2019年4月
ゴールデンウィークですね!!先週、外出先での昼食に「やよい軒」にいきました。プレナスがフランチャイズ展開する定食中心のチェーン店です。最近、ご飯おかわりの有料化で話題になってますね。https://www.yayoiken.com/お手頃な値段で美味しく食べられてオススメです。支
4月の損益は、-40,038円(-1.8%)株を始めてから(2018/12〜)のトータル損益は+3,467円となりました。4月前半まで好調でしたが、後半ほとんどの保有株が3%くらい下がりました。ゴールデンウィーク明けに戻るといいんですけど、、、やっぱり下がると悲しいですね。
こんばんは。昨日は新記録を更新したsugarです。なんの新記録かというと、、、、1日の資産値下がり幅記録です!!!株を始めてからもっとも大きい損失で、前日比マイナス44,700円。株をやってる人の多くは「マイナス4万なんて大したことない金額じゃないか、、、」と感じるの
週末に娘の小学校入学祝いで、ディズニーシーに行ってきました。さすが夢と魔法の国。 アトラクションも建物も「どんだけ金かけてるんだ!!」と思うすばらしい作り込みです。ここだけ別世界のような魔法がかかってました。建物や制服などはもちろんのこと、アイ
株を買う時の情報収集についてです。sugarは経済、マネー系の雑誌をよく利用しています。「週刊ダイヤモンド」とか「東洋経済」とか「Zai」など。休日に図書館に行ったり、興味のある特集があれば購入したりしてました。しかしですね!気づいたんですよ!!楽天マガジンとかd
桜が満開で、お花見満喫中のsugarです。JR二宮駅近くの吾妻山公園。相模湾を見下ろしながらの花見は最高ですね。吾妻山公園からの眺め(2019.4.6)さて、先週は2月決算企業の決算発表がいくつかあり、保有株が上がったり下がったりしているのですが、やはり、初心者に株価の動
子供の誕生日にスシローにいってきたsugarです。言わずと知れた回転寿司の王者スシロー。16ヶ月連続前年越えの売り上げで、株価も絶好調ですね。ネタもいいもの使ってるとおもいました。インド鮪中とろ赤身食べ比べはほどよく脂がのってるし、桜鯛のさっぱりしたおいしさもよ
今月の損益(3/4〜3/29)は、-27,142円(-1.2%)株を始めてから(2018/12〜)のトータル損益は+43,488円となりました。3月は日経平均が3%程度下がっていることを考えると、悪くはないんでしょうね。優待と配当がメインなのでこのくらいの下げは気にしません。きっといつか戻ってく
こんばんは。sugarです。3月は優待銘柄が多い時期ですねもともと株主優待目的で株を始めたのですが、先日、優待銘柄の原田工業を権利確定日直前に売却しました。9万円/100株で、3000円のクオカードと750円の配当がもらえるお得な優待銘柄なのですが、去年の株価チャートを見
2019年4月
「ブログリーダー」を活用して、sugarさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。