食は天使からの贈り物。魂や宇宙、ツインソウルやハイヤーセルフ、そしてリラの話題を「食べる」に織り交ぜてお話しします。
お便り・お問い合わせ>>・宇宙からの歌声>>・facebook>>昨年徳島の剣山に登りに行った時に頂いた鳴門鯛の「かぶと煮」です。頂いたと言いましたが、実はこれ別の方がオーダーしたものなのですが、ちゃっかり写させてもらいました。そして写しただけではなく、鯛もしっかりシェアして頂きました。この鯛は見た所左右一対の鼻腔しかありませんので、残念ながら鳴門の天然鯛ではなく養殖物だと分かります。でもかなり品質の良い養殖鯛でした。養殖鯛は生産者に依ってその味や品質に大きな差があります。これは値段の差といってもいいかもしれません。コスパのいい居酒屋さんなんかで使う鯛は、それなりの値段で大量に飼育するため、餌も人工飼料や抗生物質などの薬剤を大量に使っています。またそうした養殖いけすの管理も残念なことが多く、それが味に大きく反映...鯛のかぶと煮で思った事
「ブログリーダー」を活用して、folonさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。