2本目のアバンダンスエッセンスのその後について書きたいなと思いつつ、年が明けてしまいました。 マイペースすぎるブログですが、2025年もよろしくお願いいたします。 2本目のアバンダンスを飲んでいた時期
![]() |
https://www.instagram.com/anemos_healing |
---|
お花見をしてきました。いつもの散歩コースがお花見スポットなので、この時期はほぼ毎日桜の開花状況をチェックしに行っています。お花見には恵まれた場所に住んでいます。 この場所に引っ越してきてもうすぐ6年。
40代も半ばになりまして、毎日何かしらの不定愁訴を感じるようになりました。更年期に入ったんだろうなと思います。始めのうちは1つ現れては消え・・・という感じだった不定愁訴が、今では複数の不定愁訴が居座る
久しぶりの記事更新となりました。 去年は夏が暑すぎて長すぎて、サバイバルモードで生きていたので、その頃からブログから離れてしまいました。 今年は暑さも長さもほどほどになるといいですね。 ネガティブなワ
「ブログリーダー」を活用して、はなねこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2本目のアバンダンスエッセンスのその後について書きたいなと思いつつ、年が明けてしまいました。 マイペースすぎるブログですが、2025年もよろしくお願いいたします。 2本目のアバンダンスを飲んでいた時期
お久しぶりです。毎日本当に暑いですね。 更新のない間も訪れてくださったみなさん、ありがとうございます。通りすがりの方もありがとうございます。 さて先日、ネイチャーワールドさんのサマーセールで少しだけエ
お花見をしてきました。いつもの散歩コースがお花見スポットなので、この時期はほぼ毎日桜の開花状況をチェックしに行っています。お花見には恵まれた場所に住んでいます。 この場所に引っ越してきてもうすぐ6年。
40代も半ばになりまして、毎日何かしらの不定愁訴を感じるようになりました。更年期に入ったんだろうなと思います。始めのうちは1つ現れては消え・・・という感じだった不定愁訴が、今では複数の不定愁訴が居座る
久しぶりの記事更新となりました。 去年は夏が暑すぎて長すぎて、サバイバルモードで生きていたので、その頃からブログから離れてしまいました。 今年は暑さも長さもほどほどになるといいですね。 ネガティブなワ
最近、色んなものを手作りすることが楽しくて、1ヶ月ほど前からパンも自分で作るようになりました。 小麦粉のパンは一次発酵・二次発酵が必要ですが、米粉のパンだったら発酵なしで作ることができると知り、米粉で
今年も桜がきれいに咲きましたね。 ゆっくりお花見がしたかったので、今日は休みをとって桜並木を散策してきました。 半分くらいは散っている状態でしたが、花びらが舞う様子が美しかったです。 こちらは良い香り
日射しは暖かくなってきましたが、まだまだ寒いですね。 前回の記事で「楽しく出来る節約法を見つけて習慣にしていきたい」と書きました。 楽しい節約法といってまず浮かんだのは、フェイスクリームを手づくりする
2023年が始まりました。今年もよろしくお願いいたします。 さて、気になっていた12月の電気代。使用量は昨年同月の70%とかなり健闘しました。 でも、昨今の電気代上昇の影響で、請求金額の方はほぼ同額で
今日はついに大晦日ですね。 12月後半から身近でコロナ感染者が急に増えました。私自身も濃厚接触者になりましたが、相変わらず何事もなく過ごしています。 さて、2022年も終わりということで、今年よく使っ
早いもので、もう年の瀬となりましたね。 自分の今年1年を振り返ってみると、「シンプル化を試行錯誤した1年」だったと思います。 瞑想を始めた頃から、色んなことをもっとシンプルにしていきたいと思うようにな
去年の今頃は、毎週末こんまりさんメソッドで片づけに明け暮れていた。 あれから1年経った今も片づけの影響は続いていて、あらゆるモノや暮らし方について、本当にときめくかどうかの問いかけをしながら過ごすよう
電気代の値上げが続いている。昨年と使用量はほぼ同じなのに1.3倍くらいになっている。これからは節約していかなくては!と思うものの、電気代の節約なんて、こまめに電気を消すとか、使わないコンセントを抜くと
ここ最近の私は、天気と気分が連動するようになっていた。天気が良い日は元気なのに、曇りや雨の日は気持ちがどんよりとして何もする気が起きない。 これはきっと夏の前半が暑すぎて、陽に当たるのを避けていたせい
7月にクリスタルボウルヒーリングを受けて以来、音の魅力にハマっている。 実際にクリスタルボウルを触らせてもらい、音を鳴らしてみたのが楽しかった。 そのとき、「自分で音を鳴らすのが1番ヒーリング効果があ
フラワーエッセンスを飲んでいる方は、あるエッセンスを飲むといつも同じことが起こる、といった経験があると思う。 私にもそういうエッセンスがいくつかある。 例えば・・・ ・バッチのオリーブを飲むと、次の日
最近、ストレッチや瞑想をするときに、YouTubeでクリスタルボウルの音を流すようになった。 スマホを通した音でも身体に響く感覚があるし、音を聴いているとどんどん無心になっていく。それがなんとも心地よ
4ヶ月ぶりにブログへ戻ってまいりました。 個人的にも社会的にも、変化のスピードがますます早まっている感覚があります(これは年齢のせいだけではないはず)。 みなさんはどう感じているでしょうか。 Cont
自分で作ったトリートメントボトルを飲み終わってから、子供の頃に感じていたことをよく思い出すようになった。 私は3歳から6歳までの間に、親の離婚と再婚があったので、私の人生の中ではその時期が1番不安定な
久しぶりに、自分用のトリートメントボトルを作りました。 このところ、トリートメントボトルを作るのがおっくうになっていて、フラワーエッセンスを飲むときは、ストックボトルから飲み物に落として飲んでいたんで
お花見をしてきました。いつもの散歩コースがお花見スポットなので、この時期はほぼ毎日桜の開花状況をチェックしに行っています。お花見には恵まれた場所に住んでいます。 この場所に引っ越してきてもうすぐ6年。
40代も半ばになりまして、毎日何かしらの不定愁訴を感じるようになりました。更年期に入ったんだろうなと思います。始めのうちは1つ現れては消え・・・という感じだった不定愁訴が、今では複数の不定愁訴が居座る
久しぶりの記事更新となりました。 去年は夏が暑すぎて長すぎて、サバイバルモードで生きていたので、その頃からブログから離れてしまいました。 今年は暑さも長さもほどほどになるといいですね。 ネガティブなワ