20年間以上続いている、認知症闘病中・介護中のふたりの看護師の様子を、趣味のイラストを描いて綴るブログです。介護の中の風景・思いついたことなどを描いていきたいと思います。認知症の親介護をしている娘の心のブログです。
子供のために生きるそして子は母のために生きる強いものは弱い者のために生きる力の意味 強さの意味それは弱い人を助けるための 力 強さ捨てたわけではない 持ち続けていただけ諦めたわけではない 待ち続けただけ ❤ […]
人生 生き方結果を信じて 前に出ろ悩みすぎて足を止めるな損を恐れず 人を愛し 弱い人には手助けを 良い事をしていこう心は小さい 愛も小さい小さくても折れない心になる気づける心になる 心は小さくても大切な幸せに気づく &# […]
ああいう人達もいる こういう人もいるあの人達のことで 心を揺らぐことはしない弱き人の気持ちを解る人 解らぬ人ただ傷つけ合うことは良くないと言うこと側に居ること 寄り添うこと この人が傷つかないように離れないでいてほしい人 […]
年を取ると 仕方ないんだよもの忘れはするよ みんなそうだよ約束は守れないかもしれない しかたないよ上手く歩けなくなるよ みんなそうだよ転んでしまうんだよ 仕方ないよ目が見えなくなるよ みんなそうだよ爪切りも上手く切れない […]
私は がんサバイバー私は 介護サバイバーサバイバー 生き残り 生存者逆境に負けなかった人 遺族この世で生きる人サバイバー冷静に生き続ける人介護用品は サバイバルの道具 かもね ❤ー介護サバイバー、元介護娘な […]
秋がくるふくら雀ふかふか あったか電気毛布と敷き毛布寝床もこれで ふっくらあったか朝から元気 ふくら雀ぴっぴっ ぴっぴっ 草むらで遊ぶ忙しいね 楽しいね ❤ー元介護娘なす娘のお気に入りー❤冬に […]
「ブログリーダー」を活用して、こなすさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。