chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Coconut-Head
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/17

arrow_drop_down
  • 利他の心、利他の精神で生きる意味とは?

    利他の心 この2年間で自身に起きた最大の変化は【利他の心】で生きるようになったことである。利他の心、利他の精神で生きると人間はどう変わるのか?お伝えしたい。 まずGoogle検索で「利他の心」と検索すると、京セラやKDDI創業者の稲盛和夫氏が出てくる。彼のことは人生の達人の中の達人として尊敬している。 思えば私の人生の前半戦は実に利己的なものだった。身近な富豪の方々を見ていると、違う生き方をしていることに気付かされた。 後輩であったり、娘のような歳の子であったり、ビジネスパートナー、友人、家族に対して、とにかく献身的だった。 理由を尋ねてみると、奥さんには「好き放題やらせてもらっている」だから…

  • 台南・高雄(台湾)へ移住するぞ!

    台南・高雄(台湾)へ移住するぞ! 膨大な手続きやPCR検査をクリアできれば、4月にタイ・バンコクへ戻る予定となった。JAL特別便(4/1〜4/30)航空券が2/22〜発売となる。 そろそろ夢の5カ国同時ロングステイ計画を再開しようかと思う。1年の中で5カ国同時にロングステイするという試みは誰もやっていない。 ドミトリー(格安宿)を渡り歩くバックパッカーとは全然違うライフスタイルだ。 昨年4月に日本へ帰国して以降、10ヶ月が経過した。その間は国内にて長野→山梨→名古屋→京都→大阪で長期期滞在をしてみた。 2021年はタイに帰るのが大きな目標。現状はビジネス渡航、家族訪問、長期旅行者しか入国できな…

  • 親の銀行口座や財産どこにあるかご存知ですか?あなたの資産を家族が把握してますか?

    エンディングノートの準備は大丈夫? 今日はエンディングノートについて。令和元年に相続税の課税対象となった人は8.5%でした。相続税は3,000万円+法定相続人1人につき600万円が基礎控除となっており、これを上回る場合に納税する必要がある。 基礎控除以下であれば、納税で悩むことはない。問題は親の財産がどこにあるのか?また、あなたの財産のありかを家族が把握しているのか?です。 親のへそくりがあるかもしれませんし、あなた自身がへそくりをしているかもしれません。そもそもへそくりは秘密に貯め込んでいるからへそくりなわけで、誰かに伝えた時点で意味がなくなってしまいます。 よくあるのが借金です。借金こそ他…

  • またやっちゃった!自民党・白須賀衆院議員がラウンジ通いで離党届。

    自民党・白須賀衆院議員がラウンジ通いで離党届 緊急事態宣言下の東京都で自民党・白須賀衆院議員が高級ラウンジ通いで離党届を出しました。モラルの低さに呆れる国民。 自粛を要請している側の与党議員が次々と問題を起こす始末。国民には自粛を要請、自分は夜遊びし放題。 政治ってなんなんでしょうか? あなた方のモラルの低さによって、夜遊びやパパ活のイメージダウンは避けられません!夜遊びやパパ活に罪は無いんです!!! いい大人なんだから、もっと ちゃんとしましょうよ(笑)ちゃんと。 ネットの特定厨や文春はCIAより上なんですから。必ずバレますよ。

  • ベトナム料理は「米」中心〜化学調味料まみれの日本人へ。

    ベトナム料理は「米」中心 日本の食事は世界で最も美味しい毒である。化学調味料まみれで病気一直線、が○の死亡者もうなぎ登り、アレルギーの若者も多い。 その原因のほとんどは食べ物にある。ポテトチップは本来ポテトチップ味でしかない。それなのに粉をかけると色々な味になる。バーベキュー味だったり塩味だったり。 コンビニでレストランで食卓で出される料理は、端的に申し上げれば「化学調味料料理」だ。が○やアレルギーが増えるのも至極当然の結果。 という事で田舎で食べているような自然の物や、小食・食べないというのが健康の秘訣となる。特に小麦粉には気をつけて欲しい。 日本の食事は化学調味料料理であると言っても、本来…

  • 【お得】意外と使える?楽天モバイル1年間「無料」UN-LIMIT Vを使ってみた感想。

    楽天モバイル1年間無料UN-LIMIT Vを使ってみた感想 何かと話題の楽天モバイルが先着300万名を対象に1年間「無料」UN-LIMIT Vを提供していたので試しにサブ機で使ってみた。ネットでSIMだけ申し込み(もちろん無料)iPhone SE第2世代へ挿入。今のところ問題なく使えている。 毎月5GBが無料で使えるので、極端に動画を再生しなければ3週間くらいは持つと思う。家や仕事場、カフェのWiFiを併用すれば1ヶ月5GBでも持つだろう。使い方次第で12ヶ月完全無料も可能。 1年後はUN-LIMIT Ⅵに切り替わり、1GBまで無料で使えるようだ。サブ機、子供用、海外組には嬉しいプランだ。無料…

  • また送金???人生最後となる財布を購入!

    ベルルッティの財布を購入 今や交通系ICカードSuicaやPASMOはiPhoneの中に入った。クレジットカードもApple Pay機能のQUICPayに入った。モバイルTカードなど、ポイントカードもスマホアプリになった。Starbucksカードもスマホアプリ。 キャッシュレスが進行してPayPayなどが使われている。運転免許証と保険証もマイナンバーカードに入る。そのマイナンバーカードがiPhoneに入ると、いよいよ財布の出番は無くなる。遅くとも2030年にはスマホ1台に全てのカードが収まっていくだろう。 私はもともとミニマリストなので、財布にごちゃごちゃレシートやポイントカードを入れない主義…

  • 今ある仕事は10年で無くなるけどご安心ください!!!

    ビジネスチャンスがある場所 今ビジネス界では「スピードが速くなった」というのが話題。テレワークで「働かないおじさん」も居場所を失い、あらゆる仕事がデジタルトランスフォーメーション(DX)によりオートメーション化されていく。 とにかくそのスピードが速い。あなたやあなたの家族の就いている仕事も、10年後にはなくなっているでしょう。イメージが湧きにくいならコンビニやスーパーを見て欲しい。自動レジ・セルフレジが普及して来て人手がいらなくなりつつある。 2020年は実験的な導入だったが、今後10年で無人化は一気に進んでいく。とにかくそのスピードが速いのだ。つまり仕事が無くなるのが当たり前の世の中になった…

  • 小金持ちを卒業し【大金持ち】になるには?利他的に生きれば100%違う世界が見えてくる。

    成功したいなら利他的に生きよ。自己犠牲ではない。 2020年からチラホラと兆候を感じていたが、2021年ようやく小金持ちを卒業し【大金持ち】になる、言い換えれば大成功できる生き方を発見した。 もちろんここで惜しみなくお伝えしたい。庶民の家に生まれた自分は過去18年ほど「小金持ち」を楽しんで来た。20代はブラック企業で激務、30で独立した。 その後、紆余曲折あったが概ね成功した時代だったと思う。やりたい事をほとんどやり、贅沢をして暮らした。今でもやりたい事は尽きないが、仮に明日死んでも悔いのない幸せな人生だったと思うだろう。 そして大きく成功している人や大金持ちに触れる機会にも恵まれた。彼らから…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Coconut-Headさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Coconut-Headさん
ブログタイトル
セミリタイアして物価が安い東南アジアで暮らすのが当然の選択。
フォロー
セミリタイアして物価が安い東南アジアで暮らすのが当然の選択。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用