chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
刺繍で彩る カラフル日記 https://ameblo.jp/stickerei/

クロスステッチを初めて30年ほどの手芸男子です! カラフルな糸と針を持つ時間は無心になれます。 そのような時間、また日頃のストレスを捨てて楽しめる手芸は素敵です。 クロスステッチと日常の一コマを紹介します。

色糸針箱
フォロー
住所
日進市
出身
昭和区
ブログ村参加

2019/03/14

arrow_drop_down
  • 楽しいランチ

    ほとんど外食しませんが、今日はお友達とランチでした。まずはお店探しからあまり外食しないので、お店探しのキーワードが思い浮かばない💦ゆっくりできる店美味しい店フ…

  • カバン選び

    ガサガサゴソゴソ買い物するたびにカバンの中の財布を探しますカバンの中には、財布とカード入れとキーケース小さなカメラ充電器と、同じ大きさのものが無造作に入ってる…

  • 日曜の朝に思うこと

    親が定年になってネットばかり見て、急にネトウヨになって困ると若い人たちの間で囁かれてるらしい。だからパパは気をつけて!と息子とから言われます(^^)僕はかなり…

  • コスモ にしき糸

    今日のステッチです写真にはなかなか写らないけど、白糸にはほんのりラメが入ってます。白糸は2色を縫い分けてるBlancDMC 刺繍糸 25番 BlancAmaz…

  • 自転車走行違反に罰金

    来年の4月から自転車の交通ルール違反に罰金が科されるようになりました。昨日からこのニュースが流れてますね。自動車を運転する人にとっては朗報じゃないかな?スマホ…

  • 地域の味覚文化

    地方へ行った時、地域に密着したスーパーマーケットを見て回ります。見たこともないものや、変わったアプローチのドレッシングや焼肉のタレなどを見つけると、想像力が刺…

  • やきそば弁当

    地方へ行った時、観光名所巡りはもちろんですが、その地域に密着したスーパーへ寄るのも楽しいものです。見たことのない食材を眺めてると楽しい。まるで宝探しのよう各地…

  • 久しぶりの家ステッチ

    先週は寒いところにいたので、名古屋の暑さになかなか慣れません特に夜窓を開けて風を入れると心地よく眠りに入るけど、しばらくするとさすがに寒いなぁと閉めるすると今…

  • 札幌ー名古屋

    夏日の名古屋へ帰ります。暑いだろうなぁしかし4月でこの気温なんて異常過ぎる札幌丘珠空港の待合室で、セーターを脱ぎTシャツに着替えました。名古屋到着に備えて、こ…

  • 北海道 6日目

    今日は北海道滞在最終日今回は毎日あちらこちらと動いてたので、この家の本来の目的である、「ステッチのためのアトリエ」として、一日中刺繍してました。外は相変わらず…

  • 北海道 5日目

    なんと、なんと11時半に目覚めました。ずっと目覚めないよりはましだけど、こんな時間まで寝てたのは、ホント何年ぶりなんだろう?昨日のブログに、「気温差なんだろう…

  • 北海道 4日目

    スキッとよく晴れた青い空澄んだ空気久しぶりに味わってます☔️ずっと雨だったもんね☔さてステッチ会へ出かけますステッチしながら話が尽きません冬から春に向かう瞬間…

  • 北海道 3日目 冬じまい

    ずっと雨ですが止んだ時を狙って、窓の板を取ります昨年10月に板をはめましてしっかり役を果たしてくれました半年ぶりに美しい風景を眺めますそして、ディーラーへ行っ…

  • 北海道 2日目 散財!?

    ショッピングの夢を見ました松坂屋なのかな?何を気に入ったのは定かじゃないけど、それが欲しくなり、そのために外商割引日に無理やりしてもらって、ポイント使ってなん…

  • 北海道 初日

    夕方の便で札幌へ移動します。今月から、県営名古屋空港ー札幌丘珠空港の路線が復活してます。家から家への移動が4時間に短縮されるので、かなり便利になります。ただど…

  • 薬は怖い

  • 作品展会場へ視察

    昨日はスムーズな福岡往復旅行でした。目的は秋に行うみずほさんとの二人展会場の視察です。中洲川端駅で降りて、5A出口を出てすぐのところにありますTVでよく見る商…

  • 福岡へ 日帰り

    11月に開催予定のみずほさんとの2人展その会場となる中洲川端へやって参りました。しかし福岡空港は、神です!博多まで近すぎる。何回も来てるけど、いつも感心してま…

  • 定期検診

    「数値めちゃくちゃいいですねぇー」とドクターに褒められて、嬉しかった。こんな感じで、月に一度診てもらってます。これでまた1ヶ月、安心して手芸を続けられる。手芸…

  • 朗読とステッチ

    久々に痺れるほどのストーリー本、といってもオーディブルだけど。ナレーションも素晴らしかったオーディブルとステッチは相性がよく、朗読聞きながらいつもリズミカルに…

  • 前作完成 1周年

    銀食器とケーキの作品昨年の今日、完成させました。25ct 2over1振り返ってみると、いろいろと思い出しますが苦労というより、よくやったなぁという感じでもい…

  • トランプ関税

    トランプ関税でゴタゴタした1週間でした。日本は国内で販売されず輸出される商品に対しては、製造までに掛けられていた消費税が還付されます。工場出荷価格の10%が政…

  • 親指付け根の関節炎

    親指の付け根の痛みが直らない特に治療してないので治るわけないですが、、痛みだけは軽減したいものです。今のところの対処法まず患部にサロンパスを貼る【第3類医薬品…

  • 男の美容

    スキンケア用品は、「資生堂メン」を使い続けてます途中、富士フィルムのアスタリフトメンやクリニークメンに浮気したけど、資生堂に戻しました。化粧水クリームアイケア…

  • 金融の日

    我が家のプライベートバンカー(^^)と勝手に思ってるモルガン・スタンレーの担当者が来てくれて、最近の金融市場の動きについて説明してくれた。なぜプライベートバン…

  • 3月 まとめ

    早くも三月が終わりました。名古屋ステッチ会がスタートしたし、北海道や東京とふらふらしてたし、それなりに充実した月でした。3月のステッチまとめです。総ステッチ数…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、色糸針箱さんをフォローしませんか?

ハンドル名
色糸針箱さん
ブログタイトル
刺繍で彩る カラフル日記
フォロー
刺繍で彩る カラフル日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用