時には日々のちょっとした事や感じた事を呟いてみたり愚痴ったり 時には趣味のプラモ弄りに没頭してみたり新しい物に興味を抱いたり グウタラしてみたり・・・。感じるままに書いて行くブログです。
こんばんは。fumiです。 もうじきTwitterコンペ「ハマーン・カップ」が開催されるという事でガザCのパチ組みをしてみました。これもかなり前のキットで普通ではまず手を出さない筈のキットだけに改めてHGUCの凄さを感じました。 ABSランナー1枚と合成ゴム(笑) これはまぁ仕方ないですねΣ\( ̄― ̄;) このゴムパイプは別パーツに置き換えます。 スタイルはこのままでもかなり良いかなとおもいます。可変後もバランス維持も出来てるので良キットだと思います(ΦωΦ+)ホホゥ.... あと、頭部に発光ダイオードが内蔵可能になっていますが少し削ってスペースを確保すればLEDが入りそうです。そうなると配線…
おはようございます。fumiです。 現在作成中の旧キットは接着剤の乾燥待ちやらで一旦作業中断。その合間にこちらをパチッておりました。 30MM アルトブルー youtubeとかでも話題になっているBANDAIからの新ジャンル。価格もそこそこで売行きも良さそうって事でとりあえず入手しました。 ランナー3枚 PCとマーキングシール 説明書はフルカラーw と、まぁこんな感じでかなり動きます。 フレームの材質や構造はオルフェンズ系統でスタイルも良いですね。 私は単体よりミキシングやパーツ取りで需要がありそうに思いました( ・~・` ) にほんブログ村 ランキング参加してます。 ポチッとお願いしますm(…
こんばんは。fumiです。 前回の記事から約71日後の更新です。 プラモ作成しながら動画撮影、編集とか やってみるもののしっくりこず、ブログ 更新する気にもならずTwitterの新規 アカウントを作成してTwitter再開しました。 そこで「ハマーン・カップ」なるコンペを 発見!久々にネットコンペに参加でもして モチベーション上げようと思い参加表明 してきました。エントリー開始は7/20。 参戦するキットはこちら。 ガサC ハマーン・カーン専用機 ハマーン・カーンと言えば「キュベレイ」が 王道。しかしハマーン・カーン初登場は この機体だったんですよね。しかし、 最近ではこのキットのレビューもと…
「ブログリーダー」を活用して、fumi358cさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。