こんにちは! 今日のテーマは画質比較。3種の方法でスキャンした画像の仕上がりを比較します!とりわけ、最近このブログでもアクセスがアップしているコンビニコピー機…
古いアルバムや写真をスキャナを使ってデータ化。スッキリと整理するお手伝いをしています。 整理収納アドバイザー2級認定講座、写真整理セミナーの開催情報や、写真整理のノウハウもご紹介しています。
こんにちは! 今日のテーマは画質比較。3種の方法でスキャンした画像の仕上がりを比較します!とりわけ、最近このブログでもアクセスがアップしているコンビニコピー機…
・・・50代60代の家事と暮らし、デジタル化で残す写真整理、網野千代美です。■整理の理論は一度学ぶと一生不変ですどんな収納グッズが流行ろうと、片付けの基本は絶…
写真整理初級アドバイザー認定研修 これからの開催予定写真整理のお悩み相談に乗ったり、カフェでセミナーをしたり自宅で写真整理クラスを開催したい 子どもの成長アル…
お掃除は、やり方の前にまずは「考え方」。 プロのノウハウ、お掃除の考え方を学んで、あなたも「お掃除の苦手意識」を克服しませんか? ■クリンネスト2級お掃除スペ…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。今日は歯科治療の話。 さよなら銀歯 7年前、2017年に整理収納アドバイザーの認定講…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。還暦クローゼット改革の続き。 黒い靴は確かに万能だけど・・・ 以前は、靴の数が少ない…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。 ヘビロテ・ヘアカラー専門店 先週金曜日に美容院に行ってきました。最近どんなに加工し…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。還暦クローゼット改革の続き。 還暦なのでカラーパンツ解禁? いつも同じ、ラクで黒くて…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 毎月1枚、一番のお気に入りを選ぼう ※知りたい人はスワイプでなく↓↓下にスクロール…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 二軍に咲く小さな花 家のタオルが少しくたびれて、でもまだ処分するほどでもないなー…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 飯田橋にある「東京都立 中央・城北職業能力開発センター しごとセンター校」で、今年…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 今日は、化粧品の処分方法について。メイクは、講座の時、レッスンが入っている時は比較…
クローゼットをなんとかしないと 還暦も近くなって、似合う服が全くわからなくなってしまった。 いままでずーっと「これでいい」と思っていた服が、全然しっくりこな…
かさばるアルバム27冊が10分の1!コンパクトにする極意おしえます
整理収納&写真整理アドバイザー、網野千代美です。 今日は、どこのおうちにも大量にある、プリント写真とアルバムの整理について。■どうする!?大型アルバム、プリン…
『TABETE』はじめました 【巡り合わせがよければ簡単でお得でおいしくて社会貢献もできるアプリ】 食品ロスをレスキューするアプリ「TABETE」をインスト…
おしゃれ迷子 今日はおしゃれ迷子の話。 もともと洋服は、地味目の色合いが好き。クローゼットも靴箱もバッグも、黒・紺・グレー・ベージュ、申し訳程度の差し色だけ…
今年の1月、母が85で亡くなったのだけれど、その数か月前ぐらいから、体調がよろしくないと同居する姉から連絡が入っていた。 実家の写真は、5年ぐらい前に母と一緒…
偶然Facebookの広告に流れてきたESSEのコミックエッセイ。内容が興味深くて一気読みしちゃいました。 ↓こちら■ゴミ屋敷住人の祖父母を介護した話http…
2022の3月末、KDDIがガラケーの通信規格「3G」の電波送受信を停止し、サービスを終了しました。ソフトバンクは2024年1月、ドコモは2026年3月に同じ…
整理収納アドバイザー、クリンネスト講師、写真整理アドバイザーの網野千代美です。 最近、本当に買って良かった!というスマホグッズに出会えました。 まずは商品を。…
整理収納アドバイザー、クリンネスト講師、写真整理アドバイザーの網野千代美です。 今日のテーマは↓↓こちら! BASE FOODのパン、買ってみましたBASE…
写真整理初級アドバイザー認定研修 これからの開催予定写真整理のお悩み相談に乗ったり、カフェでセミナーをしたり自宅で写真整理クラスを開催したい 子どもの成長アル…
お掃除は、やり方の前にまずは「考え方」。 プロのノウハウ、お掃除の考え方を学んで、あなたも「お掃除の苦手意識」を克服しませんか? ■クリンネスト2級お掃除スペ…
整理収納アドバイザー、クリンネスト講師、写真整理アドバイザーの網野千代美です。 今日のテーマは↓↓こちら! お風呂掃除が劇的に楽になる!お風呂上り3分の習慣…
今日は「今5分あったらできるトイレ掃除の手順」を紹介します! トイレは狭い空間、比較的こまめに掃除をしていれば、基本的に大掃除の必要がない場所です。 ■トイ…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 今日は、新型コロナ関連の話題になります。私はまだ身近に新型コロナ陽性の方はいらっし…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 これまでブログで何度か触れていますが、私は広島市出身で、野球はカープファンでもあり…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 今日は、2022年6月30日にスタートした、「最大2000円分のマイナポイントがも…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 今日のテーマは↓↓こちら。 最大10000円割引・夏のスキャン祭り私自身も、実家…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 今日のテーマは↓↓こちら。 韓国コスメに初チャレンジ 実は、スキンケアにそこまで…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 今日のテーマは↓↓こちら。 クレジットカードの更新時にすべきこと! いつもお世話に…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 週に1~2回、横浜のパソコン教室で、写真整理クラスと、スマホレッスンのクラスを担当…
今日はお片づけ、クリンネス、写真整理関係ない話題でスミマセン。 久々にお買い物マラソン購入品を紹介します。 個人的な購入品も多いのですが、良かったら参考にして…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。毎日本当に暑い日が続きますね~💦 こんな時はこまめな水分摂取が欠かせません。 普段は…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。 このブログをはじめたのが2016年。50代になって数年の頃。 それまで、Webやデジ…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。 Eテレの「すてきにハンドメイド」で偶然見かけた「楽しく繕うダーニング」の回。 ダーニ…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。 最近時々、光(自然光や室内灯も)が眩しくて、目の奥が痛いなーと思うことが多くて、先日…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。昨年の1月ごろ、「洗濯物によごれが付く問題」に端を発して、洗濯槽をキレイにするにはどう…
みなさまお元気ですか・・?2ヶ月ほどブログのお休みをいただいていました。スミマセン💦 とはいうものの、各種SNSでは、Instagram 生活にまつわるモノ…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。先月、3年ぶりに郷里の広島に帰省しました。 母の顔を見ることと、実家の片づけの手伝いが…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。約3年ぶりに実家に帰省しました。 前回は父の7回忌コロナ前の出来事です。 実家に帰る…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。今から15年前、夫の駐在で香港と上海に住んでいました。 ずいぶん年月がたっていますが、…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。 前回の投稿↓にたくさんのアクセスありがとうございます。買った値段の倍!嬉しすぎるセゾ…
整理収納アドバイザー、写真整理コンシェルジュ、網野千代美です。 いままで買ったことがなかったものにチャレンジするのは楽しいものですよね~なにより、届くまでのわ…
整理収納アドバイザー、写真整理コンシェルジュ、網野千代美です。 マットレス、どれを選ぶ 今のマンションに住み始めて10年以上たち、入居時に購入した娘のマットレ…
受験シーズン終了!どうする?捨てがたい子供のプリントや成績表
4月の新生活スタートから、約1ヶ月たちましたね。 受験勉強を終了し、晴れて入学・・という方も多いでしょう。 わが家では、12年前に中学受験、6年前に大学受験を…
モノが多すぎる人に!ヒントが見つかるおすすめ動画チャンネル♪
50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です。・・・といってる間にふと気が付いたら私もアラカン近くに・・ 50~60代の暮らしとキャリア、デ…
日差しも風も気持ちがいい季節!そして、ゴールデンウィークもすぐそこまで来ていますね! 遊びに出かけるにもいいタイミングですが、実は5月の連休はお掃除にもとても…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。 このブログは50代の!とうたっているけど・・よく考えたら私、アラフィフというよりもは…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。最近お買い物ネタが増えてきたので、◇50代お買い物というテーマを追加しました・・・ で…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。 先日の↓↓こちらの投稿にはたくさんのアクセスありがとうございました。なんと、4月2日…
アルバムや写真の整理と同様、どうやって整理したらわからない!とお悩みをよく聞くのがこどもの絵やお習字、賞状など大型の紙モノの思い出。 これまでデータ化で保存後…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。 早速ですが、SHEINってなに?? 最近、インスタやYoutubeで、若い人が爆買い…
昨日は、こんなワタクシの購入履歴を見ていただきありがとうございました♪↓ご覧になっていない方はこちらからも・・今日は、母の日のプレゼント購入履歴後編を公開した…
桜の季節も終わり、そろそろ母の日の準備をしようかな・・などと思いをはせております・・ もうすぐ母の日ですね! アラカンな私の母は、現在80代。嫁姑の関係がうま…
高齢者の『ごみ屋敷症候群』(ディオゲネス症候群) 時事メディカルでこんな記事を見つけました。 高齢者の「ごみ屋敷症候群」 ~生活が荒廃する三つの要因(東京都…
今日はお片づけ、クリンネス、写真整理関係ない話題です。 最近すっかり定着したお買い物報告? ・・しかし、いくらポイントがたまるといっても 必要のないものは買え…
焦げウロコも劇落ち劇落ち♪100均で買える超優秀なスポンジはコレ!
コロナ禍で変わったことの一つが、Youtubeでお掃除動画をたくさん見るようになったこと! ・・・50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトな写真整理、網野…
最近、どんなに面白くても小さい字の本が最後まで読めなくなりました。 ・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です。 ■わが家の本棚は地…
オンライン写真整理相談は、気軽に、遠方からでもお申込みをいただいております。 ・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です。 ■オンラ…
今日は、アクセスランキングで特に人気がある写真整理の記事ベスト5を紹介します!写真をそろそろ整理したい・・という方、ヒントにしてみてくださいね。 第1位 さす…
先日は、大きな地震がありましたね。揺れが大きかった地域のみなさま、お見舞い申し上げます。 私の住まい周辺は、震度4でしたが、震源から離れているにもかかわらず「…
悲しいことがあるとホントに革の表紙開いたりしますか? ・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です。 ■取っておく?処分する?どうする…
子どもが6年間お世話になったランドセル。大切にとっておきたいけど、場所をとってしまうのも確か。 思い切って手放したいけど、どうしたら? そのまま譲る? リメ…
今日はまたまたお片づけ、クリンネス、写真整理関係ない話題でスミマセン。 先月も同じような話題を投稿しましたが・・毎月1回、楽天ポイントを使ってお買い物をしてい…
今年、11年目の3月11日を迎えましたね。 神戸や東北の震災を経て、日本に暮らす私たちの防災意識、防災への備え、取り組みがより具体的な形に進化しているように思…
【Scansnapレビュー】スキャナを使ってストレスなしの写真整理
スキャナを使ってプリント写真をスッキリ整理。 ・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です。 ■(株)PFUのスキャナ、iX1600を…
今年こそスッキリスマホの写真整理を。 ・・・50代の暮らしとキャリア、デジタル化で写真整理、網野千代美です。 ■新生活スタート前にスマホ画像を整理!12月・1…
今日は、東日本震災から11年。テレビでも特集が組まれていますね。 地震、津波のみならず、ここ10年、20年、豪雨や浸水の被害も増えています。 今日という日に改…
今日はお片づけ、クリンネス、写真整理関係ない話題でスミマセン。 前回に続きお買い物レビューでスミマセン! 毎月1回、楽天ポイントを使ってお買い物をしています。…
今日はお片づけ、クリンネス、写真整理関係ない話題でスミマセン。 毎月1回、楽天ポイントを使ってお買い物をしています。 月末で使用期限が切れそうになポイントを使…
今日は聴かなくなってしまったままのCDのお話です。 音楽が配信やネットで聴けるようになってからというもの、CDを買って聞く、ということがなくなりました。 CD…
古い写真の再編や、アルバムのリメイクをするうえで、データ化は心強い選択肢の一つですよね。 ただ、写真のデータ化を希望される方の相談に乗っていると 自分でデータ…
テレワークが日常になってきた夫。週に4日は自宅で仕事をしていますが・・ これまでは客先に出向いていた打ち合わせや会議も、自宅でできるようになったせいか 運動不…
毎年11月~12月開催の「大掃除マラソン」。途中経過をアップしていましたが、最終的にどうなったかというと・・・ 実は、できなかった掃除もありました→ちょっと燃…
ここ2年ほど、マスク生活の影響でほとんど化粧らしい化粧をしていません。 もともと、コスメ好きというわけでもなく仕事に行く時は見苦しくない程度に・・ぐらいの乗せ…
今日は猛反省の投稿です。実は、本当に恥ずかしながら、正月早々フィッシング詐欺というものにうっかり引っかかってしまいました。 人に気を付けて!と注意をうながす立…
あっという間に1月も下旬。寒さも手伝って、今一つエンジンがかかっていませんが・・・ ここらで、年末年始のお掃除、家事ルーティーンを振り返ってみたいと思います。…
あけましておめでとうございます!今年も、 整理収納 クリンネスト 写真整理の発信で、みなさまの毎日に役立つ記事を投稿していきます! ということで、年始1番。今…
50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトな写真整理、網野千代美です。 私が提供している写真整理サービス・セミナーのご案内ですそれぞれのメリット、特長によっ…
50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトな写真整理、網野千代美です。 自治体、学校、企業内セミナー、各種講座など承っております。テーマや規模を問わず、まず…
50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトな写真整理、網野千代美です。 4種類・5台のスキャナを自由に使える「スキャンカフェ」、9月開催のご案内です。 そ…
年末ギリギリになりましたが・・。今年、私が買って良かったもの10選を紹介します! 今年はなんといってもクリンネスト2級講師としてのお仕事もスタート。自らキレイ…
年末だからというわけではないけれど普段より丁寧めに掃除をしていると、何かしらトラブルが起きたりします。 そういえば昨年も↓↓こんなことがありました。お風呂の水…
いよいよ今年も押し迫ってまいりました。 家の中の掃除も一通り終わり・・・おせち準備にいそしんでいたところ ある動画で紹介されていた お風呂掃除のスゴイ便利グッ…
こんにちは。ささっと読める短いお掃除投稿です! 私、昔は大きな思い違いをしていました。 食洗機って、毎日洗剤を入れてお湯でジャンジャン回すので、てっきり、中も…
現在、週1~ぐらいで、スマホの個人レッスンを行っています。また、ZOOMでデジタル関係のサポートも行っています。 そんな中、最近質問が増えてきたのが、スマホア…
こんにちは。整理収納とクリンネスで、快適な暮らしの空間を。写真整理で思い出を大切に。 あっという間にもう年末・・網野千代美です。 ということで、今日は50代あ…
【複製】【2021年版】もう大晦日は働かない!12月のお掃除進捗チェック
毎年12月は「大掃除マラソン」と称して、家の中を順次掃除しています。先月、マラソンスケジュールをアップしてからというもの、進捗報告がストップしていましたが・・…
11月から12月にかけて急に仕事が詰まって、久々の更新になりました。まずは、昨年の記事ですが追記再アップいたします! 冷蔵庫の動かし方、参考にしてくださいね。…
【2021年版】もう大晦日は働かない!12月のお掃除チェックリスト
毎年12月は「大掃除マラソン」と称して、家の中を順次掃除しています!今年は、年末土日に予定が多めに入っているので、11月から少し前倒しにしつつ、2021年版「…
大掃除も、おせちも!年末タスク乗り切りカレンダーを作ってみました
いよいよ11月も下旬。 年内の土日祝も残すところあと12日。仕事が入っている日もあり、家事や個人的なタスクにじっくり向き合える時間も実はそんなにありません。 …
本日のNHKあさイチプレミアムトークに 86歳にしてITエヴァンジェリストの若宮正子さんが出演されていました。 若宮さんについて詳しくは↓↓こちらなど。86歳…
こんにちは。 BSテレ朝の「ウチ、“断捨離”しました!」を毎週見ています。 Tverで無料見逃し配信やっています。↓↓↓ウチ、“断捨離”しました!|民放公式テ…
こんにちは。 今日は、タイトル通り「カレーの鍋洗いが劇的に楽になるキッチングッズ」を紹介します。 ・・というと、スポンジ?ブラシ?洗剤?となりますが・・・ 全…
こんにちは。初めて本格的にお買い物マラソンに参加してみました。 私の中でお買い物マラソンは よくやっているけどいつやっているかわからない 買い回りってエネルギ…
こんにちは。11月上旬ですが、安定した過ごしやすい日が続いていますね。 それと同時に、年末に向けてそろそろ大掃除の準備をしてはいかがでしょう。 え、年末大掃除…
こんにちは。 以前ブログに書いた↓コチラタサン志麻さん愛用のスライサーは、今でも大人気記事ですが・・ 今日は、 私がずっと気になっていたけど、 なかなか決心が…
こんにちは。今日は、美収納とは縁遠い、わが家の収納グッズの話です。 わが家の収納グッズの最大の特徴は ありもの 使いまわし 紙製 空き箱が多い、というところか…
スケジュール帳は、ここ15年はずっと手書きでB6のノートタイプを使っていました。 でも、ここにきて紙の手帳かアプリを使うかで迷っています。 ↓こちらがこれま…
「ブログリーダー」を活用して、網野千代美さんをフォローしませんか?
こんにちは! 今日のテーマは画質比較。3種の方法でスキャンした画像の仕上がりを比較します!とりわけ、最近このブログでもアクセスがアップしているコンビニコピー機…
・・・50代60代の家事と暮らし、デジタル化で残す写真整理、網野千代美です。■整理の理論は一度学ぶと一生不変ですどんな収納グッズが流行ろうと、片付けの基本は絶…
写真整理初級アドバイザー認定研修 これからの開催予定写真整理のお悩み相談に乗ったり、カフェでセミナーをしたり自宅で写真整理クラスを開催したい 子どもの成長アル…
お掃除は、やり方の前にまずは「考え方」。 プロのノウハウ、お掃除の考え方を学んで、あなたも「お掃除の苦手意識」を克服しませんか? ■クリンネスト2級お掃除スペ…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。今日は歯科治療の話。 さよなら銀歯 7年前、2017年に整理収納アドバイザーの認定講…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。還暦クローゼット改革の続き。 黒い靴は確かに万能だけど・・・ 以前は、靴の数が少ない…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。 ヘビロテ・ヘアカラー専門店 先週金曜日に美容院に行ってきました。最近どんなに加工し…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。還暦クローゼット改革の続き。 還暦なのでカラーパンツ解禁? いつも同じ、ラクで黒くて…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 毎月1枚、一番のお気に入りを選ぼう ※知りたい人はスワイプでなく↓↓下にスクロール…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 二軍に咲く小さな花 家のタオルが少しくたびれて、でもまだ処分するほどでもないなー…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 飯田橋にある「東京都立 中央・城北職業能力開発センター しごとセンター校」で、今年…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 今日は、化粧品の処分方法について。メイクは、講座の時、レッスンが入っている時は比較…
クローゼットをなんとかしないと 還暦も近くなって、似合う服が全くわからなくなってしまった。 いままでずーっと「これでいい」と思っていた服が、全然しっくりこな…
整理収納&写真整理アドバイザー、網野千代美です。 今日は、どこのおうちにも大量にある、プリント写真とアルバムの整理について。■どうする!?大型アルバム、プリン…
『TABETE』はじめました 【巡り合わせがよければ簡単でお得でおいしくて社会貢献もできるアプリ】 食品ロスをレスキューするアプリ「TABETE」をインスト…
おしゃれ迷子 今日はおしゃれ迷子の話。 もともと洋服は、地味目の色合いが好き。クローゼットも靴箱もバッグも、黒・紺・グレー・ベージュ、申し訳程度の差し色だけ…
今年の1月、母が85で亡くなったのだけれど、その数か月前ぐらいから、体調がよろしくないと同居する姉から連絡が入っていた。 実家の写真は、5年ぐらい前に母と一緒…
偶然Facebookの広告に流れてきたESSEのコミックエッセイ。内容が興味深くて一気読みしちゃいました。 ↓こちら■ゴミ屋敷住人の祖父母を介護した話http…
2022の3月末、KDDIがガラケーの通信規格「3G」の電波送受信を停止し、サービスを終了しました。ソフトバンクは2024年1月、ドコモは2026年3月に同じ…
整理収納アドバイザー、クリンネスト講師、写真整理アドバイザーの網野千代美です。 最近、本当に買って良かった!というスマホグッズに出会えました。 まずは商品を。…
おしゃれ迷子 今日はおしゃれ迷子の話。 もともと洋服は、地味目の色合いが好き。クローゼットも靴箱もバッグも、黒・紺・グレー・ベージュ、申し訳程度の差し色だけ…
今年の1月、母が85で亡くなったのだけれど、その数か月前ぐらいから、体調がよろしくないと同居する姉から連絡が入っていた。 実家の写真は、5年ぐらい前に母と一緒…
偶然Facebookの広告に流れてきたESSEのコミックエッセイ。内容が興味深くて一気読みしちゃいました。 ↓こちら■ゴミ屋敷住人の祖父母を介護した話http…
2022の3月末、KDDIがガラケーの通信規格「3G」の電波送受信を停止し、サービスを終了しました。ソフトバンクは2024年1月、ドコモは2026年3月に同じ…
整理収納アドバイザー、クリンネスト講師、写真整理アドバイザーの網野千代美です。 最近、本当に買って良かった!というスマホグッズに出会えました。 まずは商品を。…
整理収納アドバイザー、クリンネスト講師、写真整理アドバイザーの網野千代美です。 今日のテーマは↓↓こちら! BASE FOODのパン、買ってみましたBASE…
写真整理初級アドバイザー認定研修 これからの開催予定写真整理のお悩み相談に乗ったり、カフェでセミナーをしたり自宅で写真整理クラスを開催したい 子どもの成長アル…
お掃除は、やり方の前にまずは「考え方」。 プロのノウハウ、お掃除の考え方を学んで、あなたも「お掃除の苦手意識」を克服しませんか? ■クリンネスト2級お掃除スペ…