chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メンズジャニオタのオタブログ https://www.johnnys-fan.com

ジャニーズ・アイドル・芸能人のニュースと分析をらしています。たまに本職のリノベや不動産情報も発信しています。

あおあお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/20

arrow_drop_down
  • ダイエットは複合式がオススメ 誰でもできる簡単な方法~糖質・15時間断食・MCTオイル・カロリミット・ヘルシア~

    息子が「パパ!パパ!」と私を呼んでくれるようになりました。 すごく嬉しいです。 しかし、メガネをかけた太ったおじさんを全員「パパ!」と呼ぶことが判明。 どうやら息子にとって私は、メガネをかけた太ったおじさんのようです。 とても悲しかったです。一応、平成生まれなんですけど(泣)。 今まで、もう子供もいるし、自分の見た目とかどうでも良いと考え始めた矢先に この仕打ちなので、ダメージがでかかったです。 そんなことで、ダイエットをはじめることにしました。 私がはじめたダイエット方法 私の体型・体重・運動状況 ダイエットをはじめるに当たっての懸念事項 糖質ダイエットの効果は? ヘルシアダイエットの効果は…

  • KEEN サンダルは履き心地抜群でした。サイズ感や選び方の注意点

    夏場が近づいてきて、サンダルを履く季節になってきました。 私が鉄板で使っているのはKEENのサンダルです。 KEENのサンダルのどこが良い? 履き心地の良さ 親子でコーデできる どんな服にでも合う KEENのサンダルを買うときの注意点 KEENのサンダルのどこが良い? 私が感じたKEENの良さを紹介します。 履き心地の良さ KEENを履くまでは、普通のサンダルを履いていましたが、息子を抱っこしての移動が増えたことで、普通のサンダルでは足や腰が痛くなることに悩んでいました。 そこで、サンダルで快適な物がないかを探していたときに出逢ったのがKEENでした。 バンジーシューレース 上部のバンジーシュ…

  • 今後のジャニーズはタッキーが社長に!?今後を予想してみた

    ジャニー社長が体調を崩していますが、週刊誌では良くないニュースも飛び出しています。 早く体調回復してほしいですね。 それでも、今年、ジャニーズは激変の年になることが予想されます。 ジャニーズが今後どうなっているか、オタ友達から聞いた話をまとめます。 後継者はジュリーさん説 立場が悪くなるグループ ジュリーさんが引き継ぐとどうなる? 後継者はタッキー説 タッキーが引き継ぐとどうなる? まとめ 後継者はジュリーさん説 ジャニーさんの姉であるメリーさん。 メリーさんの娘さんであるジュリーさん。 メリーさんはジャニーさんの姉であることを考えると90歳近い年齢であることが予想されます。 そうなると、娘の…

  • 地震を考えたときに、買って良い中古戸建てと買ってはいけない中古戸建ての見分け方

    今回の新潟県の大地震ですが、不幸中の幸いでケガ人だけで済みました。 日本の木造住宅のレベルの高さと、皆さんの地震に対する意識が変わったことで、大幅に改善されてきているのではないかと感じます。 木造住宅耐震改修技術者である私から、地震を考えたときに、買って良い中古戸建てと買ってはいけない中古戸建てのポイントを書かせて頂きます。 地盤の良い土地を選びましょう 関東で良い地盤の代表格 武蔵野台地 中古戸建ては築38年以内を目安に購入しましょう 38年以上前の物件 19年〜38年前までの物件 2000年〜新築の物件 中古戸建ての見た目でわかる悪い物件の特徴 外壁にひび割れがある物件 屋根が古い瓦の物件…

  • マイホーム買う派?借りる派?納得できる答えが出ました

    昔から言われてる「マイホーム買うのが得か、借りるほうが得か問題」。 私の中で納得できる答えが出たので書きます。 買う買わないは金利で判断する 買う場合 賃貸の場合 比較してみて 買う買わないの基準となる金利は何パーセント? まとめ 買う買わないは金利で判断する 買う場合 ズバリ、買う買わないは金利で判断するのはいかがでしょうか。 東京で新築マンションを買う場合、5000万〜の物件が多いですが、この5000万円をベースに考えます。 とある銀行では変動金利0.527%で住宅ローンが組めます。(2019年6月現在) それを35年元利均払い(ボーナス払いなし)、頭金諸経費なしで計算します。 そうすると…

  • さなりさん スッキリに出演 新世代ラッパーはSKY-HIさんの影響を受けた

    ライブでも若い世代から大人気のアーティストさなりさんがスッキリに出演しました。 さなりさん さなりさんがラップをはじめたきっかけは? さなりさんの魅力 さなりさんにとって音楽とは スッキリでフリースタイルラップ さなりさん 若干16歳の新世代ラッパーです。 14歳の2016年から音源をネットにアップしはじめました。 15歳でラップコンテストで優勝しています。 2018年10月にメジャーデビューしました。 さなりさんがラップをはじめたきっかけは? https://www.google.co.jp/amp/s/rockinon.com/artist/6657.ampより引用 AAAのSKY-HIさ…

  • カラテカ入江さんから学ぶ 危険な人から身を守る方法

    http://news.livedoor.com/lite/article_image_detail/16578168/?img_id=21309781より引用 お笑い芸人のカラテカ入江さんが自身の運営する人材派遣業で、振り込み詐欺グループの忘年会に吉本芸人をキャスティングしてしまいました。 そして、吉本興業から契約を解除されてしまいました。 世間では、「いつかそうなると思っていました」「解雇されて当然」等のコメントがありますが、私はそうは思いません。 というのも、私もそういった危ない人達と知らずに仕事をしてしまったことがあるからです。 悪い人達はうまく隠してくる マンションが事務所になってい…

  • 南海キャンディーズ山ちゃんはスッキリで何を語った?

    南海キャンディーズの山ちゃんの親友である「天の声さん」がスッキリに出演しました。 山ちゃんと蒼井優さんのスピード婚で話題になっているので、今回のスッキリは注目が集まっています。 山里亮太さん 蒼井優さん 加藤さんコメント なぜ、スピード結婚したのか? 天の声さんのコメント 山里亮太さん 1977年生まれの42歳 千葉県出身 しずちゃんと南海キャンディーズ結成 M-1準優勝や数多くのレギュラーを抱える売れっ子芸人 趣味のカクテル作りは多分ウソです。(笑) 蒼井優さん 1985年生まれの33歳 福岡県出身 1999年にミュージカル「アニー」でデビュー 映画「フラガール」等、数多くの主演作があります…

  • 鉄筋コンクリート造耐震診断資格者講習から学ぶ地震の教訓 阪神淡路大地震・東日本大地震・熊本大地震

    今回、RC造の耐震診断ができるようになりたいと思い、鉄筋コンクリート造耐震診断資格者講習を受講してきました。 一級建築士か二級建築士が受講できる講座です。 構造計算は正直、さっぱりわかりませんでした。(リフォーム専門なのでお許しください) しかし、どういう建物が危険で注意しておくべきかがわかりました。 阪神淡路大地震から得られた教訓 ピロティ形式の住宅は弱い 旧耐震のPC屋根は危ない SRC造の中間層は危ない なぜ、地震の被害が内陸側で多かったのか? 東日本大地震から得られた教訓 高台の被害が多かった 熊本大地震から得られた教訓 意外だった点 阪神淡路大地震から得られた教訓 https://w…

  • 不動産投資セミナー市場の変化 今、不動産投資するには知識がいる

    スルガ銀行問題、かぼちゃの馬車、レオパレス・大東建託施工不良問題等、不動産投資市場は折り返し地点にきた感じがする昨今です。 不動産投資セミナーでも市場の変化が読み取れます。 明らかに増えた区分投資セミナー 不動産投資は知識が必要 不動産は購入時が今後の8割を決める 明らかに増えた区分投資セミナー 最近、健〇家さんや楽〇でセミナー検索をかけると、一棟アパート投資セミナーが区分投資セミナーに変化してきているのが見て取れます。 不動産会社からすると一棟アパートを売ったほうが仲介手数料であったり、粗利を多く取ることができますが、市場が下降傾向であるため、区分投資セミナーに変えてきているようです。 この…

  • 間仕切り開閉壁と壁一面収納でスッキリ開放リノベ

    今回はスッキリ開放的なリノベをしました。 壁一面収納スペース 風の抜ける間仕切り開閉壁 今回得られた新たな知識 壁一面収納スペース 閉じた時 開けた時 タンスを隠してスッキリ見せたい、収納はまとめてしまいたいというご要望だったため、壁一面を壁面収納にしてタンス類をまとめて収納できるようにしました。 壁一面を壁面収納にするコツは ・扉は取手を付けず、取手レス仕様にする ・扉の色は壁紙に近い白ベースにする こうすることで、閉めているときは壁のように扱うことができます。 また、色を壁紙と同色の白ベースにすることで、圧迫感を感じさせない効果があります。 風の抜ける間仕切り開閉壁 閉めた時 開けた時 風…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あおあおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あおあおさん
ブログタイトル
メンズジャニオタのオタブログ
フォロー
メンズジャニオタのオタブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用