chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きなこの覚え書き https://www.kinako97.com/

旅行、ダイエット、断捨離、引き寄せの法則、日々のことをなんでも書く雑記ブログです。でも一番はやっぱり美味しいもののこと。

kinako97
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/11

arrow_drop_down
  • カハラホテルに一泊

    こんにちは、きなこです。 カハラホテルに一泊してきました。 夏休みに旅行の予定がなかったので、近場でゆっくりしようと、ただ泊まって帰るだけのホテルステイです。 何をしたわけでもないのに、リゾート気分。 ロビーは最上階の14階です。 横浜らしい景色。 部屋が広くで全貌が撮れません。 ベッドふかふか♡ カーペットもふかふか♡ ここでリモートワークしたらかっこいい。肉体労働のためリモートワークの機会がないのが残念です。ちなみにここでチェックインでした。 エスプレッソありました! グラス類も完璧。冷蔵庫の中のものはおまとめサービス3800円で全部飲めます。ビールを何本か飲むならまとめちゃったほうが断然…

  • かこさとし展

    こんにちは、きなこです。 去年に続き『かこさとし展』に行ってきました。 www.kinako97.com 小学生の頃、図書館でいつも読んでいたのが『からすのパンやさん』なので『かこさとし展』は絶対に外せないイベントなのです。 今年は去年より規模が大きくてたくさんの展示がありました。 私の大好きなか『からすのパンやさん』や『かいぞくがぼがぼまる』はもちろん、かこさとしさんの自画像や細かい部品がたくさん描かれた『どうぐ』や『地下鉄のできるまで』、創作の原点となった未公開の紙芝居もたくさんあって時間をかけてじっくり見てまわりました。 特にすごかったのは『宇宙進化地球生命変遷放散総合図譜』のフルサイズ…

  • 舞台 ハリー・ポッターと呪いの子

    こんにちは、きなこです。 お盆休みに『ハリー・ポッターと呪いの子』を観てきました。 藤原竜也ハリーと早霧せいなハーマイオニーの日を選んでチケットを購入したのですが、早霧せいなさんは休演、中別府葵ハーマイオニーでした。 コロナで舞台が止まりがちな今(楽しみにしていた宝塚 花組チケットもとびました(T . T))もう誰が誰の役でもいい、とにかく公演してくれ!という祈りが通じ、無事に観ることができました。 神様ありがとう♡ 赤坂ACTシアターの周りはフォトスポットがいっぱいで楽しいです。 (たくさん可愛いフォトスポットがある中でなぜこの写真なのか? 他のところはみんな混んでいたからです) さて舞台の…

  • 浄水器の水が垂れる問題、解決!

    こんにちは、きなこです。 浄水器からポタポタ水が落ち始めて早4ヶ月。 www.kinako97.com 気づいてからしばらくは出かける時に浄水器の蛇口の下にマグカップを置き、どれくらい水が漏れているのかみていました。 わかったのは水が出ている量が日によって違うこと。 出かけてから帰宅するまでの間に大きめのマグカップがいっぱいになり流れ出ちゃっている日もあれば、同じマグカップの底にうっすら貯まる程度の日もありました。 水道代も気になるし(というか水道代のことしか気にならない)早くなんとかしなきゃなーと思ってはいたものの、何せ電話して見積もりに来てもらうのが面倒くさい。 しばらく放っておいて水道代…

  • 書き置きの御朱印を貼るのに便利なスプレー糊

    こんにちは、きなこです。 最近、御朱印は直接御朱印帳に書いてもらえることが少なくなって、書き置きが多いです。 感染予防ということで、今は仕方がないですが、ちょっとさみしい。 御朱印帳って意外とかさばるし重いし、書き置きのものをいただいてくるだけなら持って歩かなくてもいいかな?となりますが、今も時々直接書いてくれるところもあるので悩ましいところです。 京都では3ヶ所まわったうちの1ヶ所(最後に行った建仁寺)で直接書いてもらえました。 拝観料を支払って上がってすぐのところで御朱印を受け付けてくれます。 御朱印帳を預けてそのまま『風神雷神図屏風』や法堂天井画『双龍図』をゆっくり見学した後、帰りに受け…

  • 京都で食べたもの

    京都で食べたものを覚え書き www.kinako97.com 東海道新幹線弁当 東海道沿線の名物、深川めしや穴子、静岡の黒はんぺん、名古屋の味噌カツ、エビフライなどが詰まってます。 納涼床 京都の夏といえば納涼床♡ 店内で食べる方が涼しくて快適だとも思いますが、風流で満足です。 次は貴船の川床料理もいいな♡ きなこを味わうプリン きなこがものすごく美味しかったです。その分プリンの味は全然しなくて存在感なし。同じお店に売ってたわらび餅の方が美味しいかも。 夜ホテルの部屋で ホテルの隣の高島屋でスパークリングワインとチーズを買って食べながらまったり。ひらひらのチーズが美味しくてハマりそうです。 朝…

  • 雪組公演『オデッセイ』観劇

    こんにちは、きなこです。 週末に京都旅行に行くことになったのは 梅田で雪組公演『オデッセイ』を観るから。 新幹線に乗って梅田まで行くんだから日帰りじゃなく一泊しようかな?せっかくだから京都に泊まって前から食べたかった『きなこを味わうプリン』を食べよう、と。 www.kinako97.com うっかり京都が主役になっていましたが今回の旅の一番の目的は雪組公演観劇。 コロナで一度公演中止になっていたので悲願の観劇です。 ここのところコロナ陽性者の数が増え、宝塚の公演も 雪組青年館公演、花組、月組が止まり、残るは雪組梅田のオデッセイチームのみ。 前日まで、いやもう当日も公演中止に怯えながら梅田芸術劇…

  • 京都一泊旅行

    こんにちは、きなこです。 週末は久しぶりの京都旅でした。 この旅でやりたかったことは 『きなこを味わうプリン』を食べる 納涼床に行く 八坂神社にお参り www.kinako97.com 一泊しかないので(しかも京都に着くのは夕方。それまでは梅田で雪組さん観劇)1日目はほぼ何もできません。 そして京都の夏の暑さは過酷…。あまり詰め込んでも楽しめない、ということでこれくらいの予定になりました。 『きなこを味わうプリン』のお店『吉祥菓寮』さんの近くのホテルに泊まり、ホテルから徒歩で行かれるで納涼床を予約して、時間のロスなく旅を満喫♡ プランを立てたのは当然私ではなく一緒に行った友達です。 この旅、す…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kinako97さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kinako97さん
ブログタイトル
きなこの覚え書き
フォロー
きなこの覚え書き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用