少額から投資を始めて、経済的自由を達成するまでの軌跡を書いています。 主な投資先は米国株で、スワップ収入も雀の涙程あり(^_^;) いずれかは日本株にも投資をしていく予定です。 2021年の目標が毎月3000円の配当金を得る事です!
トラックに乗りながら投資のための資金を貯めています。経済的自由への道は険しいですが、無理な道ではないと思います。 少額からの投資しか始められないあなた、僕と一緒に経済的自由を目指していきませんか?
毎月毎月同じことを報告しますが、今月ももちろん報告があります😱 そうです‼️3月のお給料です‼️ 2月のお給料はこんな感じ👍 www.kanoyobu.com 3月のお給料の詳細です 総支給額が46万9125円 手取りが36万1562円 21日出勤 1ヶ月の労働時間は261時間 一時間当たりの時給は1797円 1日の平均労働時間は12.4時間 でした😋 新型コロナの影響で世の中がパニックになりかけていて、僕の住む町でも新型コロナの発症が出てましたね😅 そんな中でも僕の会社は新型コロナなど無視するかのように全く仕事の量は変わりません 増えもせず減りもせず(笑) うちの会社のいい所はどの時期になっ…
コロナショックの影響で色んな資産が軒並み下落していますが、手持ちの米国株ももちろん下がっています😂 米国株に関してはレバレッジ1倍の現物買いなので、FXの下落に比べたら何故か安心している自分がいる... 今回の下落でエクソンモービルを1株だけ買い増しをして2株保有になりました😅 前回買った時は去年の8月に約68ドルで購入してますが、今回買った時は約35ドルなので約半額に(笑) さすがコロナショック...原油がガタ落ちなので連られてこの銘柄も下落してる感じなのかな? 米国株は配当を目的に買っているので株価の下落は大歓迎ですね☺️ 今のうちに買い増ししたい所ですがFXの方でトルコリラの損失を埋める…
最近はコロナショックの影響で相場は右肩下がりで毎日ヒヤヒヤしてる人もいるのでしょうか😅 日頃から資金管理を徹底して自分にとって危険な水準をしっかり決めておけば相場の下落はあまり気にしなくていいと思います👍 レバレッジを掛ければ掛ける程ロスカットの危険は高まるのですが、メキシコペソに焦点を合わせるとすればコロナショックで1円超の相場変動がありましたね😱😱 たかが1円ですが変動率で見るとドル/円よりも何倍も高い変動率なので甘く見てると痛い目に合います😂 円に対しての動いた数字を見ると大体トルコリラが3円ほど、ペソが1円ほど、最近のドルは慌ただしいですが5~10円近く下がりました😱😱😱 しかし変動率…
「ブログリーダー」を活用して、ミジュンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。