20年間以上続いている、認知症闘病中・介護中のふたりの看護師の様子を、趣味のイラストを描いて綴るブログです。介護の中の風景・思いついたことなどを描いていきたいと思います。認知症の親介護をしている娘の心のブログです。
もし私が寝たきりになったら真心だけではだめだ思いやりで介護する側に寄り添いその人の身になる心になること寝たきりの忍耐認知症の安らかな心がんになった時の穏やかな日常希望 幸福 愛 誠実人が生きることの意味経験の意味 思いや […]
秋の想い出窓の満月の明かり鬼まんじゅう抹茶母とはんぶんっこのおやつふたりで普通に過ごせる毎日が幸せだった今は1人で物思いひとりでも ふたりの想い出物思いにふける再びコロナ禍の秋が繰り返されるのか <なす娘♥ […]
振りかえると流れに沿って進んできただけ苦しい辛い記憶は消えていた風の流れで推し進められていたように人生は 運命は自然に進んでいた介護は生活の手助けだけれど人よ 無理せず流れて行けばいい人よ 頼るな 奢るな自分の望みと力を […]
赤いクローバーにも 四つ葉があった苦しいと見えても 幸せであるときもある辛い中から 幸せに気づく自分の道なんだから 自分でやり遂げるさそうか 幸せだったんだねそうだよ 私には希望があるから私の人生だから 私の運命だから自 […]
最期の苦しみの中に 幸せがあった何も言わなくても 通じる気づかせてくれたよ 人生の役割と意味を幸せは気づくことだ楽しみの中に 苦しみの中に なんともない穏やかな中どんな中にも 幸福があるそれに気づいたことも幸せだよ 人気 […]
「ブログリーダー」を活用して、こなすさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。