chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
NAOMIの満足度 https://naomi-b.hatenablog.com/

NAOMI 基本ぼっち暮らしの50代 それでも楽しい日々 のんびり、ゆるい感じを共感してくださるかたに見てもらえたらうれしいです 小さな幸せ、一生ものダイエット、ミニマリストへの道・・・ そんな話題が多いです

若い頃って、頑張ったり、威張ったり、自信たっぷりだったり 派手な時代でもあったから、あの頃はあの頃だったのでしょうね で、今 のんびりが最高です 日々を楽しんでいるのです

NAOMI
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/04

arrow_drop_down
  • ヤクルトの豆乳の力

    最近内田有紀さんがCMをしているヤクルトの豆乳の力を買ってみました ヤクルト本社 植物性市場へ本格参入らしいです 混ぜてもサラッとしています 「豆乳の力 プレーン無糖」(400g) 豆乳を乳酸菌とビフィズス菌で発酵させて作ったはっ酵豆乳食品 大豆の臭みとなる皮を除去し高温で豆を煮ることで青臭さや大豆臭さを抑え、渋みを抜くことでデザートに合う風味と香りに仕上げたすっきりと飲みやすい豆乳を使用し「クセがなく酸味が少ない」「優しい甘さとまろやかさ」などが特長らしいです 私は・・・お味は普通でした(ごめんなさい個人の感想です) 大豆のヨーグルト風は数種類ありますが、私が今1番好きなのはフジッコのまるご…

  • カフェモカ

    今週のお題「生活の知恵」 最近のおうちカフェ カフェモカ インスタントコーヒーとココアパウダーをお湯で溶かすだけ ぐんと寒くなったから濃厚なホットドリンクが欲しくなります スターバックスコーヒーのカフェモカに入っているのは、エスプレッソ・チョコレートシロップ・ミルクらしいです ホットにはホイップクリームがのっていたりするようです 私のはなーんちゃってかもしれませんが低カロリーなのは良いでしょ 豆乳やシナモンを入れたりもしますよ 福岡市は数日雨が降ったりやんだり 暗くて寒いです そんな日はおうちカフェでほっこり ただ〜 カフェイン過剰摂取に気をつけたいと発言したばかりですからね(-.-) 午前中…

  • 日常には変化がつきもの

    今週のお題「生活の知恵」 私が住んでいる物件のオーナーチェンジのお知らせがありました 福岡市博多区の駅近ですから日々街は変化しています 現在のオーナーさん(大家さん)も個人で駅近の家と土地・賃貸物件を今後も持ち続けるより手放して終活ということです 詳しいことは今後わかってきますが私自身も変化する流れになりそうです あ〜あ、2025年のタスクだぁ 2024年だって奄美大島ひとり旅からスタートし、後はのんびり暮らそうとしていたら冠婚葬祭や相続問題やらで、あっという間だったなぁ 神様は私をダラダラと休ませてなんてくれないのねーと思ったりしますが まぁでもそれは私だけのことじゃなく、みんなも人間関係や…

  • BLACK FRIDAY ブラックフライデー

    BLACK FRIDAY ブラックフライデーは アメリカの感謝祭(11月第4木曜日)の翌日を意味し感謝祭の売れ残りを売り尽くそうということから年末商戦のスタートを告げる日として浸透 いつもより仕事が増える小売店の販売員や交通整理を行う警察官が忙しくなるので皮肉の意味を込めた「真っ黒な金曜日」と呼ばれたことが語源と言われています 日本語では「黒字の金曜日」と訳される場合もあるようです というわけで2024年は11月29日がブラックフライデーかなと思いますが すでに22日ころから博多駅周辺では商戦スタートしています ネットショッピングもそうですね 私と娘も何を買おうか相談したり、見て回ったり、試着…

  • コーヒー飲み過ぎ問題

    麦茶を買ってみました ホットで飲もうと思います コーヒーの飲み過ぎによるカフェインの過剰摂取を気にしています 睡眠の質が悪くなったり、冷えなどの体調不良など なので少しでもノンカフェインの麦茶に置き換える作戦です しかし 麦茶の原料である大麦は体を冷やします 利尿作用のあるカリウムが体の熱を体外に排出する働きがあるのです 冷えについてはカフェインと一緒じゃないか!? というわけで、もうひとつ買ったのがシナモン 体を温める効果があり漢方薬としても使用されています コーヒーにもお茶にも入れることができます たっぷり500gなのですが、私は普段から料理にもよく使います シナモンには殺菌・免疫力アップ…

  • GODIVA ブラックフライデー

    買ってきました! プレゼント用です <内容> 4点セット ●2024 ブラックフライデー A アソートメント 6粒入 ●2024 ブラックフライデー A カレ アソートメント 6枚入 ●ホワイトチョコレート ラングドシャクッキー 8枚入 ●ゴディバオリジナルバッグ プレゼントするのは12月なんだけど、そのころは混むかなぁと見ていたら店員さんにおすすめされました 早めに買って安心 お得ですよね オンライン限定 店舗限定 アウトレット限定 と他のセットもありますが数量限定ですから欲しいかたは調べて早めにゲットしてくださいね 私は大丸福岡天神で買いましたよ ゴディバ 2024 ブラックフライデー ハ…

  • お心遣いをいただきました

    かわいい姪っ子ちゃんからお心遣いをいただきました コーヒーとパウンドケーキのセットでした かわいいカードも この赤ちゃんは私の妹の初孫ちゃんです 最近「初孫できました♪」のお知らせが多くて うらやましいなーと思いながら ないものねだりなだけかなと思ったりもしています 妹や親友のお孫ちゃんは画像を見せてもらうだけでも、すごく嬉しくて幸せを分けてもらっていて それだけでもじゅうぶんな気もします 私には自由時間が多いのだから とも思っています 姪っ子ちゃんもお心遣いをちゃんとしてくれる大人になったのねー (´;ω;`)ウッ… なんてイチイチ感動しています 赤ちゃんって周りを幸せにしてくれますね 明る…

  • ザ・大黒天 開店

    福岡市博多区美野島商店街のマミーズがリニューアル ザ・大黒天美野島店が11月15日にオープンしました 明るく綺麗になりました 私の感想は 野菜・フルーツ 肉・魚 お値段は普通かなぁ とっても安いのはお弁当・お惣菜・お寿司 D-PRICEの商品かなと思いました D-PRICE お菓子 このMAGIC CUBES以前食べたけど、お得感ありました チラシに「いつでもこの価格!」と書いてあるものが多く慌てなくてよさそうです 私はこれに注目 愛媛産しらす干しと助六寿司 にぎり寿司も食べてみようか 大黒天物産グループの店舗は全国に200以上あるみたいです 読者さまの近くにもありますか 私は出来上がった商品…

  • 小豆について

    北海道産 小豆 1kg 買いました 乾燥豆をよく利用しますが 小豆の水煮がイマイチうまくできなくて調べたら小豆だけの煮方のコツがあるようです 諸説あるけど今回はこのやり方にチャレンジ ①煮始めるときは水を沸騰させてから洗った小豆を投入 水につけません 小豆は皮からではなく小豆の白い目の部分からのみ水を吸収します 冷たい温度の水にふれると給水口部分が閉じてしまい水を吸収しなくなります ②渋切とびっくり水のタイミング 渋切のタイミングは小豆がふっくらしているかどうか確認してから びっくり水は冷たい水でよい 水の温度差で小豆が芯までやわらかく煮えます ③調味料を加えるタイミング 好みの固さになったと…

  • しいたけの粉

    届きました しいたけの粉 伊豆産原木しいたけ100%です 私は大分県に住んでいたから、しいたけは大分県が日本一だと思っていたのです 豊富で安くて高品質で、今思うととても恵まれていました だけど調べてみると静岡県も素晴らしいのですね どちらも日本一と言われていました(笑) 🍄‍🟫大分県 原木しいたけの生産量が日本一で、全国の生産量の約半数を占めています 原木となるクヌギの木が豊富で、成長が早いため次の原木を育てやすかったこと、山間地が多く林間地を利用して原木栽培がしやすいこと、高温多湿な気候的条件が揃っていることが理由です 🍄‍🟫静岡県生しいたけ(原木栽培)の生産量が日本一で、全国に占める割合は…

  • パンどろぼう

    今週のお題「好きなパン」 パンどろぼうは 今子どもたちを虜にしている絵本らしいですね 好きなかたは、アミュ博多に行ってみてねー 大人だけど好き♡かわいい パンどろぼうとりんごかめん [ 柴田 ケイコ ]価格:1,540円(税込、送料無料) (2024/11/10時点) 楽天で購入 パンどろぼう [ 柴田 ケイコ ]価格:1,430円(税込、送料無料) (2024/11/10時点) 楽天で購入 パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち [ 柴田 ケイコ ]価格:1,430円(税込、送料無料) (2024/11/10時点) 楽天で購入 パンどろぼうぬいぐるみ 巾着 パンどろぼう 巾着 パンどろぼう …

  • レトロを飾る

    ミニマリストへの道の途中 手放すのが難しい 「思い出の品」 私は時々飾るようにしています 今回はおもちゃの食パン 可愛い♡ 娘のために平成に購入したモノですが 娘はままごとよりゲーム派 実はままごとは私の趣味でしたね 私が思う可愛いをわかってくださる読者さまがどのくらいいらっしゃるかわかりませんが、 今後も気が向いたモノを飾ろうと思います 平成レトロ・Y2K・ニュートロって今まだ言ってますよね (流行は過ぎ去るの早くて自信はない) 前回はミニチュアのランドセルを飾りましたよ よかったら見てください(2024年8月5日の記事) 全品5%OFFクーポン!【2024年上半期最も売れたままごとキッチン…

  • 楳図かずお先生

    2024年10月28日 楳図かずお先生が亡くなられました まことちゃんが大好きで今も数冊持っています 昭和のあの頃、弟とふたりで読んで大笑いしました 「弟と私」で 「まことちゃんと美香ねえちゃん」ごっこ みたいなのをしていたと思います 私にとっては1番面白くて1番好きな漫画です 楳図かずお先生のお人柄も好きでした 子どもは何者かになるための元をいっぱい持っているとおっしゃっていて 子どもを信頼していたから子どもを主人公にした作品が多かったのかもしれません 売れ筋など考えないところ 尊敬していました 本当にありがとうございました LCB356 楳図かずお 76mm缶バッジ まことちゃん 漫画 ア…

  • 博多駅周辺で遊びました

    無印良品週間が最終日ということもあり 娘と博多駅周辺で遊びました 無印良品のレジは行列になると予想して最初に済ませました 私は少しだけ、娘は化粧品など色々買いました 博多阪急では北海道展 ここも行列ばかり もちろん誘惑が多め お目当ての北見ハッカさんの出店はなかったので残念でした 混雑を抜け出したくて移動 アミュ博多屋上庭園つばめの杜ひろばへ のんびりしたいと考えるのはみんな同じですね ご家族で遊んだりランチを食べているかたがいっぱいでした ちょうどよい爽やかな気候で、のどかで良い場所 幸せそうな人の様子を眺めるのが好きです 私たちもランチしましたよ アミュプラザ博多 2階のスタバは 「スター…

  • 気分は素敵なクリスマス

    (前年の画像です) JR博多駅前のイルミネーション 「光の街・博多」 点灯式は2024年11月1日(金)18時からでした 台風の影響で雨でした 私は行かなかったですが、後で報道を見たらとっても素敵だったみたいです 雨の中でさらに綺麗だと言っている人もいました 確かにしっとり美しく見えましたよ クリスマスの雰囲気だけどそんなに寒くはなく薄着のかたが多かったようです イルミネーションは2024年11月1日(金)~2025年1月5日(日)まで 点灯時間は17時~24時です 2024年は14回目の開催 今年のテーマは 「PRAY FOR PIECE(小さな祈りから大きな祈りへ)」 クリスマスマーケット…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NAOMIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NAOMIさん
ブログタイトル
NAOMIの満足度
フォロー
NAOMIの満足度

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用