年寄りワンコが早朝5時くらいから起きてしまい、ワンワンとうるさい。お腹減ったのかな、と奥さんが世話をしてます。最近ではそんな時間に起きたことなかったけど、わり…
クロスステッチを初めて30年ほどの手芸男子です! カラフルな糸と針を持つ時間は無心になれます。 そのような時間、また日頃のストレスを捨てて楽しめる手芸は素敵です。 クロスステッチと日常の一コマを紹介します。
ほとんど外食しませんが、今日はお友達とランチでした。まずはお店探しからあまり外食しないので、お店探しのキーワードが思い浮かばない💦ゆっくりできる店美味しい店フ…
ガサガサゴソゴソ買い物するたびにカバンの中の財布を探しますカバンの中には、財布とカード入れとキーケース小さなカメラ充電器と、同じ大きさのものが無造作に入ってる…
親が定年になってネットばかり見て、急にネトウヨになって困ると若い人たちの間で囁かれてるらしい。だからパパは気をつけて!と息子とから言われます(^^)僕はかなり…
今日のステッチです写真にはなかなか写らないけど、白糸にはほんのりラメが入ってます。白糸は2色を縫い分けてるBlancDMC 刺繍糸 25番 BlancAmaz…
来年の4月から自転車の交通ルール違反に罰金が科されるようになりました。昨日からこのニュースが流れてますね。自動車を運転する人にとっては朗報じゃないかな?スマホ…
地方へ行った時、地域に密着したスーパーマーケットを見て回ります。見たこともないものや、変わったアプローチのドレッシングや焼肉のタレなどを見つけると、想像力が刺…
地方へ行った時、観光名所巡りはもちろんですが、その地域に密着したスーパーへ寄るのも楽しいものです。見たことのない食材を眺めてると楽しい。まるで宝探しのよう各地…
先週は寒いところにいたので、名古屋の暑さになかなか慣れません特に夜窓を開けて風を入れると心地よく眠りに入るけど、しばらくするとさすがに寒いなぁと閉めるすると今…
夏日の名古屋へ帰ります。暑いだろうなぁしかし4月でこの気温なんて異常過ぎる札幌丘珠空港の待合室で、セーターを脱ぎTシャツに着替えました。名古屋到着に備えて、こ…
今日は北海道滞在最終日今回は毎日あちらこちらと動いてたので、この家の本来の目的である、「ステッチのためのアトリエ」として、一日中刺繍してました。外は相変わらず…
なんと、なんと11時半に目覚めました。ずっと目覚めないよりはましだけど、こんな時間まで寝てたのは、ホント何年ぶりなんだろう?昨日のブログに、「気温差なんだろう…
スキッとよく晴れた青い空澄んだ空気久しぶりに味わってます☔️ずっと雨だったもんね☔さてステッチ会へ出かけますステッチしながら話が尽きません冬から春に向かう瞬間…
ずっと雨ですが止んだ時を狙って、窓の板を取ります昨年10月に板をはめましてしっかり役を果たしてくれました半年ぶりに美しい風景を眺めますそして、ディーラーへ行っ…
ショッピングの夢を見ました松坂屋なのかな?何を気に入ったのは定かじゃないけど、それが欲しくなり、そのために外商割引日に無理やりしてもらって、ポイント使ってなん…
夕方の便で札幌へ移動します。今月から、県営名古屋空港ー札幌丘珠空港の路線が復活してます。家から家への移動が4時間に短縮されるので、かなり便利になります。ただど…
昨日はスムーズな福岡往復旅行でした。目的は秋に行うみずほさんとの二人展会場の視察です。中洲川端駅で降りて、5A出口を出てすぐのところにありますTVでよく見る商…
11月に開催予定のみずほさんとの2人展その会場となる中洲川端へやって参りました。しかし福岡空港は、神です!博多まで近すぎる。何回も来てるけど、いつも感心してま…
「数値めちゃくちゃいいですねぇー」とドクターに褒められて、嬉しかった。こんな感じで、月に一度診てもらってます。これでまた1ヶ月、安心して手芸を続けられる。手芸…
久々に痺れるほどのストーリー本、といってもオーディブルだけど。ナレーションも素晴らしかったオーディブルとステッチは相性がよく、朗読聞きながらいつもリズミカルに…
銀食器とケーキの作品昨年の今日、完成させました。25ct 2over1振り返ってみると、いろいろと思い出しますが苦労というより、よくやったなぁという感じでもい…
トランプ関税でゴタゴタした1週間でした。日本は国内で販売されず輸出される商品に対しては、製造までに掛けられていた消費税が還付されます。工場出荷価格の10%が政…
親指の付け根の痛みが直らない特に治療してないので治るわけないですが、、痛みだけは軽減したいものです。今のところの対処法まず患部にサロンパスを貼る【第3類医薬品…
スキンケア用品は、「資生堂メン」を使い続けてます途中、富士フィルムのアスタリフトメンやクリニークメンに浮気したけど、資生堂に戻しました。化粧水クリームアイケア…
我が家のプライベートバンカー(^^)と勝手に思ってるモルガン・スタンレーの担当者が来てくれて、最近の金融市場の動きについて説明してくれた。なぜプライベートバン…
早くも三月が終わりました。名古屋ステッチ会がスタートしたし、北海道や東京とふらふらしてたし、それなりに充実した月でした。3月のステッチまとめです。総ステッチ数…
「ブログリーダー」を活用して、色糸針箱さんをフォローしませんか?
年寄りワンコが早朝5時くらいから起きてしまい、ワンワンとうるさい。お腹減ったのかな、と奥さんが世話をしてます。最近ではそんな時間に起きたことなかったけど、わり…
東京で風邪を貰ったと思ってたら、疲労MAXだったようで夕食を抜いて、ひたすら寝たら全回復しました。暑い日が続くと言っても、基本インドア刺繍してるのでそんなに日…
さあ、元々やってた図案に戻りました昨日1日刺して、500目でした。ここから始めたんですねこの目の細かさに慣れるまで、しばらくかかりそうです。ライト付きレンズか…
月のスタートですが、いつものような前月のまとめはありません。新作ができたこともあり、時間を見つけて遊ぶような刺繍してました。さて今月からはレギュラー作品の作成…
今日もよく晴れましたね。そんな中、外出用の作品を刺してました。黒糸とラメ入りの黒糸をミックスした糸で刺してます。ラメ入り黒色黒色どうも集中できない。今回の東京…
もう夜になってしまった。先週の北海道一人旅と、今回の東京ドライブで一気に疲れが出たようで、ずっと眠たい日でした。ま、たまにはこういう日もあるし、一人なので気楽…
朝一で美容院へ行き、その足で東京へ向かいました。名古屋は蒸し暑いこんな日は、車での移動はありがたい。Door to Doorですからね途中、岡崎SAでお昼寝爆…
11月に博多で展示会をします。みずほさんとの二人展『タペストリー完成❣️』今夕 昨年10月から取り掛かっていたタペストリーがやっと完成しました。途中 パーツの…
マイナンバーカードをiPhoneに入れられるようになったんですね。昨日の夕方にマイナポータルのアップデートがありました。なんでも新しいことに手を出すけど、これ…
11月に開催する作品展新作も完成したので、そろそろ旅行プランを立てないといけない持っていく数点の作品は、どれもまあまあの大きさである。そうなると、車で行くこと…
いよいよ灼熱の名古屋へ戻る日覚悟して帰ってまいりました。ところが雨で、そんなに暑くない。ゆっくり体を慣らしていけそうなので、よかったです。いずれにせよ、140…
道東地方の旅は終わり、今日は家のことをします。10時間も寝ていたので、疲れは取れました。元気いっぱいに過ごせます。まずは洗車1400キロも走行すると、グリルや…
釧路は魚介類が新鮮で、かなりお値打ちなんです。ドーミーインホテルの朝食も何種類の刺身と、かけ放題のイクラで、酢飯もありかなり立派な海鮮丼を作れます。ドーミーイ…
今回の旅行は天気に恵まれました。今日も雲一つない青空です。気温は25℃観光名所を周りながら釧路へ向かいます。まずは、阿寒湖遊覧船に乗って、湖を周遊します。まり…
今日もロングドライブトータル420キロ、6時間運転しました。道の駅もたくさん寄った、きのうからしらたきまるせっぷ遠軽 森のオホーツク流氷街道 網走浜小清水駅 …
知床まで移動しました。高速道路と自動車専用道路を乗り継いで、6時間運転した。途中、道の駅に寄り仮眠したりだったので、なんとか来れた感じです。網走も通過ひたすら…
再び来道です。めっちゃくちゃ暑い日🥵ほんの少し歩くだけで、くらくらします。でも、もうすぐです。涼しいところへ😅飛行機に乗ってしまえば、こっちのものさ(^^)札…
趣味をしない日が長いこと長いこと やることがないというのは辛いなぁ世のリタイアしたお父さん方は、何して過ごしてるんだろうか奥さんの顔色伺い、気配を敏感に感じて…
ここからスタートしますまもなく完成そして最後の一目完成しました‼️Violet eyes#HAED210,000目400W✖️525H6本取 10ct(タペス…
胃カメラ検査のトラウマがありまして、、初めてやった時はまだ器具の進歩途中だったので、太っとい管を喉に突っ込まれ、ゲェッゲェッと検査されました。手を握って背中を…
まあ、聞いてください。刺繍してると、手は忙しいけど頭の中は空っぽだからか、いろんなことが思い浮かんできます。仕事で上手くいかなかったこと鬱陶しい人との会話騙さ…
バベットの晩餐会この言葉をひさしぶりに聞きました。大昔に見た映画です。1987年の映画そして観てみました。今は便利な時代ですね、Amazonプライムで検索すれ…
この時期の名古屋は過酷だ。35度の温水プールを歩くイメージです。湿度100%あると思うんだけど。8月になると気温は40度近くなるものの、湿度は下がるので、まだ…
ジメジメした日が続いてるそれに暑い🥵いったい湿度はどれだけあるんだろうか?それなのに、曇り空だったこともあり草むしりしてました。最初は洗車しようと思い、用意し…
6月のまとめです。月初月末どうなんでしょう。平均1日に500目も刺せなかった。あちらこちらと出かける時が多かったものの、もう少しペースを上げないといけない。今…
10月に結婚式があります。しかも毎週、2回も1度目が三男2度目が次男名古屋から東京への移動もあります。新郎の父親が着る服は、モーニングスーツとほぼ決まってます…
なぜか昨日から、皆さんのブログを読んでも「いいね」が押せません。ただ全員ではなく、押せる人もいます。逆に僕のブログにも「いいね」できないかもしれない。いつもの…
一泊2日の入院。かなり豪華な病気食を4回食べました。こりゃ太るなぁ、と思ったらその2日で1kg減ってた。さらに今日は500g減。なんか変だけど、体に癌はなく健…
来月から新札が発行されます。最近ではYouTubeやamazonprimeやNetflix など好きな時に好きな番組を見れるので、ほとんどテレビを見なくなりま…
採血と尿検査から1日がスタートなるほど、寝起きの1番濃いところを検査するので、より正確な数値なのでしょうね朝食またまた豪華な食事が運ばれて来ました。担当のコン…
今日から1泊2日で人間ドック奥さんに送ってもらい、8時半に病院の受付へ。まだ開いてなかったけど、人間ドックのカードを持った女性が立ってました。ここは大病院だけ…
明日は早朝から病院へ、一泊入院します。どこか悪いのか??いやいや、どこか悪いところを見つけに行くのです。いわゆる人間ドッグ定期健康診断というものを、ほとんど受…
今日も朝からステッチ三昧隣で奥さんはビーズ三昧どうやら増産体制に入ったようです(^^)作っては100均へ行ったりしてる僕も順調に進んでますFamily Vac…
今日は夏至梅雨入り前です😱サウジアラビアでは気温50℃で、バタバタ人が倒れているらしい。気候変動期を感じます。そういえば最近、「地球温暖化」って言葉聞かなくな…
連日の食品関係で恐縮ですずいぶん前から食パン食べると、ひどい胃もたれしてしまいます。グルテンがあかんのか?いろいろ検索します。トースト🍞は美味しいです。それ自…
牛肉が売れてないと聞きました。一番売れてるのが鶏肉最近豚肉を追い抜いたそうです。夏はお鍋のシーズンではないから、牛の薄切り肉はそもそも売れないらしいそしてA5…
どんな天気でも、一日中クロスステッチできる日は幸せです。食品物価がどんどん上がり、よっぽど進捗に買い物しないと3000円超えます。え、こんな少しなのに、と思う…
今週は何の予定もなしステッチウイークなのだ(^^)今月はなんだかんだと細かな予定があり、まとまって刺繍できなかったので、少々ストレス溜まっていたかもそんなスト…
朝の新幹線で東京へ向かいますすごく久しぶりに乗りました。上京は毎月ありますが、最近は車です。車はDoor to Doorで移動なので、それなりに気分はプライベ…
昨日は久しぶりに星ヶ丘三越へお買い物奥さんとデートするのも久しぶりちょっとだけ手を繋いで歩いたり😊男はロマンチストなので、奥さんは永遠に恋人、だけど女性はリア…