もう間もなく一学期が終了します。 1学期の中盤で「漢字の小テストがないな…」と心配していました。 ドリルの進め方で、小テストの有無が予測できるのです。 心配していた通り、一学期が残すところあと2週間となったタイミングで、怒涛のようにテスト・テスト・テスト…。 先々週の漢字テストは、1枚だと想定して当日朝におさらいをして送り出したら、2枚でした。 その際の点数は、110点(習っていない漢字も書けていたから)と、90点。 90点は何を間違えたのかというと、「体」と書くべきところを「休」と書いていました。 …実は、これ。漢字ドリルの「にている漢字」という設問で、 「体」と書くべき欄に「休」を、「休」…