chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【要約】『ウォール街のランダム・ウォーカー』の感想・まとめ。

    どうもりゅうちゃんです。 今回は、バートン・マキール著の『ウォール街のランダム・ウォーカー』を読んだので、要約と感想・まとめを書いていきます。 はじめに 要約 ランダム・ウォークとは 効率的市場仮説 ウィーク型 セミストロング型 ストロング型 10項目のアドバイス 第1条 元手を蓄えよ 第2条 現金と保険で万一に備えよ 第3条 現預金でもインフレ・ヘッジ 第4条 節税対策と年金制度の活用 第5条 運用目標をはっきりさせる 第6条 マイホームの活用 第7条 債券市場に注目 第8条 金、ダイヤ、書画骨董、コレクター・アイテム 第9条 投資にかかるコストに目を配る 第10条 分散投資が大原則 感想・…

  • 賃金が上がらない日本。「投資」という選択肢を視野に入れよう。

    どうもりゅうちゃんです。 最近の株価は日米ともに好調で、コロナの影響で株価が暴落していたことを忘れそうになるくらいです。2番底が来るのか、このまま上昇をしていくのか分からない展開となってきました。 株価がどうなるのか分からないため、コツコツと積み立てていくことが良いでしょう。 話は変わり、今回の暴落で証券口座の開設者数が増加しているそうです。これはとても良いことだと思います。 コロナショック前までは「株高」と言われていました。しかも、「そろそろ暴落が来る」とまで言われていたため、投資を始めようにも恐くて始められなかった人も多いと思います。 しかし、今回の暴落が始めるきっかけになった人が多かった…

  • 【米国ETF】セクター別の特徴と比較。おすすめのセクターはどれか。

    今回は、米国のセクター別の特徴と比較について書いていきたい思います。 この記事は、投資をしている人はもちろん、セクター別の投資を考えている人、これから投資を始める人にとって、おすすめな記事となっています。 それぞれの特徴を理解して、投資の幅を広げて頂きたいと思います。 セクターとは セクターの種類 セクター別の特徴 情報技術 株価 ヘルスケア 株価 生活必需品 株価 電気通信サービス 株価 公共事業 株価 金融 株価 エネルギー 株価 一般消費財 株価 資本財 株価 素材 株価 不動産 株価 それぞれの比較 <1年間の比較> <5年間の比較> おすすめのセクター まとめ // セクターとは セ…

  • 【比較】高配当ETFの「VYM」「HDV」「SPYD」の比較。おすすめは?

    今回は、米国高配当ETFでも人気の高い「VYM」「HDV」「SPYD」の3つを比較していきます。 「投資信託だけでは物足りない」「インカムも欲しい」と、思っている人におすすめするのが『高配当ETF』です。これを1つ買うだけで手軽に分散投資ができ、お金も入ってきます。そして、多くの人が投資信託+高配当ETFをやっている気がします。 また、高配当ETFを検討している人は上記のどれが良いか悩むと思います。私自身も何度も悩みました。 そんな人の悩みを少しでも解決できるように、分かりやすく比較していきたいと思います。 それでは、ご覧ください。 VYMとは HDVとは SPYDとは 「VYM」「HDV」「…

  • 【初心者向け】投資初心者が失敗しないための投資法。

    投資を始める際に、多くの人が思うことがあります。 それは、「何から始めれば良いのか」「何を買えば良いのか」「どうすれば良いのか」「いつ始めれば良いのか」ということです。 私も投資を始める時に、そのようなことを何回も思っていました。しかし、今では「始めて良かった」と、思っています。 そして、今回は『【初心者向け】投資初心者が失敗しないための投資法』と、題して書いていきたいと思います。 この記事を読んでいただき、何年後かに「投資をしておいて良かった!」と、思ってもらえればうれしいです。 それでは、いきましょう! なぜ、銀行預金ではなく投資なのか 何から始めれば良いのか 何を買えば良いのか どうすれ…

  • 1番人気!米国高配当ETFの「VYM」とは?メリット・デメリット

    今回は、米国高配当株式ETFの人気ナンバーワン銘柄である「VYM」について書いていきます。 その前に、同じ米国高配当株式ETFの「SPYD」と「HDV」の記事も書いているので、ぜひ見てください。 ryu-ryuchan.hatenablog.com ryu-ryuchan.hatenablog.com VYM(バンガード・米国高配当株式ETF)とは? 基本情報(2020/5/2) 運用会社 株価 上位組み入れ銘柄 セクター別の割合 メリット・デメリット メリット デメリット 「VTI」「VOO」には若干劣る まとめ // VYM(バンガード・米国高配当株式ETF)とは? 正式名称は、バンガード…

  • 米国高配当ETFの「HDV」とは?メリット・デメリット

    今回は米国高配当ETFの「HDV」について書いていきたいと思います。 同じ米国高配当ETFの「SPYD」について書いたので、気になる人は見てください。 ryu-ryuchan.hatenablog.com HDVとは? 基本情報(2020/4/29) 運用会社 株価 組み入れ上位銘柄 セクター別の割合 メリット・デメリット メリット デメリット まとめ // HDVとは? 正式名称は、iシェアーズ コア米国高配当株 ETF(iShares Core HighDividend ETF)です。 通常、モーニングスター配当フォーカス指数(同指数)の価格と利回りパフォーマンスに連動した投資成果を目指す…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りゅうちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りゅうちゃんさん
ブログタイトル
二十歳の私はブログ書く。
フォロー
二十歳の私はブログ書く。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用