田舎生まれで田舎育ち、移り住んだ所もチョット田舎。そんなオヤジがマラソンに目覚めて、毎日ではないけれど適当に走りながら思った事を書いてみました。 山の中や山の近くで走っているので、動物ネタも多いです。雑記ブログみたいになっています。
3月30日 おはようございます。 そして、お久しぶりです。 左臀部の違和感が0にならない為、まだ走るのを再開していない孤独のランナーです。 昨日は、TVで関東の方では桜咲く中の雪景色、綺麗でしたね。 私の住む地域は、この2~3日でやっと桜の花が咲いて来た状態で、何故か関西で関東の方よりは暖かい筈なのに桜咲くのは関東の方が大分に早い様です。 でも所によっては桜も八分咲き近くまで咲いてる様で花見客も結構いたみたいです。 私は、今はランニング中止中ですので桜の状態はあまり分からないのですが昨日、夕方姉夫婦が我が家に寄ってくれて、桜の花見名所傍の道路を車で通って来て 「駐車場が満杯やったで!」 と、言…
3月24日 おはようございます。 そして、お久しぶりです。 走ってなかったら、どうもブログを書くタイミングや書く内容が分からないのでブログの更新がおざなりなってしまっています。 左臀部の状態はと言うと、正直言って走って無いので分かりませんが違和感0にはなっていません。 しかし、日常生活する中では全く支障が無いもんなので今すぐでも走れそうな気がするのですが、やっぱり1km、2km走ったら違和感が痛みに代わって来てしまうのでしょうね。 今では、痛みも無いのに少しでも早く治れと温シップを毎日貼っている次第です。 2日前の日曜日、実家にお墓参りに嫁様と2人で行って来ました。 実家に帰ると私には、凶暴な…
せっかく富士登山競争エントリー出来たのですが、早くもあきらめます。
3月17日 おはようございます。 そして、お久しぶりです。 私自身も、お久しぶりに様子見に走りに来ました。 天候は晴れ。 気温は8℃。 気持ち良い朝です。 絶好のジョギング日和と言ったところです。 左臀部の違和感が0になってはいないので、恐る恐るでは有りますがゆっくり走ってみたいと思います。 もうすぐ、花見シーズンです。 今日は、久しぶりにいつものダムで走っていると、とても空気が澄んでいる様な気がして周りの景色も綺麗に見える様な気がしました。 「ワシ、いつもこんな景色の良い所で走ってたんや!」 と、なんか思ってしまいました。 後、2~3週間でこのダムの周りもまた桜が綺麗に咲くだろう。 去年は、…
3月10日 おはようございます。 今日も雨が降ってます。 なんと、雨が多い冬なのでしょうか? まるで梅雨ですか? と言うぐらい雨ばかり降っている様な気がします。 私と言えば、まだ左臀部の違和感が0にはならず、ランニングは再開しておりません。 しかし、0にはなっては無いのですがランニングを再開しても、もう大丈夫な気がします。 気がするだけなので心配なのですが、今週は町内会の年度末の決算、町内会の方々を集めての総会など忙しいので、来週あたりから一度走りに行って様子を見ようと思っています。 連日の新型コロナウィルスのニュース。 私は、何か怖くなってきました。 何が怖いかと言うと、このまま世界は週末に…
3月5日 おはようございます。 今日は寒くなりましたね。 暖かかったり、寒くなったりで体調管理に気を付けなければ風邪を引いたり、インフルエンザに罹ったりすると思うのですが、さすがに世の中コロナ一色で皆さんマスクをしたり手洗いうが~いヤクルト~♪をしているのか風邪やインフルエンザは全くと言って良いほど流行ってないらしいです。 私は、まだランニングを再開せずに肉離れした臀部の様子を伺っています。 今週ぐらいからランニングを再開しようと思っていたのですが、軽~く様子見にストレッチをしてみたら、ストレッチを始めた瞬間にピリッと左臀部と左太腿裏に違和感が走りました。 「ダメだ、こりゃ~!」 ってな訳で、…
「ブログリーダー」を活用して、孤独のランナーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。