chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メイ爺ちゃんの飛行機日誌 https://meityan.blog.jp/

フイルム時代の飛行機写真のデジタル化に取り組んでいます。初期のころは大阪空港や八尾がメイインでしたが1970年代後半からは全国の自衛隊機がメインターゲットになりました。デジタル化した中からランダムにアップしていこうと思っています。

メイ爺ちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/25

arrow_drop_down
  • 第7回 国際航空宇宙ショー

    7月 ブルー再挑戦台風来ないといいですが岐阜の最終回です JA3753  Pitts S-2A  個人所有 JQ8501  飛鳥  航空宇宙技術研究所

  • 第7回 国際航空宇宙ショー

    梅雨あけちゃいましたね本当に梅雨らしかったのは1週間ほどですかね水大丈夫でしょうか岐阜の続きです JA9361  Bell 206L-3 LongRanger Ⅲ  三井物産 JA9578  Sud-Aviation SA365N Dauphin 2                                               

  • 第7回 国際航空宇宙ショー

    駅前の交番近くで自転車で警邏していた警察官が路上喫煙しているサラリーマン風の人物に路上喫煙を注意まあそこまではいいのですが警察官注意してそのまま自転車で通り過ぎタバコの火を消したことを確認せずサラリーマン風の人物タバコ吸ったまま堂々と交番に向かって歩いて

  • 第7回 国際航空宇宙ショー

    今日は午前中強い雨が大阪空港では落雷で一時停電にやっと梅雨らしくなり少しだけ涼しくなりました極端から極端ではなく雨も暑さもほどほどに岐阜の続きです 156813(NG-413)             Ling-Temco-Vought A-7E Corsair II  VA-195 159281(NG-312)        

  • 第7回 国際航空宇宙ショー

    ガソリンまた上がりそう岐阜の続きです 80-0251       Fairchild Republic A-10A Thunderbolt Ⅱ  25TFS

  • ポリテクカレッジ成田

    先々週の土曜日に所沢市の 国際航空専門学校 の学園祭が開催されましたねFlyTeam や ヒコーキ雲 さんに教材機の写真が投稿されていました内容はほぼ 用廃機ハンターが行く さんと同じでしたねヒコーキ雲さんや用廃機ハンターが行くさんにはには成田国際航空専門学校  や 

  • 第7回 国際航空宇宙ショー

    確か梅雨入りしましたよね梅雨明けまだですよね近所の小学校ではプールの授業が始まってました羨ましいしばらくさぼっていましたが岐阜の続きです 73401  AH-1S  飛行学校明野本校 アタッカー の1号機 まだ迷彩じゃないですね

  • JA3295

    とあることを調べていたらは調べごととは関係ないのですが FlyTeam 投稿された JA3295 の写真を発見田園地帯に放置状態でかなり劣化が進んでいるよう しかも撮影されたのが10年以上前で現存しているか怪しい撮影者のコメントからJR水郡線沿いを検索すると案外と簡単に発見

  • 第7回 国際航空宇宙ショー

    梅雨 入ちゃいましたねこれから1か月 いや40日ぐらいかな雨との闘い今年は雨量が多い予報なので水害には気を付けよう国際航空宇宙ショー の続きです 19-5172  T-2後期型  第21飛行隊戦技研究班 19-5173  T-2後期型  第21飛行隊戦技研究班 29-5176  T-2後期型  第21

  • JA3678

    数日前のとある X にトモヱ乳業にセスナが展示されているとの書き込みが少し調べてみるとトモヱ乳業のFacebookに工場の入り口ホールに吊さ揚げられたJA3678 の写真がでていましたJA Search さんにもしっかり ”1994年3月9日 トモヱ乳業 に展示”と書かれていました1994年3月

  • JA8048

    今日のFlyTeamのニュースで上海の博物館に JA8048 が展示されている記事が当該機は上海での事故後廃棄されたと思っていたのでいささかっびっくりよく見ると 用廃機ハンターが行く さんにもしっかり書かれていたんですね私は海外には興味がないので読み飛ばしていました JA8

  • 第7回 国際航空宇宙ショー

    国際航空宇宙ショー の続きです 61-5213  T-33A  航空実験団 59-5106 T-2特別仕様機 航空実験団 05-5810  T-1B  航空実験団これじゃあ普通の航空祭と変わらないよね

  • 第7回 国際航空宇宙ショー

    1983年岐阜基地で開催された 第7回 国際航空宇宙ショー をちょっとだけ 32-8823  F-15J 部隊マークがついていません デリバリー前と考えられます この後多分 埴輪 に 

  • JA8807

    昨日とある X に瀬戸市某所に展示されている マルヨンDJ が1980年11月岐阜基地で展示されて画像が投稿されまたね調べてみると FlyTeam にも1982年12月24日に撮影された写真が投稿されていました多分この後すぐに 005 と入れ替わり廃棄処分されたのでしょう喫茶アビオン に移

  • 瀬戸市某所

    昨日のとある X に瀬戸市某所の展示機が増殖したとかマルヨンDJ の 011 に加え マルヨンJ の 536 と サンサン の 623 が新たに加わったとか私は5年ほど前に訪れたことがありますが裏通りでちょっとわかり難いかな用廃機ハンターが行く のblogにはもう少し詳しいヒントがマル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メイ爺ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メイ爺ちゃんさん
ブログタイトル
メイ爺ちゃんの飛行機日誌
フォロー
メイ爺ちゃんの飛行機日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用