思いつきの人生ログ。シンプルライフ。旅。節約。日記。雑記。食。学び。アラフォーのなんでもない日常を綴ります。よろしくお願いいたします。
気がついたことを書いてみます。 長い時間映像を見ることがつらくなった。映像は、YouTube、Amazonプライムでの映画やアニメなどです。地上波はほとんど見ないです。 映画を見るときは、ちょっと気合いが必要になりました。そして、体調に応じて長い、短いを決めることもあります。 YouTubeはご飯食べるときにちょっと見るくらいです。なので、30分くらいです。アニメも同様です。 野球もテレビで見続けるのは、ちょっと気合いがいります。 本は長時間読んでも大丈夫です。小説も苦にならないし、漫画も読み続けることができます。 音楽は家にいるときは、ほとんど聞きません。散歩するときはたまに聞きます。ラジオ…
私は土日だいたい散歩するのですが、歩く速度を意識します。 以前、何も考えずに歩いていると、腰、膝が痛くなることが毎回でした。 調べてみると、歩き方が悪いみたいな感じだったのですが、歩き方が悪くなるのは少し早歩きしてるときなのかなぁと思いました。重心のバランスが悪くなって、クセがあるほうに負荷がかかってしまっているように思いました。 それからゆったりを意識して歩くと、時間はかかるけども長い距離を歩けるようになり、痛みもでにくくなってる気がします。 これにかけて、いまの生活が心苦しいのも、自分のペースがあっていないことも要因なのではないかと思いました。 知らぬ間に、速度が速くなっている。 ゆったり…
2022年7月30日(土) 大阪に遊びに行ってきました。たまたま大阪で仕事がある友達が、車で乗っけてくれるようなので、便乗させてもらいました。 10時30分 大阪 茨木市到着 大阪の地理は全くわかりませんが、とりあえず友達に降ろしてもらった総持寺駅から茨木駅に移動します。 11時00分 茨木駅 茨木駅からバスに乗り、大阪万博記念公園へと向かいます。バスは公園前まで一本で行けます。 11時30分 大阪万博記念公園 バス停から歩いて入場口へ。大人1枚260円で購入できました。 そして、目の前に 凄い大きい建物?太陽の塔です。 思ってたより、めちゃくちゃ大きいです。ちょっと感動しました。 そして、公…
背中に違和感を感じたのは、二週間ほど前。背中にできものができているのは知っていたのだけど、特に痛みもなく、日常を過ごしていました。 仕事が忙しく、腰も痛かったので、楽になる体勢で座っていたのが原因だろうか?気づいたときには痛みが激しくでました。最初は何が痛いのかわからなかったです。 シャツを見ると、少し血がついてました。できものから血がでてるわくらいな感覚だったけど、それからどんどん痛みがひどくなり、寝ているときに当たるものだから、痛みで寝れなくなってしまいました。 ごまかしごまかし、痛みが軽い体勢を続けて寝ていたのですが、先日、それも不可能になり、寝れなくなりました。横向きで寝ようとも、普段…
「ブログリーダー」を活用して、ハルヨコイさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。