:.。.゚・*お疲れ様でした.。.:*・゚ 本日の最終便です。 道路向こうでオナガが賑やかに啼いていたので行ってみました。 胡麻塩頭の若鳥ちゃ…
あきる野市と日の出町を中心に、花と野鳥の撮影を楽しんでいます。
表示方法とかがわかりませんので ブログ村への参加を取りやめます。
再び、こんばんは~ 本日の最終便です。 きょうは、彼岸花の群生地へ再度行ってみましたが、満開でした。 秋留台公園の向かいの畑でひまわ…
別の彼岸花、ツユクサ、エナガ、メジロ&#いつも注文する定番メニュー
こんばんは~過ごしやすい一日でした。 彼岸花の群生地の続きデス 同じ日。群生地は蕾が多かったですが、すぐ近くの畑では咲いていました。 横の彼岸…
。・:*:・(*´∀`*)ようこそ~・* .:・。 近くの彼岸花の群生地へ行ってみました まだ、これから~ガ~ン …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 セッカの続きデス またモズが、枝にとまっていました。 可愛…
こんばんは~今日は、久しぶりに霧雨が降っていました。9月にしては雨が少なかったですね。 カワセミの続きデス いつもの姫ガマの場所で待…
【○o。.ようこそ~.。o○】>o(*・ェ・*) カワラヒワの続きデス いつもの場所にカワセミが来ました~ …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 スズメの水浴びの続き いつもの堤に、なにかきました。 …
こんばんは~雨の予報でしたが、降らなかったです。 秋川流域からです。 スズメが3羽、水辺に。 4羽になりました。…
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚ようこそ~.。.:*・゚】 またまた酔芙蓉です。 でがけに通りかかったら、たくさん咲いていました。2時頃…
またまた、こんばんは~本日の最終便です。 シオンが、たくさん咲いていました。 コスモスが少しだけ咲いてた。 …
こんばんは~ 畑のコキア KポップやJポップの若い人たちはいつも激しいダンスをしていて太るヒマがないだろうなって思う。一般人は食事…
【○o。.こんにちは~.。o○】>o(*・ェ・*) 近くの平井川から続きデス オナガが数羽、賑やかに啼いていました。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 コスモスの続きデス またまた近くの平井川。 萩が咲いていたのですが、こちらのほう…
こんばんは~今日は、家の中でじっとしていれば暑くなかったのですが 洗濯物をしまいに、ちょっと外に出ると暑かった~ 道路向こうの畑で咲いていた…
≡(*′▽`)っ[○o。ようこそ~。o○] 昨日は肌寒かったですが、今日はまた暑くなっていますね。 秋空~ 又…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 ご近所巡り カラスノゴマ アオイ科 カラスノゴマ属の…
こんばんは~ カワセミの続きデス 飛んでいった子が戻ってきました。「ただいま~」 「おきゃえり~」右にいた子が…
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは~.。.:*・゚】 赤とんぼの続きデス 帰り、カワセミが2羽とまっていました~ 2…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 ハナニラとキタテハの続きデス 土手で何ヶ所もツルボが咲くのですが、少し遅かったです。 …
こんばんは~ 黄金色の稲の続きデス。 花ニラがたくさん咲いていました。 キタテハが5頭ほど来ていました~。 GIF画像その1 GIF画…
ヾ(。´∇`【こんにちは~】 平井川下流からデス ツリフネソウの群生地があるのですが、今季は少なかったです。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 平井川下流へ行く途中 カラスウリが色づいていました。 …
こんばんは~ コスモスの続きデス シオンがたくさん咲いていました。 11年前の3匹。椅子に2匹います。ゴン太はお気に入りのぬいぐるみを下に敷い…
゚+.ヾ(●´I`)ノ..。oO(。゚+.нёllо。゚.) コスモス~ コスモスでキアゲハ?がパタパタしていました。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 湿地から続きデス ヤマホトトギスとキバナアキギリ ヤマホトトギス…
こんばんは~ 午後から雨になりましたが、過ごしやすい一日でした。 湿地から続きデス カリガネソウ 秋を感じるススキ…
ヾ(・∀・*)【。゜+.こん日月火水木金。゜+.】 久しぶりに秋の陽気です。 湿地からデス ヤブミョウの実が、紺色になっ…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 セッカの続きデス 久しぶりにこちらの道から帰りました。 4時半頃の酔芙蓉。…
こんばんは~ ツルマメとノアズキの続きデス。 稲にシオカラトンボ 何度か出てきて、すぐ草にもぐっちゃってたセッカが、とまってくれました。なにか咥えて…
【 。:.゚こんにちは~.:。.゚ 】0´エ`0)ノ 10月桜の続きデス いつもの場所。遠くにセッカが2羽とまりました。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 今日も、残暑が厳しかったですね。 カラスウリの続きデス ホウセンカが畑で咲いていまし…
こんばんは~ 数珠玉の続きデス ツルマメ イヌタデがたくさん生えてる川沿いです。 カラスウリが一つ …
≡(*′▽`)っ[○o。こんにちは~。o○] 今朝は涼しくて過ごしやすかったですが 残暑はまだまだ続きそうですね。 「暑さ…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 酔芙蓉を写しながら秋川流域へ バショウ 圏央道の下を通っ…
こんばんは~すごい雷雨でした。 出掛けの2時ちょっと前の酔芙蓉でございます。 西洋ニンジンボクが、まだ咲いていました。 …
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは~.。.:*・゚】 近くの平井川からカワセミの続きデス。 もう一羽、横に来ました~ …
近くの平井川から{カワセミ、アフリカハマユウ、彼岸花}動画付き
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 近くの平井川から カワセミが佇んでいました~ 動画を写したのですが、面白くないの切り取…
こんばんは~ 酔芙蓉の続きデス。2時ちょっと前 八重。 ほんのり桜色。 …
○o.。*d(*'∀'*)bこんにちは~*。.o○ 12時ちょっと前の酔芙蓉デス またまた登場。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 カワセミの続き 帰る途中の堤に、またカワセミがいました。 イソシ…
カワセミが飛んできました&#タイムマシンで行けるなら過去or未来
こんばんは~「ご指定のページを表示できません」って投稿できませんでした。できるかな・・・できた!よかった~ セッカの続きデス 帰り道、「キキキキ~」っ…
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは~.。.:*・゚】 キツネノマゴの続きデス いつもの場所にセッカ …
ノアズキ、キツネノマゴ、ヒメジャノメ&8月のあなたはゴールドランクでした!
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 赤とんぼの続きデス 途中で咲いていたノアズキ キツネノマゴの白花が、まだ咲い…
こんばんは~ 秋川流域から続きデス 葛の花が、たくさん咲いていました。 またガガイモ 枝の先っちょに赤とんぼ …
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは~.。.:*・゚】 冷蔵庫が壊れてしまって、頂いてあったのに交換で 移動や中の物の入れ替えで、あせをか…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 川沿いのザクロと柿 20年前の自分へ。スーパーアルプスで週休2日で、午…
こんばんは~ 酔芙蓉の続きデス また酔芙蓉ですが、こちらは14時近く。 他はまだ蕾なのに、ここのシオンだ…
...。oо○ようこそ~○оo。...⊂(´・v・`○) 11時15分頃の酔芙蓉 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 父ちゃんが出かけた後、スリッパに手を突っ込んでたミルク 「どこへ行っ…
こんばんは~ 台風一過、2日後の近くの平井川です。 9月3日撮影 シュウメイギクの八重が咲き始めていました。 ピンクのシュウメイギク アサリナ モ…
≡(*′▽`)っ[○o。こんにちは~。o○] たまたまヘッダーを替えたら、今日はコスモスの日だったのですね。 ここは毎年たくさん咲い…
再び、こんばんは~ 本日の最終便です。 ここを行くと平井川なのですが、センニンソウが たくさん咲いていました。↓ …
こんばんは~ 近所をウロチョロ アメリカフヨウ アオスジアゲハがパタパタしていました。 ガガイモ。今季はよくみかけます。 …
(●´∀`)ノ*【こ】*【ん】*【に】*【ち】*【は~】* ツルボの続きデス ザクロまだ、花とウインナが残ってい…
ふたたび、こんばんは~ 本日の最終便です。 昨日の撮りたてデス 近くの平井川へ行く途中 丈の短いツルボが、栗林でたくさ…
こんばんは~ 近所のりんごがだいぶ赤くなっていました。 9月2日撮影 いつもpcの横で寝ているの…
≡(*′▽`)っ[○oこんにちは~。o○] 雨上がりのジンジャーリリーの続きデス 隣で咲いていたウコン …
再びこんばんは~ 本日の最終便です。 雨上がりのジンジャーリリー 雨がやんだので、すぐ飛んでいきました。 9月3日撮影 …
こんばんは~ 湿地から続きデス ガガイモとセンニンソウ ツリガネニンジン アキカラマツとツリガネニンジン ツリガネニンジンと稲…
ガビチョウ、エナガ、メジロ、カリガネソウ&今日は公衆電話の日
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは~.。.:*・゚】 湿地から続きデス ガビチョウが数羽、飛び回っていました。下でガサゴソや…
再びこんばんは~ 本日の最終便です。 久しぶりに、湿地に行ってみました。 シラヤマギクの咲き始め 8月31日撮影 コバノギボ…
こんばんは~ 湿地へ行く途中の1時半頃の酔芙蓉 8月31日撮影 まだ割れていない栗…
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは~.。.:*・゚】 今まで気が付かなかったのですが、割と近所に ガガイモがたく…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 今日は、昭和にしたら99年の9月9日なんですってね。 9時9分9秒にアップしましょ。できるか…
こんばんは~ ジンジャーリリーの続きデス 秋川下流の土手の草が刈られました。 もうじきツル…
≡(*′▽`)っ[○o。こんにちは~。o○] 秋川流域下流から続きデス 畑で咲いていたピラミッドアジサイ …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 野の花の続きデス 久しぶりにキジ発見 しばらく「ケコッ!ケコッ!」っ…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 朝顔の続きデス フウセンカズラ ハナト…
こんばんは~ 午前中に写した酔芙蓉の続きデス 八重朝顔のスプリットペタル 歩道横の朝顔 ↓夜顔の蕾 水色の小さな朝顔…
*。:゚(*´∀`*)ようこそ~:。*。:゚ 白い酔芙蓉が見たくて、9時ちょっと前に行ってみました。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 なかなか出番が来なかったフウセンカズラ ちっちゃくて、可愛い…
こんばんは~ 野鳥に会えないので、近くで啼いていたセミを写しました。 帰ろうとしたら、カワセミがとまってた ↓同じポーズ。すぐ飛んでいっちゃいました…
。・:*:・(*´∀`*)ようこそ~・* .:・。 平井川下流からデス 前日に雨がたくさん降ったので、川の水が増水していました。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 シモツケの続き すこ~し、ピンクが源平シモツケです~ …
こんばんは~ 平井川下流へ行く途中 綿の花のその後 道路脇に源平シモツケが咲いていました~まずは白花を先に。 …
≡(*′▽`)っ[○o。ようこそ~。o○] また、暑さがぶり返してきました。 キツネノカミソリの続きデス ツリガネニン…
こんばんは~ 本日の最終便です。 花図鑑のようになっていますが、お付き合いくださいませ。 畑の土手のようなと…
こんばんは~ この頃は、ネットをやってると固まって動かない時も多いです。「なんでじゃ~!」と、思うけどイラつかないようにしてますよ。 坂道で咲いていた百合と…
((=゚ェ゚=))ノ【ようこそ~】*:゚・*:゚・ 今月も、どうぞよろしくお願いいたします。 ※すいません・・・予約投稿にしていたのを、12時半に現在時…
((=゚ェ゚=))ノ【ようこそ~】*:゚・*:゚・ 今月も、どうぞよろしくお願いいたします。 ご近所の花巡りの続きデス …
「ブログリーダー」を活用して、まねきニャンコさんをフォローしませんか?
:.。.゚・*お疲れ様でした.。.:*・゚ 本日の最終便です。 道路向こうでオナガが賑やかに啼いていたので行ってみました。 胡麻塩頭の若鳥ちゃ…
こんばんは~梅雨明け宣言がされて、いよいよ本格的な夏ですね。 カルガモ親子の続きデス 近くの平井川から。今季初セミ 黙って飛んできて、黙ってとまって…
。゚.o。こんにちは~。o.゚。(oФ□Фo)ニャン お暑うございます。 セッカの続きデス 帰ろうとしたら、何かがたくさん来ました。 …
..:*゚.:。:.お疲れ様でした.:*゚:.。:. 本日の最終便です。 近くの平井川の、数百メートル下流です。 …
こんばんは~ ヤマユリ 近くの保護区のヤマユリが見頃になっていました。 こちらを先に。 そんなに暑くないときは、エアコンを除湿にして…
ヾ(。´∇`【゚.゚こんにちは~.゚】 湿地から続きデス まだ咲きはじめのネムノキの大木 まだ、蕾がたくさん ↓ちょっ…
*:..。o○お疲れ様でした○o。..:* 本日の最終便です。 野鳥たちの続きデス しばらくいてくれたエナガの若鳥 こ…
こんばんは~ 4時頃ザーッときたのですが、30分後ぐらいにはやんで 送り火ができました。 湿地から続きデス ネムノキを、ワチャワチャと飛びまわっていま…
【 ゚。:.゚ こんにちは~ ゚.:。 】*´ェ')ノ 湿地の続きデス ヤマユリは少なかったです。 蕾がいくつか。 …
*+:。.。お疲れ様でした 。.。:+* 本日の最終便です。 ゴボウの花の続きデス 湿地に到着しました。 ダイコンソウ …
こんばんは~たまに晴れ間が出たり、霧雨が降ったりしています。 ヒマワリの続きデス ゴボウの花が咲いていました。 …
U,,・ω・)ノ【:*:.:.こんにちは~.:..:*:】" 台風の影響は何もなかったですが まだ、時々土砂降り。 いろいろ写しながら湿地へ …
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(*´-`)・*:.。.お疲れ様でした .。.:*・゚゚・* 本日の最終便です。 ご近所のニワフジが咲いていまし…
こんばんは~朝、パラッと降りましたが、ずっと晴れています。台風は寄っていくのかなぁ~ コチドリの続きデス なぜが、ずんずん近づいてきました。チラッ啼いて…
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚こんにちは~.。.:*・゚】 台風が近づいているんですね。 今は晴れてます。 エナガの続きデス 帰り道。 田んぼの方で…
*:..。o○再びこんばんは~○o。..:* 本日の最終便です。 ホオジロの続きデス 桜の木から、こちらに飛んでいきました。盛んに囀…
こんばんは~ カワラヒワの続きデス また、別のカワラヒワが来ました。幼鳥っぽいですね。バシャバシャ「ふぅ~」 オオヨシキリが水のそばへ水を飲んだのかな?…
ヾ(・ω´・*)oc 秋川流域から続きデス 遊歩道の先の大木で ダイサギが休んでいました。 堤にカワラヒワが…
☆○o。お疲れ様でした。o○☆本日の最終便です。 いつもの秋川流域へ 遊歩道は、桜並木で木陰が多いので涼しいです。 いつ…
こんばんは~ ノリウツギの続きデス 西洋ニンジンボクが、咲いていました。 クマバチが来てました~。 いつもセッカが近くに…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 近くの平井川のちょっと下流の続きデス ウグイスが、この竹やぶでいつも啼いていたのですが…
こんばんは~お暑うございます。 近くの平井川をちょこっと下流へ アオサギさんが川を眺めてました。 (7月10日撮影) ハグロトンボ?…
ヾ(´ I `*)o<【:*・゚ようこそ~.。.:*・゚】 いつも行かない方角へ ヤマユリが咲いていたお宅 ↓ …
再び、こんばんは~ 本日の最終便です。 その後の、近くの保護区のヤマユリです。 (7月10日撮影) ア…
こんばんは~ 秋川流域から 川のそばのお宅で咲いてたノリウツギ 大きな百合 高台の畑のハルシャ…
⊂(´・ω・`) 厳しい暑さになってますね。 秋川下流から帰る途中 また、カルガモ親子がいました。 アオ…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 キジの続きデス 田んぼに♀がいました。 …
こんばんは~ セッカの続きデス モズが木陰で啼いていました。 畑のオニユリ キジの♂。まだ子供を見ません。 ま…
≡(*′▽`)っ[○o。ようこそ~。o○] コチドリの続きデス 畑で咲いていた柏葉アジサイだか、ノリウツギだか。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 秋川流域下流からデス また、稲を植えていないところにコチドリが10羽いました。 …
こんばんは~しつこく、我が家の月見草です。 7月7日の朝8時。白とピンクが残っていました。左の白い方 右の薄~いピン…
((゚+。:.゚ようこそ~.:。+゚)) ´U`o) ニャンズの写真がたまったので~ 玄関のミー太郎を接写「ニャオ~ン」 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 今日は、降りそうで降らない一日でした。 ヒオウギズイセンの続きデス 道路わ…
こんばんは~ 投票のあと、めったに行かない方角へ散策に 竹藪にボタンクサギが咲いていました。 ヒオウギズイセン反対から …
*:.。.:*゜( n´∀`)n今週もよろしくお願いいたします*:.。.:* 今日は涼しいですね。 …
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 イタチの続きデス 1メートルぐらいに近づいても平気でいました。 警戒心…
こんばんは~ 傘マークがあったけど、ずっと曇り。出かければよかった。 近くの平井川をちょっと下った川のそば ウグイスが近くで鳴いてい…
【。**ようこそ~..。**。】(*´I`*) 曇っていますが,窓から入る風が心地良いデス。 スターチスの隣で咲いていたベニバ…
またまた、こんばんは~ 本日の最終便です。 きょうは彼岸の入り。なんだかんだと忙しくて 訪問が遅れております。ゼイゼイ・・・ …
こんばんは~ ちょっと行った畑のアーティーチョークとヒマワリ。 (7月5日撮影) 保護区のヤマユリ。まだ蕾が多かったデ…