2016年に韓国に現実逃避した人間。現在は福岡にて韓国人パートナーと猫と生活中。韓国や海外の情報を毎日何かしら書いています。
こんにちは、トミーです。 今日はまさに男子目線でのお話になります。 話したいのは韓国に以前から増殖している マカロンのカフェや専門店についてです。 こういうのですね。👇 単刀直入に言います。 これって美味しいですか?爆 もちろん不味くはないです。それは理解してます。 けどマカロンを食べたい!っていう感情が理解出来なくて笑 糖分取りたいならケーキの方が美味しくないですか?パンの方が良くないですか? てかマカロンって味全部同じに感じません?笑 (マカロン職人の方並びにマカロン愛好家、研究家の方々大変申し訳ございません) ここで僕が女性方に伺いたいのが、 マカロンを食べる時、食べに行く時、その時は …
どうもトミーです。 今日は韓国で高級'風'なお寿司屋さんに行った話をします。 韓国によく行かれる方ならご存知かと思いますが、韓国には日本式の料理屋がたくさんあります。 それは日本人がよく来る観光地だから、とかではなく、日本人がほとんどいないエリアでも日本料理屋はたくさんあります。 たとえば今回のお寿司屋さんはこんな感じ👇 ここは観光地どころかソウルですらありません。(笑) 京畿道 (キョンギド)です。 ですが漢字はもちろん、ひらがなでも'すし'と表記しています。 看板には虎なんかもいちゃったりして🐅 日本人としては嬉しいことですが、まあこれは漢字やひらがなを使った方がカッコいい!という感じでし…
どうも、トミーです。 皆さんは韓国に旅行した時に、何を見たら あ、自分いま韓国にいるなーーー と感じますか?笑 やっぱり皆さんもこれですよね? この風船みたいな看板え 韓国ではこれを 에어간판 (エアー看板)とか풍선간판 (風船看板)とか言います。 繁華街とかでも、そうじゃなくてもどこでもありますよね笑 ただでさえ派手な蛍光看板に、これも加わって一層街のギラギラ感が増すように感じます笑 ここで僕が今まで見た中で、面白かったエアー看板を紹介したいと思います。誰得 まずはこれ👇 壁壁壁壁壁 圧倒的な壁 道の半分以上を占めていて、まるで壁のようなエアー看板。 ビルテナントの方々が一致団結しての結果で…
少し前から韓国で人気が出ている担々麺のお店に、半年程前に行ってきたので紹介したいと思います。 そのお店がこちら👇 '担々麺工房' ここのお店、味が美味しいのはもちろんのこと、何が変わってるって器が面白いんですよ笑 早速お見せしたいと思います。 めっちゃ独特な形ですよね!笑 ボールを斜めにカットしたような感じ お店側のこだわり、力の入れようが分かります。 で、ちなみにこちらのメニュー 左が担々麺で、 右が担々飯なんですね。 そうなんです。麺の代わりにご飯が入っているメニューもあります。 ちなみにご飯はお代わり無料! 辛さも選択することが出来るので、お好みで注文が出来ました。 味も程よく濃く、具も…
どうも、トミーです。 先日に紹介した'無人カフェ'に関連してのお話ですが、韓国ではキャッシュレスが当たり前なんですね。 あ、短く話します。笑 👇無人カフェに興味がある方は読んでみてください。 tommy-korea.hatenablog.com お店側もカード支払いに慣れているので、処理も一瞬で完了 ㅋㅋㅋ 日本でカード支払いをすると、たまに処理に不慣れなスタッフで遅くなったり、レシートに署名もしなきゃいけなかったすることも多いですよね。 それで韓国でキャッシュレス生活に慣れてしまうと、日本でも現金で支払うのが面倒になってしまうんですよ。。(笑) そんな僕は日本では意地でもコインを持ちたくない…
韓国では日本よりもキャッシュレス化が圧倒的に進んでいて、注文もタッチパネル式のお店がチェーン店はもちろん個人店でも多いです。 この前までスタッフが元気に注文を取っていたカフェも、タッチパネルの導入により静かなカフェに様変わり笑 時代ですね。 そんな中、最近ソウルや郊外に増えてきているカフェが、 無人カフェ 무인 카페 ついに完全無人化です。 カフェの名前は'タッチ カフェ' カフェとしてはやや珍しく、ヨーロピアンテイストな佇まい。 もちろん中にはスタッフは誰もいません。 コインランドリーをイメージしてもらうと分かりやすいですかね。 注文は自動販売機のようなイメージで、タッチパネルで行います。 …
数年前、韓国に初めて旅行した時の話なんですが、 その時は韓国の物の全てが新鮮で、ハングルが書いてあるものを持つだけでもテンションが上がるっていう病気にかかっていました。 買い物のレシートまで大切に持ったりして笑 韓国を好きになった人なら、一度くらいはあるんじゃないでしょうか笑 そんな僕が、当時を振り返ってみて1番恥ずかしいと感じるのは、、、 これ👇 これヤバくないですか?笑笑 はい、韓国のソジュの壁掛けオブジェです笑笑! しかも本物のソジュ瓶をそのまま平らにしたもの。 日本の物で例えるなら、アサヒビールの瓶を壁に飾っているようなものですよね笑笑 しかもしかも気になる値段は (誰も興味ない) 1…
いやー韓国には、日本に負けず劣らず美味しい物がたくさんありますよね! とある住んでた街に、行きつけの海老料理屋さんがあってめちゃめちゃ美味しくて気に入ってたんですね、 ちなみにこんな感じ👇👇 3枚目の海老には、下にもチーズが敷かれていて、更にこの上からラクレットチーズも書けます✨ 海老もプリップリで最高です。 。。。。 まあ、もうないんですけどね、このお店(笑 今はおしゃれなカフェ 何が言いたいかって、韓国ではお店がすぐに変わり過ぎ! 少し目を離すと違うお店に変わってる笑! こんなことが日常茶飯事 日本よりも個人経営店に行くことが多いので、悲しみも増えますよね いわゆる'昔の実家が今は駐車場.…
こんにちは、トミーです。 今日は韓国にある日本式ラーメンについて、男子目線でお話ししたいと思います。 韓国では日本式ラーメンはとても人気で、人気の観光地にはもちろん、学生街や、郊外までも、日本式のラーメン屋はたくさんあります。 ただ、韓国には日本男子大好きな'家系ラーメン'の類がないんですね。 それが僕には物足りなくて、、 あのドロドロで濃すぎるくらいの味が恋しくなってしまうんですよ。 家系ラーメンを日本で食べたことのある韓国の友達曰く、濃すぎて韓国人には合わないかも、、とのこと。 韓国人は濃さよりも先に辛さの追求に走りがちなんですよねㅋㅋㅋ まあ仕方ないかーと思っていたこの頃、住んでた街に'…
こんにちはトミーです。 自己紹介後、完全に放置していたこのブログでしたが、このままでは3日坊主にすら頭があがらないということで(笑) とりあえず先週も韓国に行っていましたが、その時に前から気になっていたベトナム料理のチェーン店に行ってきましたんで、紹介したいと思います! 名前は 베트남 노상 식당 (ベトナム ノサン シクタン) 노상は日本語で”路上”なので、ベトナムの屋台をイメージしたお店ということですね。 まあお店は室内ですがㅋㅋㅋ さっそく注文したメニューをお見せします。 ベトナムの人気食のブンチャーと、 ベトナム式のカレー丼?みたいなものです。 ブンチャーとは、ベトナム式つけ麺のような…
「ブログリーダー」を活用して、トミーは韓国に現実逃避しました。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。