JR東日本を中心に、関東地方の東京メトロや小田急・東急といった私鉄各社やJR西日本・大阪メトロほか関西地方の私鉄も撮影しています。
小田急新5000形投入、1000形、30000形(EXE)リニューアルなど ~小田急・設備投資計画2019~
こんばんは。平成の終わり、令和へ元号が変わる時間まで残り4時間となりました。どんな時代になるのか、楽しみです。さて、小田急電鉄(以下:小田急)は4/26(金)に新5000形を導入すると同時に、2019年度の設備投資計画も発表しました。2019年度は総額327億円の設備投資が
新型特急E261系「踊り子」投入や相鉄・JR直通線開業、上越新幹線E7系追加投入など ~JR東日本設備投資計画2019~
こんばんは。JR東日本株式会社は4/25(金)に2019年度設備投資計画を発表致しました。 2018年度実績比約1,040億円増の6,130億円を計画しています。1.ホームドアの設置山手線では新橋駅・浜松町駅、京浜東北線では川口駅・横浜駅・新橋駅・蕨駅等において使用開始。※な
「ブログリーダー」を活用して、Syonan-colar trainさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。