chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 勉強計画をたてた。

    子供がひとりで勉強計画をたててました。 ちょっと進歩してる? 明日はカップケーキを作る約束をしてしまいました。 ちゃんと作れるか心配。 1時間かけて作って5分で食べる。 心は折れそうだけど。 時間を有意義に過ごすには、 普段できないことをすることが一番かもしれません。 にほんブログ村

  • 行動を考える。

    もう4日も外出していません。 (私は生鮮食品の買い物だけに行ってます。) やはり休校ということで、 必要以外の外出はよくないと思うのです。 これは、新型コロナに感染しないためでもあるし、 もしも感染している場合に第三者にうつさないためでもあります。 でも、お友達のなかには毎日遊び歩いている人もいます。 そして武勇伝のようにTwitterやインスタに投稿したりしている人もいます。 ニュースでも中高生の出歩きが報道されていますが、 もっとよく考えて行動すべき。 親も子供の行動を制するべきだと思うのですが、 お仕事でいないのかな。 子供と接する時間がたくさんあるので、 いろいろと話したいと思っていま…

  • 毎日は難しい。

    勉強もだけれど、 毎日ブログを書くということも。 続けるのは難しいということを実感。 自宅のみの生活、変化のない毎日。 普段できないことをするべきなんだろうけど、 いざ、何をしていいのか。 勉強はもちろんですが、 何か、これやってました。 というのを見つけたいです。 でも親としてはこの生活、飽きました。 はやく新学期きてほしい。 にほんブログ村

  • 起床。

    昨日は夜8時に就寝したのに、 朝8時になっても起きない。 起こすのも面倒なので、掃除機をかけてみた。 寝てる周りとか。 効果覿面、少ししたら自ら起きた。 これから毎日続けてみよう。 本日の学習面は、 ルーティーンに加えて太鼓の達人が加わった。 パソコンでもできるのね。 もうちょっと数学してほしいなぁ。

  • これが毎日続くのか。

    毎日日記を書こうと思っていたのに、 いきなり忘れていた。 ので、あわてて書いています。 本日が無事終わりました。 今日は頑張りました。 数学をメインに漢字・計算、ゲームにLINEとYouTube、 盛りだくさんでした。 そして英語やってないじゃん、と今気づく。 ゲームをもう少し削るべきだと思うのですが、 「ブロスタ、スポンサーがつくと儲かるらしいよ!」 そうやって大人は子供を騙すのです。 儲かるなら世の中全員ゲームします。 禁止にはしないので、ほどほどゲームでお願いします。 にほんブログ村

  • 休校が始まる。

    休校が始まります。 とりあえず2週間で、その後は状況を見て・・・とのこと。 さぁ、自宅学習で勝負です。 ここで差をあける。 とりあえず、早寝早起きでお願いします。 そして部屋の片付け。で、勉強。 私も毎日ブログ書きます。予定です。 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、節約さんをフォローしませんか?

ハンドル名
節約さん
ブログタイトル
そうだ!国公立へ行こう!!
フォロー
そうだ!国公立へ行こう!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用