カナダ、トロントでのワーホリを経てカナダでも看護師になるために現在奮闘中。カナダへの看護師免許の書き換え方法や留学生活の様子はもちろん、語学留学やワーホリ、国際恋愛で感じるカナダ生活での日常を綴っています。
先日ハネムーン先をハワイに決めてから頭の中はハワイのポケ丼でいっぱい。笑『ハネムーン』ハネムーン計画が動き出しました!と言っても、フィアンセビザ(K1ビザ)で…
ハネムーン計画が動き出しました!と言っても、フィアンセビザ(K1ビザ)でアメリカに移住してきた私はグリーンカードが貰えるまではアメリカ国外には出られません。グ…
カナダ生活でも荒波に揉まれてサバイバルスキルが身についたと思っていましたが甘かった…。9/1に申請したアメリカの社会保障番号SSN。10/23にやっとやっと届…
大親友が妊娠しました!看護専門学校時代からの友人ですが、仲良くなったのは就職を機に二人とも関東に出てから。それから8年目になる長い付き合い。仲良くなったのは社…
11/1 5PM Pacific time🇺🇸/8PM Eastern time🇨🇦(Toronto)11/2 9AM 日本時間🇯🇵アメリカ看護師…
やっとやっとウェディングドレスを決めました♡本命だったBHLDNのドレスにしました。BHLDNは私の大好きな洋服兼雑貨屋anthropology が手掛けるウ…
アメリカで結婚したからといって自動的に日本のステイタスが変わるわけではないので日本の婚姻手続きも開始。手続きについては私が結婚したジョージア州管轄のアトランタ…
結婚した実感もなく、結婚したからと何も生活が変わるわけではありませんが…『アメリカで国際結婚しました。』渡米から約2か月経て3年間お付き合いした彼と結婚しまし…
渡米から約2か月経て3年間お付き合いした彼と結婚しました☺️結婚式をしていない私たち。どんな日を過ごしたかと言いますと…至って普通の日。笑だけど、少しでもスペ…
ついに明日の3年記念日に合わせて入籍します。長らく待った婚約者(K1)ビザで移住してきたので、入籍日は交際記念日に合わせたと言うよりもたまたまの偶然です。笑カ…
10/054時間Reading 練習問題とListening dictationと復習10/065時間10分Reading 練習問題と昨日の復習Listeni…
滞っていたTOEFL勉強記録を3日分まとめてサクッと。 『TOEFL勉強8日目と病院へ行った義理両親』今日もTOEFL勉強の記録から。ずっと勉強していたつ…
K1(婚約者)ビザで入国して約1ヶ月後の9/1にSSN(社会保障番号)を申請。 『アメリカ生活、始めの一歩。SSN(社会保障番号)の申請!』待ちに待ったSS…
「ブログリーダー」を活用して、AIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。