chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ムツ吉77
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/08

arrow_drop_down
  • 強直性脊椎炎!徐々に進行を感じている

    こんにちは。ムツ吉です。 難病の強直性脊椎炎と診断されて約10ヶ月。 もうすぐで1年が経とうとしています。 診断直後はそこまで、病気の進行を感じていませんでしたが、 最近はなんとなく背中の可動域が狭く感じるなど、強直性脊椎炎の症状の骨が固まるという症状を少しずつ感じています。 こういう症状が起きると改めて「自分が難病なんだな~」と感じてしまいます。 難病というと、私自身の感じ方ですがすごく酷い病気。障害者。と思っていました。 ですが、言葉での感じ方と実際の意味は違いまして 難病はただ単に完治が難しい病気ということだけなのです。 障害者、というのもちょっと違います。 障害者というのは障害者手帳を…

  • 失業保険が終了したけど、無職のまま

    ヤバイ!ヤバイ! 8月末で職業訓練校が終了する。 それにあたって、失業保険も終了。。。 収入が途絶えることに! 今の時点で就職が決まってないので ここからは貯金が減る一方。 一応、障害年金は申請しているけど申請が通るかは正直微妙。 ますます、就職に追われる日々が続いてます。 就職した後の生活 就職した後は、一人暮らしを始める予定。 癌の病後だし、難病という持病も持っていて かなり不安だけど、なんとか一人で生きていける術を身につけなくてはと思っています。 就職を機に、会社の犬になるのかと思うと これが正しいのかはわからない。 自分探しがまだまだできていない31歳です😅

  • 難病持ちでの就活状況

    こんちは。ムツ吉です。 現在、職業訓練に通い始めて約2ヶ月半が経ちました。 現状、全然就職が決まっていません!! 職業訓練は約三ヶ月間なので、今の状況は結構やばいです。 就職にかんしては地道にがんばるしかないのですが、 就活していて思うのはやっぱり、「難病だから不採用なのかな?」とか「癌の経験あるから体力大丈夫なのかな?」とかを思うわけです。 私自身、こういうことはマイナスの思考に陥るのでなるべく考えないようにしていますが、 一人になったときなどに、ふと思う時があります。(人間ってよわいなとつくづく思います) 就活をしていても思いますが、企業自体はあまり難病だからとか癌の経験をしているからとか…

  • 持病持ちで婚活は厳しいか(ちょっと愚痴)

    約1ヶ月前に彼女と別れ、やっぱり寂しいな。 別れた理由はしんどいから。(お互いに。) 私自身が癌の経過観察中で おまけに難病持ち。 付き合う方も いろんな負担がかかるかもっていう不安はあるし 付き合ってもらう方も 負担かけて悪いという不安ということがある。 なので別れた瞬間にスッキリした! 不安から解放された感じはした。 でも やはり寂しいな(*´Д`*) 現在31歳。独身。 難病持ち。 いやー、今から婚活は厳しいな。 というか、また同じように負担かけるだけだし。 パートナーがいたら安心するが不安もある。 変な葛藤に陥ってる。。 と、いってもパートナーがいなくて 自分の身体は自分で管理するって…

  • 【悪性リンパ腫の寛解後1年半!】経過観察状況

    こんにちは。ムツ吉です。 いやー、久しぶり! 久しぶりの投稿や~~~!! ちょっと最近いろいろあってメンタルが落ちてました(笑) 今回、悪性リンパ腫の定期健診があったから、これを機に投稿再開しました♪ 2018年の10月に悪性リンパ腫と診断されて 約1年半の治療の末、寛解!! その後の事について書きましたので同じ症状の方などの参考になればうれしいです(^^)/ ではいきましょう! 現在の体調 現在の体調は割と元気です!! ちょっと腰が痛いのが気になるけど、これはまた別の病気。。。 詳しくはこちら↓ www.mutsukichi55.work そのほかはたまに胸の部分(悪性リンパ腫があった部位)…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ムツ吉77さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ムツ吉77さん
ブログタイトル
20代・男性・がん保険未加入・派遣社員で癌を診断されて完治するまでの闘病記録
フォロー
20代・男性・がん保険未加入・派遣社員で癌を診断されて完治するまでの闘病記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用