2021年11月
こんにちは! ムクミンです。 先日家の近くのショッピングモールのSunway Pyramidに行って来たら、新しいお店がオープンしていました! マレーシアの駄菓子屋のようなお店で、出来たばかりなのか沢山の人で賑わっていました。 測り売りのお菓子が売っていたり。 日本の駄菓子屋に置いてありそうなおもちゃやパチンコだったり。 小さい飴やチョコレートなどなど、子供の好きそうなものが沢山売っていました。 特に安いわけでは無いですが、マレーシアの人たちは子供の頃こういうお菓子を食べて育ったのかーと思いを馳せながら見ていました。 僕も小学生の頃はよく近所の駄菓子屋で友達とお菓子を買ったりしたものです。10…
こんにちは! ムクミンです。 https://www.google.com/amp/s/www.malaymail.com/amp/news/malaysia/2021/11/11/malaysia-to-reopen-to-international-visitors-by-jan-1/2020151 マレーシアの外国人旅行客の受け入れが始まりそうですね! 早ければ来年の1月みたいですが、どうなんでしょうね。ちょっと怖い気がします。 今日は僕の好きなマレーシア料理を紹介したいと思います。 僕が妻と結婚する前に毎日のように食べていた料理です。 安くて美味しい、しかも量が多いのでお金の無かった当…
こんにちは! ムクミンです。 僕が住んでいる辺りだけかもしれませんが、夕方ごろは凄い雨と風でしたね! 凄い雨と風のでマレーシア!ココナッツの木が折れそう。 pic.twitter.com/0A8khf2L2W— シュウヘイ🇲🇾マレーシア (@ShuheiMukmin) November 9, 2021 雷もガンガン鳴っていて、風も強くて何だか台風の日を思い出しました。 小学生の頃、台風が近づいて暴風警報が出ると途中で休校になっていたので、台風が近づくといつもワクワクしていました。 早く家に帰れる非日常感と、徐々に雨風が強くなっていくちょっと怖いあの感じ。 家の前の用水路が氾濫しそうなところをド…
こんにちは! ムクミンです。 11月29日からマレーシア⇔シンガポール間の国境が空路のみ開きますね! もちろんワクチン接種完了した人のみですが、2020年3月18日からストップしていた二国間の行き来が再開されます。 しかも隔離無し。徐々に他の方法での行き来の再開も検討していくそう。 www.thestar.com.my ニュースによってはワクチン接種完了済みのマレーシア人と書いてあったりするので、マレーシアに住むワクチン接種完了済みの外国人はシンガポールに行くことはできるのでしょうか? 特に行く予定もないですが、再開まで3週間あるので徐々に内容が明らかになっていくことでしょう。 余談ですが、僕…
こんにちは! ムクミンです。 今まで3か月近く毎日投稿していたブログを昨日書き忘れてしまいました・・・ 最近ある事を進めており、昨日は1日中資料作成をしていてすっかり忘れてしまいました・・・何たる凡ミス。ですがそのおかげで進めている物に関しては少しずつ進んでいます。 仕方ない。切り替えて行こう! という事で、今日は久しぶりに僕の好きなうどんを食べに行ってきました! shuhei-mukmin.hatenadiary.com このTaman Desaにあるうどん屋さんに来るのも3月以来なので8か月ぶりです。 気付かない内に長い月日が経ってしまいました。 今日もいつも通りかき揚げうどんを家族皆で注…
こんにちは! ムクミンです。 先日から子供たちが風邪をひいていたのですが、無事に昨日ぐらいに治りました。 咳をして、熱が出るという風邪の諸症状もコロナが流行っている今だと「まさか・・・!?」と心配になってしまいますよね。 兎に角何事も無くて良かったです! そして子供達の風邪が治ったという事で、今日は久しぶりに家族で外食に行ってきました。 5か月以上ぶりの外食はコスパ抜群で我が家のフェイバリットのSuki-Yaに行ってきました。 Suki-Yaと言っても牛丼で人気のあの「すき家」ではなく、マレーシアにあるお鍋の食べ放題のお店です。確かシンガポールにもあったはず。 暑いマレーシアですが実はお鍋のお…
こんにちは! ムクミンです。 今日はディパバリ!そこら中で花火が上がっていて賑やかですね! 外出をしていないので街の様子は分かりませんが、バトゥ洞窟(Batu cave)の辺りは参拝の人たちで混んでいそうですね。 最近コロナの感染者数が徐々に上昇しているように見えるので、ディパバリでさらに増えなきゃ良いのですが・・・心配です。 ところで皆さんは最近何かを決断するような出来事はあったでしょうか? 僕は今まさに決断を迫られている状態です。 その物事の大きさにもよりますが、決断を下すのって結構勇気がいりますよね。こうなったらどうしよう、ああなったらどうしよう・・・と色々な事が頭をよぎります。 ただ、…
こんにちは! ムクミンです。 明日はディパバリ(Deepavali)ですね!ディパバリとはヒンドゥー教のお正月です。 既にそこら中で花火が上がっていますね。 0時になると花火がさらに上がりディパバリの始まりを告げます。 僕の家はイスラム教なのでお祝いは特にしませんが、毎年花火が上がるのを子供達と眺めるのが楽しみの一つです。 気が付けば既に11月に入り、今年も残りあと僅かですね。ずーっと家に籠ってばかりだったので大した思い出は無いのですが、何となく寂しい感じがします。 来年はどんなことが起こるのか楽しみですね。今年も残り少ないですが目の前のことを頑張って行きましょう! ここまで読んでいただきあり…
こんにちは! ムクミンです。 最近雨が多いですね! そのせいでカタツムリを多く見かけます。 マレーシアでよく見るカタツムリはアフリカマイマイと言って結構デカいです。 日本の沖縄や鹿児島、小笠原諸島にも外来種として分布しているとか。 夜行性なので夜になると出てきて、暗がりで気付かずぐしゃっと踏んでしまう事も多々あります・・・ これは今までで見た中で一番大きかったアフリカマイマイ。とんでもなく大きいですよね! 見かたによっては結構カワイイと言う人も居るかも知れません。 でも、このカタツムリ、実は結構危険なのをご存知でしょうか? アフリカマイマイは広東住血線虫という寄生虫を宿している事があり、人に寄…
こんにちは! ムクミンです。 ここ数日子供たちが風邪をひいています。 最初は上の娘が風邪をひき、連鎖的に息子と下の娘にうつりました。若干熱があって咳もゴホゴホしており、こんな状況だとコロナなんじゃないかと心配になります。 感染者との濃厚接触はしていないはずなので、ただの風邪だとは思うのですが念のため、近所の薬局で抗原検査キットを買って検査をしてみました。 近所の薬局で3個セットでRM50(約1375円)で購入。ちょうど子供も3人なのでお得な感じです。 後はこの説明の通りやるだけ。こんなに簡単だけど検査の精度はどれぐらいなんだろう?陽性が出れば、他の検査で確認すれば良いけど、陰性の場合はどれくら…
2021年11月
「ブログリーダー」を活用して、shuhei_mukminさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。