chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【箱根仙石原】じねんじょ蕎麦 箱根 九十九ブログ https://hakone-soba.com/

箱根仙石原にあるまるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間の中素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューがある蕎麦屋

じねんじょ蕎麦 箱根 九十九
フォロー
住所
箱根町
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/19

arrow_drop_down
  • 12月1日から2月いっぱいまでご提供する冬季限定そば「牡蠣蕎麦」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。明日、12月1日から2月いっぱいまでご提供する冬季限定そばのご紹介海のミルクと言われる牡蠣を使った「牡蠣蕎麦」!牡蠣は滋養強壮に効果のあるタウリンが豊富!英語で「R」の付く月が牡蠣の旬と言われており、身もふっくらで旨みが凝縮されています。牡蠣の旨みを逃さない「酒蒸し」にした牡蠣をたっぷりのせたお蕎麦をぜひご賞味ください。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち...12月1日から2月いっぱいまでご提供する冬季限定そば「牡蠣蕎麦」

  • 新しく仲間に加わったお土産『箱根食めぐり』シリーズ!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。☆★☆お土産のご紹介☆★☆先月から新しく仲間に加わった『箱根食めぐり』シリーズ箱根を象徴する絵がパッケージになっていてお土産に最適♪♪お手頃価格でお買い求め頂きやすくなっております!▫鮪しぐれ煮▫海苔佃煮▫ガリ昆布▫鶏味噌4種の味からお選びください!個人的なおすすめは鶏味噌!鶏と田楽味噌を合わせてどんな食材にも合います!どこか懐かしい絶品おかず味噌。是非一度、御賞味くださいませ!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き...新しく仲間に加わったお土産『箱根食めぐり』シリーズ!

  • 九十九の玄関前にて販売している、お得なレモンとキウイ!じねんじょ蕎麦 箱根 九十九

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は九十九の玄関前にて発売している、店頭販売商品のご紹介です!昨年はみかんとキウイでしたが、2024年はレモンとキウイのラインナップとなっております!農家さん直送!大変お得な価格で販売しておりますので、九十九に訪れた際は是非お買い求めください🍋箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また...九十九の玄関前にて販売している、お得なレモンとキウイ!じねんじょ蕎麦箱根九十九

  • 噛むほどに鴨の旨みが口の中に広がる!じねんじょ蕎麦 箱根 九十九の鴨南蛮!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は、「鴨南蛮(温)」のご紹介です。柔らかく、程よく焼き上げた鴨とじっくりと焼いた長ネギ。鴨は、噛むほどに鴨脂の旨みが口の中に広がり、蕎麦が進みます!11月に入り肌寒くなってきたこの季節におすすめの一品となっております。鴨せいろ(冷)もおすすめなので、是非こちらもご賞味ください!本日も九十九は営業中です!御来店、心よりお待ちしております✨箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従...噛むほどに鴨の旨みが口の中に広がる!じねんじょ蕎麦箱根九十九の鴨南蛮!

  • 箱根仙石原の紅葉の名所「長安寺」多くの観光客の方で賑わっておりました♪

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。11月15日(金)本日の箱根は曇りでございます☁️箱根仙石原は紅葉シーズンを迎え、街並みが鮮やかに彩られています🍁仙石原の紅葉の名所「長安寺」も多くの観光客の方で賑わっておりました♪ まだまだこれから紅葉する木々もあるので、もう少し紅葉シーズンを楽しめそうです☆ 今週末は仙石原で紅葉狩りはいかがでしょうか?? 箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げて...箱根仙石原の紅葉の名所「長安寺」多くの観光客の方で賑わっておりました♪

  • お酒を飲まれる方に人気の一品!「温玉のせ揚げそばのサラダ」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は「温玉のせ揚げそばのサラダ」のご紹介です!自家製ドレッシングをかけたサラダの上に、揚げ蕎麦を乗せ、温玉をトッピングした一品となりますパリパリと香ばしい揚げ蕎麦に、卵の黄身が絡み自家製のドレッシングとの相性が抜群です特に、お酒を飲まれる方に人気の一品となっております!本日も九十九は営業中です!御来店心よりお待ちしております✨箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よ...お酒を飲まれる方に人気の一品!「温玉のせ揚げそばのサラダ」

  • 九十九のご提供日本酒|箱根の地酒「丹沢山 秀峰」のご紹介

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は箱根の地酒「丹沢山秀峰」のご紹介です。程よく熟成間のある口当たりマイルドな純米酒。常温、冷でも美味しく頂けますが、燗にすることで旨みが開花するお酒となっております。お食事とも合う飲み飽きしない定番酒。九十九自慢の蕎麦前と是非ご一緒にお召し上がりください🍶箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十...九十九のご提供日本酒|箱根の地酒「丹沢山秀峰」のご紹介

  • 11月に入り、仙石原は気温がかなり冷えてきました!九十九で温かい蕎麦をどうぞ!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。11月6日(水)本日は曇り空です☁️最近の仙石原は気温がかなり冷え込んでいます。そんな時には「じねんじょ蕎麦箱根九十九」で温かいお蕎麦で体を温めるのはいかがでしょうか?天ぷら蕎麦御膳は当店でも大人気のメニューです。天ぷらもサクサクで、お客様に大変ご好評いただいております。🍤箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじ...11月に入り、仙石原は気温がかなり冷えてきました!九十九で温かい蕎麦をどうぞ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じねんじょ蕎麦 箱根 九十九さんをフォローしませんか?

ハンドル名
じねんじょ蕎麦 箱根 九十九さん
ブログタイトル
【箱根仙石原】じねんじょ蕎麦 箱根 九十九ブログ
フォロー
【箱根仙石原】じねんじょ蕎麦 箱根 九十九ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用