2級ファイナンシャル・プランニング技能士試験 合格しました。整理収納アドバイザーにプラスして行きたいです。感動の整理収納 in Nagoya/小川奈々
仕事も家庭も大切にしたい女性の味方。時間を有効に使うのが好き。家が整うと家族が仲良く暮らせると信じている。整理収納アドバイザー1級認定講師/ScanSnap整理収納パートナー/FOOD SEIRI NOTE考案者
2013年 感動の整理収納 in Nagoya設立。 整理収納をする事で、空間を譲り合う優しい気持ちが生まれたり、日々の暮らしに感動が生まれる事を目標に活動を続けています。「片づけたら1年で100万円貯まった」「捨てられない人のラク片づけ」監修、ラベルライターP-TOUCH CUBEアプリ活用術/テンプレート監修。ドデスカ出演など。
|
https://twitter.com/nanaogawa_ |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/nana_kandouseiri |
![]() YouTube |
https://www.youtube.com/c/kandouseiri |
2025年4月
2級ファイナンシャル・プランニング技能士試験 合格しました。整理収納アドバイザーにプラスして行きたいです。感動の整理収納 in Nagoya/小川奈々
【満席御礼】一生人生を謳歌するためのお金の勉強/ツタヤブックストアイベント
人生100年時代に必要なものは、ずばり「お金」。健康はもちろんのこと、楽しむための資産が必要。 年代に合わせたお金の管理方法を金融のプロx整理収納アドバイザーがそれぞれの視点でお話します。
ハウスキーピング協会主催 整理収納アドバイザー準1級認定講座 オンライン 2日間担当させて頂きました。講師:小川奈々/感動の整理収納 in Nagoya主宰
一生人生を謳歌するためのお金の勉強/ツタヤブックストアイベント
人生100年時代に必要なものは、ずばり「お金」。健康はもちろんのこと、楽しむための資産が必要。 年代に合わせたお金の管理方法を金融のプロx整理収納アドバイザーがそれぞれの視点でお話します。
地域タグ:名古屋市
一生人生を謳歌するためのお金の勉強/ツタヤブックストアイベント
人生100年時代に必要なまのは、ずばり「お金」。健康はもちろんのこと、楽しむための資産が必要。 年代に合わせたお金の管理方法を金融のプロx整理収納アドバイザーがそれぞれの視点でお話します。
地域タグ:名古屋市
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、整理収納アカデミアマスター 小川 奈々さんをフォローしませんか?
2級ファイナンシャル・プランニング技能士試験 合格しました。整理収納アドバイザーにプラスして行きたいです。感動の整理収納 in Nagoya/小川奈々
人生100年時代に必要なものは、ずばり「お金」。健康はもちろんのこと、楽しむための資産が必要。 年代に合わせたお金の管理方法を金融のプロx整理収納アドバイザーがそれぞれの視点でお話します。
ハウスキーピング協会主催 整理収納アドバイザー準1級認定講座 オンライン 2日間担当させて頂きました。講師:小川奈々/感動の整理収納 in Nagoya主宰
人生100年時代に必要なものは、ずばり「お金」。健康はもちろんのこと、楽しむための資産が必要。 年代に合わせたお金の管理方法を金融のプロx整理収納アドバイザーがそれぞれの視点でお話します。
人生100年時代に必要なまのは、ずばり「お金」。健康はもちろんのこと、楽しむための資産が必要。 年代に合わせたお金の管理方法を金融のプロx整理収納アドバイザーがそれぞれの視点でお話します。
【書類収納】10種類以上の書類の仕分けに便利です!
家具・家電・本を運びリフォーム後の整理収納をサポートさせて頂きました
整理収納アドバイザー2級認定講座 名駅近くで開催しました。小川奈々/感動の整理収納 in Nagoya主宰
保証書の保存期限について、購入した際に眼鏡市場の店員さんに確認した所、スマホで会員登録をしたので不要との事でした。ScanSnap(スキャンスナップ)でスキャンし即処分。
60代女性の方が来られてMacBook Airのお手伝い。Pages、Numbersの使い方をレクチャー。感動の整理収納 in Nagoya主宰 小川奈々
マドリモ 内窓 プラマードU。DIYで夫が付けてくれました。
眼鏡市場で中近めがねを作ってもらいました
北海道・東京・埼玉からご参加いただき、オンラインならではのメリットを感じた1日でした。講師:小川奈々/感動の整理収納 in Nagoya主宰
鰻のピザを焼きたがっていた夫。ゲストに手土産で鰻をリクエストしたらなんと!持って来て下さり我が家の七輪で焼いてくれました☆欲しいモノを引き寄せるって…
2025年5月16日(金)10:00〜17:00 整理収納アドバイザー2級認定講座 愛知県名古屋市 名駅近くで開催します。講師:小川奈々/感動の整理収納 in Nagoya主宰
【おすすめ】無料で高精度なライフプランシミュレーションソフトFinancial Teacher System 老後資産までスッキリ計算!
ハウスキーピング協会主催 整理収納アドバイザー準1級認定講座 オンライン 2日間担当させて頂きました。講師:小川奈々/感動の整理収納 in Nagoya主宰
教室経営の運営業務やMac、iPhoneの使い方をコンサルティングさせて頂きました。名古屋市のマンツーマン教室。感動の整理収納 in Nagoya/小川奈々
60代女性の方が来られてMacBook Airのお手伝い。Siri、リマインダー、スティッキーズなどの活用術に、感動して頂けました。感動の整理収納 in Nagoya主宰 小川奈々
豊川市にて かんたんおやつとパンと からだにやさしいお料理教室を 主宰されていらっしゃる なつめさちよさん この度 レンタルスペースにて 外部講師を招いての イベントを企画して下さいました なんと私は 初で呼ばれるそうで✨ ドキドキ&ワクワクなイベントのご案内です さちよさんが事前に アンケートを取って下さった結果 今回のタイトル 「お家の片付けでお金が貯まる!」に 決まりました 今年は 新NISAも始まり特に お金に関する興味関心が 例年よりも高まっている様に感じます 私は 10歳から個室の掃除・管理は 一人でやる様に言われて育ちました 16歳からは私にかかる費用を 親から全て渡されて 小遣い帳を付けながら お金の管理をして来ました 19歳からは大学進学で上京し 親元から離れての一人暮らし 空間やお金の管理 ひいては 自己管理という面では 相当工夫をして自分を磨いて来ました 今回は そういうノウハウをたっぷり詰め込み コンパクトにお伝えして行きますね 講座1時間 その後に気軽にお喋り出来る時間を1時間 ご用意しております 素敵な空間と さちよさんの美味しいお茶菓子で☕️ 皆様とかけがえの無いひと時を 過ごせたら幸いです 豊川市近辺の方 また それ以外の方ももちろん 特別な機会ですので✨ テーマもいつもとは少し異なり 面白い内容ですので 是非ともお越し下さいませ 以下 さちよさんからの ご案内文を 転機しておきます
令和6年度 熱田生涯学習センター 前期講座 〈女性セミナー〉もっと自分らしく輝きたい 〜ワーク・ライフ・バランスを大切にすることで〜 託児付/ 5回目 2024.7.3 10:00〜12:00 時間と心のゆとりをつくる整理収納/ 整理収納アカデミアマスター・ 感動の整理収納 in Nagoya主宰 小川奈々が担当させて戴く運びとなりました🌸 お申し込みは 名古屋市熱田生涯学習センターのHPを ご覧下さいね https://ttzk.graffer.jp/city-nagoya/proc-search/procedures/cd4bd93e-92ca-42b8-8da1-f36f293e785
60代のカフェオーナーと片付けました
リノベーション前に大量のモノを手放す必要があるお宅へお邪魔しました
春服へ衣替えをする為に、洋服を26着処分しました。
クロネコヤマトの機密文書リサイクルサービス EcoBoxを使い、保存期間が過ぎた領収書などを一気に処分!整理がはかどりました
ご自宅の リノベーションを検討されている方の 整理収納レッスンを 担当させて戴いています 今日はクライアントが 設計士さんとのご縁を作って下さり お打ち合わせに同席しがてら ギャラリーへ ご挨拶に伺いました 私からも ライフスタイルの面から1つ ご提案させていただき そのプランを 皆様に受け入れていただきました リノベーションの前に 大量の荷物の処分が待っています 「写真撮って掲載して下さいね」 と 帰り道に話して下さいました なんて素敵な人なのでしょう・・・ そんなご提案を クライアントからして戴けるなんて・・・ みんなの幸せを考えて下さる クライアント 私が車に乗ると 直角にお辞儀して見送って下さいます 長い間社長さんをして来られた ご立派な方・・・ 学ばされる事ばかりです 担当させていただけて 幸せです ありがとうございます
数年前に一度だけ行ったカフェ とても美味しかったので 久々へ行きました すると 店内にモノが増えていて あれこれ雑談をする内に 整理収納のお手伝いをさせて いただく運びとなりました 今日はヒアリング 最初の作業までに 減らせられそうなモノを 伝えてもらい まずはお一人で 下準備を進めていただく事に 再来週から一緒に 作業をして行きます 他のお客様も とても楽しみにして下さっているので✨ オーナーもお客様も 感動していただける様な 空間作りを目指して行きます 楽しみです ワクワク😃
うるう年の2月29日 4年に一度の稀有な日は お電話にて3名の方と お話しをさせていただきました どの方の人生も どんどんと道が切り開かれていて 楽しそうに活力がみなぎって来られていて 微力ではありますが 関わらせてもらった軌跡を 感じた1日でした 良かった😃 人をヤル気にさせたり 課題の乗り越え方を伝えるのが 私は得意です 一人でお悩みの方がいらっしゃれば 是非お問合せ下さいね
本日は我が家にて 10時〜13時まで マンツーマンにて パソコン教室を開きました✨ 昨年末にMacBook Airを買われた方から 使い方を教えて欲しいと ご依頼をいただき 岐阜県よりお越しいただきました 私より一回りも下で✨ 私がちょうどMacを使い始めた位の 年齢で… なんだかとてもご縁を感じました ・キーボードやトラックパッドの操作方法 ・ショートカットキーの使い方 ・単語登録の仕方 ・メール設定 ・ディスプレイ設定 ・パスワード管理に1Passwordの導入や操作方法 など 盛り沢山で あっと言う間の3時間 <ご感想> ペースに合わせて丁寧に教えて下さり 楽しくて充実していました また是非お願いします との事でした 初めましての方でしたが 朗らかで素直な女性で お会い出来て私もとても楽しかったです♡ Instagramで 見付けて下さったそうです 入り口が「整理収納」からではなく 「パソコン教室」からというのも 珍しくて(笑) Instagramで 発信しておいて 良かったと心から思いました 彼女に出逢えたのでね♡ 今日は基本的な所でしたので 2回目・3回目とまた ステップアップを目指して お越しいただければ幸いです ※私がまた会いたいだけですが… ご受講いただき ありがとうございました パソコン教室 Macユーザー歴13年の私 小川奈々が 懇切丁寧に サポートさせていただきます ご興味のある方は こちらからご検討下さいませ
YouTube「感動の整理収納チャンネル」ついに登録者数が3,000人を突破しました。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
2024年2月17日(土)14時から、名鉄百貨店本店8階 ツタヤブックストア特設会場にて、金融のプロ達と対談しました。
2024年2月17日(土)14時から、名鉄百貨店本店8階 ツタヤブックストア特設会場にて、金融のプロ達と対談します。
整理収納アドバイザーの方からお仕事の相談をお受けしました
共同生活を始める上で、最初の整理収納の仕組み作りが肝心です。
4歳の甥っ子達と楽しく集いました
これから起業される方向けに、自宅でコンサルティングをさせていただきました。
ハウスキーピング協会主催 整理収納アドバイザー準1級認定講座。オンラインにて担当させて戴きました(名古屋 小川奈々)
共同生活を始める上で、最初の整理収納の仕組み作りが肝心です。
緊急脱出時の手荷物について考えてみました