chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 5/31 夜散歩行 銀座~勝どき~月島

    最近、食事をやや細目にしています。ダイエットというほどではありませんけど。 就寝前のストレッチ、柔軟体操。そして早朝4:00起床。 月火水と朝巡回。今朝は灰色の空が気分をますます暗くしました。 えーと、親父のほうは昨日から尿カテーテルの先に採尿パックを装着。 夕方、ケアマネさんより電話。「ベッドを高さ調整できるタイプに変えましょう」 もう、ありとあやゆる手を尽くして自分は「親父でこんなに苦労するとは思いませんでした」と愚痴がつい出てしまいました。 帰りに銀座日産。 GT-R運転席。 そして箱スカのGT-R。この車の展示は明日で終了、青と赤の新旧GT-Rの組み合わせはなかなか無さそうです。 2階…

  • 明け方日記 5/29

    寝る前に盛岡冷麺、海老マヨ巻き、板チョコアイス。飲みかけの牛乳をこぼしてしまい大慌て。 幸先の悪い1週間になりそうです。 昨日、終電帰宅したのですが、夜半に親父が「トイレに行く」と言い出し後ろから支えての介助歩行。これがトドメになったのか今日は腰回りが筋肉痛。介護はとにかく「体力、そして筋力」とあらためて痛感したのでした。 夕方からスーパー買い出し、ついでに自分用肌着なども。 昨日の記事で映画「ジャッカルの日」について少し書きました。 この映画、主演のエドワード・フォックスは、当時まだ無名の俳優さんだったとかで、もしかすると「日曜日には鼠を殺せ」の酷評が仇となって有名俳優から断られたのではない…

  • 5/27 土曜深夜日記「終電にて帰宅」

    土曜日、いつもと変わらずです。 朝巡回、そして夕方からの親父取り込み作業。 なかなかに大変です。 親父の体重が結構あるのと、ほとんど歩けない、脚に力の入らない人を脇や背中から抱えて、持ち上げての3人仕事。 今日は、若い男性スタッフさんの姿なく、送迎車の運転手さんとデイの女性スタッフさん。 うちが一番大変なのではないかな? バテバテです。 昨日撮ったアジサイ画像です。 親父にここまで面倒掛けさせられるとは思いませんでした。 終電にて帰途に。

  • 「水曜日には鼠を殺せ」5/24日記

    えーと、あまり書くことがありません…。 今週は残念な知らせが舞い込み、自分的にもやや気落ちしています。 実家巡回。 テレビ視聴記録です。 (△=自分の感想) ・大下容子ワイド!スクランブル 「中国人が求める小樽の物件 杉村太蔵が移住事情取材」 「日本の不動産求める中国人 国外移住希望者増える背景」 「億単位で購入する富裕層 日本の物件求める中国人」 △中国人の不動産取得を規制(禁止)すべき! 無責任に目先の利益を追って売国、北海道は赤い大地と化しつつあります。 ・破れ傘刀舟 悪人狩り 第31話「仇討ち馬子唄」 (刀舟)「立派に死ぬって事はそんな難しい事じゃねぇんだ。その気になりゃ誰だって出来る…

  • 火曜日、お疲れ日記

    朝、何とか起きれましたがギリギリ、実家の巡回には行けませんでした。 夢を見ました。 神保町の編集部にいた頃、そのまんまの自分。まったりとMacで作業する姿が。 朝から懐かしいような、懐かしくもないような複雑な気分でした。 実はもう1回、東武デパートへ行こうと考えていたのですが、時間的に無理だったので断念…。次はいつかな? 特に書くネタがなかったので「破れ傘刀舟」ネタです。 破れ傘刀舟 悪人狩り 第30話「ささやいた死美人」 今回は芦屋三兄弟が上方からやって来た旅商人(?)のような役で共演。 後に「裸の大将放浪記」で山下清を演じる芦屋雁之助。 子役で伊藤つかささんの名前が。 しかし登場場面は少し…

  • 5/22 週明け日記

    週明けの朝は、なかなか起きれませんでした。 何とか実家の巡回をしましたが、昨日出したもの(揚げナス・オクラ)がまだテーブルの上に。それでもヘルパーさんの出した素麺のほうは完食したようでした。 起こさずに退散、出勤。 また気の重い1週間です。 テレビ視聴記録です↓ ・破れ傘刀舟 悪人狩り 第29話「白の恐怖」 志乃役は松木路子さん。 松木路子さんは昼ドラに多く出演、他に「怪奇大作戦」(第26話「ゆきおんな」)、キカイダー(第22話「シロノコギリザメ 恐怖の12時間」)などにも出演されていたようです。 襲われた仙之助を刀舟がかばう。 仙之助役は中村賀津雄、錦之介の弟。 アヘンの禁断症状が…。 「絵…

  • 5/20 夢日記

    いつもより遅い起床、実家の巡回です。 駅に行くと改札口の前にインドネシア人の群れ、群れ。 普段なら 「外国人邪魔だ!」と叫び出す自分ですが、今朝は何故か平和な気分でした。 真ん中でいちばん騒いでいる男の腰に両手を添えるとフィッとどかしてしまう。 振り向きざまに、両手で「道を開けろ!」のゼスチャー。 それを見ていた女性が「何?この人信じられない。ヘイトだわ」みたいな冷めた視線を送ってきたので、マスクごしに「ドヤ顔」。 (日本人の正当な権利を主張したまで!狂ってるのはオマエの頭のほうだから!)という顔。 駅員さんには自分はすでに顔認証済み。 夕方、デイから帰還の親父出迎え、取り込み。「指示通りに足…

  • 5/17、18日記 【池袋東武】レトロな世界展

    急に真夏日が2日も続いて、身体がついていけません。 (5/17 水曜日) いつも通りの朝巡回です。美観はさておきありのまま。 人間の足の形には5種類あるそうです。 自分は日本人によくあるエジプト型なのですが、右足にやや外反母趾の傾向があり、それがだんだん酷くなってきたような気がします。 どうにも歩いて痛くて仕方なく、帰りに靴を買いました。 しかし、フィット感はいまいち。サイズで選んだのですが、自分の足が少し小さくなったのかな?? (5/18 木曜日) バタバタと急いで家を出たものの、電車に乗ってからスマホを忘れた事に気づき取りに帰り敢えなく遅刻…。 注意力が散漫です。 今日は帰りに「昭和レトロ…

  • 疲れ。5/16日記

    朝、5:30起床、実家の巡回です。 超満員護送列車にて出勤、仕事は楽しくないですね。疲れてばかり。 今日のテレビ視聴・録画記録です。 ・「羽鳥慎一モーニングショー」 「カキ殼ポイ捨て 注意に逆ギレ噛みつき」(千葉県市川市) △中国人です!中国人は取り締まらず無法地帯に。 ・キャッチ!「世界のトップニュース」 https://www.nhk.jp/p/catchsekai/ts/KQ2GPZPJWM/ 「最年長は99歳!エッフェル塔で階段のぼり」 △住友三角ビルの55階から階段で降りたことがあります。しかし、登るのは大変だなぁ…。 ・破れ傘刀舟 第25話「子はぐれ唐人」 「唐人」は、「毛唐」から…

  • 週明け日記 5/15

    週明けの朝はやっぱり雨でした。 5:30頃起床、アラームをセットしなくても目が覚めました。以前のように飛び起きる事はありません。 実家の巡回、小雨降るなか出勤、満員電車すし詰め。 夕方、ケアマネさんから電話があったのだすが肝心な事を伝え忘れてしまいました。 「ベッドから立ってトイレに行く事が出来ないので、ベッドの脇にポータブルトイレを置きたい」 やれやれ…というほかありません。 先週、アニメを何本か録画してみましたが、面白いと感じる物がなく残念。昔のアニメは何であんなに面白かったのかと思いました。 ①今のアニメはネタが尽きてしまった②自分の感情が冷めて欠落してしまった…どちらでしょうか。 今夜…

  • 雨模様 日曜日記 5/14

    朝、少し日が射したときもありましたがやはりどんよりした曇り空、夕方には雨も。 今日は「母の日」ということもあり墓参も考えていたのですが、こんな空模様では…。 夕方、スーパーへ買い物。今日は何も出来ませんでした。 昨日の日記で、「『Gメン82』は昭和56年頃の土曜日の…」等々書きましたが、1982年10/17~1983年3/13の全17話、日曜20:00からの放送、裏番組に「西部警察PARTⅡ」視聴率で苦戦したようです。 日テレの「熱中時代」「池中玄太」は、それよりもっと前…。かなり曖昧な記憶でした。 「Gメン82」第7話「指のないサンタクロース」。 「Gメン75」のほうは、背景にベトナム戦争絡…

  • 洗濯物との闘い…………。5/13日記

    朝、まったく起きられませんでした。 実家の巡回には行けず、家でゴロゴロ。 このところめっきり体調がすぐれずです。 午後になってからスーパーで買い物、実家へ。夕方デイから帰還の親父の取り込み。 デイのスタッフの方で、前回から若い男性スタッフが入り、手慣れた感じで手伝ってもらっています。 スタッフの方には、大変な作業に感謝しています。 今晩は実家に泊まり。 相変わらずです。 夜も寝静まった頃から洗濯に出発。 2時間ほどかかるような感じです。 ゴロゴロしながら動画を見ていたら、現在解体中の東京海上日動ビルが、かつてのGメン本部だった事を知りました。 えーと、昔(昭和56年頃)ですが土曜の晩は20:0…

  • 週末日記 5/12

    やっと週末。今週は地震があったり急な雷雨で電車が止まったり、自分の身体のほうもあまり良くない一週間でした。 簡単に書きます。 ・2日続けて巡回に行けませんでした。 (水曜日の丼) ・賃管のほうは過去問集の問題185あたりまで、あと20問くらいです。 ・新入社員の研修立合い。気が重い…。 ・なぜか自分がインタビューを受けることに。うーむ…。 (テレビ録画・視聴) 今週は録画はしてもなかなか見ることが出来ませんでした。 ・鬼嫁日記 いい湯だな 第7話「まどかを塾に入れるのよ!?」 ・Day Day.木曜日 ニュース (杉野真実アナ) 3番目のニュースですが、「子煩悩で学校では人気の先生がまさか!」…

  • 5/8日記 ペイトン可愛い。【ゆりかごを揺らす手】

    GWは、呆気なく終わりました。 そして、翌朝まったく起きる事が出来ず、強い雨降るの中の出勤、気が重く自分はこういうストレスには打ち克つことが出来ずタクシー出勤…。 帰りにパズルを買いました。 一人で遊べる楽しいオモチャを探索中です。 http://www.doyusha-model.com/product/vriety/bigwood_blue.html ヒントは同梱されているのですが、それを見ないで遊んだほうが楽しいはず。 しかし、バラすと(始めからバラで入っています)。一生組み上がらない予感…。 組み上がると②のようになるはず…。 本日視聴の録画です。 「ゆりかごを揺らす手」 以前に見たと…

  • 連休も終盤 5/6日記

    いつもと変わらず早朝5:30頃起床、入浴そして実家の巡回です。 丼を作りましたが、親父ピクリとも起きず。 そのままにしていったん帰宅。 何か張り合いがないですね。 夕方また今度はデイホームから帰還の親父取り込み。ひと苦労どころか2つも3つも苦労している感じがします。 今晩はこのまま実家泊、風も強く収まる気配がありません。 賃管のほうは、先ほど協会過去問集の問題145、やっと建築・設備の所までたどり着きました。 えーと、昨日は「相棒」を予約録画でセットしておいたのですが、直前に北陸のほうで大きな地震があり、緊急特別番組になってしまいました。相棒2 13話「神隠し」は放映されませんでした。残念…。…

  • GW1日目 5/3日記

    連休初日ですが、いつもと変わらずです。 早朝5:25起床、実家を巡回。 サラダチキンのほかに、タコ焼き1個、ローストチキン。タコ焼きはタコを抜き(噛めない)、チキンは固いので細かくしてみました。 昼のヘルパーさんが来られるまでに退散、 11:00。 小部屋にて賃管の協会過去問集。 問題97まで。 自分が舐めてかかって見事スッ転げ落ちた令和2年度の問題が何気にやっぱり難しい印象です。 寒暖の差が激しく、体調が良くないです。 夕飯、かなり遅く深夜に「ローソンでハピろう!」の盛岡冷麺。これ、「平壌冷麺」ですよね、キムチ入って。やはり「平壌」では売れないから同じくらいの緯度の「盛岡」としたのか…等と推…

  • 何となく過ごすGW2日目 5/4日記

    朝、起きられませんでした。 実家の巡回には行けず。 8:30頃起床、何だかんだで午前中はだらだら過ごしてしまい昼から今度は枝落とし作業に。 ちょうど暑いなかの作業、以前から用意していた高枝切り鋏が大活躍。90リットルのゴミ袋に詰め込んで3袋の枝落としでした。 その後、入浴夕涼み。 「こんなのんびりしたのは久しぶりだ…」と実感。そして、新宿ヨドバシへ買い物→小部屋にてテレビ、賃管の勉強、等々。 協会過去問集の第6章、問題124まで。 この本は巻末にポイントがまとめてあり、つくづく親切な造りです。 (解体間近の小田急デパート) これ、昔バイトしてた頃からありました。 隠れたロングセラー商品です。昔…

  • 5/2 日記【明日からGW】

    昨晩は深夜1:00頃、3:00、4:00と目が覚めてしまい結局5:30起床。何とか実家を巡回。 (本日の試験勉強) 協会過去問集 第5章の問題76まで。 現状では、 (マン管)>>←果てしなく>>(賃管)>>(今の自分) やれやれ、まったく…といった感じです。 テレビ録画・視聴記録です。 ・仮面ライダーX 第26話 https://s.mxtv.jp/drama/kamen-rider_x/story.html?id=ves5p2x4hr54cod0 おやっさんの背後に映っているのは、旧塗装の京王バスですね。 前回は黄色いジムニーでしたが今回は? 5人乗り。 ジムニーは2ストが良いですね。この…

  • 5/1 日記【GWは5連休!】

    えーと、韓国コスメやネット漫画の不快な広告が入るようならもう移転します。 世間ではGWのようですが、自分は3日からの五連休です。 とはいうものの日常はあまり変わりありません。 AM3:00頃いったん起きたものの椅子で寝てしまい目が覚めたのは5:00頃でした。未だ風邪が治らないなか実家を巡回、スーパーで米5㎏買いました。 米5㎏、なかなか重い…。 「今日の自分は実に良く働いた」などと一人自己満足していて、ハッと気がつくと世間ではGW満喫中の人で溢れ返っているのに…としょんぼりしたり。夕飯はアサリ深川飯、カロリーオフの玉子サラダです。 出来るだけラクしようと考えるようになってしまい賃管の5問免除講…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、urftabibitosanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
urftabibitosanさん
ブログタイトル
urftabibitosanのブログ
フォロー
urftabibitosanのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用