chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【箱根仙石原】じねんじょ蕎麦 箱根 九十九ブログ https://hakone-soba.com/

箱根仙石原にあるまるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間の中素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューがある蕎麦屋

じねんじょ蕎麦 箱根 九十九
フォロー
住所
箱根町
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/19

arrow_drop_down
  • フルーティで華やかな麦焼酎「大隅」のご紹介!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は麦焼酎「大隅」のご紹介です。麦のおいしいところだけを抽出する香り厳選蒸溜で、香りはフルーティで華やか。麦ならではなのすっきりとした飲み口が魅力です。水割りでより香り豊かにいただけます。ぜひお蕎麦とご一緒ににいかがでしょうか?箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じねんじょ蕎麦...フルーティで華やかな麦焼酎「大隅」のご紹介!

  • 6月27日(2024年)は店内メンテナンスの為、臨時休業とさせていただきます。

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。6月26日(水)明日6月27日(木)は、厨房メンテナンスの為、臨時休業とさせて頂きます。お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じねんじ...6月27日(2024年)は店内メンテナンスの為、臨時休業とさせていただきます。

  • 6月29日『箱根よさこいソーランまつり 20周年記念大会』が開催されます!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。6月29日(土)に箱根よさこいソーランまつりが、20周年を記念してバレエダンサーで演出家の熊川哲也さんをお招きし開催されるそうです!熊川さんのトークショーも開催されるようです!入場券は仙石原センターで現在配布中です、ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか!?【箱根よさこいソーランまつり20周年記念大会詳細PDF】お食事はぜひ九十九でお待ちしています。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみくだ...6月29日『箱根よさこいソーランまつり20周年記念大会』が開催されます!

  • 2024年は例年より梅雨入りが遅れておりますが、週末から梅雨入りとなりそうです!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。6月19日(水)気付けば今年も半分が過ぎました。2024年は例年より梅雨入りが遅く、予想ではもうすぐ梅雨入りになるそうです🐌☔️<ようやく梅雨入りへ>週末以降は梅雨前線が本州付近に停滞しやすくなります。関東甲信など梅雨入りが遅れている地域でも一気に発表される見通しです。本格的な雨のシーズンが始まります。https://t.co/j8C4ckzauWpic.twitter.com/TZW7u21ylC—ウェザーニュース(@wni_jp)June18,20246月19日・20日は晴れる予報で、お出かけ日和になりそうです!☀️箱根にお出かけの際は、是非当店...2024年は例年より梅雨入りが遅れておりますが、週末から梅雨入りとなりそうです!

  • 6月16日は麦とろの日です!じねんじょ蕎麦 箱根 九十九

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。みなさんご存知ですか?6月16日は麦とろの日です。語呂合わせから生まれた記念日ではありますが、それだけではありません。昔から山芋は山のウナギと呼ばれるほど栄養価が高く中でも「麦とろご飯」は暑い夏を備えた時期に嬉しいメニューなのです!九十九では味付けとろろをお土産用として販売しています。お取り寄せも可能ですので、是非ご自宅で「麦とろご飯」を食べ、夏に備えて体力をつけましょう!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した...6月16日は麦とろの日です!じねんじょ蕎麦箱根九十九

  • 暑い夏にピッタリの一品!夏限定「夏野菜のピリ辛冷しゃぶ蕎麦」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。6月12日(水)、本日は夏の季節そば、胡麻の風味香る「夏野菜のピリ辛冷しゃぶ蕎麦」のご紹介です🎐「富士湧水ポーク」の冷しゃぶに特製胡麻ソースを掛け、素揚げした夏野菜で彩りました🌽🥓別添えの自家製ピリ辛ラー油と、さっぱりとした冷しゃぶの相性は抜群❣️夏にピッタリの1品です!是非ご賞味ください✨箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:...暑い夏にピッタリの一品!夏限定「夏野菜のピリ辛冷しゃぶ蕎麦」

  • 甘みがあっておいしいと好評の落花生のおおまさり!お土産でも販売してます!じねんじょ蕎麦 箱根 九十九

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は、蕎麦前の一品でも提供している、落花生の「おおまさり」のご紹介です🥜おおまさりは、一般的な落花生の約2倍の大きさがあり、実がやわらかく茹で落花生にむいており甘みがあっておいしいと好評です。お土産としてもお買い求めいただけます。おひとついかがでしょうか?箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九...甘みがあっておいしいと好評の落花生のおおまさり!お土産でも販売してます!じねんじょ蕎麦箱根九十九

  • 月替わりそば「ずんだ蕎麦の冷製スープ仕立て」~初夏の彩り野菜グリル添え~のご紹介!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。6月5日(水)、本日は月替わりそば「ずんだ蕎麦の冷製スープ仕立て」~初夏の彩り野菜グリル添え~のご紹介です☀️ずんだの冷製スープは枝豆の香りや甘みと、練りゴマの風味を感じることが出来ます✨旬の夏野菜は、天ぷらやグリル焼きでお楽しみいただけます🍆🍅夏本番まであと少し!暑い日が続きますが、体調には気をつけて行きましょう💪本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとこ...月替わりそば「ずんだ蕎麦の冷製スープ仕立て」~初夏の彩り野菜グリル添え~のご紹介!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じねんじょ蕎麦 箱根 九十九さんをフォローしませんか?

ハンドル名
じねんじょ蕎麦 箱根 九十九さん
ブログタイトル
【箱根仙石原】じねんじょ蕎麦 箱根 九十九ブログ
フォロー
【箱根仙石原】じねんじょ蕎麦 箱根 九十九ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用