宝尽図鐔平田鉄地に七宝象嵌による文様表現。平面的表現になる作品を紹介している。平面表現の代表格が平象嵌。時代の上がる真鍮象嵌の鐔にも、結果として平面描写となっている例がある。七宝象嵌も、高彫の印象がない。文様表現であり、写実描写ではない。七宝象嵌
宝尽図小柄加賀赤銅地に金銀素銅など多彩な色金を平象嵌した作。裏は片切彫による獅子図。特に加賀平象嵌に間々みられる繊細な線象嵌を加えているわけではないのだが、文様が鮮やかであり、これに色金が影響して華やか。宝尽図小柄加賀
「ブログリーダー」を活用して、zenzaiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。