chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • タオ島でボルダリングジムへ行ってきた

    タオ島はクライミングも有名 ※今回はダイビング以外の内容になりますので、ダイビング以外に興味がない方はスキップしてください ダイバーズヘブンと呼ばれるタオ島はなんといってもダイビングが有名です。 一方でタオ島には別の顔もあります。タオ島に来たことがある人なら気づいた人もいるかもしれませんが、タオ島のメイン通りの山側を見ると大きな岩が点在してるのに気づきませんでしたか? そう、タオ島には奇岩が多く点在しており、クラミングもできる島としても有名なのです。 ロープを使った本格的なクライミングもできますし、自然の岩を使ったボルダリングもできます。 ↓の動画はタオ島南部にあるクライミングスポットで、管理…

  • タオ島のダイブサイト近況

    8月のお盆休みを利用してタオ島へ行ってきました。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com ダイビングは全部で10本、内訳は次の通りです。 ダイブサイト 本数 サウスウエストピナクル 3本 ホワイトロック 3本 セイルロック 2本 チュンポンピナクル 1本 ヒンデーン 1本 ヒンデーン以外は過去にダイブサイトを紹介する記事を書いています。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com southeast-asia-de-diving.hatenablog.com southeast-asia-de-diving.haten…

  • タオ島で郊外に宿泊してみた(Living Chilled Koh Tao編)

    タオ島の入り口といえばここ 探求心と安宿 数年前まではタオ島に来たらかならずサイリービーチ周辺に宿泊していました。 ダイビングショップまで歩いて行ける レストランや飲み屋がたくさんある というのが主な理由です。ちなみに最近管理人が利用しているダイビングショップは↓になります。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com southeast-asia-de-diving.hatenablog.com しかし、ひょんなことから昨年郊外に宿泊したら思いの外良かったので、それからはこれまで宿泊したことのない郊外の安宿に泊まるのに嵌っています。 前回宿泊した安宿「Go…

  • タオ島へ行くジョイントチケットがレベルアップしてた話

    前回の記事で紹介した通り、8月のお盆休み(?)を利用して、タオ島へ行ってきました。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com タオ島へはいつも通り ロンプラヤ社のカオサン発のジョイントチケット を利用しました。 このジョイントチケットがとてもレベルアップしていたので、ご紹介したいと思います。 現在のカオサン通りの様子 ジョイントチケットの話の前に、2022年8月のカオサン通りの様子をちょこっとだけご紹介。1年前にカオサン来た時は人がほとんどおらず、町全体が死んでいました(↓の記事参照)。 southeast-asia-de-diving.hatenablo…

  • タオ島行きを予約しました

    予約したったヾ(≧▽≦)ノ 最後にタオ島へ行ったのは2021年のソンクラーン(4月)のなので、1年4カ月ぶりのタオ島です。 それにしてもカオサン発のジョイントチケットが片道1450バーツとは、以前に比べるとだいぶ値上がりしていますね。 2016年の記事を見ると、当時は1100バーツだったので、6年で350バーツ上がった計算になります。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com タイの物価上昇率は年平均5%と言われています。2016年のチケットにこの物価上昇率を掛けてみると 2016年 1100THB 2017年 1155THB 2018年 1212THB …

  • タイ入国が大幅緩和!気軽にダイビング旅行が可能?

    昔みたいにタイでダイビングできるようになるか!? タイ入国のハードルが下がった これまでタイへ入国する際には、72時間前のPCR検査陰性証明証の取得しなければならないなど、入国までの準備がとても面倒だったのですが、6月1日からタイ入国が大幅に緩和されることなりました。 tp.consular.go.th タイ国籍とそれ以外で対応が異なるなど細かな違いはあるのですが、ワクチン接種済の日本在住ダイバー向けに簡潔に言うと ワクチンパスポート 10000USDの医療保険加入証明書 を保有していれば、隔離なしでタイへ入国できます。保険については以下のサイトで申し込んでも良いですし、保有しているクレジット…

  • プーケット空港からピピ島への行き方

    バンコクからピピ島へは クラビー経由 プーケット経由 のどちらかで向かうのが主流です。昨年はクラビー経由でピピ島へ行きましたが、今年はプーケット経由で行ってきました。 今回はプーケット空港からピピ島への行き方を紹介します。 プーケット空港からラサダ港へ ラサダ港 ピピ島行のフェリーやスピードボートは*ラサダ港**から出港しています。なのでプーケット空港に到着したら、まずはこのラサダ港へ向かいます。 管理人は空港の待合タクシーを使いました。待合タクシーはメータータクシーではなく、行先により料金が決まっています。今回の目的地であるラサダ港までは700バーツでした。所要時間は1時間です。 料金はドラ…

  • ピピ島のダイブサイト紹介(コ・ハー)

    外洋にあるポイント コ・ハーはピピ島から南へ40kmほど行った外洋にあるダイブサイトです。アクセスに時間がかかりそうな気がするかもしれませんが、スピードボートだと30分もかからないので、移動のストレスはそれほど感じません。 コ・ハーはピピ島の南側に位置する コ・ハーとはタイ語で5つの島という意味で、文字通り大小5つの島により構成されるダイブサイトです。島の内側は深度が浅く、また穏やかなラグーンになっているため初心者でも安心して潜れます。 コ・ハーの魅力 外洋にあるため、やはりピピ島近辺のダイブサイトとは比較にならないほど透明度が良いです。管理人が潜った日は透明度25m以上ありました。タイでこの…

  • 年末はピピ島で潜ることにしました

    昨年のピピ島 ピピ島がやっぱり魅力的 あと4日で2021年も終わりですが、皆さんは年末年始をどこで過ごす予定でしょうか。 管理人は昨年と同じくピピ島で過ごす事にしました。オミクロン株で海外へ気軽に行けない状況のため、タイ国内で我慢するしかありません( ノД`)シクシク… タイ国内で年末に潜ろうとすると場所がむっちゃ限られます。タオ島やサムイ島があるタイ湾はオフシーズンのためNG。必然的に今がハイシーズンとなるアンダマン湾側になるので、 シミラン プーケット ピピ島 このあたりが候補になります。 シミランは年末年始は料金高すぎのためNG(4人相部屋の一番安いクルーズでも3万バーツ超えorz)!プ…

  • 年末にプーケットでダイビングを考えている人へ(タイへの入国方法)

    管理人が住んでいるタイは、アンダマン湾側つまりプーケットやシミラン諸島がハイシーズンを迎えております。管理人が昨年末に行ったピピ島なんかもハイシーズン真っただ中です。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com southeast-asia-de-diving.hatenablog.com 11月8日からタイ入国が緩和されました。これに伴い年末にタイへダイビング旅行を考えている人もいるかもしれません。 今日はそんな人に向けて、タイ入国情報を提供しますね。 ※この情報は2021/11/17現在の情報です。今後変わる予定もありますので、最新情報をご自身でもチェッ…

  • タオ島で郊外に宿泊してみたら想像以上に良かった話

    4月にタオ島へ行ってきたことを前回の記事で紹介しました。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com 管理人はタオ島でダイビングする際、ダイビング後の利便性を考えて常にダイブショップに併設されている宿を使っています。 宿泊料金に対してダイバー割引が適用される 宿泊料金とダイビング料金を一括清算できて楽 利便性 利便性を具体的に言うとカメラ器材の運搬です。管理人はカメラとストロボしか持っていないのですが、それでもベースやアームなどを入れると総重量は1.5kgにもなります。 この重量を遠く離れた宿へ毎度運搬するのは正直ちょっと面倒(;´∀`) 総重量が余裕で5㎏…

  • コロナ禍のタオ島への往路・復路の様子

    ソンクラーン(タイの旧正月)は7泊8日でタオ島へダイビングトリップしてきました。コロナでどうなることかと思いましたが、県外移動禁止などの措置も出ていなかったため、計画通り決行しました。 1年半ぶりのタオ島だったのですが、今のタオ島は管理人が知っているタオ島ではありませんでした・・・ バンコクからタオ島へ タオ島へはいつものようにロンプラヤのジョイントチケットで向かいました。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com southeast-asia-de-diving.hatenablog.com southeast-asia-de-diving.hatena…

  • ツイッターアカウントを作りました

    東南アジアでダイビング専用のツイッターアカウントを作りました。アカウント名は以下になります。 ダイビング関連やブログの更新情報を呟きますので、フォローをお願いします! @SouthEastAsiaDe twitter.com タオ島へ行ってきました タイは先週ソンクラーン(タイの旧正月)でお休みでした。管理人はこの休みを利用して7泊8日でタオ島へダイビングトリップしてきました。 タオ島の有名ポイント、サウスウエストピナクル 最後にタオ島に行ったのは2019年8月で、約1年半ぶりのタオ島だったのですが、 コロナにより島は激変(;´・ω・)<タイヘンダヨ いやー、もう本当にびっくりするくらい変わ…

  • 新しい水中カメラ(TG-6)を購入!

    カメラが壊れた 事件は今年の年初に行ったピピ島で起こりました。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com southeast-asia-de-diving.hatenablog.com 最終日の最後のダイビング中、カメラから突然の異音がしました。 ハウジングを覗いてみるととそこにはレンズが出っぱなしのカメラが・・・( ノД`)シクシク… 水中で何度も電源ボタンを押したのですが、一向にレンズが収まる気配はありません。 陸に戻りハウジングからカメラを取り出してみると・・・・ レンズ出っぱなし、、、、 pic.twitter.com/Gpgpa4800W— LE…

  • 〇〇を見たいならピピ島へ急ぐべし

    タイトルをもったいぶって書いてみましたが、特に深い意味はありませんwww 〇〇に入る文字は レオパードシャーク です。 ピピ島で一番有名な魚と言えば何と言ってもレオパードシャークだと思います。レオパードシャークはピピ島で潜ればほぼ確実に見れることで有名で、管理人も例にも漏れず10年前に初めてピピ島を訪れた目的はレオパードシャークを見ることでした。そして実際に何度もレオパードシャークを見ることができました。 10年前はね・・・・ 今まさにピピ島へのダイビング旅行を検討している人で、レオパードシャークを見ることを一番の目的としているのであれば、今すぐピピ島へ行った方が良いです。 ピピ島で見れるレオ…

  • ピピ島のダイビングスタイル

    今日はピピ島のダイビングスタイルについて紹介したいと思います。 もしかするとショップによって多少違うかもしれませんが、今回は前回の記事で紹介したダイビングショップをベースで紹介します。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com 朝がちょっと遅い 朝の集合時間が早すぎると、お店が開いてなくて朝食が毎日コンビニ食になってしまう・・・っていう経験、皆さんありませんか? 管理人的には東南アジアあるあるです(´Д⊂ヽ インドネシアのギリ3島、フィリピンのマラパスクア島、タイのタオ島なんかが思い出深いですw 一方のピピ島は朝の集合時間が8時とちょっと遅めです。7時前に…

  • ピピ島にある日本人ダイビングショップ

    普段はダイビングショップにこだわらない 東南アジアの各拠点でダイビングをする際、管理人は特にダイビングショップに拘りはなく飛び込みで見つけたショップを利用しています。日本人ガイドが常駐しているショップを使う時もあれば、欧米人&現地インストラクターしかいないようなダイビングショップを使う時もあります。 ショップを決める基準として価格が重要な割合を占めているので、どちらかという日本人ガイドが常駐していないショップを利用することが多いかな・・・。 しかし今回はタイ国内であるピピ島ということで、知り合いのインストラクターに 「ピピ島におススメのダイビングショップはありますか?」 と聞いたところ、 「D…

  • ピピ島への行き方

    有名なマヤベイ 年末年始はピピ島へダイビングトリップしてきました。10年前に一度だけピピ島へ行ったことがあるのですが、このコロナ禍の中で久しぶりに訪れたピピ島はとても大きな変化を遂げていました。 今回から数回に渡ってピピ島ダイビングに関連する記事を投稿していきます。第一回目となる今回はピピ島への行き方を紹介します。 ピピ島へは2種類の行き方がある バンコクからピピ島へ向かう方法には クラビー経由 プーケット経由 の2通りの行き方があります。 どちらから向かってもあまり時間は変わりませんが、プーケット経由の方は帰りのフェリー(ピピ島→プーケット)が1便しかないので、そこがちょっとマイナスポイント…

  • SUUNTO Zoop(モスキート)の電池交換

    年末はピピ島へ 例年ならば年末年始は日本で過ごすのですが、今年はコロナのためそもそも日本へ帰れません。またタイ国内に目を向けると、12/19にサムットサコーン県で大規模なクラスターが発生したため、タイ国内の旅行も厳しい状況でした。 しかし、僕の今年の年末の休暇日数は10日間・・・・・ いやいや!10日間もずっとバンコクとか無理だから! というわけで、年末はピピ島でダイビングすることを12/22に決めて、そのまま航空券を取りました。 バンコクは旅立つ日は12/27です。 えっと・・・・つまり5日後に出発です(;´∀`) まさかのバッテリー切れ というわけで、急いでダイビング器材を準備することに。…

  • Myマスクは絶対買った方が良い

    マスクは重要! ショップのマスクはストレスだらけ 東南アジア近隣でダイビングをしている管理人ですが、ダイビング器材に関してはほぼ全て現地でレンタルしています。自己器材を使わない理由は1つです。 器材重すぎwww 確かに常に同じレギュレータやBCDを使った方が安全面から見ても良いのは間違いないのですが、あの重さの苦痛はそのメリットを軽く超えてきます。 特に水を含んだ復路の器材運搬は地獄です(;´・ω・) 空港からタクシーで行ける場所であれば自己器材でも特に問題ありません。しかし、東南アジアの多くのダイビングポイントではどうしても持ち歩かないといけないケースの方が多いです。 とは言え、管理人も1つ…

  • トリンコマリーのダイビングサイト

    トリンコマリーの北に位置するピジョンアイランドの海 魅力いっぱいのトリンコマリーの海 近年、観光地として注目を集めるようになったトリンコマリー。内戦の影響で、2009年まではほとんど観光客が訪れていなかったので、美しい珊瑚礁がそのまま残されています。海の透明度と、2003年に国立海洋公園に指定され珊瑚礁に囲まれたピジョンアイランドが有名です。 トリンコマリーへの行き方は以下の記事を参照ください。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com またトリンコマリーはコロンボと同じく、天然の良港を持ち、古くからさまざまな船が寄港してきたため、沈没船もいくつかあります…

  • 海外ダイビングインストラクターの現実

    このブログ読んでいる方はダイビングが好きな方がほとんどだと思います。中には将来海外でダイビングインストラクターを目指しているいる読者さんもいるかも知れません。 ちょっと待ってください!! 海外ダイビングインストラクターって素敵な響きでとてもかっこいい夢のように見えますが、ちゃんと現実を知った上でその夢を目指そうとしていますか? 先日、Twitterでとても参考になる記事を見つけたので紹介したいと思います。こちらの方はタイでダイビングインストラクターをしていたそうで、その時の待遇面や費用面について記事にされています。 sakaheyblog.com 月収15万円で頭打ち 記事にあると通り最初はイ…

  • コロナウィルスとタオ島

    毎年GWはタオ島で過ごすことに決めている管理人です。 今年も5/1から1週間ほどタオ島へ行く計画を立てていました。 それも今年は人生初の バンコクから車でタオ島へ行く という計画だったので、とても楽しみにしていました。 ところが、コロ助がタイでも猛威を奮っており、GWにタオ島行くことは絶望的です・・・・orz 全世界で猛威を奮うコロ助 タオ島の現状 タイ政府が3/26に非常事態宣言を出したのですが、その後も夜間の外出禁止やアルコールの販売禁止など段階的に規制が強まっています。 この非常事態宣言に伴い、管理人が住んでいるバンコクでも、商業施設やゴルフ場などのスポーツ施設も全てCloseしています…

  • トリンコマリーへの行き方

    トリンコマリーの美しい海 もうそろそろ3月ということで、GWの予定を検討しているダイバーも多いのではないでしょうか?今日は5月からハイシーズンとなるスリランカのトリンコマリーへの行き方を紹介します。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com 日本からトリンコマリーに行くには、まずコロンボに飛びます。スリランカの北東に位置するトリンコマリーは、コロンボから240km離れています。 移動手段には、車や飛行機、電車、バスなどがあります。特徴としては、自由がきくのは車、とにかく早い飛行機、予算優先なら電車かバスです。それぞれを見ていきましょう。 車(ツーリストカー…

  • 日本からコロンボへの行き方

    前回はコロンボの沈船ポイントを紹介しました。 今回はコロンボへの行き方を紹介します。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com フライト スリランカ最大の都市コロンボに行くには、日本から飛行機で最寄りのコロンボ国際空港(バンダラナイケ国際空港)に飛び、そこから車で1時間ほど移動します。 成田からコロンボ国際空港に行く直行便はスリランカ航空(JALと共同運航)が運航しています。 入国時に帰りのチケットが必要なので、往復チケットを買っておく必要があります。また、入国時に提示を求められる可能性があるので、印刷した帰りのチケットを機内持ち込み荷物に入れておきましょ…

  • コロンボのダイビングサイト(沈没船)

    沈船は美しい!! コロンボ付近の沈没船 スリランカには古くから、海のシルクロードの一部として、多くの船が立ち寄ってきました。その一部の船は島の周囲で沈んで海の生き物たちの住処となり、また幻想的な景色を作り出しています。 天然の良港として知られたコロンボの沖には、たくさんの注目すべき沈没船があり、初心者から上級者まで楽しむことができます。多くは海岸からボートで45分ほどで行くことができ、透明度は平均して10mです。沈没船の一部をご紹介します。 コロンボ近辺には沈船ポイントがたくさんある SS ペルセウス 第一次大戦中にドイツに沈められた、イギリスの貨物船があります。水深30~40m付近にあり、ま…

  • ヒッカドゥワへの行き方

    南西海岸にあるヒッカドゥワには、身軽な旅の場合、コロンボから鉄道またはバスで行くのがおすすめです。また、観光地ゴールのそばにあるので、一度ゴールに行き、観光してから向かう方法もあります。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com ヒッカドゥワの海 鉄道 海沿いを走る鉄道の各駅から、ゴール方面行きに乗って2時間から3時間ほどで行けます。 エアコンのついた一等車は300ルピー(約180円・2019年10月のレートで計算。以下同)、エアコンはなく天井にファンがついている二等車は160ルピー(約96円)、エアコンもファンもない三等車は85ルピー(約51円)です。 …

  • ヒッカドゥワのダイビングサイト

    ヒッカドゥワのダイビングサイト スリランカでマリンスポーツというと、まず名前が挙がるのが南西海岸にあるヒッカドゥワです。 ダイビングスクールがいくつもあり、沿岸からボートで15分以内に行けるサイトもあります。難度も多様で、初心者から上級者まで、どんなレベルのダイバーも楽しむことができます。 ただし、スリランカには日本語に対応できるダイビングショップがなく、すべて英語で行われるため、まったくの初めてという人はリスクをよく考慮した方がいいでしょう。 ヒッカドゥワのダイビングサイトの一部をご紹介します。 ヒッカドゥワのダイビングサイト コンク 水深12~21mに石油タンカーが沈んでいます。沈んだのは…

  • スリランカのダイビングシーズン

    コロンボの沈船ポイント ダイバーの天国、スリランカ インドの南東、赤道近くに位置するスリランカは、北海道より一回り小さな島です。その周囲には、美しい珊瑚礁や、200隻を超える沈没船、色とりどりの魚たちなど、多くの見どころがあります。 年間を通して気温の変化はあまりなく、沿岸部のコロンボは平均30度ほどです。一方で、モンスーンの影響から雨期・乾期があるため、海のコンディションは時期により変わります。 それでも、1、2月は南西部、2、3月は南部、3、4月は南東部、3~9月は北東部、11~3月は北東部と、ほぼ常にどこかの地域がシーズンを迎えるスリランカは、1年中いつ行ってもダイビングができるので、ダ…

  • ティオマン島のダイビングサイト

    今回はティオマン島の主要なダイビングサイトをご紹介します。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com southeast-asia-de-diving.hatenablog.com southeast-asia-de-diving.hatenablog.com ティオマン島は初心者から上級者まで楽しめるサイトが多くあるので、ダイバーであれば誰でも楽しむことができます。 チュベ島のようなワイドを期待できるダイブサイトもありますが、基本的にマクロを楽しむダイブサイトが多く、特にウミウシは種類が豊富なのでおススメです。 上を見上げれと透明度を実感できる Cheb…

  • ティオマン島のダイビング情報

    ティオマン島の海 前回までティオマ島への行き方を紹介してきました。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com southeast-asia-de-diving.hatenablog.com 今回はダイビング情報をご紹介します。 マクロからワイドまでOK ティオマン島でのダイビングは、マクロの世界を楽しむには持って来いのダイビングサイトが多いです。特にウミウシの種類は豊富で、多彩な色の綺麗なウミウシはまるで海中に咲く花のようです。大物はウミガメやウツボ等、季節によってはジンベイザメやマンタに会えることもあります。また沈船ポイントもあり、初心者から上級者まで楽…

  • ティオマン島への行き方詳細(フェリー乗り場~ティオマン島)

    メルシン港 前回の続きです。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com 2種類のチケットを購入する必要あり メルシン港~ティオマン島のフェリーは、Bluewater Express社により運行されています。ティオマン島には停泊する桟橋がいくつかありますので、フェリーチケット購入前にどこの桟橋で降りるのか確認しておきましょう。 フェリーチケットはBluewater Express社のカウンターで購入でき、運賃は片道35.00RM(日本円で約900円)です。フェリーチケット購入時、近くのカウンターで氏名とパスポート番号を記帳に記入する必要がありますので注意して…

  • ティオマン島への行き方詳細(クアラルンプール~フェリー乗り場)

    ティオマン島のビーチ 日本からティオマン島へ向かう場合、クアラルンプール経由で行く人が多いと思うので、今回はクアラルンプールからティオマン島への詳細な行き方を紹介します。 前回の記事で書いた通り、ざっくりとした行き方は↓です。 日本→クアラルンプール( or シンガポール)→メルシン港→ティオマン島 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com まずはバスターミナルへ クアラルンプール国際空港(Kuala Lumpur International Airport、通称KLIA)からメルシン港へ直接アクセスできる公共交通機関がないため、まずは市内にあるバスターミ…

  • マレーシアの隠れたダイビングスポット、ティオマン島

    ティオマン島 マレーシアのダイビングスポットと言えばシパダンが世界的にも有名ですが、その他にも興味深いダイビングスポットが多々あります。その中でも今回は、まだ日本人にあまり知られていないダイビングスポットのティオマン島をご紹介します。 ティオマン島概要 ティオマン島(Pulau Tioman)はマレーシア本土のマレー半島の東岸から60kmほど離れた所に浮かぶサンゴ礁に囲まれた島です。マレーシアのダイビングスポットとしてはシパダンやレダン島に並ぶスポットで、またリゾート地としても知られています。 島は南北約39km、東西約12kmと比較的大きな島です。島はほとんどを手つかずのジャングルに、海はサ…

  • バンズダイビングリゾートのコスパ最高

    皆さんこんにちわ。タオ島の達人の称号を持つ管理人です(分からない人は過去記事をご覧ください)。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com 先日、去年のGWぶりにタオ島へ行ってきました。GW時期のタオ島と比べると透明度等があまり良くありませんでしたが、それでも例のモノにも出会えたこともあり、大満足のダイビング旅行となりました。 今回もバンズダイビングリゾートを利用 昨年に引き続き、今年もバンズダイビングリゾートを利用しました。過去記事でも書いていますが、ここ数年では一番管理人がお薦めしているダイビングショップです。 southeast-asia-de-div…

  • ラジャアンパットで絶対見たい!固有種はこれ!

    手付かずの自然が広がるラジャアンパット。豊かな海には1500種を超える生物が暮らしており、ラジャアンパットの海でしか見ることのできない固有種もたくさんいます。 せっかく遠い遠いラジャアンパットに行くなら、固有種の生き物たちを絶対に見ておきたいですよね? 今回は、ラジャアンパットでダイビングをする際、ぜひリクエストすべき固有種をご紹介します。 ラジャ・エポレットシャーク ラジャ・エポレットシャーク ラジャ・エポレットシャークはラジャアンパット全域に生息するサメで別名ラジャアンパット・ウォーキングシャークと呼ばれています。 マンソワール島周辺に多く生息しており、体長1mほどの個体が多く、人を襲うこ…

  • ラジャアンパットでオススメのダイビングポイント ~ワイド編~

    メルヘンなマクロもワイルドなワイドも楽しめる「奇跡の海」ラジャアンパット。今回はワイド派のダイバーに是非潜って欲しいダイビングポイントを3つご紹介します! ブルーマジック ギンガメアジの群れ 平均水深は約17m、最大水深は28mほどで時折強い潮流が発生するため中・上級者向けのポイントです。 巨大なオーシャニックマンタやイエローフィンバラクーダ、ギンガメアジの群れ、ホワイトチップシャークといった大物を見ることができる、ラジャアンパットで最もエキサイティングで魅力溢れるダイビングポイントです。 またラジャアンパットの固有種であるウォビゴンシャークも生息しており、50分のダイビングがあっという間に感…

  • ラジャアンパットでマンタが見たい!おすすめはココ

    ラジャアンパットではマンタに出会える マクロもワイドも堪能できるラジャアンパットの海。 今回はワイド派におススメ!マンタに会えるダイビングポイントについてお伝えします。 マンタ・サンディ その名の通り、頻繁にマンタを見ることができるポイントです。 アルボレック・アイランドの近くにあるポイントで、クリーニングステーションにやってくるマンタを観察することができます。ダイバーは水深20m付近の水路でマンタを見ることになります。 クリーニングステーションにいるマンタはリラックスしているので、近づきすぎたり、マンタより高い位置で泳いだりしなければ、ゆっくり観察することができます。 マンタはクリーニングス…

  • ラジャアンパットへの行き方

    秘境ラジャアンパット ラジャアンパットはインドネシアの東端に位置しており、近年「秘境」としてダイバーを中心に注目を浴びています。 リゾートステイで付近のダイビングポイントを潜るのもよし、クルーズで縦横無尽にラジャアンパットの海を堪能するもよし。 カラフルで、生命力溢れるラジャアンパットの海。マクロ派もワイド派も、存分に楽しめる海が広がっています。 まずは、ラジャアンパットへの行き方をご紹介します! ガルーダインドネシア航空が便利 日本からラジャアンパットへ行く方法はいくつかありますが、最も分かりやすいのは、成田空港または関西空港からガルーダインドネシア航空でジャカルタまで行き、そこから港のある…

  • 最近Facebookを通してタオ島に関する質問をよく頂きます

    どうやらタオ島のダイビングに関する情報を調べていて、このホームページ「東南アジアでダイビング」に辿り着く人が多いようです。 そのような方からFacebookを通して質問も良く受け取るのですが、だいたい皆さんが知りたいことは同じなので、今日は参考までにどんな質問が多いのかご紹介しようと思います。 ※最後にも書いていますが、質問は大歓迎なのでお気軽にご連絡ください 2018/10/2 来年GWにタオ島でのダイビングを計画してまして、ネットで調べているうちに このF/Bでタオ島の達人を見つけて登録させて頂きました。 シミランクルーズは何度か行ったのですが、タオ島でのダイビングは今回が初めてで、F/B…

  • リロアンでのダイビングの魅力

    海の生き物の宝庫となっているリロアン。 今回は、そんなリロアンの魅力についてご紹介します! リロアンってどんな海? 「リロアン」とは現地の言葉で「渦の巻く場所」という意味です。東西からの潮がぶつかる場所で、たくさんの生き物たちを育むとても豊かな海です。名前だけを見ると、潮の入り組んだ難しい海をイメージするかもしれませんが、ダイビングエリアは穏やかそのもの。 なかには複雑な潮が入り組んだ海域もありますが、ダイビングで潜るポイントは潮流の影響を受けないので、安全に、のんびりと潜ることができます。リロアンエリアのショップを利用すると、ポイントまでほんの数分で到着するので船酔いの心配もありません。 リ…

  • リロアンへの行き方

    リロアンはセブ島の最南端に位置しています。 まずは、リロアンまで行く方法についてご紹介します。 フィリピン航でセブ島へ向かうのがおすすめ 一番のおすすめは、日本からフィリピン航空を利用する方法です。成田空港、中部空港、関西空港からセブ・マクタン空港への直行便が発着しており、わすが3時間~3時間半でセブ島に行くことができます。このルートはトランジットが不要なので初めて行く人でも安心です。 マニラ経由での注意点 上記3空港に加えて羽田空港からマニラを経由してセブ島に入る方法もあります。出国日のスケジュールや飛行機の運賃などで比較検討してみてください。 マニラを経由する場合、国際線、国内線ともにフィ…

  • アポ島のダイビングサイト紹介~ココナッツポイント(Coconut Point)、Cogon Point (コゴンポイント)~

    前回に続きアポ島のダイビングサイトの紹介です。 今回が最後になります。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com southeast-asia-de-diving.hatenablog.com southeast-asia-de-diving.hatenablog.com ココナッツポイント(Coconut Point) 島の北側にある、アポ島で最も素晴らしいダイビングポイントの1つです。 時に強い潮流が生じるため、別名「ウオッシング・マシーン」として知られるこのポイントでは、アンカーを打たないドリフトダイビングになります。 スロープ状の地形に沿って、通常…

  • アポ島のダイビングサイト紹介~カティパナン(Katipanan)、ロックポイントウェスト(Rock Point West)~

    前回に続きアポ島のダイビングサイトを紹介していきます。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com southeast-asia-de-diving.hatenablog.com カティパナン(Katipanan) 島の南東に位置するダイビングポイントです。潮流は穏やかで、初心者向けのポイントではありますが、アポ島でおススメしたいダイビングポイントの1つです。 というのも、海洋保護区であるアポ島周辺にはサンゴの群生が多くみられるのですが、ここはとりわけ壮大なコーラルガーデンが広がっているのです。 エントリー直後のエリアは、水深5mから24mにかけてなだらかな…

  • アポ島のダイビングサイト紹介~バルアルテ (Baluarte)、チャペルポイント(Chapel Point)~

    前回に続きアポ島のダイビングサイトを紹介します。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com バルアルテ (Baluarte) バルアルテは、水底の砂地からあふれ出るキラキラした泡を見ることができるなど、島の火山が作り出したユニークな水中風景を楽しむことができるダイビングポイントです。 このエリアの地形は変化に富んでおり、潮流もほとんど無いためビギナーやフォト派ダイバーにおススメです。 エントリーするエリアには、なだらかなスロープ状の地形が広がっていて、真っ白な砂地に様々な種類のハードコーラルが一面に点在しています。 豊かで美しいサンゴに、スズメダイやカラフ…

  • アポ島のダイビングサイト紹介~ラルガハン(Largahan)~

    出典:https://atmosphereresorts.com/wp-content/uploads/2016/04/Apo-island-reef.jpg アポ島でのダイビング フィリピンのアポ島へはマニラを経由し、ドゥマゲッティまで行き、そこから船で向かうのが一般的です。島にもいくつかのダイビングショップがあるほか、ドゥマゲッティやリロアンのショップから遠征で行くことも可能です。 ポイントによって、ギンガメアジのトルネードなどのワイドから、珍しいウミウシやハゼといったマクロまで楽しめる貴重な海です。また、多くのポイントでサンゴの群生を見ることができ、美しい水中風景を堪能することができます…

  • アポ島の透明度がヤバイって話

    出典:https://i0.wp.com/www.taraletsanywhere.com/wp-content/uploads/2017/06/sea-turtle-in-apo-island2.jpg?fit=665%2C378&ssl=1 今回は、フィリピンにある南国のパラダイス、アポ島についてご紹介したいと思います。 日本人にはマイナーな島、それがアポ島 周りの友達に聞いてみてください。 「ねぇねぇ、アポ島って知ってる?」 まず、ほとんどの人が 「知らん、それどこ?」 って答えることでしょう。 少なくとも管理人の日本にいる友達はそんな回答でした(;・∀・)<ダレモシラナイ そうなんで…

  • ボラカイ島に来たら絶対行こう!お勧めレストラン

    今回はフィリピンで最も有名なリゾート地、ボラカイ島にあるお勧めのレストランをご紹介していきたいと思います。 The sunny side café(ザ・サニーサイドカフェ) 出典:http://images.summitmedia-digital.com/esquiremagph/images/2018/09/28/SUNNY-SIDE-CAFE_COVER_SEPT20188.jpg ボラカイ島で美味しい朝食を食べたい方には、トリップアドバイザーでトップ5位にランクインしているサニーサイドカフェがお勧めです。 アメリカン料理とフィリピン料理を主に提供しており、その中でも黒ゴマと抹茶を使ったパ…

  • ボラカイ島で日本人がいるダイビングショップ

    ボラカイ島のビーチ フィリピンで最も有名なリゾート地とも言われているボラカイ島。ボラカイ島の周辺には数多くのダイビングサイトがあり、初心者から上級者まで楽しむことができます。今回はボラカイ島で日本人が常駐しているダイビングショップをご紹介していきたいと思います。 ※2019年2月の情報です アイランドスタッフ アイランドスタッフは日本人女性がオーナーを務めており、ステーション1にあります。水中ガイドからアフターダイビング、チケット・ホテルの予約まで、日本語でトータルサポートしてくれるところが魅力的なダイビングショップです。 住所:Angol Boracay, Malay, Aklan, phi…

  • モアルボアルのダイビングスタイル

    今回お世話になったH&Lダイビングショップからの眺め 今回はH&Lダイビングショップにお世話になりました。このダイビングショップは日本人が経営しているため、ダイビングの事前予約やタクシーの手配など全て日本語でお願いできます。英語アレルギーのダイバーにとって、間違いなく力強いショップになることでしょう(*´ω`) 器材状態は悪くない 1日3本が基本 モアルボアルでは 1日3回のダイビング 1本潜るたびにダイビングショップへ戻ってくる 人数が少ないと近場のポイント(外洋に出ない) というようなダイビングスタイルが一般的です。 近場のポイントではビーチダイブとなり、外洋のポイントではボートダイブとな…

  • モアルボアルのバス停からパナグサマビーチへの移動

    前回の続きです。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com バスがモアルボアルのバス停へ近づくとバスのスタッフが「モアルボアル、モアルボアル」と言ってくれるのでそれに合わせて降りましょう。 モアルボアルのバス停はパナグサマビーチから離れた場所にあります。 Google Mapで調べてみたところ、バスが停車した場所からパナグサマビーチまでは3.5kmあるようです。荷物を持って歩くにはきつい距離なので、バイクやトライシクルを使って移動するようにしましょう。 バス停は結構遠い 今回管理人は、バイクを使って移動しました。気になる料金はというと、バス停からパナグサマ…

  • モアルボアル行きバスは快適

    ↓こちらの記事の続きになります。次はサウスバスターミナルからモアルボアルへ向かいます。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com トイレが付いてない 10年前はエアコンなしのバスでモアルボアルへ行った記憶がありますが、今回はバスは4列シートのVIPエアコンバスでした。 ※そういえば10年前のバスで移動中、どう見ても中学生にしか見えない子が窓開けてタバコ吸ってたな・・・・ あずき色を基調とした高級感のあるシートが採用されており、座り心地はまるで布張りのソファのようでした。天井には、道中に映画を流すためのテレビが垂れ下がっています。 このように基本的に快適なバ…

  • マクタン国際空港で両替は失敗でした

    マクタン国際空港の荷物受け取り場 マクタン国際空港到着後、タクシーでサウスバスターミナルへ向かうためフィリピンペソが必要です。 そこで預け入れ荷物を受け取るターンテーブル近くの両替を使って見たのですが、 レート悪いですね・・・ Googleで確認したところ、当時の両替レートは1円=0.46ペソでした。ということは両替手数料として8%くらい取られてることになります・・・・高いorz Googleの結果 両替はセブ島市内が一番良い ネットに書かれているように、両替は両替レートが断然良いセブ島市内でした方が良いです。 管理人も時間に余裕があればガイサノマクタンなど市内の両替場を利用したかったのですが…

  • マクタン国際空港からサウスバスターミナルへ

    マクタン国際空港のタクシー乗り場 モアルボアルへ行く方法はいくつかありますが、今回はサウスバスターミナル経由でバスで向かいました。早速空港タクシーにのりサウス美バスターミナルへ向かったのですが、忘れてました、、、 朝方のセブシティ渋滞(。-∀-) 渋滞がやばい・・・ とは言えまだ流れてるのでバンコクの渋滞よりはマシです。バンコクの渋滞は車の流れが完全に止まるケースがあって、歩いたら10分しかかからないところが車だと1時間かかる時があります。 まじで渋滞どうにかしてくださいorz サウスバスターミナルまでのタクシー料金 空港からサウスバスターミナルまで白いタクシーで297.50ペソ(約600円)…

  • セブ島は日本からもタイからも近い

    潜りたい病が発症した管理人は先日フィリピンのモアルボアルへ潜りに行ってきました。 今回から数回に渡り2018年12月のモアルボアルの情報をご紹介していきたいと思います。 モアルボアルは思い出の場所 管理人にとって、モアルボアルはPADIオープンウォターの海洋実習で潜った思い出深い場所です。その海洋実習でカメを初めて見たのですが、まだ海をよく知らなかった管理人にはただただ興奮しまくりでした。 まぁその後、カメなんてどこでも見れることに気づくのにはそんなに時間はかかりませんでしたが(´・ω・`) モアルボアルの最寄り空港は、セブ島にあるマクタン国際空港です。 管理人はバンコク在住なので、バンコクス…

  • セブ島にあるお奨めレストラン

    フィリピンのセブ島は、日本から約5時間で行ける南国パラダイスです。セブ島近辺にはモアルボアルやバリガサクなどダイバーなら一度は聞いたことがある有名なダイブサイトがたくさんあります。 今回はセブ島にあるお奨めのレストランをご紹介します。 The Pyramid(ザ・ピラミッド) 出典:https://sa.kapamilya.com/absnews/abscbnnews/media/2017/news/11/10/5.jpg セブシティ中央に佇む巨大なピラミッドの形をしたレストラン、ザ・ピラミッド。フレンチにインスパイアされたフィリピン料理を楽しむことができます。中でもおすすめなのが、壁一面に収…

  • ドゥマゲッティのダイブサイト一覧

    出典:http://blueorchidresort.com/wp-content/uploads/2017/08/whaleshark1.jpg 今回はリゾート地で人気のセブ島にも近い港町、ドゥマゲッティにあるおすすめのエリアを紹介していきたいと思います。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com Dauin(ダウイン) 出典:https://www.sea-explorers.com/wp-content/uploads/2014/04/sea-creature-at-Panabolon-dauin-dive-site-BY-Zhang-Fan.png…

  • 日本からドゥマゲッティ への行き方

    出典:https://media.gettyimages.com/videos/aerial-video-of-the-beautiful-beach-at-the-apo-island-in-philippines-video-id665687114?s=640x640 ドゥマゲッティはフィリピンのネグロス島の南に位置しており、有名な大学が多数ある学園都市です。アポ島へのアクセスが良いことからダイビング街としても有名な街でもあります。 今回はドゥマゲッティへの行き方についてご紹介していきたいと思います。 結論から言ってしまうと、ドゥマゲッティへは 飛行機 バス フェリー と、どれでも使えるの…

  • ボラカイ島のダイブサイト一覧

    出典: https://d1lfgugfgc16po.cloudfront.net/uploads/listing/photo/image/584a9043708bd899c7000090/full_4_Camia_wreck.jpg 今回は世界のベストアイランドやベストビーチにも選ばれている、ボラカイ島にあるおすすめのダイビングサイトについてご紹介していきたいと思います。 ボラカイ島でのダイビング ボラカイ島には日本人が経営するダイビングショップが沢山あり、日本にいるときと同じような感覚でダイビングを楽しむことが可能です。ボラカイ島近辺には、初心者が潜りやすいダイブサイトから中上級者向けのダ…

  • 日本からボラカイ島への行き方

    出典:https://i0.wp.com/kodao.org/wp-content/uploads/2018/05/gv1-1.jpg?fit=800%2C533&ssl=1 南国フィリピンが誇る、世界トップクラスのホワイトビーチがあることで有名なボラカイ島への行き方をご紹介します。 最寄空港が2つある 出典:http://i2.wp.com/tempo.com.ph/wp-content/uploads/2018/11/NAIA.jpeg ボラカイ島には空港がありません。日本からボラカイ島へ行くためにはまず最寄の空港まで飛び、そこから陸路と船で向かう必要があります。マニラ経由で行く場合はボラ…

  • 【事故】エギジットしたらボートがいない、これは漂流だ

    マブール島近くのコーラルガーデンでダイビングした時、ちょっと怖い思いをしたのでご紹介します。 コーラルガーデンにいたアオマダアエイ ボートが来ない コーラルガーデンはカパライ島側に近いダイブサイトになりますが、マブール島からもボートで10分程度で到着するくらい近場のポイントになります。多少雲があるものの「晴れか?曇りか?」と問われたら誰でも晴れと答えるくらい陽射しが降り注ぐ中、ボートからエントリーしました。 そして45分のダイビングを終えて海面へ浮上したのですが・・・・ 海上は大雨と姿を変えてました(;゚Д゚)<スゲェフッテル いわゆるスコールであり、落ちてくる雨粒が顔に当たると痛いくらいの…

  • マブール島の写真(コーラルヒルズ) ※本当にサンゴだらけだった

    コーラルヒルズはマブール島の東にあるダイブサイトで、名前の通りサンゴ礁がいっぱいです・・・・というか サンゴしかありません(;´∀`) ソフトコーラルとハードコーラルの両方が群生しており、サンゴ好きなダイバーにとっては溜まらないサイトだと思います。。 まぁ、管理人はサンゴにあまり興味ありませんが(;・∀・) サンゴ好きダイバーであれば、一度は潜ってみる価値はあると思ったダイブサイトでした。

  • 潜りたい病が発症しました

    疲労困憊の管理人 管理人はタイのバンコクで働いているわけですが、先月は忙しくて _  ̄ ○<ツカレタ みたいになってました。こんな風になってしまった原因は日本から来る来客の対応だったからなのですが、 最近になりようやく落ち着きました(*´ω`) そして、それと同時に 潜りたい病が発症しました(;´∀`) > 潜りたい病とは? 現実から逃避してダイビング旅行へ行きたくなるとても危険な病気です。初期症状としては格安航空券やホテルの検索があります。症状が重くなると無意識に航空券購入ボタンをポチッしてしまったり、バックパックを押し入れから引きずり出したり、水中カメラのOリングにグリースを塗ったり、水中…

  • マブール島の写真(シーアドベンチャー)

    シーアドベンチャー シーアドベンチャーは、マブール島近郊のダイブサイトで管理人が一番好きなポイントです。 何が良いって、シーアドベンチャーだと大物から小物まで見れるんですよね( *´艸`) 過去のシーアドベンチャーの記事は以下を参考ください。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com シーアドベンチャーの下の中層にはカンムリブダイがいるし、砂地には管理人が大好きな ゴールドスペックジョーフィッシュ がいます。 今回は過去記事の時ほどカンムリブダイが群れていませんでしたが、トータルで見れば大満足のサイトでした。 今日もマブールは良い天気 シーアドベンチャーの…

  • マブール島の写真(AWAS)

    2日目の3本目は、Paradiseと同様にマブール島メイン桟橋近くのダイブサイトであるAWASへ行きました。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com 最大深度は15mで砂地がひたすら続きます。エントリーは船から行い、エギジットは桟橋から行うのもParadiseと同様です。 砂地がずっと続くダイブサイトは魚を探すの大変だったり、同じ魚ばかりで途中で飽きてしまうことが多いですが、AWASは至るところに様々な魚がいて決してダイバーを飽きさせません。 砂地の至るところに魚がいっぱい!流れもなくビギナーに最適なダイブサイトですね。 コブシメ、ムッチャ大きい! タイ…

  • マブール島の写真(リボンバレー、カパライ島)

    リボンバレー 2日目の1本目はマブール島の南にあるリボンバレーでした。桟橋がある方面と真逆に位置していますが、そんなに遠くはなくボートで10分程度走れば到着するダイブサイトです。 エントリーしてすぐにタコ タイでもよくみかけるサビウツボ 中サイズのイザリウオ カラフルなシンデレラウミウシ パクパクしているイザリウオ 透明度はそこそこ良い 今回のダイビングで絶対見たかったアケボノハゼ 手元の図鑑に載っていないウミウシ エギジット前の水中世界 白い斑点が綺麗なウツボ カパライ島 ダイブサイト名が分からなかったのですが、2日目の2本目はカパライ島でした。初日と比べると透明度がかなり落ちていましたが、…

  • マブール島の写真(イールガーデン、パラダイス)

    イールガーデン 初日の2本目はイールガーデンでした。イールガーデンはマブール島の玄関口である桟橋側と反対側にあるダイブサイトです。 透明度はまずまずでしたが、ピカチュウみたいなウミウシがいました。 末端が黒色だし、体に黒い斑点があるので、ピカチュウミウシではないと思いますが、その仲間でしょうか? ようやくイザリウオ発見 エビにピント合わない・・・ 4月なのでどこもそこそこの透明度 ガーデンイールちゃんといます ヤガラとヒトヅラハリセンボンのカップル、ずっと一緒に泳いでました 浅瀬は結構良い感じに群れ群れ マブール島ではカメはどこでも見れる パラダイス 初日の3本目はパラダイスでした。パラダイス…

  • マブール島の写真(ロストワールド)

    これから数回に渡り、マブール島で撮った写真を紹介していきたいと思います。 ロストワールド カパライ島 ロストワールドはカパライ島に近接するダイブサイトで、朽ちた水中建造物を見ることができます。以前ここでダイビングした際はイザリウオをたくさん見れたのでよく覚えています。 以前の記事は↓ southeast-asia-de-diving.hatenablog.com しかし、今回改めて潜ってみると、透明度があまり良い&イザリウオを1匹も見れず、 あまり魅力的なダイブサイトではなくなっていました(-_-;) 中国人などマブール島を訪れるダイバーが増えたので、居つく魚も昔と変わってしまったのかもしれま…

  • センポルナ滞在時の注意点

    マブール島で安くダイビングするために、センポルナに滞在することを選ぶダイバーもいるかと思います。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com southeast-asia-de-diving.hatenablog.com 今日はそんな人たちに注意点をご紹介します。 ATMがない 多くのダイバーはSipadan Innを中心とした半径100m以内に滞在することになります。 この通りで基本全て揃う 実際、このエリアにはホテル、レストラン、ダイビングショップ、スーパーマーケットなど全て揃っいます。しかし、唯一ないものが・・・・ それはATMです(;゚Д゚)<ネェ …

  • プーケットでの島内移動に朗報

    カタビーチはサーフスポットとして有名 先日サーフィンをしにプーケット島へ行ってきました。ダイビングではなくサーフィンが目的だったため、この旅自体をこのブログで紹介する予定はなかったのですが・・・・・・ ちょwwwこれは超便利すぎてやばいwwww みたいなことをあったので、今回の記事を書くことにしました。ダイビングでプーケットに来られる方にも有用な情報ですので、是非一読ください。 プーケットスマートバスが運行開始 カタビーチ前の道路を歩いていたら、見たこともないバスが走っていました。車両前方の電子掲示板には「Phuket Smart Bus」と書かれてありました。早速ググってみると・・・・・ 各…

  • マブール島のファンルームの部屋紹介

    前回、マブール島に宿泊するメリット・デメリットを紹介しました。 今回はマブール島にある宿泊施設をもう少し紹介します。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com ファンルームがお奨め 先回マブール島に行った際、管理人はscuba-junkieが運営するマブール島のホテルに滞在しました。 www.scuba-junkie.com このホテルには部屋が何種類かあります。 ドミトリー ファンルーム エアコン付きルーム エアコン付きVIPルーム 管理人はエアコンがついていないファンルームに宿泊したのですが、部屋はとても広く、設備もそれなりに整っており快適でした。 東…

  • マブール島に泊まるメリット、デメリット

    前回はセンポルナに宿泊した場合のメリット、デメリットを紹介しました。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com 今回はマブール島に宿泊した場合のメリット、デメリットを紹介します。それでは早速見ていきましょう。 メリット 毎日のダイビングが楽 色々なダイブサイトへ行ける リゾート気分が味わえる デメリット 滞在費がセンポルナ滞在よりも高い 食事のバリエーションが少ない お酒を飲む場所がほとんどない メリット1. 毎日のダイビングが楽 センポルナ滞在とは違い、マブール島滞在では朝夕の移動時間はありません。朝起きて朝食を食べて(行先のダイブサイトによりも異なりま…

  • マブール島でダイビングする時に選択すべき2つの滞在スタイル

    マブール島の桟橋前の透明度がすでにやばい southeast-asia-de-diving.hatenablog.com southeast-asia-de-diving.hatenablog.com マブール島でダイビングするにあたり、まず初めに決めないといけないことがあります。 それは滞在スタイルで次の2つのスタイルがあります。 センポルナに滞在 マブール島に滞在 それぞれメリット・デメリットがあるので見ていきましょう。 センポルナに滞在 こちらはセンポルナを軸としてダイビングするスタイルになります。宿泊先はセンポルナになるため、毎朝船でマブール島へ行かなければならず、また毎夕センポルナへ…

  • タワウ空港からセンポルナへの行き方

    タワウ空港へ向けて出発@クアラルンプール国際空港 マブール島へ行くための船が発着している港町がセンポルナです。センポルナはタワウ空港の東に位置しており空港からは約100km近くあります。 8年前にマブール島へ行った時、空港からセンポルナへの移動はタクシーを使いました。 southeast-asia-de-diving.hatenablog.com タクシーは便利ですが、ちょっと高いのが難点です。8年前は約3000円でしたが、今はもっと上がっている可能性大です。 タワウ空港のボーディングブリッジはダイビングの絵! ダイブショップのお迎えはお得 そこで今回はダイビングショップにお迎えに来てもらいま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東南アジアでダイビング管理人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
東南アジアでダイビング管理人さん
ブログタイトル
東南アジアでダイビング
フォロー
東南アジアでダイビング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用