ほんと、散々だった6月末から今日(7月4日)まで。 6月末に引き落とされるはずの自動車保険が引き落とされていない。あれ?と思い、久しぶりに保険証券を見ると、切れてる…。 え?車屋さんから連絡なかったけど?パニックになりつつ、どこに連絡すれば
アラフィフ突入しました。体調の変化や衰えに怯えつつの毎日ですが、それなりにボチボチ暮らしています。アラフィフのお仕事やデジタルライフを中心にブログを更新しています。
ほんと、散々だった6月末から今日(7月4日)まで。 6月末に引き落とされるはずの自動車保険が引き落とされていない。あれ?と思い、久しぶりに保険証券を見ると、切れてる…。 え?車屋さんから連絡なかったけど?パニックになりつつ、どこに連絡すれば
わが家の子どもたち3人とも独立し、我が家は夫と二人暮らし。先日、断捨離しようと押し入れを開けたら大量のゲームソフトとコミックが出てきました。 子どもたちが独立して数年が経過しているけれど、これある?なんて取りに来たことはないし、収納スペース
やっと終わりました…、夫の確定申告。いろいろあってインボイス+青色申告に切り替えた2023年。 切り替える前は給与収入、切り替えたあとは事業収入…。これだけで頭が混乱。 速攻、税務署に問い合わせたら青色申告だろうと白色申告だろうと手順は同じ
知り合いから無線で接続しているマウスがつながらなくなったとLINEが。無線接続するマウスの場合、電池切れでつながらなくなることが多いので乾電池を入れ替えてみたら?と返事をすると電池の入れ替えは試した後だった。無線接続しているマウスが反応しな
毎年、6月末になると送られてくる「健康診断申込書」。建築大工の夫は組合に所属していて年に一度、健康診断を受けている。すべての大工さんというわけではないと思うけれど、現場によっては健康診断書のコピーを出す必要があるため、毎年必ず診断を受けてい
3月にやってしまったぎっくり腰。おかげさまでなんとか痛みはなくなり、腰痛ベルト?をせずに過ごすことができる時間が増えた。仕事中の警戒感は抜けないが、そ~っと動かせばなんとかものを運ぶことはできる。が、やっぱり中腰は怖いし痛みもある。もう無理
今日は土曜。一週間が経った。シップを貼るのはやめたが、腰用ベルトを仕事中だけ装着。重い入荷物はさすがに身構えるが、そ~っと持ち上げればなんとか…。できれば荷物の上げ下ろしは避けたいところだが、2人しかいないのでそうもいってられない。大量入荷
本当は、仕事を休もうかと思ったのだけれど、昼くらいから少し動けるようになっていたので、仕事に出てみた。書店の仕事は、朝荷物を解き、棚に並べながらレジにてお会計。一緒に入るスタッフには「ぎこちない動きになる」とは伝えた。案の定、しゃがむ姿勢で
書店の仕事中、返品したいものがあったためストッカーの整理をしていたときのこと。実は数日前から(腰が痛い、もしかしてやばいか)と感じていて、普段よりも動きに警戒していたのだが、ストッカーふたつの中身を入れ直しつつ整理していた時にふと腰のあたり
【PR】収益化を目指してブログを始めるならサーバー選びは大事!
ひとつのところでずっと働き続ける、そんな安定した時代は終わったのかもしれない。収入源がひとつなのと少額でももうひとつ収入源を持つことは、アラフィフだろうが必要な時代なんじゃないかと最近考えるようになった。かくいう私も、子どもを育てながら働い
12月もあと半分となって急いで冬支度をしなければならない。冬といえば雪。今年の冬は雪がたくさん降ると予報されている。アラフォーの冬支度タイヤ交換と積雪に備えてスコップなどを車に積みこむ市内のディーラーやガソリンスタンドなどはこの時期、タイヤ
昨日は、幼保園に通う孫たちの発表会があった。1人目の孫が保育園に入り、初めての運動会には行ったのだけど、その後は例のものが流行り始めたので見に行くことができなかった。いろいろと規制が緩和され、卒園を控えた孫の最後の発表会にお呼ばれ。じぃじは
Amazon Echo DotとSwitchBot ハブミニを使ってスマートホーム化、始めました
約一年ほど前から、Amazon Echo DotとSwitchBot ハブミニを使ってスマートホーム化を始めている。Amazon Echo DotとSwitchBot ハブミニでスマートホーム化を目指すアラフィフまずはAmazon Echo
書店の店頭には年賀状の文字が並び始めた。否が応でも年末を意識せざるを得ない。年末の大きなハードルと言えば「大掃除」。神様をきれいなお部屋でお迎えするために取り組む大掃除。普段、(ま、いっか)と見過ごしがちなところも掃除をするわけだが、子ども
35度前後の気温が続く夏が終わり、朝晩冷え込む季節になった。あの暑さが嘘のように冷え込む。ここのところ、秋を実感できる期間が少なくなった。年々、冷えを感じることが増えたアラフィフ、こたつの準備を始めたのだが、押し入れからこたつ布団を出しなが
「辞めます」といってすぐに辞められるのか。パートタイムの退職について
週に3日ほど働いているパート先に出勤したところ、リーダーがいつもより重だるそうな様子。体調でも悪いのかと声をかけたところ、「〇〇さん、仕事辞めるってよ」と。「え?いつ?」「このシフトで。次のシフトには入らんそうな」「次のシフトまで10日もな
見慣れないスマホのメアドからメールが来た。携帯電話のメールアドレスでやり取りするような人はいないけどな…と思いながらも開いたら、「〇〇さんに連絡先教えてもらってメールしました。聞きたいことがあるんですが返信ください!」と。誰?この人知らない
毎日頭を悩ませているのが晩ごはん。子どもたちがいたころはできないなりに栄養を考えたり見た目を考えたりしてそれなりに工夫していたけれど、夫とふたりの生活になって晩ごはんが疎かになっているのが気になっていた。とはいうものの、スーパーに行っても手
【モラタメ】創味のつゆ 減塩タイプ/創味 聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢がモラえた!
久しぶりにモラタメを見たら「創味のつゆ」が「モラえる」に。減塩タイプだ、これは興味深いとポチッたところ当たったー!!【モラタメ」で創味のつゆ減塩タイプと聖護院かぶらのもみじおろしポン酢がモラえたお義母さんに教えてもらって使い始めた創味のつゆ
全国に緊急事態宣言が発出された頃、仕事にはかろうじて行けるもののそれ以外は買い出しくらいしか外に出なくなった。テレビをつければ当たり前だが気持ちが落ちるような情報ばかりが目や耳に入ってくる。こんなことをしていたらメンタルがやられてしまう…と
ツイてないと思うより「これくらいですんでよかった」と思えると心が軽くなるという話
最近、ちょっとツイてない。細かく書けばキリがない。その極めつけが指に刺さったトゲが抜けない→皮膚科で抜いてもらった件。トゲが刺さったら受診して抜いてもらった方がいい今日は仕事先が全店休業のため、気兼ねなくのんびりお休みを満喫しようと思って夫
子どもたちが独立した後、そのままになっていた子ども部屋。ずっと放置していたが、このゴールデンウィーク、どこにも行く予定がないので、意を決して子ども部屋を整理し、わたしの仕事部屋に変えることにした。子ども部屋で唯一、子どもたちが子どもたちであ
わたしたち夫婦は同級生。同じ学校の隣のクラスだった。高校時代から彼のことを知っているが、あの頃は肉食、油もの大好き!新婚時代、夕飯後にひと眠り、起きたと思ったらポテトチップスとか平気で食べてるのを見て(う、うそやろ…)とつぶやいたのは懐かし
久しぶりにパソコンを開けたら某有名企業から「アカウント停止」だのなんだのとメールが届いていた。このメールアドレス、おそらく出回ってるんだろうなとメールアドレスの登録が必要なところでつかってはいないし、某有名企業、知ってはいるがサービスも製品
【iPhone】PDFファイルを印刷するとL版で印刷される…
うちのプリンタはWi-Fi対応。スマホからでも印刷できるようにしたんだけど、なぜか用紙がL版でしか印刷できない。iPhoneから印刷するものといえば写真だったので「まあいいか」と放置していたが、ある日、どうしてもA4サイズのPDFファイルを
久しぶりにゆうちょに入金する必要があり、ショッピングモールのゆうちょATMに。ATMに通帳を入れ、入金しようとすると画面に「通帳記入できない」というようなメッセージが。え?通帳記入できないってどういうこと?と思いつつ、動きを見守ると入金自体
子どもたちが小さい頃、一緒に行った水族館で買ったステッカーをドアに貼っていた。集合住宅なので同じドア、子どもたちが帰ってきたとき家が分からないかもとこのステッカーを貼っていた。とはいえ、子どもたちも大きくなり、目印として貼っていたこのステッ
ドリンクメイトが壊れた?!ボタンを押してもスカッ!ボタンが押せない
昨年の夏、ずっと気になっていた炭酸を作ることができる「」を購入。毎晩、ドリンクメイトでレモンサワーを作って楽しんでいた。ドリンクメイトが壊れた。ガスが出ない、ボタンが押せないガスシリンダーを交換した途端、ボタンが押せなくなった先日、ガスが無
どうしてだか最近、カバンが欲しくて。ファッションとか美容とかさほど興味があるわけでもないんだけれど、カバンだけはなぜか欲しくなる。周期的には年に1回くらい、そうだいたい春先。ねぇ、カバンほしいんやけどえ?また?今の壊れたわけじゃないんやろ?
新しいことを知る。それは年齢関係なくワクワクするものなんだな
今日、職場(書店)で棚を作って(コーナーを立ち上げる)その写真を本部に送る(写真付きで)ことになっていた。わたしはそのコーナーの担当を一年前までやっていたのだけれど、店長からそろそろ後輩スタッフも育ってきたので、別の棚を担当しないかと提案さ
【メルカリ】「あとよろメルカリ便」を使って人生初のメルカリ出品
断捨離が進むにつれ、処分するかしないかで悩む品々。断捨離には使わなくなったものの処分はどうする問題がつきものだと思う。断捨離で出た使わないもの 処分はどうする?リサイクルショップや買取ショップを使ってみたけれど近所のリサイクルショップに持ち
2022年に入ってから突然動悸がするようになった。大して動いたわけでもないのに息切れする。元々痛めている腰の痛みに加え、気のせいか股関節の動きもよくないようで、それをかばうから余計腰に痛みを感じるようになったのかもしれない。加えて、心の状態
【モラタメ】鏡月焼酎ハイ「ちょい搾レモン」と「すっきりドライ」を試してみた
子どもたちが独立して夫婦二人の生活となり、わが家の夕飯の様子は様変わりした。子どもたちが独立したての頃は何かあってはいけない、駆け付けなきゃいけないと困るからとほとんどお酒を飲まずにいた。飲めないわけではないけれど、もし何かあったら…と思う
わたしには3人の子どもがいる。子どもと言っても上はもう30歳を超えている。3人とも家を出て、それぞれの場所で暮らし、うちには夫とわたし、2人の生活。わたしたち夫婦はいわゆる「できちゃった婚(今は授かり婚っていう?)」だったので、夫婦2人の生
わが夫婦にとっては初となる孫の誕生を機に、長男の嫁から写真共有アプリに招待された。最近はこういうサービスを使って孫の成長を見守ることができてありがたいものだ。が、普段の様子を撮影し共有するからこそ、見たくないものも見えるわけで。たとえば、食
年々、冷え性(特に足先)がひどくなっているように感じる今日この頃。「冷えるなんておばさんよね」なんて思っていたツケが。若いころの自分に「冷やしたらダメ」と言ってやりたい。その後悔から娘に「冷やしたらダメ」と口が酸っぱくなるほど言って「うるさ
今朝の「あさイチ」、プレミアムトークのゲストは「若宮正子さん」。以前から82歳でアプリ開発を始めた方として知ってはいたのですが、お話している姿を見たことがなく。こんな声でこんな話し方をされるんだと。若松正子さんのお話をテレビで拝聴して思った
国道を中心にあるのが「道の駅」。調べてみると2021年6月現在、全国に1000ヵ所以上あるそうな。国土交通省「道の駅案内」道の駅が好き過ぎるわたしが住んでいる県にも続々と道の駅が誕生しているのだが、道の駅の何がいいかって「その地でとれた野菜
ビジネスメールの返事が来ない→電話する→メール見ました!と言われて意気消沈した話。
仕事上、メールのやり取りというのが頻繁にあるのですが、ある案件の担当者さん、この方ののんびり具合といったら…。担当者さん側の要望(というか無茶ぶりがほぼ)のときは、メールに電話、SNSとあらゆる方法を使って連絡してくるのに、こちらからだと返
夕飯を食べてのんびり歌番組を見ていたら、歌詞のテロップを見てなんだか違和感。「少しづつ」?「少しずつ」じゃなかったっけ?気になったので調べてみました。少しずつと少しづつ、どっちが正しい?「ずつ」でも「づつ」でも間違いではないが、「ずつ」を使
6月に入ると、店頭に並び始めるのが「青梅」。毎年、青々とした実を見るたびに梅酒仕込むか?と思ってみるのだけど、どうにも腰が重くて結局時期を逃すことを繰り返している。が、娘が巣立ち、時間を持て余してしまっているのか、今年は青梅の前で考え込むこ
「不満買取センター」で不満を売ってみる。不満が売れるってどういうこと?
生きていれば何かしら「不満」というのは出てくるわけで。「ん?」なんて立ち止まっちゃうことってよくある。そこからしばらくモヤモヤして、なんだか気分が乗らない、上がらないなんてことがある。それを解消・解決することはほとんどできない。きっとこれは
不要不急の外出を控えなければ…な今、外食しづらいので必然的に自炊生活に、居酒屋で飲むぞ!というわけにもいかないので家飲みが増えて、お米の消費量がぐんと増えた。お米を買って持ち帰るのは重くて大変だと、最近はもっぱらお米はネットショッピング。い
Windows10のバージョン「1909」のサポートが終了します
Windows10のバージョン「1909」のサポートが2021年5月11日に終了するとアナウンスが。Windows10は年に2回、バージョンアップが行われる。バージョンアップが行われるといろいろと不具合が発生することがあって、延ばし延ばしに
ずっと一緒に暮らしてきた愛犬が昨年息を引き取った。突然のことで取り乱し、気持ちが落ち着かない日々を過ごしている。ふと気配を感じることがあって、たまらなくなって泣き崩れたり、一緒に散歩していた道を歩くことができなかったり。哀しい別れから一年経
LINEがソフトバンクに吸収合併されるとLINEモバイルはどうなる?
お仕事用に新しく携帯電話を持とうと、LINEモバイルを契約しているんだけど、ソフトバンクが2020年12月に「LINEモバイルの完全子会社化と吸収合併に向けた検討を進める」と発表した。おまけに、ソフトバンクの子会社である「Zホールディングス
もうどうにも気になって仕方がないのが、髪の広がり。職場の天井から吹き付けるエアコンのせいか、はたまた自分の中の潤いがなくなってきているのか、確実に「何か」しなければ髪が広がる。髪が広がるのが嫌で、束ねられるくらいに髪を伸ばしていたけれど、髪
そろそろスマホの機種変更しようかなと思ったのですが、いつものように1~2時間程度拘束されるのがしんどいな、このご時世、お店にずっといるのもなんだか心配。かといってオンラインで契約するのもどれを選んだらいいのか、現在使用しているプランとの違い
仕事中、スマホを持つことができないので休憩に入ると決まってスマホを見るんだけど、LINEとかメールとか、FacebookのMessengerとかでパソコンの画面が、とかFacebookがおかしくなった、とかそんな「お尋ね」が入っていることが
湘南乃風のSHOCK EYEさんの画像を待ち受けにすると運気アップ?!
今日は珍しく午後からの仕事。なので家でゆっくり「あさイチ」を見ていたら、スマホの待ち受けにどんな画像を設定しているのかというランキングを取り上げていて、一位が芸能人と。その芸能人の中で一番多かったのが、湘南乃風のSHOCK EYEさんだった
メモを取るから仕事を覚えられるのか。仕事を覚えるためにメモを取るのか。
最近、職場の人の機嫌が悪い。理由は聞かなくても分かる。「仕事を教えても教えても覚えないスタッフがいるから」っていうことなんだけど。気になるのが、覚えられないじゃなくてもう「覚えない」になってること。覚えようとしていないと認定されてしまったみ
新入学のお祝い。何を送ろうかと悩む。書店員がお勧めする入学祝い。
春休みに突入しましたね。本屋さんにお子さんたちの姿がどっと増える季節です。そして、新入学のお祝いを買いに来てくれるお客さまも増えます(ラッピングも増えます…)。お祝いを贈ろうとやってくるお客さまからのご相談が増えますね、この時期。何がいいか
先日の職場での話。上司と同僚との雑談の中で、上司が「自分のひらめき力はすごい」と言いだした。ふーんって話を聞いてるわたしたち部下。わたしたちは内心、「あなたのはひらめきじゃなくて思いつきだよ」とこう思っていた。そんな雑談の最中、わたしの頭の
本屋さんのパートって大変でしょー?なんて言われることがありますが、実際、本屋さんのパートってどうなの?というのをアラフィフ目線で書いてみようかと。本屋さんのお仕事は大きくわけてこのふたつ。本屋さんの仕事には大きくわけるとふたつある。ひとつは
最近愛用している「Pinterest(ピンタレスト)」。初めは何に使うんだろ?意味分からん?と思ってたけど試しに使ってみたら使えるのね、Pinterestって。ということで、今日はこのPinterestについて少しだけご紹介。Instagr
ブログっておもしろいの?といきなり話しかけてきたのは職場の同僚。内心、ブログのアドレスがバレたのかとドキドキ(何も悪いことは書いていないから読まれても大丈夫なのだけど)。ブログを始める方法は?ブログはおもしろいよ、と答えるとわたしもブログを
WordPressのテーマを「Cocoon」に。いろいろ設定したことをまとめてみる。
開設してすぐに、ですがテーマをsimplicity2からcocoonに変えてみました。にも書いたが、WordPressの無料テーマである「Cocoon」に変更して約4ヶ月。正直なところ、Cocoonはそのまま使って充分満足できるテーマです。
わたしのメンターである一回り年齢が上の女性。この人を表す言葉で一番適していると思うのは「行動力」。もう60歳。そろそろいろんなことから一歩引いてもいいような世代じゃないかと思うけれど、そんなことはお構いなしで会うたびに「ひらめいた」といろん
書店の児童書担当がお勧めするばあば目線で選んだ5冊の絵本
「ブログリーダー」を活用して、きょろさんをフォローしませんか?
ほんと、散々だった6月末から今日(7月4日)まで。 6月末に引き落とされるはずの自動車保険が引き落とされていない。あれ?と思い、久しぶりに保険証券を見ると、切れてる…。 え?車屋さんから連絡なかったけど?パニックになりつつ、どこに連絡すれば
わが家の子どもたち3人とも独立し、我が家は夫と二人暮らし。先日、断捨離しようと押し入れを開けたら大量のゲームソフトとコミックが出てきました。 子どもたちが独立して数年が経過しているけれど、これある?なんて取りに来たことはないし、収納スペース
やっと終わりました…、夫の確定申告。いろいろあってインボイス+青色申告に切り替えた2023年。 切り替える前は給与収入、切り替えたあとは事業収入…。これだけで頭が混乱。 速攻、税務署に問い合わせたら青色申告だろうと白色申告だろうと手順は同じ
知り合いから無線で接続しているマウスがつながらなくなったとLINEが。無線接続するマウスの場合、電池切れでつながらなくなることが多いので乾電池を入れ替えてみたら?と返事をすると電池の入れ替えは試した後だった。無線接続しているマウスが反応しな
毎年、6月末になると送られてくる「健康診断申込書」。建築大工の夫は組合に所属していて年に一度、健康診断を受けている。すべての大工さんというわけではないと思うけれど、現場によっては健康診断書のコピーを出す必要があるため、毎年必ず診断を受けてい
3月にやってしまったぎっくり腰。おかげさまでなんとか痛みはなくなり、腰痛ベルト?をせずに過ごすことができる時間が増えた。仕事中の警戒感は抜けないが、そ~っと動かせばなんとかものを運ぶことはできる。が、やっぱり中腰は怖いし痛みもある。もう無理
今日は土曜。一週間が経った。シップを貼るのはやめたが、腰用ベルトを仕事中だけ装着。重い入荷物はさすがに身構えるが、そ~っと持ち上げればなんとか…。できれば荷物の上げ下ろしは避けたいところだが、2人しかいないのでそうもいってられない。大量入荷
本当は、仕事を休もうかと思ったのだけれど、昼くらいから少し動けるようになっていたので、仕事に出てみた。書店の仕事は、朝荷物を解き、棚に並べながらレジにてお会計。一緒に入るスタッフには「ぎこちない動きになる」とは伝えた。案の定、しゃがむ姿勢で
書店の仕事中、返品したいものがあったためストッカーの整理をしていたときのこと。実は数日前から(腰が痛い、もしかしてやばいか)と感じていて、普段よりも動きに警戒していたのだが、ストッカーふたつの中身を入れ直しつつ整理していた時にふと腰のあたり
ひとつのところでずっと働き続ける、そんな安定した時代は終わったのかもしれない。収入源がひとつなのと少額でももうひとつ収入源を持つことは、アラフィフだろうが必要な時代なんじゃないかと最近考えるようになった。かくいう私も、子どもを育てながら働い
12月もあと半分となって急いで冬支度をしなければならない。冬といえば雪。今年の冬は雪がたくさん降ると予報されている。アラフォーの冬支度タイヤ交換と積雪に備えてスコップなどを車に積みこむ市内のディーラーやガソリンスタンドなどはこの時期、タイヤ
昨日は、幼保園に通う孫たちの発表会があった。1人目の孫が保育園に入り、初めての運動会には行ったのだけど、その後は例のものが流行り始めたので見に行くことができなかった。いろいろと規制が緩和され、卒園を控えた孫の最後の発表会にお呼ばれ。じぃじは
約一年ほど前から、Amazon Echo DotとSwitchBot ハブミニを使ってスマートホーム化を始めている。Amazon Echo DotとSwitchBot ハブミニでスマートホーム化を目指すアラフィフまずはAmazon Echo
書店の店頭には年賀状の文字が並び始めた。否が応でも年末を意識せざるを得ない。年末の大きなハードルと言えば「大掃除」。神様をきれいなお部屋でお迎えするために取り組む大掃除。普段、(ま、いっか)と見過ごしがちなところも掃除をするわけだが、子ども
35度前後の気温が続く夏が終わり、朝晩冷え込む季節になった。あの暑さが嘘のように冷え込む。ここのところ、秋を実感できる期間が少なくなった。年々、冷えを感じることが増えたアラフィフ、こたつの準備を始めたのだが、押し入れからこたつ布団を出しなが
週に3日ほど働いているパート先に出勤したところ、リーダーがいつもより重だるそうな様子。体調でも悪いのかと声をかけたところ、「〇〇さん、仕事辞めるってよ」と。「え?いつ?」「このシフトで。次のシフトには入らんそうな」「次のシフトまで10日もな
見慣れないスマホのメアドからメールが来た。携帯電話のメールアドレスでやり取りするような人はいないけどな…と思いながらも開いたら、「〇〇さんに連絡先教えてもらってメールしました。聞きたいことがあるんですが返信ください!」と。誰?この人知らない
毎日頭を悩ませているのが晩ごはん。子どもたちがいたころはできないなりに栄養を考えたり見た目を考えたりしてそれなりに工夫していたけれど、夫とふたりの生活になって晩ごはんが疎かになっているのが気になっていた。とはいうものの、スーパーに行っても手
久しぶりにモラタメを見たら「創味のつゆ」が「モラえる」に。減塩タイプだ、これは興味深いとポチッたところ当たったー!!【モラタメ」で創味のつゆ減塩タイプと聖護院かぶらのもみじおろしポン酢がモラえたお義母さんに教えてもらって使い始めた創味のつゆ
全国に緊急事態宣言が発出された頃、仕事にはかろうじて行けるもののそれ以外は買い出しくらいしか外に出なくなった。テレビをつければ当たり前だが気持ちが落ちるような情報ばかりが目や耳に入ってくる。こんなことをしていたらメンタルがやられてしまう…と
知り合いから無線で接続しているマウスがつながらなくなったとLINEが。無線接続するマウスの場合、電池切れでつながらなくなることが多いので乾電池を入れ替えてみたら?と返事をすると電池の入れ替えは試した後だった。無線接続しているマウスが反応しな
毎年、6月末になると送られてくる「健康診断申込書」。建築大工の夫は組合に所属していて年に一度、健康診断を受けている。すべての大工さんというわけではないと思うけれど、現場によっては健康診断書のコピーを出す必要があるため、毎年必ず診断を受けてい