再びこんばんは。 本日の最終便です。 エゴノキのピンクチャイムのその後です。 たくさん咲いていました。 …
あきる野市と日の出町を中心に、花と野鳥の撮影を楽しんでいます。
表示方法とかがわかりませんので ブログ村への参加を取りやめます。
再びこんばんは。 本日の最終便です。 エゴノキのピンクチャイムのその後です。 たくさん咲いていました。 …
こんばんは~ 秋川流域に行く途中 久しぶりにこちらから行きました。 コンボルブルス・ブルーカーペット 源平小菊も一緒に咲いています。 …
(o´U` ((゚。:.゚こんにちは~.:。)) 曇っていますが晴れるかな? 順番が、あちこちに飛んでいます 道路横…
(o´U`o)ノ【。゚.o。お疲れ様です。o.゚。】 本日の最終便です。 6時頃から降りだしました。 セッカの続きデス 帰り道の橋の下。白詰草と赤詰…
こんばんは~まだ降ってはいませんが、地域によっては 随分降っているようですね。 こちらは夜降るようです。 レ…
(*′∇`*)φ.。.:*・こんにちは~.。.*・ 曇りのち雨の予報ですが、いまのところ 晴れ間が出ています。 モズの続きデス レンゲ…
再びこんばんは~ 本日の最終便です。 ピンクチャイムの続きデス 羽が灰色っぽいので高原モズだと思うのですが 違ったらご…
こんばんは~ キジの続きデス エゴノキのピンクチャイムが咲き始めていました。 蕾がビッシリ すぐ近くで咲いていたミゾコウジュ…
(*′△`*)つ.:*゚こんにちは~..:。: きょうは過ごしやすいですね。 キジの続きデス ♀が2羽 …
..お疲れ様です_〆(´U_`*) 黄菖蒲の続き キジのオスが、畑を歩いていました。 メスがいました~ …
こんばんは~ 秋川流域へ ゴールドコインがたくさん咲く場所があります。 ↑の向かいの畑で咲いていた黄菖蒲 …
薔薇に囲まれたお宅、ある日のニャンズ&今日はサイクリングの日
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは~.。.:*・゚】 いつも、投稿なさった方の訪問を終えてから 私も投稿しているのですが、きょうはゴミ…
(ノ゜▽゜)ノ ☆:*:・おつかれさまでした・:*゜☆ 本日の最終便です。 歩道脇に咲いていたニワゼキショウ …
こんばんは~ 暑かったですね。 夕方になって、やっと落ち着きました。 遠くていまいちですが、たまたま野鳥さ…
セッカ、オオヨシキリ(GIF画像付き)、サクランボ&今日は小学校開校の日
≡(*′▽`)っ[○o。こんにちは~。o○] きょうは、ニャンズの敷物やかけるのを洗いました。 外は暑いですが、家の中はまだ涼しくて楽です。 あきる台…
(●´/∀`)/・:*:・゚お疲れ様~★.・ 本日の最終便です。 まだ暑いです~ 今夜は冷やし中華にしました。 あきる台公園から続き …
こんばんは~ あきる台公園から続きデス バラが見頃でした。シャーレーポピーが見えます。↓ …
あきる台公園から(フタリシズカ、ムサシアブミ他)&今日は成田空港開港記念日
【○o。.こんにちは~.。o○】>o(*・ェ・*) あきる台公園から続きデス グランドでは、ちびっこサッカー大会が行われていました。 …
再びこんばんは。 本日の最終便です。 秋留台公園へ行ってきました。 秋川駅周辺で、少し咲いていたベニバナトチノキ …
近くの平井川から(ポピー、セッコク、ウグイス)&#物騒な世の中だから
こんばんは~関東以外は良い天気と予報士が言ってましたが、そう? こちらも霧雨程度で、3時頃から曇りになりました。 近くを散策しての帰り、…
(*′△`*)つ.:*゚こんにちは~..:。:. 小雨が降っていて肌寒い感じです。 その後のドイツアザミ …
こんばんは~ 本日の最終便です。 きょうは、久しぶりに汗をかきました。 芍薬の続きデス 芍薬が咲いていた向かいのお宅のイ…
こんばんは~ 芍薬が満開 ちょうど見頃でした。 ↓消防署少しズーム右側 左側 …
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは~.。.:*・゚】 近所のアヤメが見頃に 5月9日撮影 麦も一緒…
お忙しいのに、すいません・・・ 本日の最終便です。 我が家のアカバナユウゲショウの白花 雨上がりで水滴が残っていました。(5月1…
再びこんばんは~ 在庫が溜まっていますので、今日は4回投稿させていただきますね。 もう一回、きます~ 野鳥の森からの帰り道 道路脇、ア…
こんばんは~ 雨は3時過ぎにやみました。 近くの野鳥の森からデス 野鳥の森(その2)キビタキは啼いていましたが姿は見えず。こ…
近くの平井川から(セッコク、クジャクソウ他)&今日は世界高血圧デー
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは.。.:*・゚】 朝から雨が降っています。 近くの平井川から続き オオバンソウの大判が…
再びこんばんは。 本日の最終便です。 イオンの近くのお宅のポピーがたくさん咲いていました。 …
カラタネオガタマ、クロロウバイ&4月のあなたはスペシャルランクでした!
こんばんは~ チャイブの続きデス カラタネオガタマが咲いていました。いい香り~ クロロウバイ 日かげにて これで5…
ヾ(。´∇`【゚+.゚こんにちは~+.゚】 平井川下流からです ニセアカシアの大木白くて綺麗~ …
再びこんばんは。 本日の最終便です。 昼便を修正したら、夕方便の次に、また投稿されてしまいました。(_ _) 保護区の近くのハンカチノ…
。・:*:・(*´∀`*)こんにちは~・* .:・。 今日はさあ~(平野レミ風)、朝から忙しいのよ~。 ゴミの日で、袋に余裕があるから雑草を抜いて…
マーガレットの群生、サイゼリアの続き&#作り置きに向いてる料理
こんばんは~ 近くの平井川をちょっと下った保護区へ マーガレットがたくさん咲いていました。 葉っぱにギザギザがあるのがマーガレットだそうですがよく似たシ…
再びこんばんは。 本日の最終便です。 野鳥の森からの帰り道に写した花を きれいなバイカウツギが咲いていました。 …
こんばんは~ 野鳥の森を出ました 山フジ~ ここは、橋の上から 野鳥につっつかれた?サクランボ …
野鳥の森から(アズキナシ?、コアジサイ、関東カンアオイ)&今日は温度計の日
○o.。*d(*'∀'*)bこんにちは~*。.o○ 野鳥の森から続きデス アズキナシかな~ …
再びこんばんは~ 本日の最終便です。 野鳥の森から続き スポットライトを浴びて。ギンランかな? …
野鳥の森から(緑のチゴユリ、フタリシズカ)&#日常の中で感じる些細な幸せ
こんばんは~ 野鳥の森から続きデス 緑色のチゴユリめっけ ここは群生するのですが、少しだけ残っていました。 フタリシズカ …
野鳥の森から(ジュウニキランソウ、オカタツナミソウ、ヤブコウジ)&今日は愛犬の日
≡(*′▽`)っ[○o。こんにちは~。o○] 野鳥の森から続きデス ジュウニヒトエとキランソウの自然交雑の ジュウニキランソ…
再びこんばんは。 本日の最終便です。 今日は、一日どんよりな空模様でした。 庶民の味方、サイゼリアで食事をしてきました。 ここは…
こんばんは~ 秋川流域から続きデス 何かが、2羽飛んできて降りました。何だかわからなかったのですが、イソシギですね。 …
(●・Θ・)ゞ【・*:.。. こんにちは~.。.:*・゜】 背景のデザインをいろいろ替えてます。 キジの続きデス ウグイス、キジ、…
再びこんばんは。 本日の最終便です。 秋川流域から続きデス ヤセウツボ 寄生植物です。 …
ウツギ、ニセアカシア、ガビチョウ&#苦手だったものが〇歳で食べられた
こんばんは~ 今日は外食の予定でしたが、息子が お刺身を持ってきてくれたので旦那が「明日行くか」って。 芍薬の向か…
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは~.。.:*・゚】 お出かけ日和ですね。 畑の芍薬が咲き始めていました。 (5月3日…
野鳥の森から(ニョイスミレ、キンラン、ヤマツツジ、クチナシグサ)
再びこんばんは。 本日の最終便です。 湿地でキンランが咲いていたので、野鳥の森も咲いてるだろうって 湿地は早めに引き上げて、野鳥の森へ。 …
こんばんは~5時近くにお日様がでました。 湿地からの帰り道~ 畑と道路の境で咲いていたオオアマナ 名前不明の花 検索したらウズ…
湿地から(ウマノアシガタ、ベニシジミ他)&今日はコットンの日
ヾ(*´∪`*)oc 湿地から続きデス ここは、ウマノアシガタが多いです。 ニョイスミレ(ツボスミレ) …
再びこんばんは。 本日の最終便です。 近くで花を写しながら、湿地に行ってみました キンランが咲いていました~ (4月27日撮影) …
黄色いアケビの花、いろいろな色の花菱草&#だれかに教えたいこと
こんばんは~ また背景を変えてみました。 気分屋です。 八重コデマリの続きデス ブルーベリーと一緒に黄色いアケビの花 こちらも、畑で咲いてい…
八重のコデマリと、たくさん咲いていたコデマリ&今日はアイスクリームの日
≡(*′▽`)っ[○o。こんにちは~。o○] 初めて見つけました。 シジミバナに似ていますが、八重のコデマリです。 …
再びこんばんは。 本日の最終便です。 新緑の季節なので、背景を変えてみました。 秋川流域からの帰り道 晴れてきたので、雨上…
イソヒヨドリ、ツバメ、オオバン&#もしも芸能人になったらしたいこと
こんばんは~ 秋川流域から続きデス 途中で小雨が降ってきました。イソヒヨドリがプルプル ツバメがたくさん飛び回っていました。とまってたのを。 ガビ…
ヾ(*´ェ`【。゚.o。こんにちは~。o.゚。】 秋川流域からです この日は、山野草展を見てから秋川に行きましたが 山野草展は、のちほど…
再びこんばんは~ 本日の最終便です。 秋川流域へ行く途中の、会館前のお花のその後 カスミソウが増えていました。(4月26日撮影) …
こんばんは~ ものすごくきれいなオオデマリが咲いていました。 オオデマリではないのかと思ったのですが オオデマリの葉っぱでした。 …
∪*・ω・*)ノ【:*:・こんにちは~・:*゚】 強い風が吹いています。 クリンソウが咲き始めていました。 …
再びこんばんは~ 本日の最終便です。 近くの平井川から けっこう山藤が咲いていました。 カワセミは、いなかったで…
こんばんは~きょうは雨がずっと降っていましたが、4時半頃からやんだり、霧雨になったりで肌寒かったです。風邪を引きませんように。 オナガの続きデス …
壁 。っω-)..。oо○「こんにちは~」 朝から雨が降っています。 まだ、写真の貼り付けがスムーズにできませんね。 時間が…
再びこんばんは。 本日の最終便です。 カリカンサス・ハートレッジ・ワインの続き ↑の隣で咲いていた花↓ Googl…
こんばんは~ 近くの平井川をちょっと行ったとこで咲いてるカリアンサス・ハートレッジ・ワイン夏ロウバイと黒ロウバイの交雑種だそうです。 ちょうど見頃 …
【○o。.こんにちは~.。o○】>o(*・ェ・*) ハンカチノキがあるお宅 (4月24日撮影) 奥で牡丹が咲いていました。 フウ…
再びこんばんは。 本日の最終便です。 秋川流域から続き キジ~ …
こんばんは~ いつもの秋川流域に来ました ハルジオンに、ベニシジミが2頭 何頭かいましたが ピンクの方にはいませんでした…
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは~.。.:*・゚】 牡丹の続きデス 牡丹が咲いてたお寺さんから、秋川に行く途中の藤。 …
再びこんばんは~ 本日の最終便です。 きょうは、過ごしやすい一日でした。 牡丹の続き 赤い牡丹の奥に …
こんばんは~ 牡丹の続きです 中庭から 蕾も少しだけありました。 …
ヾ(*´∪`*)oc 牡丹 まだ少し早いかなと思ったのですが、みごろになっていました。 今シーズンは花の開花が早い (4月22日撮…
再びこんばんは。 本日の最終便です。だいぶ吹き荒れていましたが静かになりました。 丁字草が咲いていました~。 マツバウン…
こんばんは~ 間違えて、一回投稿してしまいました ご近所の藤が満開でした~。 (4月22日撮影) ケシが道路脇で咲いてい…
【 ゚+。:.゚ こんにちは~ ゚.:。+゚ 】*´ェ')ノ 朝から雨が降っています。 真っ白になっていたオオデマリを先に。 …
再びこんばんは。 本日の最終便です。 ストロベリーキャンドルの続き 家の近くの公園でカオグロガビチョウ …
こんばんは~ 再登場のリンゴの花いつも散策帰りで薄暗かったですが、明るいうちに写しました。 ↑のすぐ横で咲いていたお花 花菱草 ストロベリー…
・*:.。こんにちは~...:*・゜*ヾ(´I`*) 爽やかな5月になりました。 今月もよろしくお願いいたします。 近くの平井川から続き…
再びこんばんは~ 本日の最終便です。 近くの平井川へ行く途中。協同乳業横の歩道から。 ハナミズキとイチョウの新緑 近くの…
こんばんは~ 今日は、5%OFFのイオンへ行ってきただけ~。 畑で咲いていた芝桜とシレネ 帰る途中咲いていた白い藤の花 我が家のす…
ナガミヒナゲシが、たくさん咲いていました&今日は図書館記念日
ヾ(*´ェ`【。゚.o。こんにちは~。o.゚。】 平井川下流から秋川下流へ 10分たらず先の、秋川と多摩川が合流する場所です。 ナ…
再びこんばんは。 本日の最終便です。 平井川下流から続きデス 遊歩道の横にツルニチニチソウがたくさん咲いています。自生なのか、植えたのか・・…
珍しい場所に白花タンポポ、カワセミ&#修理代が高くついたもの
こんばんは~ 平井川下流から続きデス 川沿いを走行していたら、白花タンポポが この場所では初めてみました。 …
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは~.。.:*・゚】 平井川下流からです 川沿いで咲いていたオドリコソウ …
再びこんばんは。 本日の最終便です。 手ブレしていて短いですが、一応啼いてるウグイスの動画です。忘れていました。 御衣黄の続きデス キジ第一…
こんばんは~4時頃から雨になりました。 お寺さんのウコンが、満開でした。 ウコンの向かいで咲いてる御衣黄 …
ヾ(*´ェ`【。゚.o。こんにちは~。o.゚。】 ナミアゲハの続きデス 遊歩道の桜並木。 染井吉野に混じって関山が13本あり…
再びこんばんは。 本日の最終便です。 またウグイスの続きデス~ 〈花とウグイスのブログ〉になってますが最初の場所に戻りました。 …
こんばんは~ 暑くなりましたね。 ウグイスの続きデス 近くの枝に移って、よく啼いて…
(●´・v・p【*。:゚こんにちは~:。*゚.】 いろいろなお花の続きデス 秋川流域。 すぐ近くで、ウグイスがしばらく啼いていました。…
いろいろなお花が咲いていました(レッドキャンピオン、カスミソウ、ネモフィラ他)
再びこんばんは。 本日の最終便です。 きょうは、のち、いちじ、のちでした。 秋川流域へ行く途中、会館前で咲いていたお花です。 …
こんばんは~ 秋川流域に行く途中 駅の入口まだ抱卵はしてない様子。ボーとしてました。(ちこちゃんにしかられるよ)一緒にい…
【○o。.こんにちは~.。o○】>o(*・ェ・*) 近くの公園そばに、リンゴの木があります。 可愛い花が咲いていました~ …
再びこんばんは。 本日の最終便です。 近くの平井川から続きデス 川沿いで咲いていたヤマブキ …
こんばんは~ 今日は涼しかったので、花の苗の植えかえをしました。 種を蒔いたら、大きな鉢いっぱいに発芽したんです。 近くの平井川から…
水面に写った西洋アブラナ、カワセミの交尾、&今日は初任給の日
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは~.。.:*・゚】 ご近所巡りの続きデス 橋の上から …
再びこんばんは。 本日の最終便です。 保護区の近くから続き イチリンソウが竹藪で咲いていました。かわいそうに・・・ …
こんばんは~きょうは、そんなに暑くなくて過ごしやすかったです。 ご近所巡りの続きデス 保護区の近くの続き。ちっちゃい花がたくさん。 もう…
【。゚・:.・こんにちは~・.:・゚。】ヽ(*´∪`*)ノ" また、ご近所巡りデス ハナミズキと新緑 すぐ先を左に降…
こんばんは。 本日の最終便です。 ご近所巡り 黄花カタクリがたくさん咲いていました。 ↑を写していたらイソヒヨドリが…
こんばんは~雨は3時頃にやみました。 野の花の続きデス 秋川流域。この高い木の辺りでウグイスがしょっちゅう啼いていたのですがいつも、なかなか見つけ…
(*・д・*)よ(*・з・*)う(*・ェ・*)こ(*・Θ・*)そ 朝から雨が降っています。 セッカの続きデス 浜ダイコンですよ…
「ブログリーダー」を活用して、まねきニャンコさんをフォローしませんか?
再びこんばんは。 本日の最終便です。 エゴノキのピンクチャイムのその後です。 たくさん咲いていました。 …
こんばんは~ 秋川流域に行く途中 久しぶりにこちらから行きました。 コンボルブルス・ブルーカーペット 源平小菊も一緒に咲いています。 …
(o´U` ((゚。:.゚こんにちは~.:。)) 曇っていますが晴れるかな? 順番が、あちこちに飛んでいます 道路横…
(o´U`o)ノ【。゚.o。お疲れ様です。o.゚。】 本日の最終便です。 6時頃から降りだしました。 セッカの続きデス 帰り道の橋の下。白詰草と赤詰…
こんばんは~まだ降ってはいませんが、地域によっては 随分降っているようですね。 こちらは夜降るようです。 レ…
(*′∇`*)φ.。.:*・こんにちは~.。.*・ 曇りのち雨の予報ですが、いまのところ 晴れ間が出ています。 モズの続きデス レンゲ…
再びこんばんは~ 本日の最終便です。 ピンクチャイムの続きデス 羽が灰色っぽいので高原モズだと思うのですが 違ったらご…
こんばんは~ キジの続きデス エゴノキのピンクチャイムが咲き始めていました。 蕾がビッシリ すぐ近くで咲いていたミゾコウジュ…
(*′△`*)つ.:*゚こんにちは~..:。: きょうは過ごしやすいですね。 キジの続きデス ♀が2羽 …
..お疲れ様です_〆(´U_`*) 黄菖蒲の続き キジのオスが、畑を歩いていました。 メスがいました~ …
こんばんは~ 秋川流域へ ゴールドコインがたくさん咲く場所があります。 ↑の向かいの畑で咲いていた黄菖蒲 …
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは~.。.:*・゚】 いつも、投稿なさった方の訪問を終えてから 私も投稿しているのですが、きょうはゴミ…
(ノ゜▽゜)ノ ☆:*:・おつかれさまでした・:*゜☆ 本日の最終便です。 歩道脇に咲いていたニワゼキショウ …
こんばんは~ 暑かったですね。 夕方になって、やっと落ち着きました。 遠くていまいちですが、たまたま野鳥さ…
≡(*′▽`)っ[○o。こんにちは~。o○] きょうは、ニャンズの敷物やかけるのを洗いました。 外は暑いですが、家の中はまだ涼しくて楽です。 あきる台…
(●´/∀`)/・:*:・゚お疲れ様~★.・ 本日の最終便です。 まだ暑いです~ 今夜は冷やし中華にしました。 あきる台公園から続き …
こんばんは~ あきる台公園から続きデス バラが見頃でした。シャーレーポピーが見えます。↓ …
【○o。.こんにちは~.。o○】>o(*・ェ・*) あきる台公園から続きデス グランドでは、ちびっこサッカー大会が行われていました。 …
再びこんばんは。 本日の最終便です。 秋留台公園へ行ってきました。 秋川駅周辺で、少し咲いていたベニバナトチノキ …
こんばんは~関東以外は良い天気と予報士が言ってましたが、そう? こちらも霧雨程度で、3時頃から曇りになりました。 近くを散策しての帰り、…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 ご近所のブラシノキ 奥に、赤いブラシノキがあ…
こんばんは~ 秋川流域から続きデス 暫く、セッカを見ながらいたのですがカルガモが2羽来ました。昨年のこのころは、ヒナがいたんですけどねぇ~ 見かけないの…
≡(*′▽`)っ[○o。ようこそ~。o○] 白バイ隊の続きデス セッカが、遠くにとまりました。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 秋川流域からデス 小川で咲いていた黄ショウブ (5月17日撮影) 白バイ隊の演習 …
こんばんは~ ご近所で咲いていた花デス 八重咲の花ザクロ カワラナデシコ 畑で咲いていた芍薬 昔はもっと高齢者に優し…
○o。・.。*ヽ(*´∀`*)・ようこそ~・.。*。o○ 赤花夕化粧の白花がたくさん咲いています。 ミニ薔薇の四季咲…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 ここ数日、出かけていないのですが近所で咲いていたアジサイを。 今日のニャンズ モカ …
こんばんは~ 暑かったですね。 薬用植物園から駅に到着。駅前は整備中で、自転車置き場が少し離れているのですがヒバリのさえずりがあちこちから聞こえていました。…
【○o。.ようこそ~.。o○】>o(*・ェ・*) 薬用植物園の温室から 入口で咲いていたクジャクサボテン クワッシア …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 薬用植物園から続きデス 白花ムシヨケギク …
こんばんは~ 薬用植物園は、ちょっと休憩。 今日の撮りたてデス。 植え込みに植えた八重のドクダミが咲き始めました。…
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚ようこそ~.。.:*・゚】 薬用植物園から続きデス 紅花トチノキ 大きな西洋…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 薬用植物園から続きデス 植えてはいけない毒ケシのコーナーです。 …
こんばんは~ 薬用植物園から続きデス ヒメシャガが1株 ヤグルマソウ チャイブ 医薬学生さんたちが真剣に話を聞いていました。こっちはヒナゲシかな…
(*′エ`*p【 。゚.o。ようこそ~。o.゚。】 薬用植物園から続きデス 夏ロウバイが咲いていました。 会え…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 薬用植物園から続きデス 温室前のカノコソウ。ヒマラヤの青いケシは育たなかったようです。…
こんばんは~ イオン横の、車道と歩道の間で咲いていたシャーレーポピー 久しぶりに薬用植物園へ。(5月11日撮影)入ってすぐの芍薬を写していたら・・・ジャコ…
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚ようこそ~.。.:*・゚】 整備工場の入り口で、ツバメが巣造りをしていました。 一回目…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 通リがかりに咲いていたシモツケの白花 源平シモツケも好きです…
こんばんは~ なぜか予約時間の設定を間違えて投稿してしまいました・・・またかい。って。 山野草展の続きデス サクラマンテマ 桃花ジュウニヒトエ…