投資歴10年以上の素人投資家。長期投資、端株投資、クロス取引を利用してgetした株主優待を紹介。埼玉県に住んでいるので近所に優待券が利用できる場所があれば合わせて紹介したいと思います。また楽天ふるさと納税で頂いた品物の感想をup。
今月は優待が少ないですが、下記の銘柄をクロスしました。 正栄食品工業100株 自社食品詰め合わせ GMO証券にて取得です。 来月も1個は取得できるよう、狙っていきたいと思います。 株主優待ランキン
久しぶりに取得したアミューズの株主優待ですが、株価は急落して優待も貰っても使えないかもしれない状態になってしまいました。 しかも抽選なので送っても当たるかな~ 株主総会も今年はイベント無し
以前にも取得したイオンのキャッシュバック優待です。 最近は買い物が減って2000円以下になってしまいました。次回も権利取得しましたが、、、以前は旅行に行って旅先のイオンでお土産を買うパターンでキャッシ
【ふるさと納税】【緊急支援品】前沢牛モモスライス(250g)(冷蔵発送・期間限定)[U075]
冷蔵発送につき早めに食べて下さい。味は前沢牛なので美味しいです! モモ肉なので脂は少なめであっさりしています。 飲食店が不景気で和牛の生産もたいへんみたいですが、応援しています。 【ふるさと納税】【
ブロンコビリーから議決権行使のお礼が来ました。(初) 名古屋銘柄につき総会には行く事はないでしょう。 通常だとお礼は500円程度が多いのですが、千円相当だと奮発した方だと思います。 コロナ禍で業績は
16810東証1部マクセルホールディングス(株)15:009752020/03268.0027.49%28103東証1部明和産業(株)15:004732020/0356.0011.84%38219東証1部青山商事(株)15:008472020/03100.0011.81%48963東証インヴィンシブル投資法
クオカード優待がたまってきたので、写真に撮ってみました。 すべてオリジナルデザインのクオカードになります。 クオカード優待は有効期限を気にしなくてよいので積極的に購入していましたが、たまる一方
以前から保有していて現在500株所有のGMOフィナンシャルの優待です。 500株だと7000円相当の手数料のバックになります。この優待のおかげで優待クロスはGMOでやるようになりました。ただ毎回登録が必要な
現在1000株保有中のモッズヘアの優待です。以前にもたしか500株で取得した優待になります。ただ割引券の方は前回も使用しませんでした。。。 画像とは別にシャンプー、リンスのセット等(8000円前後相当?)
今回初めて取得したインフラファンドの投資主優待となります。ところが初回からとんでもない展開となっています。。。 まず抽選でチケットがもらえるシステムなのですが、そもそもJリーグの試合が中止で応
以前にも、もらった事のある招待状です。 大阪と東京がありますが、4月ですとコロナでまだ自粛状態なのではないでしょうか?? 女性用ばかりなので自分では行かない予定です。株も含み損ですが、端株のた
【ふるさと納税】 11-g048 「仙台牛」高級和牛 サーロインステーキ用(約150g相当)A…
美味しいです。ただちょっと薄いかな。 フライパンで、弱火で焼いてワサビと醤油で食べました。 【ふるさと納税】 11-g048 「仙台牛」高級和牛 サーロインステーキ用(約150g相当)A5またはB5ランク
以前から200株保有のアークランド(かつや等)の優待券です。550円×4枚 こちらのお店もコロナで売り上げで減少は避けられそうもありませんが、持ち帰りがあるので影響は軽微かと思います。(ちなみに近所のお
「ブログリーダー」を活用して、青井時雄さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。