こんにちは。整理収納アドバイザー・写真整理アドバイザー・クリンネスト講師の網野千代美です。毎週火曜日の「ウチ、断捨離しました」。楽しみに見ているんだけど、今週…
古いアルバムや写真をスキャナを使ってデータ化。スッキリと整理するお手伝いをしています。 整理収納アドバイザー2級認定講座、写真整理セミナーの開催情報や、写真整理のノウハウもご紹介しています。
【トラブル!】エアコンの水漏れが1分で解決したすぐれものとは?
50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトな写真整理、網野千代美です。 どうしよう!エアコンが水漏れ?ある晩のこと、ふと見上げると、リビングのエアコンの羽…
【絶対使うべき!】クレカ決済・必要な支出に使ってポイントがたまるお得な仕組み
50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトな写真整理、網野千代美です。 今日は、キャッシュレスとクレジットカードのポイントプログラムについてのお話です。※今…
50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトな写真整理、網野千代美です。 普段は、 整理収納アドバイザー2級認定講座 写真整理セミナー 写真整理相談 お近くの…
50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトな写真整理、網野千代美です。 人気の記事、スキャナの違いによる色調比較の内容をリライトしました。Omoidoriに…
50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトな写真整理、網野千代美です。 今日は、恥ずかしかった昔の話をします。えぐい話が苦手なかたはお気を付けください・・ …
50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトな写真整理の網野千代美です。 お掃除における「やった感」って?ビジネスにおける「やった感」はネガティブなイメージが…
仕事につながる!整理収納アドバイザー2級認定講座【開催報告】
50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトな写真整理、網野千代美です。 整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました8月8日 池袋会場8月25日 オンライ…
50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトな写真整理、網野千代美です。 どうする?大量のアルバム思い出の写真やアルバムは、なかなか手放せないですよね。 親の…
【整理収納】単身赴任・不在家族の収納スペースどうしてますか?
50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトに写真整理、網野千代美です。 3年前、夫が単身赴任していた際の話です。 赴任期間4年。子供は高校生から大学生になり…
50代の家事と暮らし、デジタル化でコンパクトな写真整理、網野千代美です。 空き箱、とっておくか、捨てるか ↓今日はコチラのお話です。空き箱。 現在スキャンカフ…
【掃除・道具編】「男の雑学塾」でナンバーワン大人気だった掃除グッズは?
50代の家事と暮らし、デジタル化で減らす写真整理、網野千代美です。3年ほど前、八千代市・男女共同参画センター主催「男の雑学塾」でそうじ・片付けセミナーを行いま…
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 今年は新型コロナの影響で、オンライン帰省などという、新しい言葉も生まれましたね。 私は広島出身で、母も…
【ブランディア】簡単・超ラクブランディアで意外に高かった査定
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 昨日の記事に、とてもたくさん反応をいただきまして。そのなかで「ブランディアさんについても知りたい!」と…
【どうするスマホの写真?】無料で作って写真を整理!かわいいフォトブック3選
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 今回は、スマホの写真整理のお話です。 みんな困っている、スマホの写真整理 誰もがスマホで気軽に写真を…
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 ライフスタイルの変化に合わせてクローゼットも更新ステイホーム期間、娘がクローゼットの「総入れ替え」を…
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 開催中!各種オンラインレッスン2月以降、写真整理、整理収納のオンラインレッスン開催回数を増やしていま…
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 厳しい暑さが続きますね。夏といえば麦茶。冷たい麦茶を冷蔵庫に常備される方も多いかと思います。 わが家も…
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 2017年記事の加筆・再掲。10年(使わず)持ち続けてやっと手放した本の話です。 どうする、手放せな…
<再掲>【画質比較】スキャナ・コンビニコピー機・家庭用複合機で写真をデータ化
スキャナ・コンビニコピー・家庭用複合機それぞれスキャンした結果比較2020/08/20加筆修正2018年03月11日の記事に、コンビニコピー機の仕様を追記し、…
<再掲>【個人で・無料で】機密書類の廃棄ができるサービス、ご存知ですか?
2018/08/5/06 記事加筆。 50代の家事と暮らし、減らす写真整理。 網野千代美です。 山積み書類を業者で破棄したい家庭に山積みの紙の書類、個人でも業…
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 みなさんこんにちは。早速ですが、紙袋たまってませんか?最近は、お洋服やさんのはショッパーと呼ぶんですね…
【人気コラム4位!】スキャンした日が「撮影日」に?ファイルの日付を変更する方法
50代の家事と暮らし、「データ化で減らす」写真整理、網野千代美です。 写真整理クラス開催しています月に一度、池袋で写真整理クラス「スキャンカフェ」を開催してい…
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 今日はお風呂掃除のお話です。終盤に、私が思わずポチしてしまったお気に入りお掃除グッズが出てくるので参考…
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 テレビドラマ「私の家政婦ナギサさん」を見ています。※見逃しはTverでも(最新話のみ1週間)、パラビ(…
50代の家事と暮らし、デジタルで減らす写真整理、網野千代美です。 用事で行った東京駅で、偶然ステキなものを見つけてしまいました。一目惚れです。↓↓これが何かと…
【100均】100均弱者の私がキャンドゥで見つけた使えるもの
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)面白いですよね。見てるといろいろ欲しくなります。 ただ10…
【買ってよかった】大活躍!涼しい!ニトリのハンディファン(オタク心も満たす)
50代の家事と暮らし、デジタル化で減らす写真整理、網野千代美です。 今日はブロガーさんみたいなタイトルだわ。 さて。ここのところ厳しい暑さが続いてますね。もち…
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 先日の、お片づけのモチベーションがアップするコミックエッセイに続いて↓↓今日は、モチベーションがアップ…
【写真整理】スキャナがなくても子供の絵や賞状・証書をデータ化する方法
2020/08/03 追記 スキャナがなくても!誰でも簡単にデータ化できます!というお話です。 卒業式、終業式、そして、夏休みなどの長期のお休み。幼稚園や小学…
【お片づけがやりたくなる!】私がモチベーションアップしたおすすめ本
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 整理収納アドバイザーという仕事をしていますが、整理や収納ノウハウを紹介された雑誌や本がなかなかしっくり…
【作ってます!】きゅうり大量消費つけもの&夏の新しょうがで佃煮
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 先日紹介した↓↓こちらブログを書いた日に、また食べたくなって即作りました。 きゅうちゃん風きゅうりの漬…
【データ化した写真】メディアやおもいでばこでPCからスマホに送る
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 パソコンからスマホに写真を共有する第3弾です。 普段は、写真整理の「困った」を解決するオンラインセミ…
【データ化した写真】クラウドを使ってPCからスマホに送る(共有)
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 パソコンからスマホに写真を共有する第2弾です。 普段は、写真整理の「困った」を解決するオンラインセミ…
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 ブログでは日常のあれこれをぼやいていますが、普段は、写真整理の「困った」を解決するオンラインセミナー…
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。今日は猛暑なので一休みネタを。 料理は好きか嫌いかでいえばまあまあ好きな方です。・・・が、 味付けは目…
【だまされたと思って】熱中症も&制汗も!リピートしている涼感グッズ
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 梅雨が明けてやっと夏らしくなりましたね。今年は35度超え!猛暑日!みたいな日はありませんが、ここにきて…
【どうするYogibo】予定にない大物を家族が買いたいと言い出したら??
50代の家事と暮らし、減らす写真整理、網野千代美です。 ある日夫が、Yogiboってどう思う?って聞いてきた。 Yogiboとはコレ↓Yogibo Max (…
7/1からのレジ袋有料化で、エコバッグの出番が増えましたね。 わが家にも、用途に合わせて大小4種類ぐらいエコバッグがキッチンに置いてあります。 どれも、なんと…
「ブログリーダー」を活用して、網野千代美さんをフォローしませんか?
こんにちは。整理収納アドバイザー・写真整理アドバイザー・クリンネスト講師の網野千代美です。毎週火曜日の「ウチ、断捨離しました」。楽しみに見ているんだけど、今週…
こんにちは。整理収納アドバイザー・写真整理アドバイザー・クリンネスト講師の網野千代美です。 50代半ば以降、特に感じていることなのですが。 50代60代以降っ…
こんにちは。整理収納アドバイザー・写真整理アドバイザー・クリンネスト講師の網野千代美です。 先日、大型家具を3点手放した記事を投稿しましたが↓家の中の大きなも…
こんにちは。整理収納アドバイザー・写真整理アドバイザー・クリンネスト講師の網野千代美です。 私昨年還暦を迎えまして・・そして、1歳違いの夫も今年還暦に・・・。…
整理収納&くりんねすとこうし、写真整理アドバイザーの網野千代美です。※紹介商品の価格変更に伴い再アップいたします。 今日は、どこのおうちにも大量にある、プリン…
こんにちは。整理収納アドバイザー・写真整理アドバイザー・クリンネストの網野千代美です。 今年に入って、羽毛布団リメイクについてずっと考えていた。 わが家の羽毛…
こんにちは。整理収納アドバイザー・写真整理アドバイザー・クリンネストの網野千代美です。 わが家には、20代後半になる娘がいますが、3年前に家を出て独立。 ●就…
こんにちは! 今日のテーマは画質比較。3種の方法でスキャンした画像の仕上がりを比較します!とりわけ、最近このブログでもアクセスがアップしているコンビニコピー機…
・・・50代60代の家事と暮らし、デジタル化で残す写真整理、網野千代美です。■整理の理論は一度学ぶと一生不変ですどんな収納グッズが流行ろうと、片付けの基本は絶…
写真整理初級アドバイザー認定研修 これからの開催予定写真整理のお悩み相談に乗ったり、カフェでセミナーをしたり自宅で写真整理クラスを開催したい 子どもの成長アル…
お掃除は、やり方の前にまずは「考え方」。 プロのノウハウ、お掃除の考え方を学んで、あなたも「お掃除の苦手意識」を克服しませんか? ■クリンネスト2級お掃除スペ…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。今日は歯科治療の話。 さよなら銀歯 7年前、2017年に整理収納アドバイザーの認定講…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。還暦クローゼット改革の続き。 黒い靴は確かに万能だけど・・・ 以前は、靴の数が少ない…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。 ヘビロテ・ヘアカラー専門店 先週金曜日に美容院に行ってきました。最近どんなに加工し…
整理収納アドバイザー、クリンネスト、写真整理アドバイザーの網野千代美です。還暦クローゼット改革の続き。 還暦なのでカラーパンツ解禁? いつも同じ、ラクで黒くて…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 毎月1枚、一番のお気に入りを選ぼう ※知りたい人はスワイプでなく↓↓下にスクロール…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 二軍に咲く小さな花 家のタオルが少しくたびれて、でもまだ処分するほどでもないなー…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 飯田橋にある「東京都立 中央・城北職業能力開発センター しごとセンター校」で、今年…
整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザーの網野千代美です。 今日は、化粧品の処分方法について。メイクは、講座の時、レッスンが入っている時は比較…
クローゼットをなんとかしないと 還暦も近くなって、似合う服が全くわからなくなってしまった。 いままでずーっと「これでいい」と思っていた服が、全然しっくりこな…
おしゃれ迷子 今日はおしゃれ迷子の話。 もともと洋服は、地味目の色合いが好き。クローゼットも靴箱もバッグも、黒・紺・グレー・ベージュ、申し訳程度の差し色だけ…
今年の1月、母が85で亡くなったのだけれど、その数か月前ぐらいから、体調がよろしくないと同居する姉から連絡が入っていた。 実家の写真は、5年ぐらい前に母と一緒…
偶然Facebookの広告に流れてきたESSEのコミックエッセイ。内容が興味深くて一気読みしちゃいました。 ↓こちら■ゴミ屋敷住人の祖父母を介護した話http…
2022の3月末、KDDIがガラケーの通信規格「3G」の電波送受信を停止し、サービスを終了しました。ソフトバンクは2024年1月、ドコモは2026年3月に同じ…
整理収納アドバイザー、クリンネスト講師、写真整理アドバイザーの網野千代美です。 最近、本当に買って良かった!というスマホグッズに出会えました。 まずは商品を。…
整理収納アドバイザー、クリンネスト講師、写真整理アドバイザーの網野千代美です。 今日のテーマは↓↓こちら! BASE FOODのパン、買ってみましたBASE…