chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 「じょっぱり御一行」

    🟥⬛️じょっぱり御一行⬛️🟥リンクモアスタッフみんなで、新青森駅改札口でお見送り。時間スレスレでしたが、無事にお帰りになりました。特に伊勢佳世さんのスマイルは、もう胸に刻印されました。笑いは心のビタミン。Laughterisavitaminforthesoul💟‼︎「じょっぱり御一行」

  • 「じょっぱりみおくり邸宅」

    🟥🟫みおくり邸宅新青森駅🟫🟥舞台挨拶の合間に、イオンシネマ青森に近いみおくり邸宅にて、五十嵐組と会食もさせて頂きました。川よしの鰻重を食べながら、アルアル青森の昔話に花を咲かせました。まんず、みんなしゃべるの!「じょっぱりみおくり邸宅」

  • 「じょっぱり大口スポンサー」

    🟥⬛️じょっぱり大口サポーター⬛️🟥映画「じょっぱり看護の人花田ミキ」の制作には、葬儀場を営むリンクモア平安閣グループが、クラウドファンディングを含め、およそ200万円を支援しました。https://www.aba-net.com/news/news-118611.html「じょっぱり大口スポンサー」

  • 「五十嵐匠監督応援団」

    🟫⬛️五十嵐匠監督地元応援団結成式⬛️🟫昨年11月18日以来の再会と川よしの鰻重。リンクモアが制作支援した映画「じょっぱり-看護の人花田ミキ」の上映を機会に、青森市の「川よし」で応援団結成式を執り行いました。松崎オーナーの弁舌もうなぎのぼりで饒舌です。ケッパレ!五十嵐匠監督‼️「五十嵐匠監督応援団」

  • 「ねぶた祭り」

    🟥⬛️青森ねぶた祭り⬛️🟥平和へのねぶたはない。ねぶたこそが平和なのだ。ThereisnoNEBUTAtopeace.PeaceisNEBUTA.「ねぶた祭り」

  • 「独去独来」

    ⬛️独生独死独去独来⬛️この世は変化するものだと思っていれば、どんな事態に直面しても度胸が据わります。孤独の問題も同じです。お釈迦様は人間は一人で生まれてきて、一人で死んでいくとおっしゃいました。最初から人間は孤独だと思っていれば、たとえひとりぼっちになったとしても、うろたえることはありません🙏。Tolivealoneisthefateofallgreatsouls.「独去独来」

  • 「評価」

    ⬛️評価⬛️人の評価は、他の人たちの意見よりも、その人が他の人たちについてどのように言っているのかでより分かるものです。なるほど確かに深いです👤Youcantellmoreaboutapersonbywhathesaysaboutothersthanyoucanbywhatotherssayabouthim.「評価」

  • 「発見」

    ⬛️⬜️ReLabo発見⬜️⬛️世の中に新しい創造などない,あるのはただ発見である。Thereisnonewcreationintheworld,butonlydiscovery.🔍「発見」

  • 「平和」

    ALLWEARESAYINGISGIVEPEACEACHANCE.🕊️「平和」

  • 「新たな発見」

    🟦⬛️新たな発見⬛️🟦人生は冒険とワクワクの旅!その中で、少しでも新たな発見ができるといいですね。Lifeisajourneyofadventureandexcitement!Ihopeyoufindabitofwisdomalongtheway.Buonviaggio!良い旅を!🧳「新たな発見」

  • 「ご自愛ください」

    🟥⬛️ご自愛下さい⬛️🟥あなたを一番わかっているのは、他の誰でもありません。あなたです。そんなあなたこそが、あなたの一番の味方であるはずです。一番の味方であるあなたを、大切にしてあげて下さい💟。「ご自愛ください」

  • 「ありがとう」

    🟨🟥🟩ありがとう🟩🟥🟨素直に「ありがとうございます。」という感謝の言葉を伝える。うまく言えないときには「うまく言えない」と伝えるだけでいい。「ごめんなさい」をちゃんと言う。言いにくい謝罪の言葉こそ最初に言う。最初から具体的な返事は必要ない。ありがとうございます💟。「ありがとう」

  • 「川よし」

    🟥🟫炭火焼き「川よし」🟫🟥今日は、物凄いめちゃ混みでした。味よし、タレよし、皮よし、炙りよしの四方よしの川よしです🤗うなぎ美味しいかの店うなぎ焼きしかの皮ゆめは今もめぐりてわすれがたき川よし♬「川よし」

  • 「ジュピター金吾」

    ⬛️🟫近藤金吾のせーのでファイト🟫⬛️午後1時から、FM青森スタジオで収録がありました。オンエアは7月16日(火)午後8時からです。7月30日午後6時30分、「リンクモア新社屋点灯式」が行われます。西秀記市長、イラストレーターの柿崎こうこ先生も駆けつけてくれます。新しい時代に、新しい形式を、スイッチオン「街のオアシス」として、多くの地域住民に点灯式に参加して欲しいです。サインはL(LINKMORE)👆。「ジュピター金吾」

  • 「花田ミキ舞台挨拶」

    ⬛️🟥映画「じょっぱり-看護の人花田ミキ」大口協賛🟥⬛️自分の身を顧みず「保健と看護という職業」に命を捧げた津軽女性のたくましさと、やさしさ、そして命の尊さを伝える作品です。伝説の看護の人花田ミキさんの看護の命をかけた波乱万丈の生きざまを映画化し、戦争の悲劇、命を守る保健師の原点、そして「この時代を生きる」ことの大切さに共感して、リンクモア平安閣グループも映画制作に200万円大口協賛しました🎞️。「花田ミキ舞台挨拶」

  • 「丑湯祭り 薬草風呂」

    🟥⬛️丑湯祭り薬草風呂⬛️🟥土用の丑の日にお湯につかると、無病息災で健康に暮らせるという言い伝えがあります。今年は7月24日と8月5日。ほんのりヨモギの香りに包まれながら、暑い夏の暑気払いに薬草風呂を楽しんでみませんか。「生姜(ショウキョウ)」、「甘草(カンゾウ)」、「唐辛子(トウガラシ)」、ヨモギの「艾葉(ガイヨウ)」。4種の生薬を刻んでそのままブレンドし、バスバッグに仕上げました。有効成分が温浴効果を高めることにより体をあたため、あせもや背中のにきびにも効果的です。少しぬるめのお湯に肩が隠れるくらいまでゆっくりと浸かるのがおすすめです。冷房や冷たい食べ物で冷えた体を、内側から温めましょう♨️。「丑湯祭り薬草風呂」

  • 「デジタルサイネージ」

    🟦🟥⬛️デジタルサイネージ設置のお知らせ⬛️🟥🟦⁡⁡⁡いよいよ完成間近になり、「点灯式」も7月30日に迫りました。アスカネット様より新社屋の正面玄関エントランスにデジタルサイネージを設置いたしました。自分たちでもあれやこれや試行錯誤していじっております。皆様もご通行の折には是非ご覧下さい💻。「デジタルサイネージ」

  • 「葬祭ディレクター技能審査」

    🟪⬛️葬祭ディレクター技能審査⬛️🟪リンクモアでは、今回3名が挑戦します。最初にして最高の勝利とは自分自身に打ち勝つことだ‼︎Thefirstandbestvictoryistoconquerself.👤「葬祭ディレクター技能審査」

  • 「大切な人」

    🟩⬛️大切な人⬛️🟩いちばん近くの人をいちばん大切にしたいのに気がつけばいちばん我慢させたりいちばん怒ったりしてしまうもう一度、大事な人を想ってあげよう。Dreamasifyou’llliveforever.Liveasifyou’lldietoday.「大切な人」

  • 「豊穣の無」

    ⬛️⬜️無⬜️⬛️仏教では、何もないことは豊饒であり、実は多くのものが含まれていると考えることがあります🈳。「豊穣の無」

  • 「必ずカツ」

    🟥⬛️必ずカツ⬛️🟥生きるために食べよ、食べるために生きるな‼︎Thoushouldsteattolive;notlivetoeat.🥩「必ずカツ」

  • 「生成発展」

    🟧🟩生成発展🟩🟧私たちは毎朝生まれ変わります。その日に私達が何をするかが、一番重要なのです。Eachmorningwearebornagain.Whatwedotodayiswhatmattersmost.🩵🧡「生成発展」

  • 「ご挨拶」

    🟦🟥⬛️リンクモア新社屋完成七夕感謝の集い⬛️🟥🟦ごあいさつ昨年5月にワンルームスタイルの安置施設「いのりのいおり」、6月には「リンクモアエンバーミングセンター」のオープンをはじめとして、昨年9月27日より、第2期工事として新社屋工事が始まりました。これまでの長い期間、新社屋建設にあたりまして、ご尽力くださいました関係者の皆様方には大変感謝しております。また、心よりお礼申し上げます。こうして新社屋を完成させる事ができ、皆様にご挨拶をすることが出来ることを大変うれしく思っております。地域の人々がくつろぎ、時にコンサートや文化的な催事や展覧会を開くことができるオアシス機能。そして、葬儀時のみならずお客様の暮らしを繋ぐLCC(リンクモアコンタクトセンター)機能など、リンクモアスタッフの職場環境を向上させるだけで...「ご挨拶」

  • 「褐色」

    🟦褐色(かちいろ)🟦暗い茶色の褐色とは異なり、深くて渋い藍色です。ここでの「褐」は色ではなく、当て字です。藍染をする際、色をよく染み込ませるために、布をつついたり叩いたりすることを「かつ」と言いますが、その読みが「勝つ」に通じることから、その名が定着しました。縁起を担ぐ武士の鎧兜の糸の色にもよく使われていました。ここぞという時に、この勇ましい色を取り入れてみてはいかがでしょう。「褐色」

  • 「石澤暁夫展」

    ⬛️🟥石澤暁夫岩木山百景2024新作展🟥⬛️仕事でも大変お世話になっております。AIサインの石澤暁夫元社長のご案内です。ほとばしる躍動感‼︎浪岡のアーティスト・石澤暁夫さんが様々な角度・視点で描いた「岩木山」の絵画を展示します。ぜひご覧ください。霊峰・岩木山をアップデート⤴️「石澤暁夫展」

  • 「デジタルサイネージ」

    🟦⬛️デジタルサイネージ設置のお知らせ⬛️🟦⁡⁡⁡いよいよ完成間近になり、「点灯式」も7月30日に迫りました。アスカネット様より新社屋の正面玄関エントランスにデジタルサイネージを設置いたしました。皆様もご通行の折には是非ご覧下さい💻。「デジタルサイネージ」

  • 「ダブルスタンダード」

    🔲棟方志功記念館閉館のはず🔲棟方志功記念館が閉館になったのに、SNSで発信するのは如何なものでしょうか?棟方画伯の作品は志功さんの見えない熱量を見える化した表層的なものです。作品は県立美術館でしっかりと保管管理アーカイブ化して研究すべきだと思いますが、建物は棟方志功画伯自身を五感で感じ取られるミュージアムがいいと思います。まずは資産査定をしっかりさせた上で、こういう事態を招いた財団にもメスを入れて、財源問題も話し合うべきだと思います。目標金額が分かればクラファンも展開できるし、民間からも支援金を募ることができます。ふるさと納税を利用するのもいいでしょう。大事なのは志功画伯の志を受け継ぐことです。強く、清く、美事に希望の大世界を進み抜くこと!「ダブルスタンダード」

  • 「小牧野遺跡コマーシャル」

    🟦🟩小牧野遺跡コマーシャル🟩🟦夕方のローカルニュース枠の15秒CMの契約では、今月放送の16本のうち12本で放送しています。残りの4本は、どすこいリンクモアキャンペーンです。また、小牧野新CMキャンペーン7月1日から31日まで30本の契約では、26本の放送。4本はどすこいリンクモアキャンペーンとなっています。放送している15秒CMの約80%が地球のステージ告知となっています。天気予報などの番組提供の契約は30秒の小牧野遺跡編を放送しています(青森朝日放送)。「小牧野遺跡コマーシャル」

  • 「上映会終了」

    🟥⬛️「90歳。何がめでたい」上映会⬛️🟥上映会お疲れ様でした。6月1日の「お終活、再春、人生100年」と同じ会場でしたが、ちょうど応募した100名近くの集客であずましく鑑賞できたと思います。愛子先生のように、なんでも好奇心を持つことがボケないコツだと共感しました。生きづらい世の中を一笑両断、どすこいリンクモア❣️「上映会終了」

  • 「死後の再会」

    ⬛️⬜︎死後の再会⬜︎⬛️「私はやはり死後の再会を楽しみたいと思う。私はあの人にもこの人にもあの世で会うつもりなのである。そしてそう思えるのことは、本当に楽しい期待である。ことに長生きして、配偶者や子供たちが先に死んでいるような人の場合、死はまさに再会の時であろう。何で恐怖や悲しみを感じる必要があるだろう」(曽野綾子「老いの僥倖」)「死後の再会」

  • 「サラダ記念日」

    🟪🟩サラダ記念日🟩🟪この味がいいねと君が言ったから七月六日はサラダ記念日俵万智の短歌より恋人に鶏の唐揚げを作った時、いつものではなく、カレー味にしたら、「この味がいいね」と言われ、短歌にしたが唐揚げでは、重いイメージなんでサラダに変えたという。1987年発表。もう、37年前のこと。「サラダ記念日」

  • WHEN YOU WISH UPON A STAR

    🟦⬛️WHENYOUWISHUPONASTAR⬛️🟦WhenyouwishuponastarMakenodifferencewhoyouareAnythingyourheartdesiresWillcometoyouIfyourheartisinyourdreamNorequestistooextremeWhenyouwishuponastarAsdreamersdoFateiskindShebringstothosewholoveThesweetfulfillmentofTheirsecretlongingLikeaboltoutoftheblueFatestepsinandseesyouthroughWhenyouwishuponastarYourdreamcomestrueWHENYOUWISHUPONASTAR

  • 「玉虫色」

    玉虫色(たまむしいろ)玉虫の羽のような濃い緑色です。玉虫の色については、紫を主体とする説もあり、確かな色は定まっていないようです。織物の世界では、縦糸に深い緑、横糸に紫を使えばこの色に近づくと言われているそうです。「玉虫色」

  • 「鈴虫」

    🟩⬛️鈴虫日記⬛️🟩リンクモア本社受付で今年も鈴虫の飼育が始まる。病気の子を慰めようと、勤めがえりに買い求めてきた鈴虫。しかし、妻から最初に出た言葉は「それ、いくらしたの」であった。がっかり、である。昭和十年頃の作品。当時の物価を調べてみると、豆腐が一丁5銭で、そば(もり・かけ)がちょうど10銭。カレーライスが15銭から20銭。天どんが40銭ほどだった。こう見ると、やっぱりこの鈴虫、高いことは高い。それに、いまと違ってどこにでも秋の虫がいた時代だということを思えば、なおさらである。「鈴虫」

  • 「朝顔の花言葉」

    🟦⬜️朝顔の花言葉⬜️🟦わだつみに物の命のくらげかな(高浜虚子)📝朝顔の花は、たった一日だけ花開きそして枯れていきます。このためその花言葉は、愛、愛情、または死を表します。英語では、Love,Affection,Mortalityです💙🤍🩵「朝顔の花言葉」

  • 「平安閣と私」

    ⬛️🟫平安閣と私🟫⬛️私は29歳で自社施設平安閣で結婚披露宴して、34歳で妻を同じ場所で葬儀法要を営みました。結婚式も葬式も自分が仕切りました。お客様の中でも、たまに、平安閣で結婚式を挙げて、今度は親の葬儀で平安閣の世話になることにという方はおりますが、この年齢で稀ではないでしょうか?亡妻が私に「冠婚葬祭業」を身をもって教えてくれたのだと思います。まさに平安閣本館は私の肉体の一部だと思っております。その施設が壊れたり、汚れたりしていたら、心がキリキリ痛みます。平安閣をご利用された方々は、一生平安閣を忘れることは無いでしょう。だからこそ「一期一会」のホスピタリティなのです。「平安閣と私」

  • 「リンクモア新社屋点灯式」

    🟥🟪リンクモア新社屋点灯式🟪🟥新本社の「点灯式」を7月30日(火)午後6時30分から予定しております。「点灯式」西市長も駆けつけてくれます。イラストレーターの柿崎こうこ先生にも来ていただき、「街のオアシス」に灯りを点します。リンクモア平安閣グループは、深い闇の中にいるときにこそ、光を見つけることに集中しなければならないと思います。もっと青森に光を。Itisduringourdarkestmomentsthatwemustfocustoseethelight.✨「リンクモア新社屋点灯式」

  • 「シコワールド」

    ⬛️🟫シコ八甲田さ来た⬛️🟫「版画の街あおもり」を自認する青森市なら、偉大なる棟方志功画伯の志を学校教育に取り入れ、社会人は学び直ししたらどうでしょうか?薩摩の西郷どんはもう小さい頃から、顔馴染みです。伊能忠敬さんも九十九里では「けいちゅう」さんで、親しまれております。棟方志功画伯も小さい子供から「シコ」と呼ばれるくらい浸透してほしい人物です👤。「シコワールド」

  • 「八甲田ホテル」

    🟫🟥八甲田ホテル🟥🟫曇天の八甲田。あっちこっちに「熊に注意」の看板、入山規制の警戒体制。酸ヶ湯温泉、八甲田ホテルにイベントチラシ、ポスターを配布掲示お願いしてきました。その後、メインレストラン「メドー」で洋食コースランチをいただきました。お肉が、とても柔らかくて歯に優しくデリシャスでした🍽。歯歯歯🦷。「八甲田ホテル」

  • 「青森のナイチンゲール」

    ⬛️🟦青森のナイチンゲールの存在🟦⬛️NHK連続テレビ小説『虎に翼』の主人公・寅子のモデルとなったのは日本初の女性弁護士、三淵嘉子さん。三淵さんと同じ1914年(大正3年)生まれの花田ミキさんを主人公とした映画『じょっぱり』が公開されました🎞️。「青森のナイチンゲール」

  • 「道徳」

    🔲⬛️道徳⬛️🔲商売をする上で重要なのは、競争しながらでも道徳を守るということだ。渋沢栄一氏Whatissignificanttorunabusinessismaintainingmoralitywhilecompeting.”EiichiShibusawa👤「道徳」

  • 「サスティナ未来企業」

    サステナ未来永劫企業の条件は…財を残すは下事業を残すは中人を残すは上感動を残すは最上変わるには、成長するには、行動しかない。「サスティナ未来企業」

  • 「新札発行」

    ⬛️🔲新札発行🔲⬛️2024年7月3日。お札が変わります2024年7月3日に、一万円、五千円、千円の3券種を改刷します。新しいお札は、150年以上にわたり培った偽造防止技術の結晶。この機会に新札の秘密をご覧ください。JapantolaunchnewbanknotesonJuly3,1stdesignchangein20yrs.💴「新札発行」

  • 「地球のステージ」

    🟦⬛️地球のステージ⬛️🟦久しぶりの茅ヶ崎公演。コロナが明けても一向に増えない学校公演。一度やらなくなってしまうと、わざわざ面倒なことはしなくなっている傾向も強く感じますが、それに加えて外部講師を呼ぶ時間もほとんどなく、予算もコロナで使い果たし・・・。公演を呼んでいただくためのいい要素は一つもないと言っても過言ではないかもしれません。それでも今日の茅ヶ崎の学校は校長先生の20年来の願いが結実し、立派なホールで全校生徒さんを集めての気合いのステージとなりました。印象的だったのは先生たちがとっても楽しそうに、この公演に関わろうとしていたこと、そして生徒さんととても積極的に関わっていらっしゃったことです。神奈川県の先生は、ともすれば疲れ果てている人たちが多いのに、この学校は全く違いました。校長先生、教頭先生が「...「地球のステージ」

  • 「あの鐘を鳴らすのはあなた」

    🟨🟫あの鐘を鳴らすのはあなた🟫🟨歌:和田アキ子作詞:阿久悠作曲:森田公一あなたに逢えてよかったあなたには希望の匂いがするつまづいて傷ついて泣き叫んでもさわやかな希望の匂いがする町は今眠りの中あの鐘を鳴らすのはあなた人はみな悩みの中あの鐘を鳴らすのはあなたあなたに逢えてよかった愛しあう心が戻って来るやさしさやいたわりやふれあう事を信じたい心が戻って来る町は今砂漠の中あの鐘を鳴らすのはあなた人はみな孤独の中あの鐘を鳴らすのはあなた町は今眠りの中あの鐘を鳴らすのはあなた人はみな悩みの中あの鐘を鳴らすのはあなた「あの鐘を鳴らすのはあなた」

  • 「地球のステージ」

    🟦⬛️地球のステージ⬛️🟦この星が笑顔あふれる毎日となりますように...。Hopetherewillbeasmileeverywhere,everyday.🌏「地球のステージ」

  • 「コミュニケーションファースト」

    🟫⬜️コミュニケーションファースト⬜️🟫優しい言葉は、それがどんなに短く簡単な言葉でも、いつまでもいつまでも心にこだまします。Kindwordscanbeshortandeasytospeak,buttheirechoesaretrulyendless.🤎「コミュニケーションファースト」

  • 「リンクモア新社屋」

    🟥🟪リンクモア新社屋チェック🟪🟥新本社の「点灯式」を中旬に予定しております。イラストレーターの柿崎こうこ先生にも来ていただき、「街のオアシス」に灯りを点したいので、日程が決まりましたら合わせてお知らせ申し上げます。リンクモア平安閣グループは、深い闇の中にいるときにこそ、光を見つけることに集中しなければならないと思います。もっと青森に光を。Itisduringourdarkestmomentsthatwemustfocustoseethelight.✨「リンクモア新社屋」

  • 「羅針盤」

    🟫⬛️羅針盤⬛️🟫東家さんから出て、すぐ向かい側にあります。かなりレトロチックな外観。閉店した喫茶店を引き継いで、現在の形になったそうです。オーナーは、蔵前にある喫茶室〈蕪木(かぶき)〉の蕪木祐介さん。〈羅針盤〉は盛岡城址の近く、盛岡駅から歩いて20分くらいのところにあります☕️。「羅針盤」

  • 「できる」

    🟪🟦できる🟦🟪あきらめるのは簡単ですが、「できる」と自分を信じることで、成功に繋がります。自分の可能性をもっと信じてゆきたいですね。Youcanalwaysgiveup.ButnowistheonlytimeIcannotgiveup.💟「できる」

  • 「茗荷」

    🟩⬛️茗荷⬛️🟩タモリさんが「八百屋で飲む」企画でミョウガを刻みながら話していたこと。お釈迦様の弟子で、頭が悪くて自分の名前が覚えられず、札に書いて背中に背負っていた人がいた。お釈迦様が掃除をしなさい、というので愚直に掃除を続けていたら、心も掃除が大事だな、と悟りを開き後に優れたお坊さんになった。彼が亡くなった後、お墓から生えてきたのが茗荷(名を背負う草)という。「茗荷」

  • 「小笠原孤酒氏」

    ⬛⬜️小笠原孤酒氏を偲んで⬜️⬛東奥日報で、八甲田雪中行軍資料館「鹿鳴館」臨時開館の記事を拝読しました。銅像茶屋経営者の千葉勝幸氏はじめ、関係各位のご尽力に敬意を表します。この記事の中で紹介されている元時事新報記者・小笠原孤酒氏に興味を抱きました。自費で「吹雪の惨劇」を出版し、映画「八甲田山」の原作で、新田次郎氏「八甲田山死の彷徨」に多大な影響を与えたそうです。ただし、小笠原孤酒氏は新田次郎氏を「雪中行軍を人間実験」とした内容に愕然としたそうです。橋本プロダクション映画制作には前面協力を惜しまなかったそうです。1987年に銅像茶屋の千葉勝幸氏のオファーで「鹿鳴館」が開設。その2年後、脳出血で倒れ、8月28日に息を引き取りました。享年63歳。青森歩兵第五聯隊雪中行軍遭難史研究家として身を捧げた波乱万丈の一生...「小笠原孤酒氏」

  • 「盛岡駅1日駅長」

    🟥⬛️盛岡駅1日駅長⬛️🟥盛岡市はJR盛岡支社と連携し、ふるさと納税の返礼品に鉄道ファン向けの体験型メニューを加えました。盛岡駅で新幹線の連結を見学できるほか、駅長や乗務員の体験もあり、「ここならでは」の魅力をPRします。体験内容は、はやぶさとこまちの連結をホーム下から見学。出発合図を行う駅長体験や駅長室での記念撮影、シミュレーターを使った乗務員体験もある。参加特典として白手袋、記念写真がもらえます。寄付金額は15万円。6月29日の午前午後各1回で、対象は計2人。6月の2人分(うち1人は船橋駅長)は既に申し込みがありました🚉。「盛岡駅1日駅長」

  • 「感謝比率向上」

    🟩🟨感謝比率向上🟨🟩感謝の心が高まれば高まるほど、それに比例して幸福感が高まっていきます。今日もよい1日でありますように...。Let'swaitandsee.Yourdaywillcome.🌼「感謝比率向上」

  • 「ホテルマザリウム」

    ⬛️🟫🟧ホテルマザリウム🟧🟫⬛️4月7日以来のMAZARIUM🏨まざる、うむ、はじまりのホテルいろんなひと、いろんな価値観、いろんなライフスタイル。そのいろいろを、この地域の魅力とかけ合わせながら、新たな滞在体験を生み出し、盛岡をさらに元気にしていく。そんな、「はじまりの場所」をめざして。自分に起きることは、全て自分の選んだ修行である!いやいや取り組むのも、楽しくクリアするのも全て自分次第!👤Haveabeautifulday.StaySafe!!「ホテルマザリウム」

  • 「Cafe Bar West 38」

    🟧⬛️CafeBarWest38⬛️🟧今回は、無料ライブを聴きながらのお食事にしました。盛岡バスセンター内にあります素敵な空間でRSMBFriendsのJAZZライブに癒されました。自分探しではなく、自分を創ることに力と時間を注ぐ…。人生も創り上げることになります🎵。「CafeBarWest38」

  • 「冷蔵庫」

    🔲⬛️エンバーミングセンター冷蔵庫⬛️🔲多死社会に対応するべく冷蔵庫納品されました。最新の設備に油圧式リフターです。リンクモア2024、新しい時代に新しい景色を!県内で誰もやったことがないようなことに挑戦します。Iwanttodowhatnobodywasabletodo.Greatcompaniesarebuiltongreatproducts.✊「冷蔵庫」

  • 「地球のステージ」

    🟦🟪地球のステージ🟪🟦平和は微笑みから始まります。Peacebeginswithasmile.heart-to-heartcommunication「地球のステージ」

  • 「合縁奇縁」

    🟦合縁奇縁🟦2018年「岡西佑奈個展」で、平安閣カシータ雫用に購入した岡西先生の作品を前に記念撮影しました。友人とご縁できたことに、伴侶とご縁できたことに感謝。素晴らしい仕事と出会えたことに、尊敬する師と出会えたことに、苦難、挫折、苦悩との出会い、学び、成長、チャンスとの出会いにありがとう。Gratitudemakessenseofourpast,bringspeacefortoday,andcreatesavisionfortomorrow.💟「合縁奇縁」

  • 「幸福感」

    🟩🟨GOODMORNING🟨🟩感謝の心が高まれば高まるほど、それに比例して幸福感が高まっていきます。今日もよい1日でありますように...。Let'swaitandsee.Yourdaywillcome.🌼「幸福感」

  • 「挑戦する会社」

    🟫⬛️挑戦する会社⬛️🟫ふと、感じた・・・。社員一人ひとりが、自分の成長の為、自ら定めた目標を楽しみながら挑戦する社内環境づくり。今まで以上に、社員一人ひとりが、自らの心に火を点けたくなるプログラムを考えないと。って感じた夜~♪「挑戦する会社」

  • 「かがや」

    🟫⬛️かがや⬛️🟫6月3日以来の平安閣アネックスご近所の「かがや」で、午後6時から懇談会で利用させていただきました。ゲストも地元素材の料理に充分に満足されたようでした。人間万事が塞翁が馬、貴重なお話ありがとうございます🥢。「かがや」

  • 「裏金議員」

    🟥⬛️WANTED⬛️🟥「行動は言葉よりも大きな影響を持つ」Actionsspeaklouderthanwords.裏金議員、全員選挙区で引き回しの上、晒し首👥「裏金議員」

  • 「LINKMORE」

    🟥⬛️サインは「L」(LINKMORE)⬛️🟥チーム一丸となって作り上げるリンクモアの底力。すべての故人様の安らかな旅立ちのために、チーム一丸となってサービスをご提供するのがリンクモアのみおくり方です。私たちはこれからも青森の元気を応援します📣。「LINKMORE」

  • 「青森芸能大会inこんみど」

    🟥⬛️青森芸能大会⬛️🟥青森市出身役者の宮本大誠君と深浦出身の歌手の近藤金吾さんを囲んで懇談会があり、金吾さんがビートルズの替え歌を歌ってくれて、大いに盛り上がりました。ヘルプ🆘!「青森芸能大会inこんみど」

  • 「地球のステージ」

    🟦⬛️地球ステージ⬛️🟦人類は戦争に終止符を打たなければならない。さもなければ、戦争が人類に終止符を打つことになるだろう。Mankindmustputanendtowar,orwarwillputanendtomankind.🌏「地球のステージ」

  • 「ポリオ根絶」

    ⬛️ポリオ根絶運動について⬛️藤崎町出身で青森市にも幼年期におられた五十嵐匠監督新作映画「じょっぱり看護の人花田ミキ」が来月公開予定であります。花田ミキさんは、1949年に青森にポリオが蔓延した時に、当時ソ連のワクチンが使えず、GHQに交渉に行き最新の治療法を授かった看護師でした。映画サワダで五十嵐匠監督の存在感は増しました。五十嵐匠監督自身が汽車の中で発病して、偶然乗り合わせた花田ミキさんに命を救われたことも、映画制作の動機になりました。今回の映画を通して、「人命の畏敬と尊厳」を基盤に、争いが絶えない世界に平和を訴えていきます🕊️。「ポリオ根絶」

  • 「じょっぱり 看護の人 花田ミキ」

    ⬛️🟥じょっぱり看護の人花田ミキ🟥⬛️いかに必要とされ、正当化されようが、戦争が犯罪であることは変わらない。Neverthinkthatwar,nomatterhownecessary,norhowjustified,isnotacrime.🪖「じょっぱり看護の人花田ミキ」

  • 「リンクモア新コマーシャル」

    🟥⬛️リンクモアHPトップ更新⬛️🟥昨日の青森市長への新コマーシャル視聴会をもちまして、リンクモアホームページトップ画面も合わせて更新しました。感想を聞かせていただければありがたいです。https://www.e-gojokai.com/「リンクモア新コマーシャル」

  • 「問題意識」

    ⬛️🔲問題意識🔲⬛️答えが明らかな問題ほど答えるのが難しい問題はない。Noquestionissodifficulttoanswerasthattowhichtheanswerisobvious.「問題意識」

  • 「ねぶた顔」

    🟥⬛️ねぶた顔⬛️🟥素直な心というものは、私利私欲にとらわれることのない心、私心にとらわれることのない心である。Ifpeopletakeanynoticeofwhatwesay,wesaywe'vebeenthroughthedrugscene,man,andthere'snothinglikebeingstraight.「ねぶた顔」

  • 「素直」

    ⬛️🔲素直🔲⬛️ありがとうごめんなさい当たり前のことなのに素直に伝えるのはむずかしいForattractivelips,speakwordsofkindness.💟Forlovelyeyes,seekoutthegoodinpeople.👤「素直」

  • 「コマーシャル試聴会」

    🟩⬛️縁助意リンクモアコマーシャル試聴会⬛️🟩本日午後1時半から、青森市役所本庁舎でリンクモア新CMの市長に対する視聴会がありました。ユネスコ世界遺産登録「小牧野遺跡」を背景に撮影されました。多いに遺跡をPRしていきたいとリンクモアスタッフ一同願っております。新しい時代に、新しい景色を🆕「コマーシャル試聴会」

  • 「リンクモアコマーシャルオンエア」

    🟩⬛️小牧野遺跡コマーシャルオンエア開始⬛️🟩今日から早速オンエアです。ラストシ―ンに、「新しい時代に、新しい景色を、縁助意リンクモア」というメッセ―ジが流れ、小牧野遺跡をドローンでひきながら、青森市の市街地が遠くに映り込むというイメ―ジです。三内丸山遺跡と並ぶ世界遺産に登録された小牧野遺跡の映像は青森市のPRになるものと自負しております。関係各位のサポートを賜りますようお願いいたします。CMは夕方にニュース枠で放送します。午後6時45分で15秒CMが流れます。天気フィラーは、30日の日曜日朝5時45分から放送となります📺。「リンクモアコマーシャルオンエア」

  • 「なぜ小牧野遺跡か」

    🟩⬛️なぜ小牧野遺跡なのか?⬛️🟩ストーンサークルはお墓説という言われもあり、実際に小牧野遺跡の配石の中から、大型壷型土器つまり甕棺も出土しました。遺跡は過去と未来を結ぶ結節点であるというのは、そういうことです。縄文時代の死生観は自然に戻り、また再生するという考えだと岡田康博三内丸山遺跡センター所長の話も聞きました。現代人は縄文人から学ぶ点がたくさんあります。小牧野遺跡を取り上げた動機のひとつです。ちなみに本年7月26日は、小牧野遺跡がユネスコ世界文化遺産に「北海道・東北縄文遺跡群」に登録されて3周年になります。「なぜ小牧野遺跡か」

  • ABAニュース」

    🟥🟧ABAニュース🟧🟥青森市の世界文化遺産、小牧野遺跡を舞台としたCMができました。制作したのは、青森市で葬儀場などを運営するリンクモアです。自社のPRをするだけでなく、世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」を広くPRすることを目的としました。青森市によりますと、小牧野遺跡を舞台としたCM制作は今回が初めてということです。【青森市西市長】「これからテレビで放送されていくと、小牧野遺跡を皆さんが見る機会が増えるということで、小牧野遺跡を訪れる人たちも増えるんじゃないかなと思っています」ABAニュース」

  • 「ユートリ」

    🟥🟦ユートリ🟦🟥八戸駅と連絡通路で直結しており、八戸圏域への旅の始まりや出発時のお買い物に便利な施設です。さらば、八戸、もっと「ゆーとり」が欲しいのー‼️「ユートリ」

  • 「焼き肉 炭や」

    🟥焼き肉「炭や」🟥어서오세요(オソオセヨ)いらっしゃいませ!너무맛있어요(ノムマシッソヨ)とても美味しいです!4人でとランチに寄りました。目の前で焼肉オリンピックの聖火台に点灯されました。肉たらしいほどの肉の饗宴が始まります。皮肉、生憎、贅肉、いろいろありますが、どうも炭やせん❣️笑笑「焼き肉炭や」

  • 「じょっぱりリンクモア」

    🟥⬛️じょっぱりリンクモア⬛️🟥私たちリンクモアは、経営理念に「心の絆をだいじに」を冒頭に掲げております。少子高齢化やライフスタイルの多様化、死生観価値観の変化で、社会の最小ユニットである「家族」が崩壊した今、ひとりひとりがつながり、支え合う仕組みが急務です。人と人との間にあって「人間」。花田ミキさんと五十嵐匠監督との実話を知って、人間はひとりでは生きていけない社会的動物なんだとあらためて実感し、今回、映画制作を応援させていただきました🎞️。株式会社リンクモア代表取締役社長船橋素幸「じょっぱりリンクモア」

  • 「リンクモア」

    おかげさまで、地域の皆様と心の絆をだいじに58年…。これまでも、これからも!リンク…つながるモア…もっと変わる、その先へ、2024年!「リンクモア」

  • 「お疲れ様でした」

    🟧⬛️相徳さん、お疲れ様でした⬛️🟧(船橋)相徳社長(当時)にとって大切なものとは⁉️(相徳)社員と言いたいところですが…孫かな。ワッハッハ😆「お疲れ様でした」

  • 「良い1日」

    🟥🟩⬜️良い1日⬜️🟩🟥どんな一日も、大切に過ごせばかけがえのない日にななります。Everydayisagoodday.Iappreciateacommondayliketoday.💟。「良い1日」

  • 「新しい彩り」

    🟩⬛️新しい彩り⬛️🟩生きる日のよろこび、悲しみ。一日一日が新しい彩りをもって息づいている🌿。Joyandsorrowofthedayofliving;eachdayisbreathing,havingitsowncolors.🪷「新しい彩り」

  • 「夏の出来事」

    🟩⬛️夏の出来事⬛️🟩あらゆる素晴らしいことや神秘的なことは、6月から8月までの間に起こります。Everythinggood,everythingmagicalhappensbetweenthemonthsofJuneandAugust.🌿「夏の出来事」

  • 「華丸ラーメン」

    🟫🟨華丸ラーメン🟨🟫めちゃくちゃ混んでる荒川の華丸ラーメンで、夏限定の見ざる、言わざる、聞かざるの「中華ざる(中)」をいただきました。1人カウンター。昨年9月以来でしょうか…🍜。「華丸ラーメン」

  • 「九十歳。何がめでたい」

    ⬛️🟥九十歳。何がめでたい🟥⬛️今日から公開。7月5日(金)、リンクモア主催上映会に備えて、事前にイオンシネマ新青森へ鑑賞に来ました。平日で、ポツポツでしたが、笑い声が漏れてました🎞️。「九十歳。何がめでたい」

  • 「愛の種まき」

    ⬛️🔲縁助意リンクモア種撒き🔲⬛️画像は空き巣現場ではありません。本当の私達の葬式を決めるのは、持っているお金ではなく、私達が決める葬儀屋の選択です。リンクモアの事前相談は、詳細な見積書でご説明致します📝。「愛の種まき」

  • 「故 工藤弘之様」

    ⬛️故・工藤弘之様⬛️長く東奥日報写真部長、最後は編集委員兼ねておりました。写真集もあります。青森高校から弘前学院大へ。先輩後輩の記者達が多数おいでになりました。工藤弘之さんは、花火を撮らせたら右に出るものがなく、東奥日報の敏腕写真記者だったそうです。近年、心臓を患いぺースメーカーをつけていたようです。松原のマンションでは大変お世話になりました。合掌🙏。「故工藤弘之様」

  • 「政治とカネ」

    ⬛️🔲「政治とカネ」第9弾🔲⬛️22日、午後5時半からの報道特集岸田総理にまた新たな”脱法パーティ”の疑惑が浮上独自入手した広島県議のパーティの案内状、発起人の名前が示すことは?更に、萩生田議員の政治資金収支報告書に記された3か国での会食費の謎を検証しました。「政治とカネ」

  • 「自分の言葉」

    ウソはつくな。すぐばれる。気の利いたことは云うな。後が続かなくなる。そして何より、自分の言葉でしゃべることだ。「自分の言葉」

  • 「不平不満」

    🔲⬛️不平不満⬛️🔲君達ね、自分の置かれている立場を有り難てェことだと思わんとダメですよ。寝言を言ったり不満ばかり言っている奴は、人生終わるまで不満を抱き続ける人間になるぞ。社会が悪い、政治が悪いなんて言って、一体何があるんだ。人に貢献できるようになってから言うべきじゃ。-田中角栄氏-👤「不平不満」

  • 「運」

    🔲⬛︎運は巡るもの⬛️🔲どんな困難の中にも機会が潜んでおります。功は焦らなくても良い。自分に実力がありさえすれば、運は必ず回って来きます。Inthemiddleofeverydifficultyliesopportunity.「運」

  • 「石の教会 内村鑑三記念堂」

    🟦⬛️石の教会内村鑑三記念堂⬛️🟦設計者は、現代を代表するオーガニック建築家ケンドリック・ケロッグ。軽井沢の四季や内村鑑三の思想と深く響き合う、独創的な建築をかたちにしました。石の教会内村鑑三記念堂の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。2人だけの挙式を予約してきました⛪️。「石の教会内村鑑三記念堂」

  • 「ユカワタン」

    🟩⬛️ユカワタン⬛️🟩軽井沢ホテルブレストンコートに併設されたレストランで、妻の誕生日祝いをしました。レストランスタッフの方からもお祝いしてもらいました。レストランの名称は、星野エリアの敷地を流れる湯川からきており、“タン”とはフランス語で時間。湯川の流れのようにゆるやかな時間を過ごしてほしいという意味が込められているんです⌛️。「ユカワタン」

  • 「満月」

    🟪⬛️満月⬛️🟪宇宙の声が聴こえますかーCanyousensethecallingfromtheUNIVERSE?🌠「満月」

  • 「今」

    あとでやろうと思ってもやれた試しがないやるならばいつでもいまだ(相田みつを)Ihaveneverbeenabletoaccomplishanythingbyputtingitoff.Ifyouaregoingtodosomething,doitnow.「今」

  • 「村民食堂」

    🟫⬛️村民食堂⬛️🟫季節の夕食「山の懐石」。信州の素材本来の持つ旨味を引き出す調理法で、その季節を感じていただく料理。山の素材が時に主役となり、時に脇役となり、奥深い味わいと意外な発見をもたらします🥢。「村民食堂」

  • 「山路地の部屋」

    ⬛️🟫山路地の部屋🟫⬛️谷の集落に滞在するこの地の生態系、独自の文化を大切にしながら近代化をとげた「もしもの集落」に滞在する。「山路地の部屋」

  • 「星のや軽井沢」

    🟩⬛️星のや軽井沢⬛️🟩初めての「星のや軽井沢」です。圧倒されました。日本らしさを大切に近代化をとげたなら「谷の集落」。星のや軽井沢は、湯川が流れる星野エリアの谷で、90年以上営まれてきた「星野温泉ホテル」を大改築する試みから誕生しました。代表の星野が「谷の計画」と称して連載した記事から、その試みへの思いをお伝えします♨️。「星のや軽井沢」

  • 「大宮駅」

    🟦⬛️大宮駅⬛️🟦大宮駅から雨になりました。ここで「あさま」に乗り換えて、軽井沢に向かいます。約45分かかります。東京と北関東・東北地方・信越地方・北陸地方・北海道地方を結ぶ多数の新幹線および在来線・私鉄が乗り入れる東京以北最大のターミナル駅。駅周辺は合併以前の旧大宮市(大宮地区)の中心市街地で。また、当駅付近を首都高速埼玉新都心線・埼玉大宮線や、国道16号・国道17号・新大宮バイパスが通るなど、道路交通網としても県内の拠点に位置しているため、多くの高速バスや長距離バスが発着し、駅前にバスターミナルも形成されております🚉。「大宮駅」

ブログリーダー」を活用して、MOTOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MOTOさん
ブログタイトル
motoの徒然なるままに…
フォロー
motoの徒然なるままに…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用