2023年5月
こんにちは、中年もっくんです。 久しぶりの記事更新になります。 先日まで、鼠経ヘルニア、いわゆる脱腸の手術で1週間ほど入院してました。 多発性のう胞腎の患者は、合併症の1つに鼠経ヘルニアがあるそうです。 大きくなった腎臓や肝臓で腸が押し出されるんでしょうね。 今回は入院生活の記事になります。 入院生活の前に、これまでの話。 ・数か月前から、長時間の車運転で下腹部が痛くなる ・3週間前に、下腹部のふくらみ発見 ・透析クリニックで相談。エコー検査で鼠経ヘルニアと診断される ・総合病院の外科を紹介してもらい、CT検査して、左右にヘルニア確認 ・手術が必要と言われる ・最近は腹腔鏡手術がメインだあるが…
2023年5月
「ブログリーダー」を活用して、中年もっくんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。