ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
近所の公園の後は郊外の森の広場を散策し / アオゲラ、アカハラ、エナガ、メジロです
探鳥日記より 撮影日 2024/4/29近所の公園の後は郊外の森の広場を散策しました。撮れたのは、アオゲラ(蒼啄木鳥)、アカハラ(赤腹)、エナガ(柄長)、メ…
2024/04/30 16:45
今朝は朝早くから近所の野木和公園で / 園内に響く鳴き声を頼りに狙いはウグイス
探鳥日記より 撮影日 2024/4/29今朝は朝早くから近所の野木和公園で鳥撮り散策です。園内に響く鳴き声を頼りに狙いはウグイス(鶯)です。 ~朝早くから園…
2024/04/29 18:59
今日の鳥撮り狙いは森の広場のキビタキ / 小1時間ほどの滞在でなんとか撮れました
探鳥日記より撮影日 2024/4/28今日の鳥撮り狙いは森の広場のキビタキ(黄鶲)です。小1時間ほどの滞在でなんとか撮れました。朝食後はワ・ラッセでボランティ…
2024/04/28 17:56
もうそろそろかな、連日の「森の広場」へ / 鳴き声を響かせる森の妖精「キビタキ(黄鶲)」
探鳥日記より撮影日 2024/4/27もうそろそろかな、ってことで連日の「森の広場」へ、今朝は思惑通り早くから鳴き声を響かせていた森の妖精「キビタキ(黄鶲)」…
2024/04/27 17:01
今日は昼から郊外の「森の広場」へ / ヤブの中から突然出現した ヤブサメ(藪鮫)
探鳥日記より撮影日 2024/4/26今日は昼から郊外の「森の広場」へ、園内に立ち入るとヤブの中から突然出現した野鳥。一瞬ウグイスかとシャッター切ったが体長は…
2024/04/26 16:34
今朝もマイカー飛ばしていつもの「ため池」へ / 小雨降るなかアカハラが鳴いている
探鳥日記より 撮影日 2024/4/25今朝もマイカー飛ばしていつもの「ため池」へ、小雨降るなかカモフラージュネットと傘を設営し待機するも、まだ水量が多いた…
2024/04/25 16:08
久方ぶりの近所の「堤」は風は冷たく肌寒い / 撮れたのはアカハラとサンショウクイ
探鳥日記より 撮影日 2024/4/24久方ぶりの近所の「堤」は風は冷たく肌寒い。ターゲットのカワセミの出現の兆しなく林の中に分け入ると、地上から飛び立ち樹…
2024/04/24 15:47
溜池巡り、ターゲットの撮影は適わずも / キセキレイ、アカハラ、アオジ、アトリなど
探鳥日記より 撮影日 2024/4/23今日はマイカー飛ばして溜池巡り、ターゲットは目の前を3度ほど通過したが撮影は適わず。狙いのポイントはキセキレイ(黄鶺…
2024/04/23 18:24
今日の鳥撮りはランチの前に三内丸山へ / 桜の大木に毎年てくるメジロ(目白)を狙う
探鳥日記より撮影日 2024/4/22今日の鳥撮りはランチの前に三内丸山の桜の大木に毎年てくるメジロ(目白)を狙う。今年は通い詰めてやっと撮れました。 ~桜の…
2024/04/22 17:01
青森市郊外の森の広場で / 撮れたのは桜を背景にしたアカゲラでした
探鳥日記より 撮影日 2024/4/20青森市郊外の森の広場で、開園前の園内を歩き回るが不作気味、最後に撮れたのは桜を背景にしたアカゲラ(赤啄木鳥)でした。…
2024/04/21 15:38
ランチの後に近くのリバーランドおきだてへ / 小川沿いを望遠カメラ抱えて散策し
探鳥日記より 撮影日 2024/4/19ランチの後に近くのリバーランドおきだてへ。小川沿いを望遠カメラ抱えて散策し、撮れたのはウグイス(鶯)、アオジ((青鵐…
2024/04/20 17:59
午後から近くの新中央埠頭で / ヒバリの「さえずり飛翔」にレンズを向けた
探鳥日記より 撮影日 2024/4/18ランチの後に近くの新中央埠頭に立ち寄った。この日はクルーズ客船の寄港はなかったが、緑地の空で声高く囀るヒバリの「さえ…
2024/04/19 16:09
今朝もマイカー飛ばしてフェリー埠頭へ / いつもの河口の砂州でコチドリ(小千鳥)狙う
探鳥日記より撮影日 2024/4/18今朝もマイカー飛ばしてフェリー埠頭へ。いつもの河口の砂州でコチドリ(小千鳥)狙い、片足立ちで休息するコチドリや、ツツツと…
2024/04/18 16:52
笹森池から近くのリバーランドへ / アオジ、ベニマシコ、ノビタキ、コガラ、シジュウカラ、アカゲラ
探鳥日記より 撮影日 2024/4/16笹森池から近くのリバーランドへ、小川沿いを散策し撮らえたのはアオジ(青鵐)、ベニマシコ(紅猿子)、ノビタキ(野鶲)、…
2024/04/17 16:43
マイカー走らせる前に笹森池の散策路で / アカゲラ、ノビタキ、モズ
今朝の笹森池 撮影日 2024/4/17今日の探鳥は定点観測を予定しているが、マイカー走らせる前に笹森池の散策路を一周巡る。撮れたのは切り株でドラミングする…
2024/04/16 18:44
我家の猫の額ほどの庭の小鳥用の餌台近くに / 連日ようにヤマガラ(山雀)が訪ねてくる
我家の庭にて 我家の猫の額ほどの庭に小鳥用の餌台を取り付けました。12日の10時頃、妻がなにげに庭を覘いていると、なんとヤマガラ(山雀)が5・6羽やってきた…
2024/04/15 16:10
今朝は早起きしてリバーランドへ / 遠くからウグイス(鶯)の鳴き声する
探鳥日記より 撮影日 2024/4/14今朝は早起きしておきだてリバーランドへ、フィールド到着すると遠くからウグイス(鶯)の鳴き声が。声のする方に歩みを進め…
2024/04/14 18:03
今朝もカメラを抱えて探鳥散策 / 笹森池のアカゲラ&新城川のカワセミ
探鳥日記より 撮影日 2024/4/13今朝もカメラを抱えて探鳥散策、笹森池は周りの伐採進んで大きく開けてしまった。そのためか鳥影は例年より薄く感じる。それ…
2024/04/13 16:33
ランチの後にフェリー埠頭へ / コチドリの鳴き声に河口の砂州に降り立つ
探鳥日記より 撮影日 2024/4/12ランチの後にフェリー埠頭へ、コチドリの鳴き声に河口の砂州に降り立ち撮影する。そして沖合を漂うホオジロガモの雌雄、夏羽…
2024/04/12 18:21
今日は早起きして溜池巡り / キンクロハジロ、ハシビロガモ、ヨシガモ、カンムリカイツブリなど
探鳥日記より 撮影日 2024/4/11今日は早起きして溜池巡り。ターゲットには遭遇できなかったが、撮れたのはキンクロハジロ(金黒羽白)、ハシビロガモ(嘴広…
2024/04/11 15:26
今朝も出勤前に笹森池で探鳥散策 / 朝日を浴びたカイツブリとベニマシコ
今日の笹森池 撮影日 2024/4/10今朝も出勤前に笹森池で探鳥散策です。この日は朝日を浴びたカイツブリ(鳰)とベニマシコ(紅猿子)のが撮れました。 ~笹…
2024/04/10 18:17
今朝は雨、それでも果敢に探鳥したが / 撮れたのはマガモとカルガモとカイツブリ
今日の笹森池 今朝は雨、それでも果敢に池の周りで探鳥したが、鳥影薄く確認できたのはマガモ(真鴨)とカルガモ(軽鴨)とカイツブリ(鳰)でした。2枚目からは昨日…
2024/04/09 16:00
今朝も出勤前に笹森池へ / いつものアオゲラの止まり木にアカゲラも
今日の笹森池撮影日 2024/4/8今朝も出勤前に笹森池へ、最初に撮れたのはアカゲラ(赤啄木鳥)です。遊歩道から隣接する家の庭先で鳴きながら松の実を採餌して…
2024/04/08 19:00
今朝も朝食前に池の周りを散策 / 朝日を浴びたカイツブリ、ベニマシコ、カシラダカ
今日の笹森池撮影日 2024/4/7今朝も朝食前に池の周りを散策し、朝日を浴びたカイツブリ、ベニマシコ、そしてカシラダカを撮らえました。 ~朝日を浴びた笹森池…
2024/04/07 15:35
今朝の笹森池で毎年この時期やってくる旅鳥 / ノビタキ、ジョウビタキ、ベニマシコとアオゲラ
今朝の笹森池 撮影日 2024/4/5旅鳥として毎年この時期やってくるノビタキ(野鶲)をやっと撮らえることがきました。そして、ジョウビタキ(常鶲)のメス、オ…
2024/04/06 19:41
今朝の笹森池 最初の出逢いはモズ / 続いて朝日を浴びたホオジロのメス
今朝の笹森池 撮影日 2024/4/5今朝の最初の出逢いはモズ(百舌)、木々の伐採が進み発見しやすいが、相手にも気づかれやすい。できるだけ物陰に隠れてシャッ…
2024/04/05 18:52
笹森池 最初の出逢いはイスカ)/ 伐採が進んだ池の畔でベニマシコ
今朝の笹森池撮影日 2024/4/4今日も最初の出逢いはイスカ(交喙)、6羽ほど飛来しました。さらに木々の伐採がすすんだ笹森池ですが、藪の中からベニマシコ(紅…
2024/04/04 16:12
久し振りの朝日を浴びて / 囀るホオジロとカワラヒワ
今朝の笹森池撮影日 2024/4/3今日はホオジロ(頬白)、久し振りの朝日を浴びて囀っていました。そして、高木の天辺で囀るカワラヒワ(河原鶸)です。 ~久し振…
2024/04/03 18:59
今朝も笹森池にやってきた / イスカの群れとアオゲラのオス
今朝の笹森池 撮影日2024/4/2今日もやってきたイスカ(交喙)の群れ、逆光で空抜けの状態ですがシャッター切った。そして、今朝もアオゲラ(蒼啄木鳥)が、同…
2024/04/02 17:08
朝食前に一周巡る。一昨日はアカゲラ、昨日はイスカ / 今日はアオゲラ、ベニマシコ、キセキレイ
今朝の笹森池2024/4/1朝食前に散策路を一周巡る。一昨日はアカゲラ、昨日はイスカ、今日はアオゲラ(蒼啄木鳥)が日替わりでやってきた。そして、今年も飛来した…
2024/04/01 15:57
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヨシ爺さんをフォローしませんか?