こんばんは、れんです。7月に入って頭から試練が到来していますが、指数は高値圏にあるため私だけリーマンショックを受けているように見えます(笑)約3年前の株価水準にまで凋落した主力株が一番空気を悪くしているものの、他の銘柄に関しては最高値付近にいたので止む得ない
30代サラリーマン投資家による投資記録。資産を増やすために日々奮闘中。基本的に中長期投資です。スイングやデイトレは下手過ぎて出来ません。
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-89.63円(-0.33%)の27,279.80円となりました。他指数は、◆TOPIX → -9.77pt(-0.51%) 1,912.67pt◆マザーズ指数 → -6.01pt(-0.89%) 671.25ptとなっております。前場引けはプラスだったのに引けにかけて押
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+587.75円(+2.19%)の27,369.43円となりました。他指数は、◆TOPIX → +35.14pt(+1.86%) 1,922.44pt◆マザーズ指数 → +32.15pt(+4.98%) 677.26ptとなっております。凄く上がったように見えても発射台が低
おはようございます。れんです。 相場は軟調ですが淡々と積み立てています。暫くはポートフォリオの変更はありません。尚、楽天はメンテ中なので今晩に改めて更新します。更新しました。
こんばんは、れんです。アップダウンの差が非常に激しい一週間だった気がします。とにかく上にも下にもすごい振れ方なので、個人投資家は悲喜こもごもといったところでしょうか。まあ一息付けたところまでは良いけど、また食らいそうな気しかない。それでは、2022年5/23~5/2
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+176.84円(+0.66%)の26,781.68円となりました。他指数は、◆TOPIX → +9.72pt(+0.52%) 1,887.30pt◆マザーズ指数 → -2.14pt(-0.33%) 645.11ptとなっております。マザーズがマイテンして「うせやろ・・
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続落し、前日比-72.96円(-0.27%)の26,604.84円となりました。他指数は、◆TOPIX → +1.00pt(+0.05%) 1,877.58pt◆マザーズ指数 → +10.37pt(+1.63%) 647.25ptとなっております。プレミアグループ(7199)が4000円を超えたら
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続落し、前日比-70.34円(-0.26%)の26,677.80円となりました。他指数は、◆TOPIX → -1.68pt(-0.09%) 1,876.58pt◆マザーズ指数 → -16.59pt(-2.54%) 636.88ptとなっております。観光株が無残なことになっていますね。それ
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-253.38円(-0.94%)の26,748.14円となりました。他指数は、◆TOPIX → -16.31pt(-0.86%) 1,878.26pt◆マザーズ指数 → -21.35pt(-3.16%) 653.47ptとなっております。引けにかけて大分売り込まれましたね。そ
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+262.49円(+0.98%)の27,001.52円となりました。他指数は、◆TOPIX → +17.20pt(+0.92%) 1,894.57pt◆マザーズ指数 → +17.53pt(+2.67%) 674.82ptとなっております。もう一回くらいクラッシュするんじゃな
おはようございます、れんです。最近、ファンディーノで投資先の企業に変動がありましたので備忘録代わりにメモ。
こんばんは、れんです。堅調だったディフェンシブ株の代表格であるWalmart(WMT)のガイダンスが大崩れを発端に、Target(TGT)、Ross Stores(ROST)などS&P500に採用されている大手小売業者の決算が軒並み崩れ、大荒れな一週間となりました。しかしインフレ率は高いのでFedとし
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+326.19円(+1.27%)の26,739.03円となりました。他指数は、◆TOPIX → +17.29pt(+0.93%) 1,877.37pt◆マザーズ指数 → +16.62pt(+2.59%) 645.46ptとなっております。しっかり債券買われている分だけ安心感
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-508.36円(-1.89%)の26,402.84円となりました。他指数は、◆TOPIX → -24.61pt(-1.31%) 1,860.08pt◆マザーズ指数 → -15.70pt(-2.39%) 640.67ptとなっております。年初安を更新した株価アラートが鳴りま
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+251.45円(+0.94%)の26,911.20円となりました。他指数は、◆TOPIX → +17.98pt(+0.96%) 1,884.69pt◆マザーズ指数 → +10.91pt(+1.69%) 656.37ptとなっております。小型グロースは相変わらず厳しめ。それ
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+112.70円(+0.42%)の26,659.75円となりました。他指数は、◆TOPIX → +3.45pt(+0.19%) 1,866.71pt◆マザーズ指数 → -12.37pt(-1.88%) 645.46ptとなっております。小型グロースが再び暴落した模様。それ
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+119.40円(+0.45%)の26,547.05円となりました。他指数は、◆TOPIX → -0.94pt(-0.05%) 1,863.26pt◆マザーズ指数 → +9.18pt(+1.42%) 657.83ptとなっております。中国経済のつんのめり方が凄い。それでは
こんばんは、れんです。私は本当に頭と記憶力が悪いので今のうちに金利が落ち着けば本気買いしたい銘柄をメモしておきます。
こんばんは、れんです。グロースの暴落がとんでもないことになり、インフルエンサーが退場(垢削除)したり大損切報告が上がったり混沌としてきました。ただ、ファイナルフラッシュまでは来てなさそう。昨年から投資始めた層が大損切するのを待つほうが賢明かもしれません。
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+678.93円(+2.64%)の26,427.65円となりました。他指数は、◆TOPIX → +35.02pt(+1.91%) 1,864.20pt◆マザーズ指数 → +28.02pt(+4.51%) 648.65ptとなっております。場中のボラが凄すぎて草それでは、本日
こんにちは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-464.92円(-1.77%)の25,748.72円となりました。他指数は、◆TOPIX → -21.97pt(-1.19%) 1,829.18pt◆マザーズ指数 → -40.13pt(-6.07%) 620.63ptとなっております。ここまで急速に暴落するとは思いもよ
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+46.54円(+0.18%)の26,213.64円となりました。他指数は、◆TOPIX → -11.23pt(-0.60%) 1,851.15pt◆マザーズ指数 → +6.24pt(+0.95%) 660.76ptとなっております。TOPIXの不調はトヨタ自動車(7203)のガ
こんにちは。れんです。本日の日経平均は続落し、前日比-152.24円(-0.58%)の26,167.10円となりました。他指数は、◆TOPIX → -16.01pt(-0.85%) 1,862.38pt◆マザーズ指数 → +2.04pt(+0.31%) 654.52ptとなっております。決算外すと当たり前のように-30%食らう
こんばんは。れんです。本日は出先からなので簡易版です。それでは、本日の保有銘柄報告です。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
おはようございます、れんです。なんか毎月あれにあれた展開を見ている気がします。以前とはPFの様相も変わってきています。いつになったら落ち着けるのだろうか。(笑)
こんばんは、れんです。最近にわかに気付いたんですけど、FedはCPIも確かに重要視しているのですが、それ以上に労働参加率を重視しているのでは?と思っています。結局、タイトすぎる労働市場を少しでも緩和しなければ賃金インフレが収まらないわけで、ここが上がらないと株
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+185.03円(+0.69%)の27,003.56円となりました。他指数は、◆TOPIX → +17.56pt(+0.93%) 1,915.91pt◆マザーズ指数 → -17.66pt(-2.55%) 674.18ptとなっております。赤字グロースを空売りしていれば儲かる
こんばんは、れんです。日本市場は三連休なのでお休みですが、アメリカは相変わらず動いています。なお、明日は6日が平日なのでようやく日本市場が動きます。ボラも凄いんでしょうなぁ・・・。それでは、本日の保有銘柄報告です。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんばんは、れんです。日本市場はGW中のため引き続き休場日です。今更ですがFOMCという重要局面に呑気に休める東証は本当に凄いと思う。(笑)それでは、本日の保有銘柄報告です。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんばんは、れんです。本日から日本市場は三連休なのでお休みですが、アメリカは相変わらず動いています。それでは、本日の保有銘柄報告です。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続落し、前日比-29.37円(-0.11%)の26,818.53円となりました。他指数は、◆TOPIX → -1.27pt(-0.07%) 1,898.35pt◆マザーズ指数 → -2.57pt(-0.37%) 691.84ptとなっております。今更先行投資している企業はすべて売ら
おはようございます、れんです。4月はウクライナ戦争よりもFRBへの注目度が高かったように思います。巷では米国経済の中長期的な低迷が始まったという声も聞きますし、実際大型株の崩壊もちょっとやそっとでは立ち直れない感じですね。私としては積立は続けますが普通の投
「ブログリーダー」を活用して、れんさんをフォローしませんか?
こんばんは、れんです。7月に入って頭から試練が到来していますが、指数は高値圏にあるため私だけリーマンショックを受けているように見えます(笑)約3年前の株価水準にまで凋落した主力株が一番空気を悪くしているものの、他の銘柄に関しては最高値付近にいたので止む得ない
こんばんは、れんです。関税のヘッドラインが再び市場を揺るがしボラが大きくなった一週間でした。私の持ち株は指数よりも遥かに売られました。米株は大きく上昇した後な上に最高値付近だったのでスピード調整という見方も出来ますが、某主力株は徹底的に売られ、中計など絵
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+24.98円(+0.06%)の39,810.88円となりました。他指数は、◆TOPIX → -1.04pt(-0.04%) 2,827.95pt◆東証グロース指数 → +0.88pt(+0.12%) 710.59ptとなっております。サムネはGeminiを使いました。面白いの
本日の日経平均は反発し、前日比+23.42円(+0.06%)の39,785.90円となりました。他指数は、◆TOPIX → +2.95pt(+0.10%) 2,828.99pt◆東証グロース250指数 → -4.30pt(-0.60%) 709.71ptとなっております。四の五の言わず早く身売りして欲しいと思っている方は多そう
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続落し、前日比-223.85円(-0.56%)の39,762.48円となりました。他指数は、◆TOPIX → -6.03pt(-0.21%) 2,826.04pt◆東証グロース指数 → -19.64pt(-2.68%) 714.01ptとなっております。投資家を欺いただけあって指数が戻し
おはようございます、れんです。S&P500は最高値を更新し、日経平均も4万円を超えて引けた一か月でした。私の持ち株も連れ高で堅調だった一方で、年初来▲20%の状態で全く上がらないお荷物銘柄がおりパフォーマンス低下させました。早く身売り先を見つけて頂けると助かります
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-501.06円(-1.24%)の39,986.33円となりました。他指数は、◆TOPIX → -20.77pt(-0.73%) 2,832.07pt◆東証グロース指数 → -14.60pt(-1.95%) 733.65ptとなっております。一日通して売られ続けたみたいですね
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+336.60円(+0.84%)の40,487.39円となりました。他指数は、◆TOPIX → +12.30pt(+0.43%) 2,852.84pt◆東証グロース250指数 → +12.43pt(+1.69%) 748.25ptとなっております。しかし本当に嫌われてますね。経
おはようございます。れんです。 為替のボラが以前よりもあがっている事が気になりますが、米国主要指数は堅調に推移し過去最高値を奪還しました。ただ何だかよく分からないまま騰がっているし、なんとなく浮足立っているので大幅な調整が来るかもしれません。まあ積み立て
こんばんは、れんです。日経平均は4万円台に回復し、S&P500も最高値を更新しました。私の持ち株も概ね堅調だったものの、中計下方修正の影響で完全に見捨てられて上がらなくなった銘柄が居たのが今週のハイライトでした。やはり中計未達はこの先延々と尾を引いちゃいます
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+566.21円(+1.43%)の40,150.79円となりました。他指数は、◆TOPIX → +35.85pt(+1.28%) 2,840.54pt◆東証グロース250指数 → -7.51pt(-1.01%) 735.82ptとなっております。ルネサスはこの先かなり長い事低迷
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+642.51円(+1.65%)の39,584.58円となりました。他指数は、◆TOPIX → +22.45pt(+0.81%) 2,804.69pt◆東証グロース250指数 → -14.03pt(-1.85%) 743.33ptとなっております。債券は落ち着いているけど為替が
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+151.51円(+0.39%)の38,942.07円となりました。他指数は、◆TOPIX → +0.89pt(+0.03%) 2,782.24pt◆東証グロース250指数 → +0.59pt(+0.08%) 757.36ptとなっております。総会で随分と勇ましい事を言ってま
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+436.47円(+1.14%)の38,790.56円となりました。他指数は、◆TOPIX → +20.17pt(+0.73%) 2,781.35pt◆東証グロース250指数 → +5.75pt(+0.77%) 756.77ptとなっております。指数もですが原油を始めとしたコモ
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続落し、前日比-49.14円(-0.13%)の38,354.09円となりました。他指数は、◆TOPIX → -10.08pt(-0.36%) 2,761.18pt◆東証グロース指数 → +0.31pt(+0.04%) 751.02ptとなっております。売られ方を見ているとドンドン逃げられ
こんばんは、れんです。忘れそうなので不定期にメモします。新規の投資はするつもりないんですけど、一応案件は目を通しています。目ぼしい企業は無いけどね()
こんばんは、れんです。今週はTrans Medics(TMDX)が再びスコーピオンのショートポストを受けて下落し週間でマイナスとなりました。ショートポストの内容見たんですけど、要は競合の懸念で売られていると思いますが、TMDXが爆発的に伸びた理由ってNOPによる物流ボトルネックの
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続落し、前日比-85.11円(-0.22%)の38,403.23円となりました。他指数は、◆TOPIX → -20.82pt(-0.75%) 2,771.26pt◆東証グロース指数 → -6.87pt(-0.91%) 750.71ptとなっております。そろそろ総会ですが、過去一叩かれるの
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-396.81円(-1.02%)の38,488.34円となりました。他指数は、◆TOPIX → -16.27pt(-0.58%) 2,792.08pt◆東証グロース指数 → -4.31pt(-0.57%) 757.58ptとなっております。またサソリがショートポストしていま
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+348.41円(+0.90%)の38,885.15円となりました。他指数は、◆TOPIX → +21.40pt(+0.77%) 2,808.35pt◆東証グロース250指数 → +0.69pt(+0.09%) 761.89ptとなっております。四季報見ましたけど眉唾ですね。特
こんばんは、れんです。TOPIXやNasdaq、S&P500は最高値を更新し、大型株や指数を買っている方は枕を高くして寝られる一週間だったのではないでしょうか。私の持ち株に目を移すとプレミアグループ(7199)が今年も逆行安を叩き続け大きく足を引っ張り、週間でマイナスとなりま
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-1.28円(-0.00%)の40,912.37円となりました。他指数は、◆TOPIX → -14.29pt(-0.49%) 2,884.18pt◆東証グロース指数 → +3.53pt(+0.54%) 657.45ptとなっております。どこをどうしたら現下の酷いパフォーマ
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+332.89円(+0.82%)の40,913.65円となりました。他指数は、◆TOPIX → +26.2pt(+0.92%) 2,898.47pt◆東証グロース指数 → +0.89pt(+0.14%) 653.92ptとなっております。今の相場だと安くなった株に疫病神的な
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+506.07円(+1.26%)の40,580.76円となりました。他指数は、◆TOPIX → +15.56pt(+0.54%) 2,872.18pt◆東証グロース指数 → +6.99pt(+1.08%) 653.03ptとなっております。よく考えたら負け組の株はどこにも買
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+443.63円(+1.12%)の40,074.69円となりました。他指数は、◆TOPIX → +32.34pt(+1.15%) 2,856.62pt◆東証グロース指数 → -3.16pt(-0.49%) 646.04ptとなっております。もはや市場から相手されていないので
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+47.98円(+0.12%)の39,631.06円となりました。他指数は、◆TOPIX → +14.65pt(+0.52%) 2,824.28pt◆東証グロース指数 → -12.04pt(-1.82%) 649.20ptとなっております。今年中に時価総額1000億円に届かない
おはようございます、れんです。決算シーズンはいつにもましてボランタリティが大きかった気がしますが、しばらく大きなイベントもなく個別株への注目される日が続きそうです。私の持ち株はいつも通り日本株は上昇に乗れず、相変わらずの展開でした。日本株の軟調を米国株が
こんばんは、れんです。米株の上値が怪しくなりつつありますが、日本に目を移すとひそかにTOPIXが最高値を更新しました。日経平均よりも遥かに幅広くカバーしている指数なので大型株中心に儲かった人が多いのではないでしょうか。私の持ち株は天井から叩かれたまま全く上値を
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+241.54円(+0.61%)の39,583.08円となりました。他指数は、◆TOPIX → +15.93pt(+0.57%) 2,809.63pt◆東証グロース指数 → -7.06pt(-1.06%) 661.24ptとなっております。既存株主からの売り圧力が強すぎて永
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-325.53円(-0.82%)の39,341.54円となりました。他指数は、◆TOPIX → -9.25pt(-0.33%) 2,793.70pt◆東証グロース指数 → +13.22pt(+2.02%) 668.30ptとなっております。動向を見る限り大型株売って小型株に
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+493.92円(+1.26%)の39,667.07円となりました。他指数は、◆TOPIX → +15.58pt(+0.56%) 2,802.95pt◆東証グロース250指数 → +7.78pt(+1.20%) 655.08ptとなっております。本日は帰宅が遅くなったため簡易版
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+368.50円(+0.95%)の39,173.15円となりました。他指数は、◆TOPIX → +47.15pt(+1.72%) 2,787.37pt◆東証グロース250指数 → +8.53pt(+1.34%) 647.30ptとなっております。半導体から猛烈に資金が抜けて小型
こんにちは、れんです。本日は帰宅が遅くなりそうなのでバスの中から更新ですので、簡易版にてお届けします。それでは、本日の保有銘柄報告です。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
おはようございます。れんです。 相場は荒れ気味ですが淡々と積み立てています。ここからさらに荒れそうですが暫く株式に積み立てて行こうと思います。
こんばんは、れんです。相変わらず日本株が不安定な時間が続いています。特に米国半導体と連動していた日経平均は完全に相関が崩れている感があり、アメリカが異常なのか否か判断しかねるところ。ただ週末にかけて米国半導体が崩れたので正念場といったところでしょうか。そ
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-36.55円(-0.09%)の38,596.47円となりました。他指数は、◆TOPIX → -0.85pt(-0.03%) 2,724.69pt◆東証グロース指数 → -0.17pt(-0.03%) 637.98ptとなっております。総会の投票済ませました。反対票もそこ
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+62.26円(+0.16%)の38,633.02円となりました。他指数は、◆TOPIX → -3.10pt(-0.11%) 2,725.54pt◆東証グロース250指数 → +9.47pt(+1.51%) 638.15ptとなっております。動意薄だろうがキッチリとマイナス引
こんばんは。れんです。本日の日経平均は続伸し、前日比+88.65円(+0.23%)の38,570.76円となりました。他指数は、◆TOPIX → +12.88pt(+0.47%) 2,728.64pt◆東証グロース指数 → -4.22pt(-0.67%) 628.68ptとなっております。グロースさん何があっても下げてるそれ
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反発し、前日比+379.67円(+1.00%)の38,482.11円となりました。他指数は、◆TOPIX → +15.79pt(+0.58%) 2,715.76pt◆東証グロース指数 → -5.33pt(-0.84%) 632.90ptとなっております。グロース指数とかいうゴミ箱は今日も
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-712.12円(-1.83%)の38,102.44円となりました。他指数は、◆TOPIX → -46.60pt(-1.70%) 2,700.01pt◆東証グロース指数 → -0.50pt(-0.08%) 638.23ptとなっております。早く身売りしてくれないですかねー。