chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
30半ばで台湾留学 https://saya-i.hatenablog.com/

広告業界で働きまくって12年。 日本を飛び出したい想いが抑えきれず、30代半ばでまさかの休職→台湾語学留学!

Saya(颯雅)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/04

Saya(颯雅)さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,196サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 6 0 14 2 8 10 2 42/週
海外生活ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37,173サイト
台北情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 221サイト
台湾情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 810サイト
海外留学(台湾) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(OUT) 70,414位 70,414位 62,431位 61,680位 65,118位 57,306位 57,499位 1,034,196サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 6 0 14 2 8 10 2 42/週
海外生活ブログ 2,972位 2,972位 2,817位 2,779位 2,889位 2,342位 2,368位 37,173サイト
台北情報 18位 18位 16位 16位 17位 14位 15位 221サイト
台湾情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 810サイト
海外留学(台湾) 10位 10位 5位 5位 6位 3位 圏外 25サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(PV) 22,169位 23,013位 22,237位 23,000位 22,483位 22,740位 23,463位 1,034,196サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 6 0 14 2 8 10 2 42/週
海外生活ブログ 887位 913位 881位 914位 888位 896位 932位 37,173サイト
台北情報 5位 6位 5位 6位 6位 5位 6位 221サイト
台湾情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 810サイト
海外留学(台湾) 2位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 25サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 頂呱呱が食べたいんだ!

    頂呱呱が食べたいんだ!

    ご無沙汰しておりました。 休職して3ヶ月間、台湾に語学留学をしていたのが2019年のこと。 それ以降、コロナ禍ということもあり、一度も台湾へ行けずに2年が過ぎました。 突然ですがそんな現在、 無性に食べたくて食べたくてしょうがない、台湾の食べ物があります。 それは、小籠包でも滷肉飯でも蛋餅でもなく、 頂呱呱の呱呱包! 公式サイトより画像を拝借 頂呱呱とは、台湾でチェーン展開するフライドチキンのお店です。 www.tkkinc.com.tw この呱呱包とは、鶏の皮におこわを詰めて揚げたもの。 お稲荷さんより少し大きいくらいの大きさの、この1つで 300kcal以上あるカロリーモンスター。 味はお…

  • 台湾で学んだ中国語は、大陸で通用するのか?

    台湾で学んだ中国語は、大陸で通用するのか?

    台湾短期留学から帰国して、7ヶ月。 職場にわがままを聞いてもらい、有給をフル活用+1ヶ月の休職で 留学をしていた私は、帰国後すぐさま職場復帰しました。 さらに、せっかくの3ヶ月の勉強を無駄にしてやるもんか!と、 中国語圏へのビジネス拡大を目論んで、奔走(迷走)しています。 せっかく走り始めたと思ったところでの新型コロナウィルスなので、 出鼻をくじかれた感半端ないですが、もっと大変な方々がたくさんいらっしゃるので 何かできることがないか考えつつ、収束するのをひたすら待つしかないですね・・・。 そんなこんなで、最低でも月に1回、多い時は週1回 中国(大陸です)に仕事で行っています。 (1月半ば以降…

  • 絶景を観たいなら花蓮 〜後編:花蓮の見どころ〜

    絶景を観たいなら花蓮 〜後編:花蓮の見どころ〜

    台湾の東側、花蓮。 海の絶景、山の絶景どちらも楽しめる場所です。 前回の記事で、 チャーターしたタクシーのオッチャン運転手についてお話ししましたが、 saya-i.hatenablog.com 今回はオッチャンのナイスな案内で回った、花蓮観光のお話。 海へ山へと、大自然に触れた充実した1日でした。 もくじ 七星潭 崇徳海湾 清水断崖 布洛湾遊憩区 中横公路(燕子口〜九曲洞〜長春祠) 砂卡礑歩道 帰宅 七星潭 当日駅でオッチャンと合流し、どこへ行きたいかと聞かれました。 しかし「中横公路(後ほど登場します)」しか決めていなかったので、 それ以外はオッチャンの案内に任せることにしました。 「じゃあ…

  • 絶景を観たいなら花蓮 〜前編:花蓮ってどんなところ?行き方は?〜

    絶景を観たいなら花蓮 〜前編:花蓮ってどんなところ?行き方は?〜

    台湾は日本でいうと九州地方と同じほどの大きさの島。 この小さな島には、本当に多くの 多種多様な絶景があります。 そんな中でも台湾絶景代表のひとつ、 花蓮(Huā lián)県にある 太魯閣國家公園(Tài lǔ gé guójiā gōngyuán)。 「自然の力」と「人間の力」 それぞれの力によって作りあげられた絶景が楽しめます。 今回は、留学期間も残り1週間となった頃に訪れた、 ずっと行きたかった花蓮の日帰り旅行のお話。 花蓮の基礎知識 まずは、花蓮ってココ。 台湾の東側に位置します。 そして花蓮は実はとても自然災害を受けやすい地域でもあるんです。 台湾で大きな地震があると、その震源は花蓮…

  • 台北から約1時間「基隆」の廟口夜市は美食の宝庫

    台北から約1時間「基隆」の廟口夜市は美食の宝庫

    台北からバスか電車でおそよ1時間いったところに、 基隆という港町があります。 英語読みはキールン、中国語読みはJī lóngでジーロン。 基隆には廟口夜市という お寺を中心に広がった夜市があり、美食の宝庫なんです。 その美食を目当てに、基隆に行ってきました。 ちなみに台湾観光で欠かせない「夜市」は、 そのほとんどがお寺を中心に広がっていったもの。 (もしくは学校のそばで発展していったもの) 夜市のド真ん中に突然お寺が出現するのはそのためです。 人が集まるところに、食も集まる。 台湾の人々の信仰の中心はお寺なんだということがわかります。 台湾の宗教は日本と同じような感覚です。 仏教がベースにあり…

  • 酒好きなら、一度は「熱炒」に行くべし!

    酒好きなら、一度は「熱炒」に行くべし!

    「熱炒」という言葉を知っていますか? 台湾では、実はご飯といっしょにお酒を飲む習慣があまりありません。 そんな台湾で、お酒好きが堂々とあびるほど飲めるみんなでお酒を楽しめる 日本でいうビアガーデンのようなところがあるんです。 台湾式居酒屋とも言われていますが、あの活気と熱量はわたしの中でビアガーデン。 それが「熱炒」。 あまりお酒を飲まない(飲酒率11%だそうですよ?!日本は40%)台湾でも、 週末ともなれば熱炒はとてもにぎわいます。 熱炒では、大きな冷蔵庫にビール(基本、瓶です)がたくさん入っていて、 そこからセルフで自由に持っていきます。 この、冷蔵庫からビールを出して持っていく瞬間が お…

  • 高鐵と台鐵の切符予約はアプリが便利

    高鐵と台鐵の切符予約はアプリが便利

    もうすぐ夏休みですね! つい最近まで3ヶ月も休んだわたしに夏休みはあるのか・・・? 台湾旅行の計画を立てる人が増える時期ではないでしょうか。 そんな方々の、少しでもお役に立てるように、 今回は台湾の新幹線と在来線のチケット予約のお話。 「高鐵」と「台鐵」って? 「高鐵」と「台鐵」のアプリ 切符の予約方法 「高鐵」と「台鐵」って? 台湾の電車は、 地下鉄の「MRT」、新幹線の「高鐵」、在来線の「台鐵」があります。 「高鐵」は主に台湾の西側、 台北、台中、台南、高雄まで南北を結びます。 いちばん速いのに乗れば、台北から終点の左營(高雄)まで 1時間半ほどで到着してしまいます。 「台鐵」は台湾中を結…

  • 【中國文化大學 華語中心】学期終了

    【中國文化大學 華語中心】学期終了

    ついに3ヶ月、つまり1学期が終了してしましました。 学期の終了とともに、わたしの留学期間も終了です。 ところで。 ブログを見てくださっている方の中には わたしと同じように社会人で留学を考えている方もいらっしゃると思います。 そんな方が気になるのは大きく2つではないでしょうか。 1つは「期間」 そして「年齢」 まず、はたしてたった3ヶ月の短期間で中国語は上達するのか? 結論からいうと、上達します。 まだまだ足りない。 もっと勉強したい。 もっとしゃべれるようになりたい。 と切に思います。 けれどそれは語学をやっている場合果てない課題です。 3ヶ月前と後とでは必ず上達しています。 どれだけ上達する…

  • 台湾はバスを乗りこなすともっと楽しくなる

    台湾はバスを乗りこなすともっと楽しくなる

    台北市内はMRT(地下鉄)がとても発達していて、 どこへ行くにも駅から15分も歩けばたどり着けます。 けれど、それ以外の街では主な公共の移動手段はバス。 台北市内でもバスを乗りこなせるようになれば、 移動がもっと速く、もっとラクになる。 (暑い暑い台湾の夏は5分外を歩いただけで汗だくに。15分歩くと死にます) というわけで。 他の記事の中でもバスの乗り方は説明していますが、 あたらめて台湾のバスの乗り方をまとめてみます。 ここでいう「バス」は街中を走る路線バスです。 台北から九份へ行くような 長中距離バスや高速バスとはまた違うので注意。 バスの乗り方 乗る バス停で待っていて、乗りたい番号のバ…

  • 台湾のドリンクスタンドからストローが消える?!

    台湾のドリンクスタンドからストローが消える?!

    台湾といえばタピオカミルクティー。 ドリンクスタンドは街中いたるところにあり、 もしかしたらコンビニより多いのではないでしょうか。 そんなドリンクスタンドからストローが消えるかもしれません。 台湾では環境保全政策の一環で、プラスチックゴミ削減のために 多くのお店で袋が有料になっています。 その対象がストローにまで。 今年の7月1日から、チェーン店や一定規模以上のお店で 内用(イートイン)の場合のストロー禁止がはじまりました。 外帶(テイクアウト)は許されるそうです。 マクドナルドはいち早くこれを取り入れいて、 今年の4月から內用・外帶に関わらずストローが付いてきません。 カップのフタの一部に穴…

  • 台湾北東部「宜蘭」に1泊2日トリップ〜2日目〜

    台湾北東部「宜蘭」に1泊2日トリップ〜2日目〜

    台湾の北東部にある「宜蘭」 まだ日本のガイドブックではあまり見かけない宜蘭に、 週末を利用して1泊2日で旅行してきました。 ちなみに「1泊2日」は中国語では「兩天一夜」 つまり2日1夜。日本語と逆の順ですね。 日本では会話の中で「何日行くの?」「1泊」のように泊数で言いますが こちらの場合は「何日行くの?」「2日」と日数で答えることが多いです。 家に着くまでが旅行です!(かどうかは知らないですけど) それでは、2日目の行動に沿って宜蘭をほんの少しばかりご紹介。 1日目(烏石港→石頭老街→羅東夜市)はこちら↓ saya-i.hatenablog.com 1日目は宜蘭旅行といいながら、宜蘭周辺を堪…

  • 台湾北東部「宜蘭」に1泊2日トリップ〜1日目〜

    台湾北東部「宜蘭」に1泊2日トリップ〜1日目〜

    台湾の北東部にある「宜蘭」 宜蘭は、まだどのガイドブックにもほとんど載っていない、 日本人にはあまり知られていない街です。 そんな宜蘭は、きれいな海と自然、美味しいご当地グルメが たくさんある場所だと小耳にはさんだので、 週末を利用して1泊2日で旅行してきました。 ちなみに宜蘭は台北からはバスで1時間半ほどなので、 台北から日帰りも余裕です。 旅の足跡に沿って、まだまだ知られていない宜蘭の魅力を 少しだけですがご紹介。 ちなみに。 1日目はルームメートと女子旅。 2日目は1人旅。 宜蘭旅行1日目もくじ: 宜蘭の場所と台北からの行き方 12:00「烏石港」 13:30「外澳海水浴場」 16:00…

  • 【中国文化大学 華語中心】ラストスパート

    【中国文化大学 華語中心】ラストスパート

    6月も半ばを過ぎ、 わたしの留学期間はあと10日ちょっととなりました。 学校は来週の1週間をかけて次の1課を終わらせたら、 あとは再来週あたまの期末試験が最終日です。 台湾生活がついに終わってしまいます。 大学を出て就職してからひたすら前だけを見て働きつづけた12年間。 12年ぶりの学生生活は、 椅子に座っているだけで誰かが何かを教えてくれることの ありがたさと貴重さを改めて実感しました。 勉強するのが授業を受けるのが楽しくてしょうがないなんて 学生時代は思ったこともなかったのに。 3ヶ月の台湾生活を一言で表すとしたら「輕鬆」 何にも縛られず、思いのまま、ゆったりとした時間。 期間限定という条…

  • 台湾ウイスキー「KAVALAN」の蒸留所見学

    台湾ウイスキー「KAVALAN」の蒸留所見学

    宜蘭に台湾唯一のウイスキー蒸溜所があるらしい。 後から知りましたが、台中の近く南投というところにもうひとつあるので、唯二ですね。 宜蘭は台湾の北東部。 台北からバスで1時間半ほどのところにあります。 というわけで行ってきました、 台湾ウイスキー「KAVALAN」の蒸留所「金車威士忌酒廠」 www.kavalanwhisky.com わたしはつい最近までウイスキー自体を あまり好んで飲まなかったので(ここ1、2年で好きになりました) ウイスキーは全くの初心者。 恥ずかしながらKAVALANの存在を知ったのも 台湾に来るほんの1ヶ月ほど前です。 けれど台湾でつくっている珍しい貴重なお酒。 酒好きと…

  • 台湾の食べ放題「吃到飽」って?

    台湾の食べ放題「吃到飽」って?

    「吃到飽」って言葉、ご存知ですか? 台湾では食べ放題のことを「吃到飽」といいます。 「吃」は「食べる」 「到飽」は「いっぱいになるまで」という意味なんですが、 文字面だけ見ると「食い倒してやる!」的なイカツイ感じがして好きです。 吃到飽にもさまざまな種類があります。 火鍋(=鍋)もあれば、烤肉(=焼肉)もある。 そして台湾のKTV(=カラオケ)はこの吃到飽のところが多いんです。 カラオケがあまり好きじゃないのでまだ行ったことがないですが、 もし行くことがあれば記事にしてみようと思います。 カラオケで食べ放題って・・・独特な文化です。 中華文化圏ではお祝いごとがあったり、もてなす際には 必ずテー…

  • 永康街をひとり食べ歩いてみた vol.3 洋食篇

    永康街をひとり食べ歩いてみた vol.3 洋食篇

    わたしの住む永康街はグルメの街。 おいしいものがたくさんあります。 そんな永康街の、今回は洋食篇。 台湾地元ご飯篇のvol.1とvol.2もあります。 永康街をひとり食べ歩いてみた vol.1 永康街をひとり食べ歩いてみた vol.2 ちなみに、別に永康街だけでご飯を食べているわけではないですよ。笑 台湾に来て約2ヶ月が経ちましたが、 台湾で食べるご飯ってだいたいが米、麺、肉、海鮮。 そして味付けは塩、醤油、醬が主。 1ヶ月も台湾飯ばかり食べていると、 生野菜が欲しくなります。 チーズが欲しくなります。 クリームソースが食べたくなります。 そんな時にいいのが、実はカフェご飯。 台湾はカフェがと…

  • 「野菜が食べたい!」台湾は野菜不足に陥りがち

    「野菜が食べたい!」台湾は野菜不足に陥りがち

    おいしいおいしい台湾料理。 けれど台湾で暮らしていると、 食べるご飯のだいたいが 米、麺(とか小麦系)、肉、海鮮、大豆(豆腐や豆乳)、卵。 野菜が全くないわけではないのですが、 「野菜が食べたいなあ」とふと思うくらい、野菜の印象がありません。 とくに生野菜! 日本にいる時はそんなに意識してませんでしたが、 台湾に来るとカラダが生野菜を欲するようになるくらい、 生で野菜を食べません。 台湾飯のお店はどこも野菜は炒めたり茹でたり、火が通っています。 生で食べるのは不安(農薬など安全性や衛生面で)と思う人が多いというのも 理由のひとつです。 「燙青菜」と呼ばれる、青い葉物野菜(お店や季節によって違う…

  • 鍵が壊れた! 〜スペアキーの作り方〜

    鍵が壊れた! 〜スペアキーの作り方〜

    とある昼下がり。 学校からの帰り道を歩いていると、 「シェアハウスのエントランスの鍵が壊れて、 取り替えたので鍵が新しくなりました」 と、ルームメートからLINEが入りました。 入居当時は1人暮らしだったシェアハウスも、 ちょうど1ヶ月ほどたったころに入居者が増え、今では満室。 女ばかり4人暮らしです。 しかし、さらにメッセージが。 「鍵をひとつしかもらえなかったから、合鍵をつくらなきゃです」 おお〜、なるほど。 ところで、 台湾で合鍵ってどうやって作るの? というわけで作ってきました、合鍵。 鍵の交換時に対応してくれたルームメートによると、 鍵を取り替えてくれた業者の店舗に行けば作れると言わ…

  • 台湾の「端午節」は何をする?

    台湾の「端午節」は何をする?

    旧暦の5月5日は、台湾で「端午節(duan1 wu3 jie2)」です。 今年は6月7日(金)が端午節にあたり、祝日となります。 私わたしの通う中国文化大学の華語センターでも 端午節の活動(中国語でイベント的な意味)が行われました。 そこでもらった香包(香り袋)と粽型のキーホルダーと、粽。笑 ところで「端午節」って何?何をするもの? ということで、今回は中華圏の三大節句のひとつである「端午節」について。 (三大節句あと2つは「春節」と「中秋節」) まず端午節には「粽」を食べます。 「粽(zong4 )」は「ちまき」。 豚肉や干しエビ、椎茸を使ったものもあれば、 紅豆(あずき)や緑豆(なにこれ?…

  • 【中国文化大学 華語中心】中間試験

    【中国文化大学 華語中心】中間試験

    わたしの通っている中国文化大学では 1週間に1回ある復習テストとは別に、 学期の3ヶ月の間に、中間試験と期末試験があります。 その中間試験が今週でした。 内容はクラスや先生によって違うそうですが、 わたしのクラスはパワーポイントを使ってのレポート。 お題は「請你說一件現在在你國家流行的活動/事情/東西」 つまり「あなたの国で流行っていること」 何が流行っているのか なぜ流行っているのか それについての自分の考え をPPTでまとめて、先生とクラスメートの前で発表します。 (ちなみにPC持ってない人は地下にPCルームがあるので、そこで作れます) 発表は6〜8分。 「短すぎると点数低くなるよ」と先生…

ブログリーダー」を活用して、Saya(颯雅)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Saya(颯雅)さん
ブログタイトル
30半ばで台湾留学
フォロー
30半ばで台湾留学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用