chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
網干経由 https://viaboshi.fc2.net

鉄道が好きで電車を撮ることを始めたのですがそれだけではと思ってブログを始めました!! よろしければ見てください 

網干経由機
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/22

arrow_drop_down
  • 神鉄丸山駅周辺の街並み

      神戸電鉄は関西の奥座敷である有馬まで、観光客を輸送するために六甲山系を南北に貫いて敷設された鉄道で、神鉄丸山駅付近では山を電車が難なく走れるようににすり鉢の斜面を徐々に登るよ姿を見ることができます。山を越えるために線路が敷くと、この街では駅が民家よりも高い位置に建てられて、たどり着くためには必ず坂道を登らねばならず、近所の利用者たちは山頂目指して一汗かいているのです。街を歩いてみると、老若...

  • 唐津へ

    網干経由機です。神戸に帰ってきたらセミが朝から晩まで鳴いていて発狂しています。ではその間にどこに行ったんだという話ですが、それは長崎です。うらかみツアーズさんがキハ47を唐津線に入線させるということで、参加させて頂きました。 今回走ったのはキハ47の長崎車、キハ58時代から続くデザインを踏襲した青い車体が特徴ですが、塗装だけでなく寒冷地用や大型タイフォン付きなど、キハ40系ファンにとってはバリエーション...

  • 湿気

    7月に入りブログの更新をすっかり忘れていましたが、このふざけた湿気の中で存在を思い出したので更新します。今年の神戸は去年と違って綺麗な晴れというのが少なく、晴れても薄雲が噛んでいることが多いです。6月分の降水が少なかったおかげか紫陽花の花が長く持ち、公園を歩いていると、まだ鑑賞ができる程度の花がいくつか咲いています。 しかし意外にも神戸は電車と紫陽花を撮れる場所が少なく、イマイチ得した気がしませ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、網干経由機さんをフォローしませんか?

ハンドル名
網干経由機さん
ブログタイトル
網干経由
フォロー
網干経由

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用