chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【社会との絆】歩んできた道で誰かの役に立つ

    世の中の格差は益々拡大しつつあるが富裕層が誰しも幸福、貧困層が不幸だとは限らない。病弱でも運に見放されても負けないと頑張っている人は多い筈、心の持ち方次第で幸・不幸は決まるようだ。名も知らぬ花に「おはよう」の挨拶、互いの元気を確かめ合う。『人を手伝い人に支えてもらえる。優しさ送り笑顔にしてもらえる。人を信じて充実する今日を生きる。こんな幸せに理屈は要らない。』(詠み人知らず)社会への恩返しとはおこがましいが長年の経験や培った知識を何かの役に立てられたらと思っていた。専門は流通&商業、たまたまこの業界への就業の支援依頼が飛び込み、彼是10年近く高齢者の座学や知的障害者の教室を担当している。誰も味わえない遣り甲斐を実感、自慢する訳ではないがビジネス人生の集大成となるだろう。今年も声が掛かればもちろん引き受けるつもり...【社会との絆】歩んできた道で誰かの役に立つ

  • 【好奇の散策】気分転換になる絶好のコース

    自宅から車で30分の場所に「春日フォレストシティ」なる大型のコンビ型ショッピングがある。郊外の山を切拓き出来上がった一大モールは春日市や那珂川市始め福岡市南部と周辺のベッドタウンがターゲット、商圏人口は数十万人と言ったところか。アパレルショップが建ち並び、ユニクロ・ジーユー連合としまむら・アベイユ・バースディの包囲網、それに子供服の西松屋、紳士服はるやま。大型のケーズデンキにナフコツーワンスタイル+ホームプラザナフコの一体型、ディスカウントストア+食品スーパーのミスターマックスなど平日でも客足は多い。飲食店や携帯ショップ各社、ABCマート、ペットショップ、百均、理美容室、道路隔てて病院や介護関連施設も多く、ドラッグストアが無いぐらいで生活用品は殆ど揃う。それぞれ店舗の駐車場広くその周囲は舗装され犬の散歩なく実に...【好奇の散策】気分転換になる絶好のコース

  • 【朝の元気印】先行き見えないコロナ禍の出張

    新たな3D立体型4層不織布マスクを着用して出張先に向かう。車内のソーシャルディスタンスは保たれマスク姿の誰ひとり喋る人はいない。いつものようにウォークマンとスマホのニュースやSNSを覘き今日は移動2時間、慣れっ子の筈が長くて退屈な道程に変わりない。コロナ禍で都合よく仕事整理、泊り出張止め日帰り出張も回数減らして一年近く続いている。感染リスクと加齢の老体を考えると丁度いいくらいの出張、ただ、頭の方は未だ閃き発想力は健在のようだ。実のところ全盛期なら件数多く駆け回るどころか本業のコンサルタントや座学も中断か中止で万事休す?世間には悪いが晩年のこの時期でよかったと胸を撫で下ろす。早かれ遅かれ終りが来るのは明らかなこと、中途半端に終って未練だけは残したくないものだ。寒そうな冬の車窓に目を落としながらマスク越し口ごもって【朝の元気印】先行き見えないコロナ禍の出張

  • 【我菜園便り】夢見る菜園!皮算用抜かりなく

    どんなに寒くても地中に根付く早生玉ネギ111株、いずれも順調にすくすく伸びて見るからに頼もしい。天候しだいだが水やりは2~3日置き、2度目の追肥も終えて黒マルチの隙間の雑草取りも完璧、直射日光も照りつけ生育環境に死角なし。庭先の花壇横に造った我が菜園、実績上げ徐々に縄張り広げてやっとのこと一坪強を確保。3年前から冬~春は少量多品種止め玉ネギ1本で勝負!丸々玉ネギに囲まれた初夢!見たかどうか思いも出せず。摘心やわき芽取りの必要なく待望の収穫待つだけの初心者コース。費用は苗代と肥料ぐらいでプランターと違い培養土要らず、収穫時の玉の大きさは気になるがゴーヤに比べれば出来不出来なく何の心配もない。3ヶ月後には瑞々しい早生サラダの食卓!その日を夢見て毎日の生育チェックは欠かせない。【我菜園便り】夢見る菜園!皮算用抜かりなく

  • 【四季は交々】冬のある日、うっとり芸術作品

    筥崎宮参拝時に見かけた参道沿いの神苑花庭園の「冬ぼたん祭」を思い出し出掛けることにした。園内には20品種200株の大輪の冬牡丹が所狭しと植えられ今が見ごろといったところ。藁(わら)の三角帽子は愛らしく銀世界に似合いそう、案内板の冬の風物詩という文句に納得した。花言葉は「風格」「富貴」「恥じらい」「人見知り」、「百花の王」という別名も持つ牡丹。絹のように薄く大きな花びらが幾重にも重なり鞠(まり)状にまとまった重厚な花姿には趣がある。老いも手伝ってうっとり色彩に心奪われた。人工的に開花調整してこの時期に咲かせる冬牡丹、どうりで一斉の理由を初めて知る。「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」といえば女性の美しさを表す言葉だが美を保つための努力もわかるような気がする。手を加えて完成された逸品の芸術作品、まさに屋外の...【四季は交々】冬のある日、うっとり芸術作品

  • 【経営の現場】リモートでもコンサルティング

    出張以外の午前中は事務所でデスクワーク、顧問先等からPCに定期報告が入り営業やその他連絡を受けている。その際、疑問点や質問時には分析加工した後にPCで修正データや具体的なアドバイスを返送する。リモートによるフォローアップも中々評判がいいようだ。オミクロン変異ウィルス感染の中、ソーシャルディスタンスの助言は堅実なコンサルティングと言える。顔の見えるWeb会議もいいがPCやSNSを活用すれば初期費用も準備も必要なく直に相手の懐にワントゥワンで入り込むことができる。フォロー内容や数字データはPCの添付ファイルで返信して都度LINEで連絡、その後の対応は折り返しLINEがくるという流れで既読表示も有り難い。あくまでもサポートの一環で次の訪問時に進捗状況や実態チェック、困ったことなどをアドバイスするのだ。このようなリモー...【経営の現場】リモートでもコンサルティング

  • 【うんちく噺】客商売「平等」「公平」「区別」へ転換

    感染リスクでステイホームは続くが今日は商売の生命線である顧客の対応について考えてみた。客商売の「平等」は当り前だがいつからか障害者や高齢者など社会的弱者を「公平」に扱うようになり「平等」で且つ「公平」なスタイルが定着してきた。そんな対応が近年このように変わりつつある。パレートの法則とは「2:8の法則」とも呼ばれ、顧客全体の2割の優良客が売上の8割を上げているという法則。全ての顧客を平等に扱うのではなく、優良客2割を「区別」することで客が客を呼び8割もの売上が確保できる、さらに費用対効果も追求できるというもの。顧客の取り込みから囲い込みへの方向転換!?マスマーケット(見えない潜在客)をめくら滅法に集客するより既存の顧客に浮気せずどんどん来店してもらうことに主眼を置く。接客は「平等」で対応は「公平」、顧客戦略では「...【うんちく噺】客商売「平等」「公平」「区別」へ転換

  • 【発想の源泉】空想実現に百円ショップ通い

    寒さに凍える朝、コロナ禍の引きこもり続くが急に苦手の筈のDIYに目覚め次々と発想が湧き出している。事務所内だけでなく玄関口や庭先、駐車場、家の周りなどで細々な問題点が目に留まり改善方法が浮かんでDIYというか修繕の工作にはまっている。『空想は創造の始まりである。願いごとを空想し、次に空想したことを願いだし、そしてついには、空想したことを創造する。』(バーナード・ショー)技術教科の通信簿2点?元来の不器用者で未だ釘ひとつ、鋸もまともに引けない。「自前ならご勝手に!」と妻の許しもらい自腹で百円ショップ通い、店内うろうろして修繕箇所と最善方法の葛藤をしている。仕事柄、考えるのは得意だが何度もやり直してその度に妻に報告、説明と自慢を繰り返しながら男の達成感を味わっている。但し、妻のテリトリーは治外法権で手出しなど許され...【発想の源泉】空想実現に百円ショップ通い

  • 【夫婦の時間】仲睦まじく二見ヶ浦の夫婦岩

    ステイホームでなくとも夫婦の口喧嘩は日常茶飯事、価値観を押しつけた言葉で相手と自分も傷つけてしまう。そのままにしておくと気まずくなり長引くことも、早急に解決したいところ。ただ、溜め込むより吐き出した方がストレス発散と解消にはいいようだ。『言葉の暴力が発端、売られた喧嘩を買うから衝突勃発!もし妻の目が亭主の耳が不自由だったら口喧嘩など起こる筈もなし。』(詠み人知らず)現場目撃した妻がいつもの小言、それを耳にした夫の言い訳から口喧嘩が始まる。でも、互いに根に持たずたちまち話題替えればあっと言う間に解決!これが仲睦ましい秘訣。<決して口に出してはならぬ言葉>①プライドを傷つける言葉。②相手の存在を否定する言葉。③相手の大切な人を批判する言葉。④別れやそれを連想させる言葉。残念ながら発した言葉を取り消すのは一苦労、いく...【夫婦の時間】仲睦まじく二見ヶ浦の夫婦岩

  • 【朝の元気印】今年の仕事初めはゾロ目大吉日

    遅い仕事初めは顧問先での経営会議、毎年のことだが年中無休の会社に新年という祝賀ムードはない。それでも正月の習わしで一応スタッフそれぞれに年始挨拶をして回る。今日の会議は歳末の戦績も気になるところだが新年の抱負を訊ね個別の課題を伝えたいと思っている。1月11日のゾロ目は縁起がいい、古くからエンジェルナンバーと呼ばれ宇宙の力強い太陽のエネルギーを持ち意識が繋がりポジティブな行動を起こし目標達成を可能にする日らしい。因みにこの日は一粒万倍日(一粒が万倍の成果が実る)と天赦日(八百万の神が味方する)が重なる滅多にない大吉日なのだ。今期の会社目標はもちろん正真正銘の黒字転換。前期は営業外収益と特別損益に助けられ大逆転、念願の黒字に転じたものの営業利益は僅かにマイナスだった。結果オーライではなく今期こそ他力に頼ることなく自...【朝の元気印】今年の仕事初めはゾロ目大吉日

  • 【人生知恵袋】3Cのタイミングを見極める

    新年スタートに際しチャンスを掴むコツを伝授!チェンジ(変化)・チャレンジ(挑戦)・チャンス(好機)これら3Cのタイミングを見極めることだ。他力で待つチャンスはいつ来るか分からぬ偶然、自力ならチャンスを必然的に捉まえることができる。『ものすごいチャンスを待っていてはダメ。よくある出来事を捉え凄いものへと仕立てるのだ。弱い人間はチャンスを待ち、強い人間はチャンスを創る。』(オリソン・スウェット・マーデン)人生では一度ぐらいチャンスに遭遇するものだが残念ながらすれ違ったのに気づかない、通り過ぎたら後ろ髪だったとか。ともかく前提としてあらゆる変化への即応と失敗や赤恥掻いても挑戦できるのか?チャンスは必ず廻って来る、その好機の瞬間に手を広げてしっかり掴むのだ。今年こそチェンジとチャレンジ繰り返し二度とないチャンスを引き寄...【人生知恵袋】3Cのタイミングを見極める

  • 【夫婦の時間】ちょっと遅れて初詣「筥崎さん」

    正月三が日を外し三社詣も勘弁願い一社だけの初詣に出かけることにした。コロナ禍中で参拝者も分散との読み、考えてみると年末29日から久しぶりの外出だ。自宅から「筥崎さん」まで混んでいなければ1時間ぐらい、国道3号線に出たらひたすら真っ直ぐ進めば到着する。「筥崎八幡宮」は日本三大八幡のひとつで厄祓いと勝利祈願、その他にもいろいろの御利益でホークスやアビスパ福岡も必勝祈願に訪れている。鎌倉時代の元寇時には「敵国降伏」が神門に掲げられたという博多の護り神、今回のオミクロン株も何がなんでも鎮めて欲しいものだ。少し手前のショッピングモールに駐車して徒歩で「筥崎さん」に向かうのが混雑ないベストコース。本殿までの列に並び今年一年の健康と幸せを祈るのだがそのあとお守りとおみくじ引くのが夫婦の愉しみと言ったところ。それはさて置き妻の...【夫婦の時間】ちょっと遅れて初詣「筥崎さん」

  • 【年始の決意】70世代に足踏み入れる準備

    10月の誕生日で古希、男性の健康寿命72.68歳、平均寿命は81.64歳らしいが今の健康状態ならプラス5年は大丈夫だろう。勿論70歳代に達すれば色々と引退も考えねばならず準備段階の年と言える。できれば未練残さぬ人生の集大成といきたいものだ。今年の抱負!本業の企業顧問及び支援活動は続けるとして、趣味はリタイヤに備えブログの延長としてエッセイの執筆。それとワードでの絵描きにも挑戦したい。ただPC操作や技術などこれから学ぶことは多い。課題はダイエットのリセット?成果なき決意より前に飲食量減らして胃を小さくするのが先決と悟る。毎日が日々是好日で夫婦仲良く過ごせたらこの上もない。ただこの先の気掛かりは近所や地域との関係づくり?「遠い親戚より近くの他人」孤立や孤独を考えれば今から取り組まねばならない課題のようだ。抱負より重...【年始の決意】70世代に足踏み入れる準備

  • 【一年の一日】待ちに待ったファミリー新年会

    コロナ禍ひと休みの中、子供達ファミリーが正月に集まった。もちろん地元だけで大阪と名古屋組は欠席、この時世だからやむを得ない。毎年正月と盆の2回、我が家で祖父母の仏壇を拝み新年会に向かうのが通例、現地までは息子のマイカーの送迎である。『それがどうした。中流の中だの、中流の下だの、そんなこたどうでもいい。立ってるのがいい。輝いてるのがいい。汚くないのがいい。しなびてないのがいい。他人の評判がどうだの、腹の減り具合がどうだの、気にしていたらきりがない。どうだ、どうだ。さあ、みんなの正月だ。』(詠み人知らず)焼き肉店はいつもながら2部屋続きで貸切り、年寄り2名除けば若い連中ばかりで当然ながら食べ放題のバイキング形式。驚く程の食欲、焼き肉ほおばりながらコロナ禍や仕事のことなど話題は尽きない、3年ぶりの顔合せで今まで以上に...【一年の一日】待ちに待ったファミリー新年会

  • 【年始ご挨拶】新年のお慶びを申し上げます

    コロナ禍に負けず「明るい寅年」に皆様のご多幸とご健勝を心よりお祈り申し上げます「隔日ブログ」記録更新の7年目gooblogアクセス&フォロワー、今年もよろしく!本業及び支援活動を軸に加齢と仲良く、五つの健康+元気な一年でありたいものです【年始ご挨拶】新年のお慶びを申し上げます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、徳ちゃん先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
徳ちゃん先生さん
ブログタイトル
徳永則幸の繁昌リポート
フォロー
徳永則幸の繁昌リポート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用