chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とそうや
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/28

arrow_drop_down
  • わらアートまつり

    たまには観光も仕事でモヤモヤがあったんで、ちょっと凹んでるんで、そんなこともあるわで、上堰潟公園へ30分走ればついちゃうんですけどなんと今日からわらアートまつりもうとっくに出来てるのかとおもいきや今日はお披露目会なのかな作成した学生さんやら、関係者たくさんその中に一般の人も見学なんかにぎやかでいいそして今日は角田もいつも通りスッキリ見えていてこれも気持ちいい今年は「越後の伝説」てタイトルついているみたいです。「雷神」さんはぶどうを持ってます。「猫又」「霊雁」とかフェイスブックにでているのであとでよんでみよーわらアートまつり

  • 釣れるはずー

    台風がまったく動いてこない、こりゃ明日から海が荒れるから今日はチャンス!と思ってべたべた凪の海へ投げる・・・投げる・・・なんかアタリがねぇ~釣れていいはずなんだけどなぁ逆に爆釣でもいんだけどな~で、釣れたのはこんな赤ちゃんキスと木っ葉参ったなぁ~いつもいる「ご婦人釣り師」と「釣れないねー」て話して今日は撤収釣れるはずー

  • ちかくの三花

    それなりに美味しいであろう地元の町中華やさんちょっとおしゃれになったけど・・・今日は「五目うまにラーメン」細めんで食べやすかんじです。あっさりしてる味付けですね。ボリュームはちょうどいいです。また違うの食べてみよちかくの三花

  • えび味噌ラーメン

    お盆休みも終わって海も静かですねでも、8月中はまだ県外の人も新潟へ海をみに来てますね。今日はピークを過ぎた笹川流れまでドライブです。車で走り抜けるのもいいですけど、車停めて砂浜歩くのいいですよね。なんか時間に余裕をもってという感じやっぱ歩くと視界が変わるので・・釣り人としても歩きたいあんま釣り人いないですけど。お昼は、あまえびがのった「えび味噌ラーメン」とエビのから揚げでえび三昧いやーさすがに多かったわしかも、1匹が大きいちょっとおすすめです。えび味噌ラーメン

  • 今日はダメダメ

    朝はのち少しは波がおさまっているのかと思いきや・・・まったく変わっていない。あれ?いつも起きてからライブカメラみて外の状況かくにんするんですけど、地面濡れてるなぁて、部屋から外見るとびくあびちゃ降ったんだぁ~でももう大丈夫かな?そもそも餌の購入はしてなくて、金曜日から冷蔵庫に入っているジャリメで挑もうかとそして、サーフに到着エサは全部壊滅状態とりあえず投げようか!であたりくるじゃん!それよりも波が気になる。濁ってるしそしてやめよーっとやっぱ元気のいいエサじゃないとねで、本日1時間でキス3匹帰ってどーせ晴れるから、車洗車してワックスかけよー今日はダメダメ

  • おニュー

    本日は釣りはお休みで自宅でゆっくりしながら、用事をあれこれそんな一日です。実は、竿を新たに購入。本格的にちょい投げに力を注いでみようかと中古1000円未満の竿もよかったんですけど、柔らかくて距離がでない遠投竿の半分くらいは飛ばせれば攻撃範囲がひろがるじゃんという発想で、とりあえずちょいなんで長さは3m錘は20号投げたいそして安価でいいの条件を満たしたのがSZMの5千円ほどの竿上州屋で購入しました。つけた錘は18号。なるほどしなやかで距離も出るじゃん!これ正解だわ当分はこれで攻撃できそうです。軽くて移動も楽にできそうです。おニュー

  • やっぱ荒れてるなぁ

    なんですけど、風の予報も2mほどだったのに行ってみたら、けっこう強いん~青山もけっこう波だっていて、のれないじゃぁ汐見台!何回か投げてようやくキス1匹多少のうねりも入って今日はキスもおとなしくしているようです。今日はフエーン現象起きて暑いぞーやっぱ荒れてるなぁ

  • 二投流

    強力な台風7号が来るというので当然山を越えた日本海にも影響ありますそれで、今週はこれがラストチャンス!かな?と思って、朝から出撃!最初に入ったところがなかなか調子がいいが、7時過ぎたあたりからパッタリ・・・小針浜方面へ移動そして波打ち際攻撃!これがけっこう稼ぎまくる今日は2投流です。昨日オフハウスで800円で購入した15-210のロッドそして、長距離砲とりあえずの長距離弾を投げっこんでからの・・・やっぱり近場にいるので短距離弾なんかまだまだ近いところにたくさんいるようです。今日は頑張って5時過ぎから10時までキスは30匹そしてチャリ子が釣れ始めましたね5匹そして「木っ葉」&メゴチ&ふぐあわせりゃたくさん。キスが急にとまっちゃったのが残念。さて、台風次第ではまだまだ出撃可能体制は整っています二投流

  • 雪梁舎美術館の蓮

    たまにで朝から今日は本家のお墓参り、両親を連れて朝から国道走っていて、あれ!咲いてるじゃん!!場所は黒埼の山田そうそう西区の山田ですね。ふるさと村の向いです。ちらっと見えてだけでしたけど、帰りに寄ってみよそしたら、なかなかの咲っぷり雨あがりなので大きな葉にも水がたまっていて揺らすとクルクル回っておもしろい白山公園わざわざ車で見にはいかないですけど、通りすがりに見れたのはラッキー!ちょっと良い気持ちになりました。さて、今日は渉が帰ります。昼どーする!?ということで迷って「喜多方ラーメン」ということで「大安食堂」私も大好きなごく普通の醤油の喜多方ラーメンこれが美味しいですね。雪梁舎美術館の蓮

  • 墓掃除

    あつー!私の家と親戚2軒、そして今は新潟にいないお隣さんのお墓と4軒分のお掃除・・・?なんで!?という展開ですが、お年寄りばかりなんで大変でしょう。お手伝いです。ただ1軒だけは若手がいるんだけどなぁ~これが不満なんでけど、始めると掃除道具かかえて4軒分狭いとも広いともいえない墓地をグルグル汗だくだく直射日光あびほうだい帰りは原信よってアイスほうばる!そして水分補給汗がとまらねーよーしじゃ帰ってラーメン出撃!今日は「なおじ」渉が東京は家系ばかりなんで背あぶら煮干しというので「なおじ」しかも有楽町のなおじもいったことがあるらしく、ちょっと違う・・・というので本家へどう?うーん・・・でも、本家の背脂醤油は美味しかったようで私は、珍しく濃厚味噌いただきました太麺で美味しいです。やっぱにんにく強めに感じますね。墓掃除

  • 渉のおみや

    渉が本日夕方に帰るということで、それまではいつも通りかなちょっとバテぎみですけど、釣り行こう!渉がいる間はおとなしく、さらに台風5号で波もたつであろう!そんな予測、たぶん釣りができるのは木曜日くらいかなぁ~と考えてます。渉も川崎の土地由来のお土産買ってきたいみたいですけど、なんせ人気ありすぎのようです。おみやげが「しぶく」なってきましたでも、それはそれ、おいしくいただきましたよ今日の朝はいつもの浜。ちょいなげしたんですけど、あたりがあっても10匹で仕事の疲労がでて終了離れたとこにいたご婦人釣り人が「もうやめるの?」と声をかけてきたんでそばにいって釣り談義して帰還まぁたまにみるご婦人でここらへんではみなさん見ている方です。なかなかの腕前です。いい竿、いいリールでも、投げてる距離は私のちょい距離と同じくらいそ...渉のおみや

  • あと2日

    真澄のお土産でかったお酒がまだ冷蔵庫の奥に眠っていました夏を越えさせるのはちょっと・・・心配はしてないけど老ねてないかなぁ!?でも冷蔵庫+造りがいい=まったく問題なしのお酒でした今日はイカ刺しでおいしくあと二日でお盆休みです毎日バテバテ、体重の増減が2Kgくらいあります美味いもん食ってのりきらないとあと2日

  • 純米大吟醸 高清水

    私の晩酌酒が「キクマサ」の「ピン」香りが程よくのみやすいアルコール度数も14%と飲めなくなってきた私にもちょうどいい酔い心地で、今日はいただきもので高級酒ですね。「純米大吟醸高清水」ネットで調べるとレギュラー酒としてHPにのってない???あれ!?頒布会にのってるへーそうゆうお酒なんだぁ~逆に貴重なお酒ですね。50%を割り込む精米歩合のお酒を久しぶりに飲みました。香りが強いなぁ~やっぱこういうお酒は量は飲めない・・・いや飲むべきではないのかな?いつも通り1合楽しんでちょうどいい1合以上は飲まないので当分楽しめそうです今日はもちろんキスのお刺身あうか合わないか?と言われるとキスのたんぱくなお刺身には合わないかな?キスはキクマサで十分なようです。いろんな料理とあわせてみよ純米大吟醸高清水

  • 汐見台

    関屋浜に朝からはいろうと思ったらもう人がいる・・・なんか人気の場所らしいじゃぁ少し先の汐見台ここなら2~3人いてもローテしながら釣れますからねで、あたりはありながらもちょっとかからないしたら「ぶち!!!」と錘と仕掛けが飛んでいく・・・やべーでもここならなんとかなるかもまっすぐ投げていたのとちょい投げなので何回か投げればひっかかるかも!と半分期待しながら投げるとなんと一発で引っ掛けるやったーなんかキスが釣れたより嬉しいということで本日は10匹で終了昨日とあわせれば40ですからね十分です汐見台

  • 小針浜方面へ、そして「さん花」

    8月に入って暑いのは違いないですけど、昨年みたいに35℃が毎日続くようなことはないので助かりますね。昨年はコロナにもかかって暑さで釣りにも出る気力がなかったですからねいつものところに車を止めてから今日は小針浜方向へ移動しながら狙います。本当は小針浜に車止めれば楽なんですけど、これからは特に海水浴にきたお客さんのためにあけとかないとです。もっとも、今年は小針浜の駐車場が週末の朝は混雑してるんですよね。で、今日は好調です。エサがなくなってパワーイソメでもチビッと釣れましたからね。で、今日は33匹!なんか40・50に行かなくなりましたけど、ちょうどいいかなさて、帰ってから今日は、リニューアルオープンした元三華の「さん花」へメニューをみるとラーメン中心もともと定食なんか人気ありましたからね。関屋の町中華です。今日...小針浜方面へ、そして「さん花」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とそうやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とそうやさん
ブログタイトル
縁で出会った みんなに『感謝!』
フォロー
縁で出会った みんなに『感謝!』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用