毎日きっちりはできませんがゆるーく知育をしています。家庭保育園とピグマリオン利用中。2013年生まれと2017年生まれの男の子2人。 母は心理学、保育、英語などを学び始めたり学び直したりしています。
先日、長男のおゆうぎ会がありました。 幼稚園最後です! 長男は年少の途中で日本の幼稚園に転入しましたので しっかり3回目のおゆうぎです! アメリカでは、この…
次男くんは、週に2回、幼児教室に午前中だけ通っています。通い始めて2か月、言葉が単語だけど増えたのは幼児教室の影響が大きいのではと思ってます。先生は年配のベテ…
次男は2歳半。最近療育センターでの検査結果を聞きました。なかなかショックな内容…でも、まだ分からない!まだ2歳だし!と気持ちを切り替えてます。無理やりですが……
今日は幼稚園が午前保育でしたので長男は午前で帰宅。次男は一時保育だったため、夕方まで不在でした。お昼を食べて、まったりウトウトしていると…何やら工作している長…
「ブログリーダー」を活用して、glitter and excellent さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。