chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

NEW:ニセ外人さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 02/04 02/03 02/02 02/01 01/31 01/30 全参加数
総合ランキング(IN) 1,327位 1,273位 1,221位 1,309位 1,251位 1,132位 1,164位 1,039,000サイト
INポイント 90 180 210 90 60 120 140 890/週
OUTポイント 410 750 790 150 110 320 470 3,000/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
スキースノボーブログ 2位 2位 2位 2位 3位 2位 2位 1,651サイト
スキー 2位 2位 2位 2位 3位 2位 2位 482サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 02/04 02/03 02/02 02/01 01/31 01/30 全参加数
総合ランキング(OUT) 1,342位 1,294位 1,196位 1,263位 1,104位 943位 934位 1,039,000サイト
INポイント 90 180 210 90 60 120 140 890/週
OUTポイント 410 750 790 150 110 320 470 3,000/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
スキースノボーブログ 3位 3位 1位 3位 1位 1位 1位 1,651サイト
スキー 2位 2位 1位 2位 1位 1位 1位 482サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 02/04 02/03 02/02 02/01 01/31 01/30 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,000サイト
INポイント 90 180 210 90 60 120 140 890/週
OUTポイント 410 750 790 150 110 320 470 3,000/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
スキースノボーブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,651サイト
スキー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 482サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 2/2(日)ブランシュたかやまクラブ行事

    2/2(日)ブランシュたかやまクラブ行事

    ネコ吉皆さんこんにちはシーズン真っ盛りですがいかがお過ごしでしょうか今回の記事はブランシュたかやまでクラブ行事を行いましたので記事にしますブランシュキャンプ2/2(日)は今シーズン2回目となるクラブ行事をブランシュたかやまで行いましたたぬ子

  • 岩岳全日本マスターズスキー技術選に出場

    岩岳全日本マスターズスキー技術選に出場

    ネコ吉皆さんこんにちは本日も当ブログへお越しくださいましてありがとうございます最後までお付き合い宜しくお願いします全日本マスターズスキー技術選さて今回は岩岳で行われた「全日本マスターズスキー技術選」に出場しましたので記事にします日程は3日間

  • スキーにあるある「余計なアドバイス」

    スキーにあるある「余計なアドバイス」

    うな吉ハローうな子はろはろ本日もラストまで宜しくお願いします1/26ブランシュ&余計なアドバイス皆さんスキーしてますか?ネコ吉自分は毎週欠かさず滑ってます1月26日(日曜日)は

  • 「スキーの上手さって」を考え直す

    「スキーの上手さって」を考え直す

    ネコ吉みなさんこんにちはお元気ですか?たぬ子わたしは普通元気な人も元気じゃない人も普通の人も最後までごゆっくりご覧ください本日のブログ開店ですスキーの上手さスキーシーズンもそろそろ中盤に差し掛かろうとして

  • 名デモンストレーターLINEスタンプ

    名デモンストレーターLINEスタンプ

    ネコ吉皆さん元気ですかー?たぬ子元気よーつーことで、本日もラストまで宜しくお願いしますLINEスタンプ今や友人やご家族との連絡手段にLINEは欠かせないですよね多機能のLINEですが、通話やメッセージ機能だけ

  • 県技術選兼県デモ選「スキー人生史上最大級の出来事」

    県技術選兼県デモ選「スキー人生史上最大級の出来事」

    ネコ吉皆さんこんばんは1/19(日)は所属県連の技術選兼県デモンストレーター選考会に出場しましたので記事にしますその中で、スキー人生史上最大級の出来事がありましたのでお話ししたいと思いますそれでは本日も開店でございます県デモンストレーター思

  • 1/11(土)~13(月祝)の戸隠「準指の話し」

    1/11(土)~13(月祝)の戸隠「準指の話し」

    ネコ吉こんにちは気が付けば1月も中旬となり、雪質も最高の時期となりましたそんな中、所属県連による行事で戸隠に来ましたので記事にしますそれでは本日もラストまで宜しくお願いします戸隠1/11(土)~13(月祝)、県連行事の準指導員養成講習会の講

  • 12/29~1/4スキーの写真が復活?の巻

    12/29~1/4スキーの写真が復活?の巻

    ネコ吉こんにちは先日はスマホを紛失してしまいヒデー目にあいましたただ、新しいスマホを買い、写真とかも復旧できたので、今日は画像を交えて年末年始のスキーライフを振り返ってみたいと思いますつーことで、本日のブログ開店でございます新スマホ今の世の

  • 年末年始スキー「最後に待ち受けてたまさかの出来事」

    年末年始スキー「最後に待ち受けてたまさかの出来事」

    ネコ吉皆さん明けましておめでとうございます。2025年もどうぞよろしくお願いしますさて今回は自分の年末年始のスキーライフをハイライトでお届けしますのでよかったら最後までご覧ください年末年始のスキー今回は12月29日(日)~1月4日(土)まで

  • スキー瞬時左右判別ステッカー2025

    スキー瞬時左右判別ステッカー2025

    こんにちは気が付いたら令和6年も残り僅かになってるじゃないですか(≧▽≦)たぬ子ボーっとしてるからよあと数日ですが、今年を満喫したいと思いますつーことで、本日のブログ開店でございますみぎひだりステッカー2025さて皆さん、スキーを履くときに

  • 12/21(土)~22(日)の鹿沢スキー場はこんな感じ

    12/21(土)~22(日)の鹿沢スキー場はこんな感じ

    うな子こんにちは本日もニセ外人ブログへお越しくださいましてありがとうございますラストまでゆっくりご覧くださいませそれではスタート鹿沢スキー場ネコ吉12/21(土)鹿沢スキー場に到着~ぎゃーーー、駐車場が激混み

  • 技術論:フィジカル=1:9の割合

    技術論:フィジカル=1:9の割合

    こんにちは皆さんお元気でしょうか?たぬ子わたし元気ネコ吉自分は・・・・ふつうですつーことで、本日のブログ開店ですスキーが上手いとはネコ吉スキーヤーなら多くの方が「上手くなりたい

  • 12/14(土)~15(日)研修会(万座会場)に行ってきました

    12/14(土)~15(日)研修会(万座会場)に行ってきました

    たぬ子こんにちはいよいよ本格的にシーズンに入りましたねそんな中、指導者研修会に行ってきましたので記事にします万座温泉スキー場12/14(土)~15(日)は群馬県にある万座スキー場に研修会の講師として行ってきましたじゃーん到着万座に着いた

  • 「アイスバーンをウマく滑るには」の巻

    「アイスバーンをウマく滑るには」の巻

    うな子こんにちはーテレビを観てると特番ばっかりですね年末が近づいたんだなーってつくづく思います今年もあと僅か、日々を充実させなくっちゃつーことで本日のブログ開店でございますアイスバーン本日お届けする話題はアイスバーンの滑り方についてです

  • 12/7(土)~8(日)の鹿沢スキー場はこんな感じ

    12/7(土)~8(日)の鹿沢スキー場はこんな感じ

    ぴんここんにちは11月はまだ暖かさが残ったけど、12月に入った途端に「これぞ冬!」って感じになったね今のところ出だしはイイよこの調子で4月まで突き進んでもらいたいです頼むぞ「寒気」つーことで本日のブログ開店でございます鹿沢さて、12/7

  • 指導者検定プルークボーゲン良い方向に変わったと思う

    指導者検定プルークボーゲン良い方向に変わったと思う

    ぴんこ皆さんこんにちは今週末は寒波が来るそうですね近年暖冬で雪不足だったので、普通に雪が降る「冬」が嬉しく感じますつーことで本日のブログ開店でございますプルークボーゲンさて本日お届けする話題は指導者検定種目におけるプルークボーゲンのお話しで

  • 12/2(月)高峰マウンテンパークで初滑りの巻

    12/2(月)高峰マウンテンパークで初滑りの巻

    ぴんここんにちはようこそ我が家へお越しくださいました早速ですが本日のブログ開店でございます高峰スキー場12/2(月)とうとう今シーズンの初滑りをしてきましたので記事にします向かった先は高峰マウンテンパークだーじゃーんさて、本日は

  • 八方尾根「新ゴンドラリフト&大型駐車場」建設の巻

    八方尾根「新ゴンドラリフト&大型駐車場」建設の巻

    ネコ吉こんにちはつい先日まで「暑い、暑い」って愚痴ってたのに、今やその暑さが欲しいですたぬ子急に冷え過ぎよ寒くなければスキーはできないけど、寒いのはイヤなんだよねつーことで、本日のブログ開店です2027年八方尾根スキ

  • 新しいロングの板キター&初滑りは・・の巻

    新しいロングの板キター&初滑りは・・の巻

    たぬ吉こんにちは本日も寒い中、当ブログへお越しくださいましてありがとうございますお茶でも飲みながらゆっくりご滞在くださいませつーことで、今日もラストまでよろしくお願いしますオフトレ&new板11月25日(月)・・・・ネコ吉

  • 万座スキー場の影響は大きかった

    万座スキー場の影響は大きかった

    こんにちは今週末オープン予定だったスキー場がいくつかありましたが、冷え込みも微妙だったので無事にオープンできたトコ、できなかったトコがありましたねネコ吉でも確実に言えるのは、去年より期待ができそうたぬ子間違いなく良さそう

ブログリーダー」を活用して、NEW:ニセ外人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
NEW:ニセ外人さん
ブログタイトル
NEW:ニセ外人のスキー日記
フォロー
NEW:ニセ外人のスキー日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用