる民間の講座を最大で1年間受けることができ、1人あたり平均24万円を助成する。今後3年間で、計約33万人の転職を後
マネーポストWebに、なかなか興味深い記事が掲載されているのを見つけました。 https://www.moneypost.jp/1029273 今年3月に発表された国別の「世界幸福度ランキング」で日本は47位となり、前年の54位からは上昇し
米ギャラップが13日まとめた「グローバル職場環境調査」によると、仕事への熱意や職場への愛着を示す社員の割合が日本は2022年で5%にとどまった。サンプル数が少なくデータがない国を除けば、調査した145カ国の中でイタリアと並び最も低かった。4
https://twitter.com/oreteki_douga/status/1669583300279832577?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E166958
週間SPA!にまた今日も、香ばしい記事が掲載されているのを発見しました。 https://nikkan-spa.jp/1917843 今回の主人公は、港区で豪遊していた金田真理子さん(31歳)おそらく仮名。港区女子としてキラキラしていた頃は
https://twitter.com/toruyasuda/status/1668599320889950208?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E166859932
とあるコラムに、親がセレブな人の実態が描かれたマンガが掲載されていました。 https://googirl.jp/s/r230615001/ 想像を絶するお金持ちというのは意外にも結構存在するもので……。セレブな家庭に生まれた子どもは、大人
【悲報】岸田「最低賃金を1,000円にすることを検討します」
岸田文雄首相は13日の記者会見で、今年の最低賃金の見直しに関し、全国平均を現在の時給961円から千円に引き上げることに改めて意欲を示した。「千円の達成を含め、審議会でしっかりと議論していただきたい」と発言。 少子化対策を巡り、若者や子育て
動画共有サービス「YouTube」は6月13日(現地時間)、YouTubeパートナープログラムの収益化条件を変更すると発表した。同プログラムへ早期に申請・アクセスが可能になるよう、全体的な条件緩和が実施されている。 変更後は、
【副業】『魚の釣り方』を覚えても、何も解決しないよ。という話
どうもこんばんは。Yukiです。 皆さんはこんな格言を聞いたことがあるでしょうか。 魚を与えるのではなく 釣り方を教えよ 誰もが目にしたことがあるくらい、有名な格言ですよね。 「人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣り方を教えれば一生食べ
文春オンラインに、大変興味深い記事が投稿されているのを見つけました。 https://bunshun.jp/articles/-/63463 たまたま就職する時期が悪かったというだけで、「つじつまが合わないことだらけで腑に落ちないキャリア人
バカな人間の迷惑行為がSNSでアップされることで店の営業妨害をするというケースが社会問題となっている。 先日スシローの店舗で同様の迷惑行為がSNSで拡散された件について、6700万円の損害賠償を請求したことが話題になりました。 https:
バブルが崩壊したとはいえ、世界第2位の経済大国になった中国。 世界一の人口の多さによる経済力の成長性は目を見張るものがあります。 ただ、現在ではインドに人口では抜かれているとも言われています。中国の人口増加にブレーキがかかった理由としては中
公立図書館で非正規雇用の職員が増えていることを受けて、日本図書館協会(JLA)は6月6日、東京・霞が関の文科省で記者会見を開いて、非正規職員の待遇改善を求める要望書を全国の自治体に送付したことを明らかにした。 これまでも非正規職員の増加を問
ブルームバーグの報道によると、S&P500種株価指数は昨日の上げで昨年10月に付けた安値からの上昇率が20%を超え、強気相場入りしたということだ。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023
【朗報】Amazon、ダブルポイントウィークが本日から開催!
Amazonは買い物で獲得できる Amazonポイントが通常の 2 倍となる「ポイント2倍還元キャンペーン ダブルポイントウィーク」を開催。 今回の実施期間は「2023年6月9日9時 〜 2023年6月15日23時59分」までとなっています
総合保険代理店「R&C」は5月31日、「R&Cマガジン」にて、推し活をしている20~50代の男女1000人に、推し活の消費事情について聞いた「推し活にかけるお金」調査の結果を公開しました。調査の結果からは、1カ月に推し活に使う金額などが明ら
ロイター通信によると、リラは1ドル=22.98リラ。一時は最安値更新となる23.16リラを付け、今年に入ってからの下落率は19%以上に達したとのことです。 https://jp.reuters.com/article/turkey-curr
TBS NEWS DIGの報道によると、架空のFX投資話をもちかけ、アプリで偽の運用実績を表示して現金をだまし取ったとして詐欺グループのアジトが摘発され、男7人が逮捕され他ということだ。 https://newsdig.tbs.co.jp/
ロイター通信の報道によると、4月の実質賃金が前年比で3%低下し、13ヶ月連続で減少となったとのことだ。 https://jp.reuters.com/article/april-wage-idJPKBN2XR1PX 厚生労働省が6日公表した
現代ビジネスに興味深い記事が掲載されているのを見つけました。 https://gendai.media/articles/-/110478 2019年、金融庁が発表した「老後30年間で約2000万円が不足する」という試算は、記憶に新しいとこ
こんにちは。管理人のYukiです。 最近は日本株が好調で、大きな話題を呼んでいます。 昨日、東証の日経平均株価は約33年ぶりに3万2000円台で取引を終えました。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/646552
仕事と恋愛を両立する女性を応援するWebメディア『libae』にて 主婦のリアルな話を漫画化した記事が投稿されていました。 https://libae.jp/348703?order=rel_1&ref_id=433300 サッと読
つい先日、年金生活が地獄だというニュース記事を当ブログで取り上げました。 年金だけではまともに暮らせない老人たちの実態を取り上げたものだが、週間SPA!にも同じように"年金地獄"にハマった老人が取り上げられていました。 https://ni
6月1日(木)にフジテレビ系列で放送されたトークバラエティ『トークィーンズ』にて、ゲストとして出演したGACKTさんがマレーシアにある自宅を公開する場面があった。 https://www.fujitv-view.jp/article/pos
【必見】最強のポイントサイト、『ポイントインカム』を熱く語る
最近の物価の高騰を受けて、日々の生活すら厳しいという方が増えてます。 当ブログでは節約だけでなく、副業して収入を増やすということも積極的に勧めています。 とはいえ、 「副業って言っても何をしたらいいかわかんないよ...」 という人もいらっし
Twitterでとあるツイートが目に留まりました。 https://twitter.com/investmentpanda/status/1663962778015764480 元ネタは5月31日に放送された日テレニュースのようだ。 htt
明日、6/2 (金) 9時~6/4 (日) 23時59分まで、Amazonでタイムセール祭りが開催されます。 それに伴い本日9時から、先行セールとして タイムセール祭りの対象セール商品が一部先行して割引セールが始まっています! タイムセール
「ブログリーダー」を活用して、Yukiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。