こんにちは。整理収納アドバイザー・写真整理アドバイザー・クリンネスト講師の網野千代美です。毎週火曜日の「ウチ、断捨離しました」。楽しみに見ているんだけど、今週…
古いアルバムや写真をスキャナを使ってデータ化。スッキリと整理するお手伝いをしています。 整理収納アドバイザー2級認定講座、写真整理セミナーの開催情報や、写真整理のノウハウもご紹介しています。
実は私にも「捨てられないもの」はあります。でも、捨てられないモノがある=片付いていない家ではないのです・・・・・50代の家事と暮らし、デジタル化で残す写真整理…
「忍たま乱太郎」に出てくるきり丸は「タダ」「安い」「お金」に弱くて守銭奴なところが好き。※でも実は、戦で村を焼かれて家と家族を失い天涯孤独という鬼設定。 ・・…
30代の頃は、仕事も子育ても家のことも・・「やること」を精査しなくても「とりあえず若さで全部できた」のですが・・・ ・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化…
テレワーク体制になってから、逆にごはんの支度が減りました。・・・50代の家事と暮らし、デジタル化で残す写真整理、網野千代美です。 ■クリスマスとか、誕生日とか…
友だちに会う時、毎回違う服着なくちゃいけませんか?・・・50代の家事と暮らし、デジタル化で残す写真整理、網野千代美です。■洋服、最低何枚あったら暮らせますか生…
なんだかホントにかかとの裏がカサカサで悲しいんですけど・・ ・・・50代の家事と暮らし、デジタル化で残す写真整理、網野千代美です。■「炭酸フットバス」に反応!…
苦手な家事は、夕食の献立を考えること・・ ・・・50代の家事と暮らし、デジタル化で残す写真整理、網野千代美です。 ■9分でチャーシューができたら誰も苦労しない…
書籍のデータ化(自炊)は、本の冊数が多いと労力が膨大になります・・・※私は途中でくじけそうになりました・・ ・・・50代の家事と暮らし、デジタル化で残す写真整…
整理収納アドバイザー、写真整理コンシェルジュ、網野千代美です。■どうしてる?たまった書籍自粛期間中、たまった書籍の整理をしました。 定期的に見返すと「これはも…
整理収納アドバイザー、写真整理コンシェルジュ、網野千代美です。■11/19(木)カンブリア宮殿 は「エコリング」に密着 つい先日、エコリングさんの宅配買取を記…
「今年のうちにやりたいこと」を書き出したら、お正月に書いた「今年やりたいこと」とほぼかぶっている・・ほとんど進捗が見られない💦 ・・・50代の暮らしとキャリ…
NHKあさイチ、本日の特集「掃除・写真整理・スマホ手入れ…“手つかずのお悩み”解決SP」は良かったですねー!! ・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写…
デジタルでもアナログでも新しくても古くても写真整理には最初にやるべき大事なことがあります・・ ・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美…
整理収納アドバイザー、写真整理コンシェルジュ、網野千代美です。■2018年5月に大々的な断捨離をしたときの記録です 現在のマンションに住んで、2020年現在で…
自分のブログの経由で売れたモノには 自分が全然知らなかったモノ 自分では選ばないモノ 意外なモノなどもあって、見ているだけで楽しいですよね・・ ・・・50代の…
2021年の2~3月、マイナンバーカード作成の駆け込み需要があるかもしれません・・でも、申請は1ヶ月待ち・窓口は激込み・1か月前の申請では、マイナポイント受け…
昨日のGoogleフォト問題。【悲報!?】要チェック!Googleフォト有料化への対策3つ! 一通りの情報も出回って、私の周辺はついに来たという反応が9割でし…
【悲報!?】要チェック!Googleフォト有料化への対策3つ!
ついに来るべき時が来た!と思っています。 ・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です。 ■今朝のニュースに騒然・Googleフォト有…
贅沢するなら消えモノ(食べ物)で! ・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です。 ■最近気になる「久世福商店」その実態は?最近、ロハ…
目に付いた汚れは、すぐその場で落とすのがキレイを保つコツ・・・ ・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です。 ■身に覚えある?お掃除…
スマホの写真、3000枚以上ある人必見。 ・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です。 ■千単位、万単位で増えていくスマホ写真いつも…
「これさえ使えば」の定番調味料は、料理の時短の強い味方! ということで、最近買って「本当に良かった!」「常備したい」調味料を紹介します・・ ・・・50代の暮ら…
こんにちは。 整理収納・写真整理アドバイザー、網野千代美です。 年賀状、出していますか? 年に一度のご挨拶、私は日頃ご無沙汰している方への近況報告の意味で、毎…
今日の午前中は自宅で仕事です・・・ ・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です。 NHKあさイチ、金曜プレミアムトークのゲストは、タ…
整理収納アドバイザー、写真整理アドバイザー、網野千代美です。 早速ですが、自分が加入している保険って、正確に把握してますか? 自分の保険なのに、夫任せで実はよ…
大掃除不要の水回りを目指して!今日はトイレ・洗面・お風呂をちょっと丁寧めに掃除しました。 ・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です…
【11月のお風呂掃除】大掃除いらずの水回りは簡単に手に入る!!
あっという間の11月。 今年もあと2ヶ月だと思うとなんだか落ち着かない気持ちになります。・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です。…
嵐と鬼滅の年賀状がものすごい人気だそうですね・・ ・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です。 さて、11月ともなりますと、年末感も…
「ブログリーダー」を活用して、網野千代美さんをフォローしませんか?
こんにちは。整理収納アドバイザー・写真整理アドバイザー・クリンネスト講師の網野千代美です。毎週火曜日の「ウチ、断捨離しました」。楽しみに見ているんだけど、今週…
こんにちは。整理収納アドバイザー・写真整理アドバイザー・クリンネスト講師の網野千代美です。 50代半ば以降、特に感じていることなのですが。 50代60代以降っ…
こんにちは。整理収納アドバイザー・写真整理アドバイザー・クリンネスト講師の網野千代美です。 先日、大型家具を3点手放した記事を投稿しましたが↓家の中の大きなも…
こんにちは。整理収納アドバイザー・写真整理アドバイザー・クリンネスト講師の網野千代美です。 私昨年還暦を迎えまして・・そして、1歳違いの夫も今年還暦に・・・。…
整理収納&くりんねすとこうし、写真整理アドバイザーの網野千代美です。※紹介商品の価格変更に伴い再アップいたします。 今日は、どこのおうちにも大量にある、プリン…
こんにちは。整理収納アドバイザー・写真整理アドバイザー・クリンネストの網野千代美です。 今年に入って、羽毛布団リメイクについてずっと考えていた。 わが家の羽毛…
こんにちは。整理収納アドバイザー・写真整理アドバイザー・クリンネストの網野千代美です。 わが家には、20代後半になる娘がいますが、3年前に家を出て独立。 ●就…
こんにちは! 今日のテーマは画質比較。3種の方法でスキャンした画像の仕上がりを比較します!とりわけ、最近このブログでもアクセスがアップしているコンビニコピー機…
・・・50代60代の家事と暮らし、デジタル化で残す写真整理、網野千代美です。■整理の理論は一度学ぶと一生不変ですどんな収納グッズが流行ろうと、片付けの基本は絶…
写真整理初級アドバイザー認定研修 これからの開催予定写真整理のお悩み相談に乗ったり、カフェでセミナーをしたり自宅で写真整理クラスを開催したい 子どもの成長アル…
お掃除は、やり方の前にまずは「考え方」。 プロのノウハウ、お掃除の考え方を学んで、あなたも「お掃除の苦手意識」を克服しませんか? ■クリンネスト2級お掃除スペ…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。今日は歯科治療の話。 さよなら銀歯 7年前、2017年に整理収納アドバイザーの認定講…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。還暦クローゼット改革の続き。 黒い靴は確かに万能だけど・・・ 以前は、靴の数が少ない…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。 ヘビロテ・ヘアカラー専門店 先週金曜日に美容院に行ってきました。最近どんなに加工し…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。還暦クローゼット改革の続き。 還暦なのでカラーパンツ解禁? いつも同じ、ラクで黒くて…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 毎月1枚、一番のお気に入りを選ぼう ※知りたい人はスワイプでなく↓↓下にスクロール…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 二軍に咲く小さな花 家のタオルが少しくたびれて、でもまだ処分するほどでもないなー…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 飯田橋にある「東京都立 中央・城北職業能力開発センター しごとセンター校」で、今年…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 今日は、化粧品の処分方法について。メイクは、講座の時、レッスンが入っている時は比較…
クローゼットをなんとかしないと 還暦も近くなって、似合う服が全くわからなくなってしまった。 いままでずーっと「これでいい」と思っていた服が、全然しっくりこな…
おしゃれ迷子 今日はおしゃれ迷子の話。 もともと洋服は、地味目の色合いが好き。クローゼットも靴箱もバッグも、黒・紺・グレー・ベージュ、申し訳程度の差し色だけ…
今年の1月、母が85で亡くなったのだけれど、その数か月前ぐらいから、体調がよろしくないと同居する姉から連絡が入っていた。 実家の写真は、5年ぐらい前に母と一緒…
偶然Facebookの広告に流れてきたESSEのコミックエッセイ。内容が興味深くて一気読みしちゃいました。 ↓こちら■ゴミ屋敷住人の祖父母を介護した話http…
2022の3月末、KDDIがガラケーの通信規格「3G」の電波送受信を停止し、サービスを終了しました。ソフトバンクは2024年1月、ドコモは2026年3月に同じ…
整理収納アドバイザー、クリンネスト講師、写真整理アドバイザーの網野千代美です。 最近、本当に買って良かった!というスマホグッズに出会えました。 まずは商品を。…
整理収納アドバイザー、クリンネスト講師、写真整理アドバイザーの網野千代美です。 今日のテーマは↓↓こちら! BASE FOODのパン、買ってみましたBASE…