なので日本の場合は特に抗体検査を重点的に行った方が早いと思うんですよね。PCR検査に比べて抗体検査は費用にしてもかかる時間にしても少なくて済むんですよね。抗体…
新型コロナウイルスがまだまだ猛威を振るっていますが欧米では爆発的に増えていく状況が一段落してるからか封鎖を一部解除するという報道が増えてます。感染を止めるには…
ガイアの夜明けでやっていたダチョウで作った抗体を付けてあるマスク。ダチョウはインフルエンザの抗体もすぐ体の中で作って自分が生み出すタマゴにもその抗体が備わって…
学校の休業は続いているんですが学童保育は続けているという地域がまだまだあるようです。この学童保育は親のみの世帯で両親ともフルタイムで働いているために学校が終わ…
どこかで聞いたことがある記憶があったんですがこのサイトカインストームが新型コロナで重症化した人にも起こっているのでは無いかと言うことです。このサイトカインスト…
今回30万円の限定給付金から対象者限定なしの一人10万円になった給付金。当然公務員にも支払われるんですが橋下徹と江川紹子のバトルにもありましたが今回は神奈川県…
世界で新型コロナのワクチンの開発が急がれています。ワクチンに対しての知識がイマイチだったので調べてみました。天然痘による接種が最初のワクチン接種だそうです。ワ…
ここへ来て飛沫感染と空気感染の違いがまたよくわからなくなってきた。今回の新型コロナウイルスは飛沫感染で感染するという。空気感染では感染しないという事でしたが最…
広島県知事が良いことをいってましたね。制限付き30万円から制限なし一人に10万円となった給付金。県職員には寄付?とするのかはわかりませんが県に出してもらって財…
日本では感染経路不明の感染が半分以上になっていてどこで感染しているかわからない状態が続いています。国によっては徹底的に感染経路を解明しているところがあるようで…
うちにとっても大きな行事として今年の4月に結婚式を挙げる予定でしたが新型コロナの感染拡大に伴う緊急事態宣言で延期することにしました。入籍は済ませているので今は…
オンライン診療が注目されています。というよりも海外ではどんどん導入してるというのに日本ではやっと医師会の抵抗を突破できそうという記事。日本は相変わらず官僚など…
新型コロナウイルスの感染がまだまだ止まりませんがワクチンや処方薬が無い現在相変わらず集団免疫の事が言われています。集団免疫というのは昔の水疱瘡やおたふく風邪の…
緊急経済対策の中での一番気になっていた現金給付の部分で当初所得制限付きでの一世帯30万円を限度額とする現金給付から一人10万円というわかりやすい現金給付に変る…
この時期にって思ってしまったのは私だけでしょうか?とうとう新型のiphone seが発売されるようです。ずっと話題にはなっていて気になっていたと思いますが新型…
定期券の払い戻しの件についてこんな時期にコロナウイルスが蔓延していたのでうちの娘の大学通学の定期券購入も迷いましたね。緊急事態宣言の出ている地域ではないんです…
新型コロナの感染を防ぐために外出や他人との接触を減らすために極力巣ごもり状態になっている現在の日本ですがスーパーやコンビニなどは開店していて日々の買い物などで…
新型コロナウイルスとBCG接種の関係がちょっと気になるますね。新型コロナウイルスに感染して重症化すると肺炎を起こすんですよね。子供の頃に予防接種として行うBC…
人との接触を8割減らすという目標において店の休業補償などが論点になっていますが今の所得制限付き限度一人30万円というのがちょっと渋すぎるのでは無いかと思います…
新型コロナに家族感染もしくは感染疑いがある場合どうしたらいいんでしょうか?これはかなり難しいと思うんですが感染者の部屋とその他の人を分けて感染者を部屋に隔離で…
昨日の「シンソウ坂上」の番組の中でGACKTが新型コロナの影響をマレーシアから語ってくれていました。マレーシアは現在感染者も死者数も日本と同じか少ないくらい。…
緊急事態宣言が出た後でも相変わらずの満員電車が続いてると言うのがSNSで出回ってるようですがいつもの密度よりも薄いとは思います。ただ一人一人の距離は近いですか…
緊急事態宣言が出され対象地域が7都府県ということになってます。ネットでざわついてるのがその中に愛知県が入ってないというモノ。中国由来の感染期には群を抜いて感染…
緊急事態宣言がとうとう出される見込みとなってますが都市封鎖などのロックダウンはされずに一人一人の意識に訴えかけた宣言のようです。これで感染を防げるのか疑問です…
お隣の韓国は頃なの感染者が収束してきているようです。今は国単位での感染者数が2桁台で80人~90人前後で推移してるようです。日本も見習いたいところですがそれに…
東京の感染者数増加が止まりません。やはり東京など都市部では隣近所を気にする必要の無いまわりに迷惑がかかっても気にならない人が多いため都知事がどんなことを言って…
海外から帰国・入国者を今は関西国際空港と成田国際空港に限定してるようですが関空の検疫がコロナウイルスの検疫の影響でパンク寸前という記事がありました。今だに海外…
政府の経済対策がなかなか出てこないですが世界的に見ると素早く対応してるところが多いような気がします。アメリカは大人1人に対して最大1200ドルの現金給付でイギ…
ここまで感染が拡大してきてるので様々なデータが出てきている新型コロナウイルス。その中でちょっと気になるデータが男性と女性の死者数の割合です。世界のデータを元に…
今日本でコロナウイルスの感染者が増えている原因の一つが海外旅行帰りの人による感染拡大ですね。京都産業大生の件や広島県立大生の件はまさにこの例でほか感染経路がわ…
「ブログリーダー」を活用して、へいへいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。