今日仕事の合間の散歩でサツキの花が咲いていた5月の初め頃はツツジが満開だったが今はサツキが満開に近いサツキとツツジ花がよく似ているのでどっちがどっちかよくわ…
はたやんさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、はたやんさんをフォローしませんか?
今日仕事の合間の散歩でサツキの花が咲いていた5月の初め頃はツツジが満開だったが今はサツキが満開に近いサツキとツツジ花がよく似ているのでどっちがどっちかよくわ…
雨が上がった午後夫婦で天神さんに行ってみた 北野天満宮の縁日だが周辺に駐車場は少なく御池まで車で行きそこからは電車の移動 妻にとっては5年ぶりの電車 自分自…
ここ数年近鉄京都線でラッピングトレインをよく見かけるようになった 中でも”ならしか”トレインは見かける頻度が高いこのほか”志摩スペイン村””万博””いのちの…
このところ夏ような暑さが続く 仕事の最中も水分補給には気をつけている とは言っても真夏ほど汗をかかない しかしここ数日間は1ヶ月前と比べると約1kgの体重減…
今日の給油でガソリン価格が久しぶりに160円代だった そうは言ってもガソリン価格が下がったわけではなく政府が補助をしているだけ 大昔のことだがリッター100…
真夏のような日差しが照りつけるいきなりやってきた夏 地球温暖化ですでに慣れっこ 今の真夏はこんなものではない さて今日は20日と言うことは明日21日は東寺の…
今日はJR奈良線の臨時特急”いにしへ”運転最終日 昨日は雨の中散々だったが今日は蒸し暑い曇り空 最後の撮影地は新田駅北の跨線橋住宅地の間を抜けるところ 宇治…
今日は朝から雨特急”いにしへ”運転日 撮影地を考えるがなにせ雨の悪条件で山城多賀〜玉水間に決めた 降り続く雨の中傘を持っての撮影 パソコンに取り込んで写真を見…
今日買い物帰りに住宅地の間を流れる川で見慣れない生き物を見たそれがコレ 被害の多いアライグマではなさそうだ帰宅して息子に話すと”ヌートリア”だそうだこんなと…
我が家の2台のエアコンクリーニングが完了した 昨日仕事から帰ると家の前には軽バン ちょうど業者の方がエアコンのカバーを洗っているところだった 本体のクリーニ…
通勤に使用している愛車の原付todayが不調 走行中ブレーキをかけると回転数が落ちてエンジンが切れる そして昨日はエンジンがかからなくなった 仕方なく愛車の…
車の運転中よく聴く放送はFM802 そしてこの時期802では春のキャンペーンソングが独占オンエアされる 今年の曲はsumikaの片岡健太さんが作詞作曲した「…
今年は例年に比べて涼しい気がする ゴールデンウイーク前後には夏を思わせる日差しで半袖シャツで過ごすイメージ しかし今年はいまだに長袖でもそれほど暑いと思わな…
うさぎの”きらり”我が家に来てから9年 人間の手が近づくと逃げ回っていた背中に手を触れるとお尻を上げて戦闘体制 生まれて2年ほどだったので人慣れしていなかっ…
先日普通二輪免許取得のため教習所に問い合わせをした その際60歳越えの場合は事前の技能チェックが必要とのことで行ってきた 仕事帰りに通うので通所ルートの下見…
今日でゴールデンウィークも終了 今年は前半と後半に分かれた連休だった 企業によっては4月26日から5月6日までの11連休のところもあったとか 自分自身は5月…
近鉄の団体専用列車”楽” オール2階建のビスタカー 近鉄アプリでは貸切列車の表示がされる 運転日はネットで検索すれば見つけることができる 今日は近鉄京都線を…
ウォーキングアプリを使い始めて半年以上 中でも「あるくと」は妻と2人でハマっている 始めたキッカケはポイント稼ぎ しかし最近はポイント稼ぎよりミッションクリ…
快晴の早朝から夕方には雲がかかり始めた そんな空を日の入り前に見上げるとクレヨンで塗った様に見えた 早速手持ちのデジカメで撮ってみたモニターでは見た目通りに…
今日も朝から快晴だが気温は低めでとても爽やか 昼間は陽射しがとても心地よい しかし夕方からは風も強くなり雲も出て今夜には雨の予報 そんな5月の始まりこれまで…
4月半ばで1年半続けた配達の仕事を退職した そして新しい仕事が見つかった今度は施設の通所者の送迎 しかし5月初めの関係者の打ち合わせ後何の音沙汰も無かった …
今日は雨予報だったが午後からは晴れ間も見えたとても蒸し暑い一日 かわって明日は大雨警報の予想もあり荒れ模様の天気 すでにJR西日本では各路線で運休の可能性あ…
ここ最近収っていた花粉症に再び悩まされている 今年は早い時期にクシャミや目のかゆみ、喉のかゆみ鼻水から開放され安心していた ところが3日前に散歩に出かけると…
定年退職後様々な仕事を経験した 現在は工場の納品と病院の送迎の2つの仕事をしている どちらも車を運転する仕事運転は長時間でも苦痛にならないので自分には向いて…
最近我が家アイドルうさぎの”きらり”相変わらずかわいい 朝は家族の目覚めとともに”きらり”の一日が始まる(夜中は寝てるのか?) ケージに掛けた覆いを取るちょ…
近鉄京都線はこの時期修学旅行の貸切特急が数多く走る 京都の小学校が伊勢・志摩へ修学旅行に行くからだ今日は”しまかぜ”と”あをによし”のツーショット写真を狙っ…
定年退職後仕事を代わりながら2年の月日が過ぎた 仕事が時期があり退職金や積立金はかなり目減りした 今でも支出が収入を上回る毎月貯金が減ってゆく その一方で退…
平日は”しまかぜ”と”あをによし”のすれ違い 休日は”しまかぜ”(回送)と”伊勢志摩ライナー”のすれ違い 昨日はかろうじて”しまかぜ”と”あをによし”のツー…
平日が休みなので久しぶりに写真撮影 目指すは近鉄京都線伊勢田駅 大久保駅との間で”しまかぜ”と”あをによし”がすれ違う 駅前の踏切横から撮影で条件は良くない…
先週からフォークリフトの実践が始まった 簡単な作業からと思っていたが社員の方とほぼ同じ 多少時間がかかっても良さそうだがなるべくなら早くしたい と思いながら…
先日のヒストリートレインに続きラッピングトレイン 2022年デビューのならしかトレインヒストリートレインと同様に京都~橿原神宮前間の急行列車で運用されていた…
東野圭吾のミステリーにはまって数多くの作品を読んだ 残念なのはすぐに忘れてしまうこといつ読んでも新鮮ではない読めば思い出すから それはさておき東野圭吾作品も…
愛車遍歴6台目のシャリオグランディス 家族5人と荷物が載るとちょっと苦しかったがとても好きな車 そしてその次の愛車がトヨタのシエンタ 色はブラック純正のエア…
昨日はスタンプ集めのため京都~奈良~大阪~京都をJRで一周 そして今日はたまたま見かけた近鉄5800系ラッピングトレインその撮影に出かけた 5800系のラッ…
今日はJR奈良線のスタンプラリーのスタンプ集めに出かけた 京都から東福寺へそこで改札を出て東福寺から稲荷→宇治→城陽→玉水→木津→奈良→大阪→京都とたどると…
去年から”しまかぜ”と”あをによし”のツーショットを撮りに行っている しかし今のところコンデジの望遠で撮った霞んでいる写真のみ 2023年9月4日撮影(寺田…
ゴールデンウイークもとうとう今日で終了 次の3連休は7月までお預け とは言っても毎週土日は連休 学生の頃(40年前)と比べたら休みは多くなった しかし本当に…
”しまかぜ”や“あをによし”などの観光特急が走る近鉄京都線 ほかにもACEやビスタカー伊勢志摩ライナーなど多くの近鉄特急を見ることができる そんな京都線では…
ゴールデンウィーク後半がスタート 今回は4連休で天気も良さそう 高速道路では早朝から各所で渋滞発生出かけるのが億劫になる しかしいつも思うことだが全国的にお…
3月16日にダイヤ変更のがあった近鉄 その影響で”しまかぜ”と”あをによし”のダイヤも若干変更 去年の夏に何度かすれ違う2つの観光特急のツーショット撮影に出…